※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年1月27日 09:36 |
![]() |
1 | 2 | 2010年1月23日 18:55 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2009年12月27日 04:37 |
![]() |
0 | 1 | 2009年11月12日 17:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
SH003との違いがをどなたか教えていただけないでしょうか。
SH003はカメラ機能と画像を見るときだけ、タッチ機能が使用できるのだと思っているのですが。まずはこの点はあっているのでしょうか?
で、SH006はそれ以外でもタッチ機能が使用できるのだと思っています。
その際にどの機能でタッチ機能が使用できるのかをご存知の方、教えていただけませんか?
0点

SH006・・・
基本的な性能は、SH003を後継です。
違いについて、Wi-Fi WIN対応あと、Wi-Fi(公衆無線LAN)対応です。
分かっているのは、これぐらいです。
書込番号:10789028
0点

実機がでましたね
SH003よりタッチパネルの反応が良くなっているみたいです。
カメラ以外でもタッチパネルは使えますが、SH003と違うのは、WEBとpcSvがタップに対応したこと。 今まではリンクするところまでスクロールさせて
合わせてタップしないといけなかったのが直接指でリンクのところを指で押すだけでよくなります。 画面の拡大や縮小は指で開くことはできませんがフリックに対応してます。画面 左右になぞるだけで戻る進むができます。
SH003と違いはサブ画面対応。
Wifiに対応
カメラ機能に振り向きスマイルシャッターに対応した。
画面メモが20件から100件
タッチパネルの性能の向上ですかね
あと細かい所が改善されているみたいです
書込番号:10846236
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
WI-FI機能は携帯電話の通信網ではなく、無線LANを使って家庭のブロードバンド網で通信を行う物だと認識しています。
WI-FI機能の携帯電話を使い、解約又は機種変更をするとWI-FI機能は使えなくなってしまうのですか?
機種変後手元に残るWI-FI対応携帯電話で、家庭のブロードバンド網からネットに接続できますか?
0点

ICカードを差し替えれば可能だと思います。
また、wiーfi WINを契約している必要があるので契約回線自体を解約してしまうと使用出来ないかと思います。
書込番号:10738529
1点

解約又は機種変更しても家庭のブロードバンド網が契約中で新しい携帯でも
指定の料金プランとwiーfi WINさえ契約しておけばICカードを挿入して使用できます。
他のAU携帯を買い増し・新規購入してもいいですが、
新規購入の場合は現在のwiーfiのロック解除が必要です。
ただし、ICカード未対応の古い機種に機種変した場合は除きます。
書込番号:10828075
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
はじめまして。
質問させていただきます。
サブディスプレイの着信時の発信者の漢字対応はしていそうですかね?
似たようなソフトバンクだと漢字対応でドコモだとカナ対応でした。
まだ発売していないので詳細など解らないと言われれば仕方がありませんが可能性としてはどちらになりそうですかね?
みなさんの予想をよろしくお願いします
m(_ _)m
1点

兄弟機種と考えれば、漢字表示は可能かと。
ND=SH01B 漢字表示可能。TFT。
SB=940SH 漢字表示可能。TFT。
au=SH006 ?カナ表示の噂あり。有機ELだから?本当なら信じられない。
今時、サブディスプレイ搭載で、漢字表示出来ないようじゃauは終わりか?
書込番号:10687855
1点

第二電電むしさん
ありがとうございます。
m(_ _)m
いかんせん目が悪くなりカナだと見にくいので漢字対応が良いですね〜。
特にスクロールするカナだと読みづらいですから…
auは規制が多いような気がします。
参考になりました。
ありがとうございます。
発売日が楽しみになってきました
(^_^)
書込番号:10691413
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
CA003が発売延期になったので、SH006に心変わりし、早々予約してきました。
グリーンを考えているのですが、サブディスプレイは消灯時にはサブディスプレイのあるところは隠れて周りと同じようになるのでしょうか?
気になって仕方がありません。
サブディスプレイの無い機種を使ってきたので、デザイン上、何も無い方がありがたいのですが。
発売前ですがお解りの方、教えてください。
0点

http://aukeitaidenwa.hiro-official-site.com/2009/10/aquos_shot_sh006121mlan.html
こちらに画像があります。
有機ELなので全く分からないということはなさそうですが、全体に光沢がある面になっているので消灯時はボディーカラーによっては分かりにくいかもしれませんね。
ご参考にどうぞ。
書込番号:10464437
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)