AQUOS SHOT SH006 のクチコミ掲示板

AQUOS SHOT SH006

タッチパネル対応3.4型フルワイドVGA液晶/1210万画素CCDカメラ/Wi-Fi WINなどを備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

AQUOS SHOT SH006をお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2010年 3月 5日

販売時期:2009年秋冬モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 AQUOS SHOT SH006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOS SHOT SH006 のクチコミ掲示板

(912件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS SHOT SH006」のクチコミ掲示板に
AQUOS SHOT SH006を新規書き込みAQUOS SHOT SH006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
154

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 wifi? ez?

2010/06/02 09:37(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

先日はじめてwifiに接続しました。
しかしwifiもezも両方のアイコンが点滅しているのでどっちに繋がっているかわかりません。
wifiアイコンが点滅していると確実にwifiを利用している証なんでしょうか?

ハッキリするまでPCサイトビューアは怖くて利用できません。

書込番号:11441130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件 AQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/06/02 11:25(1年以上前)

wi-fiの文字アイコンが「点滅」していれば、wi-fiでの通信であることを示します。

私も最初怖くて1週間位、パケット量の確認を行ってましたねーw

書込番号:11441405

ナイスクチコミ!1


スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

2010/06/02 15:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。
参考になります。

書込番号:11442031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/02 22:23(1年以上前)

最近ヤフオクで安かったのでSH006を買いましたが同じことで不安でいました。

昨日ちょうどうちの回線が障害でネットでつながらなかったのですが、無線LANの機器自体は活きていたので、wifiで接続し、EZWEBボタンからネットにアクセスしてみたのですが、ブラウジングできませんでした。wifiでネットに接続できなかったからといって、wifiに接続されていれば3Gの回線に自動的に接続するということではないように思いました。

今回だけの状況での推測なのですが、「wifiに接続しておけば、3G回線には繋がらない」「wifiを切断すれば、3G回線を使った回線に接続できる」ように思いました。

これだけで断定はできないと思いますが、このような仕様になっているのかもしれません。他の皆さんもこんな感じのテストをすることは可能だと思いますので、気になった方は試してみてください。

書込番号:11443671

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

2010/06/03 12:20(1年以上前)

wifiに接続したままで放置しておくと、電力の消費も早い気がします。

気のせいかな?

書込番号:11445739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/03 13:27(1年以上前)

Wi-Fi自動接続にしておくと、Wi-Fiに接続していない状態でも電池を早く消耗します。
確か待ち受け290時間→150時間だったはず。

書込番号:11445943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの画質と解像度

2010/05/27 18:54(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

クチコミ投稿数:186件

ディスプレイの画質と解像度の違いを教えて下さい。

それぞれの機能でもお願いします。

書込番号:11415579

ナイスクチコミ!1


返信する
ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2010/05/28 00:05(1年以上前)

何との違い?

書込番号:11417246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:186件

2010/05/28 09:24(1年以上前)

携帯メーカーのサイトにアンケートがあって、

この携帯のディスプレイの画質は良いか、まあまあか、悪いか、

解像度は良いか、悪いか、まあまあか、


って感じで質問があったんだけど

ディスプレイの画質と解像度をなにで判断して

良いか 悪いか答えて良いか分からなくて ここで質問しました

例えば画像や動画を見た場合、

画像、動画の解像度はここ

画像動画の画質はここを見て良いか悪いかって感じで教えて下さい(^-^)

画像や動画を見て、

画質、解像度でこの場合は良いとか悪いとかです。

分かりにくくてすみません

書込番号:11418410

ナイスクチコミ!1


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2010/05/28 11:16(1年以上前)

自分の見た目で良い悪いを判断したらいいんじゃないの?
感じたままに。
思いっきり主観で。
アンケートなんだからそんなもんでしょ。

書込番号:11418734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:186件

2010/05/28 11:22(1年以上前)

自分の見た目の判断にしても

画質と解像度が何かを分かってないと答えれないですよ

ちゃんと答えたいので

書込番号:11418753

ナイスクチコミ!0


blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2010/05/28 12:54(1年以上前)

>携帯メーカーのサイトにアンケートがあって、
この携帯のディスプレイの画質は良いか、まあまあか、悪いか、

質問が漠然とし過ぎていますので何とも…ですし好みにもよりますが、
この機種の液晶は発色も良く一般的に他機種と比較しても評判は良い部類ですし、色温度コントロールを搭載し、ある程度好みに合わせられる事も考慮すると良い部類ではないでしょうか?

>解像度は良いか、悪いか、まあまあか、
って感じで質問があったんだけど

解像度はFWVGA(480×854)ですので、現行機種にWQVGA(240×400)機種等もあることから考えると充分良いのでは?

>ディスプレイの画質と解像度をなにで判断して
良いか 悪いか答えて良いか分からなくて ここで質問しました

解像度などの基本的な知識があれば、ご自身の目やここのレビュー、口コミに目を通し比較判断して答えるのがベターかと。

>例えば画像や動画を見た場合、
画像、動画の解像度はここ
画像動画の画質はここを見て良いか悪いかって感じで教えて下さい(^-^)

画像、動画の解像度については単純に該当データの解像度の高低で判断できます。
画質の良し悪しについては解像度と切り離せませんが、濃すぎず薄すぎずの自然な発色が一般的に好まれますね。
ちなみに動画については色調もそうですがフレーム数も考慮するのが良いですね。

>画像や動画を見て、
画質、解像度でこの場合は良いとか悪いとかです。
分かりにくくてすみません

上記通り画質は自然な発色やなめらかさ、又は個人の好み次第で、
解像度は再生するディスプレイ解像度との差で良し悪しが判断出来ます。

>自分の見た目の判断にしても
画質と解像度が何かを分かってないと答えれないですよ
ちゃんと答えたいので

この言い回しは如何なものかと…、
「教えてもらって当然」というふうに見受けられます。
ちゃんと答えたいのは良い事ですが、他人に質問する前にご自身の出来る範囲で調べましたか?
失礼ながら、質問内容から察するに検索すれば直ぐに解る範囲での知識が少々不足しているのではないでしょうか。

書込番号:11419049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/05/28 13:32(1年以上前)

携帯だから検索出来ない?
→今はフルブラウザでパソコンとほぼ同等に検索できる

フルブラウザ使わない
→携帯用ブラウザでも検索できる?

解像度はパズルの細かさで、画質はパズル単体の綺麗さ。かな?
後は検索などで理解を深めてください。

書込番号:11419160

ナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2010/05/28 15:00(1年以上前)

>画質と解像度が何かを分かってないと答えれないですよ
>ちゃんと答えたいので

ちゃんと答えたいならそれぞれの意味をご自身で調べてからにしましょうね。
それぞれの意味を知りたいなら検索すれば分かります。

書込番号:11419386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/09 06:38(1年以上前)

SH006の画質・解像度について、
仮に『皆さんどう判断してますか?』というQ.であれば、
“良いと感じるョ”とか“悪くないョ”とかのコメントも役に立つ可能性もあるでしょうし、
仮に『皆さんの検索の手段・やり方を教えて下さい!』というQ.であれば、“PCや辞書で調べてみてネ”というコメントでも許されるかもしれませんね。

‥‥スレ主さんの想いは、ディスプレイの『画質』と『解像度』の判断の見かた、判断ポイントいを知りたいのではと私には想えました。
私は素人なので、あまりよくわかりませんが、例えば画質は“クッキリ・鮮やか・好発色・落ち着いている・長時間でも目疲れしない・暗部の階調表現・青味寄りや黄色味寄り等の印象や具合を自分基準で見てるョ”とか、
例えば解像度は“小さな部分や文字の見易さ・斜線部や丸みが滑らか表示かギザギザ表示か等を目安にしてみたら?”みたいな書き込みしてあげたら、スレ主さんの想いに近づいたコメントになれるのではないでしょうか?

きっと、ご自分で検索して調べる事のひとつとして、コチラの掲示板を活用して、皆様のコメントを参考にされていると思うので、ココでご質問する作業も、じゅうぶん自己検索作業だと想いますが‥‥‥なまいき言いましてスミマセン。
m(_ _)m

書込番号:11471820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

呼出し中、相手の名前の表示について

2010/05/26 00:27(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

アドレス帳から名前を選んで相手に電話をかけるのですが、一瞬だけ相手の名前が表示されますが、呼出し中は何も表示されません。つながるまで相手の名前が表示できるように出来ないのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:11408918

ナイスクチコミ!0


返信する
黒鞭炭さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:28件

2010/05/26 11:59(1年以上前)

 auの他機種を使ってますが、呼出し中の表示は同様ですね。たぶん表示させる方法はないんじゃないかなぁ。

 ところで回答じゃなくて申し訳ないんですが、なぜ表示させたいのでしょうか? 呼出し中は耳に当ててるもので、表示の必要性がわからないのですが。

書込番号:11410171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:402件

2010/05/26 18:06(1年以上前)

私はワンタッチダイヤルみたいなものを設定しておりまして時々、間違えた番号を押して通話ボタンを押してしまうことがあります。なので本当に話したい相手にかかっているか確認したいからです。以前使用していた2Gケータイではつながるまで相手の名前が表示されていたもので。

書込番号:11411209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 wifiマクドナルド使用方法

2010/05/24 13:09(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

やっとSH006を購入しました。

マクドナルドてのwifi使用方法を伝授願います。

ちなみにまだwifiを経験したことがありません。

よろしくお願いします。

書込番号:11401443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:42件

2010/05/24 13:29(1年以上前)

まずは Yahoo 無線LANスポットの契約を行います。
http://wireless.yahoo.co.jp/

その後は、マクドナルドなどの Yahoo無線LANスポットへ行き
下記のマニュアルに従って行うのがわかりやすいと思います。
http://blogs.yahoo.co.jp/wireless_blog/35534613.html

書込番号:11401501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/30 09:43(1年以上前)

マクドナルドでwi-fiは自動検索してもBBモバイルポイントが出ませんでした。
故障と思ったので、auショップにて検査してもらいましたが、異常なしとのこと。
電波のチャンネルが異なってるため検索されないとのことでした。
自宅の無線LANやFREESpotは利用可能でした。

書込番号:11427540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷惑メール

2010/05/20 23:05(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

クチコミ投稿数:186件

この機種に限らないと思いますが、ここで質問させて下さい。

あるサイトからの迷惑メールが多いのでアドレス指定拒否して、

何日かしたらアドレス表示不可って迷惑メールが今日届きました、

その迷惑メールはアドレス詳細や差出人表示をしてもカーソルを合わせる事ができなくて、

指定拒否もできません

その迷惑メールのアドレスは

%フロムmail@までしかありません

メールフィルターもなりすまし拒否してます

このような悪質なシツコイ、迷惑メールの拒否をアドレス変更以外に拒否する方法はありませんか?

一応 明日 auにアドレス表示不可のメールを拒否する機能をメールフィルターに追加して下さいと電話してみます

書込番号:11386453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2010/05/20 23:24(1年以上前)

こんばんみ

パソコンからのメールを拒否、携帯のみから受信する設定にされたら如何ですか?

必要なパソコンからのメールは個別受信指定で受信可能になります。

書込番号:11386587

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/05/21 08:09(1年以上前)

ねこ (^-^)さん

この機種に限らないですが、いろいろな手段で分析して、その状況をお客様センターなどに報告した方がいいと思います。

まずは、たとえばどこかに転送をかけてパソコンのPOPおよびWEBメールの両方から見てみるとか、auサーバのヘッダ情報を確認するとかですね。
姑息な迷惑メールは、メアドの@以降に半角スペースを1つ入れるなりですり抜けさせるような、イレギュラーな手を使ってきたりします。

また、全く公開していない初期auのランダム暗号のメアドへ、ある時点から急激に(突然5〜数10分間隔で)メールを送り付ける輩が存在する様で、こういう時は即刻拒否をかけるとともに、お客様センターへ指摘するとともに、全メールを「迷惑メール転送アカウント」のau-meiwaku@kddi.comへ転送しています。

こういうことが起こるのは、(1)auから漏れたか、(2)かなり多くの文字の組み合わせのアカウントに送信しているかのいずれかで、少なくとも後者の(2)であってauのサーバに悪影響がある極めて重要な事例ですから。

以上、参考まで。

書込番号:11387565

ナイスクチコミ!0


黒鞭炭さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:28件

2010/05/21 11:43(1年以上前)

 迷惑メールのアドレスが@より前しか表示されていなくても、その部分の文字列を指定拒否リストに設定すれば排除できるはずですが。

 おまけに。うちに来る迷惑メールのなかには「mail-99@ahobaka.net」といったタイプのものがあります。数字のところは毎回ランダムに異なるやつですね。これは拒否リストに「mail-」とやればまとめて排除できます。あと、英文でバイアグラ(もどき?)のセールスと思われるものも時々届きまして、これのアドレスが丸っきりのランダム文字列なのですが、アドレスの前のところになにがしかの文章があり(なぜか本文は表示できない形式とかで空白)、その部分によく使われている文字列(Viagra とか Pfizer とか)を指定しても排除できてます。

 困るのはランダム文字列+@yahoo.co.jp といったパターンです。うちの場合は世間が狭いので(笑)、@yahoo からのメールはまとめて拒否してますが、お仕事で使われているかたはそうもいかないでしょうね。こればっかりはいい方法が思いつきません。

書込番号:11388015

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/05/21 18:33(1年以上前)

一番確実簡単なのはアドレスを変えることなんですが、そう簡単にはいきませんよね。

いたちごっこの様に拒否リストに登場するよりは確実だと思います。

書込番号:11388905

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/05/21 20:03(1年以上前)

× 拒否リストに登場
○ 拒否リストに登録


訂正いたします。

書込番号:11389192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

wi-fiに接続できません。

2010/05/17 00:03(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

スレ主 臨界さん
クチコミ投稿数:2件

先日、AtermWR8700Nを購入しwi-fiを接続したのですが、
NECのらくらくスタートでアクセスポイントは登録できたのですが、
wi-fi winに接続できません。
NECとAUのサポートにも電話したのですが、そちらで解決してくださいと言われ困っています。どうすれば接続できますか?
よろしくお願いします。

書込番号:11370218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/20 21:44(1年以上前)

念の為の確認ですが、auにてWi-Fi Win利用申込はされていますか?

申込されていないと、アクセスポイントは登録できても、その先のWi-Fiに接続できません。

ご確認下さい。

書込番号:11385936

ナイスクチコミ!0


スレ主 臨界さん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/20 22:01(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

Wi-Fi Winの申込の確認はしております。

なのに、繋がりません 困っています(泣)

書込番号:11386058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:42件

2010/05/24 15:42(1年以上前)

そちらでやってください!って冷たいですね。ご参考までに auでレンタルしている推奨機種はNEC製では BL190HW(ホームゲートウェイ内蔵型)
WL54AG(カード型)
WL5400AP
WR8500N
だけのようです。これは私がサポートから問いただした回答で、これ以外の機種については動作確認できていないから繋がるかどうかわからないような非常に冷たい回答を頂きました。
WR8500の後継のような機種でしょうからきっと繋がるとは思うのですが、どこまで接続がつながっているのかがわからないと難しいですね。
現在のルーターは IPアドレスは固定などで使っていませんか?そうであれば SH006にもIPアドレスを割り振らないといけないですし、お互いの暗号化や暗号キーが合っていないとか、
私の場合は AESという暗号化で接続できませんでした。(接続はできたけど切れてしまう)
このあたりをいじってみれば繋がるようには思うのですがわかるでしょうか?

書込番号:11401882

ナイスクチコミ!0


EICASさん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/24 19:56(1年以上前)

らくらくスタート がくせものかと。
同機種で繋いでいますが、らくらくはやはり駄目で手動で行ったところOKでしたよ。
SSIDと暗号化キーの登録で。 キー入力にご注意を。

ちなみに自動接続も時々、こけて繋がりませんのでお気をつけて。

書込番号:11402744

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS SHOT SH006」のクチコミ掲示板に
AQUOS SHOT SH006を新規書き込みAQUOS SHOT SH006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS SHOT SH006
シャープ

AQUOS SHOT SH006

発売日:2010年 3月 5日

AQUOS SHOT SH006をお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)