※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全400スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2010年10月3日 20:21 |
![]() |
6 | 7 | 2010年11月19日 03:08 |
![]() |
5 | 3 | 2010年8月31日 01:16 |
![]() |
2 | 1 | 2010年8月24日 12:42 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年10月4日 00:21 |
![]() |
2 | 1 | 2011年1月16日 12:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
愛知県の岡崎駅東のPipitに、この機種の在庫がまだあるみたいです。
今日マイプレミアショップのメルマガで在庫情報が載ってました。 この他にも廃盤機種の在庫がいくつかあるようです。
1点

PiPitは穴場で意外と残ってますよね。
ただ、G9とか一般市場終了時点の価格が高かった物は39,900円とかそのまんま高いことが多い様ですが、特価なんですかね?
書込番号:11977039
0点

価格まではわかりませんが、根強い人気機種のようなのでまだ残っているのにビックリでした。
他にはこんなのもあるみたいです。
・W62SH
・Cyberーshotケータイ S001
・Sportio waterbeat
・SOLAR PHONE SH002
・biblio
・SA001
・S002
・AQUOS SHOT SH003
・EXLIMケータイ CA004
・AQUOS SHOT SH006
・簡単ケータイ K003
書込番号:11977066
1点

スミマセン。何かお手間取らせてしまって。
W62SHは凄いですね。
書込番号:11977146
0点

どこの店舗か店名おしえていただけませんか?
買いにいきたくて!
書込番号:12006114
1点


スピードアートさん
リンク付きでの代弁ありがとうございました。
大変恐縮ですっ
書込番号:12006508
0点

itty1105さん、どういたしまして。
誤解が無くて幸いであります。(笑
書込番号:12006851
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
SH006を使い始めて5カ月目くらいになるんですが
メインのパネルが剥がれてきました
しかも、同時に私と子供の分も含めて2台買ったのですが
その2台が両方同じく剥がれてしまいました。
auショップでは、ただメーカーに修理を出すしか方法が
ないとの返答だったので、その場でメーカーにどういう風に
取りつけているのかだけでも確認して欲しいと言って、確認
してもらったところ接着シートで貼ってあるだけとのこと…
高温や多湿の所に長い時間置いておくと剥がれるかもしれない
とのことでした
もちろん、そんな環境では使うわけはなく
それでは、また同じ接着シートで貼ってもまた剥がれるのでは?
との質問には店では返答は出来ず、その場でお客様センター
(メーカーのだと思うが)に電話をしてくれて直接聞いてくれ
とのことで、その旨を聞いたのですが結局は今回は一度修理
をさせて頂いて、また同じ状態になればまた修理とはならな
ように考えます。との返答でした
サブディスプレイの所が剥がれる?といった件は読ませて頂き
ましたが、私の場合はメイン画面のパネルが剥がれて来たので
同じようになった方がいたらその後はどうなったかなど
教えてほしいと思っています。
もしまた同じように何回も何回も修理に出すようでは根本的に
不良品の類ではと感じています。
1点

参考まで、他メーカの他機種でのメイン画面(パネル)の経験などをお話しますと。
カシオのW51CAで「初期剥離しやすい物が出て回収になった」ことがありました。
当時私が購入しようと思っていたタイミングで、購入店の方も「パカっとはがれやすかったことを確認してそのロットを返品した」と言っておられたのでよく覚えています。
(ここの過去ログにもあると思います)
何が言いたいかというと、何もしないでも最初からそういうこともあるので、可能性としてはあるということです。
ではどうしてそうなるのか?と言えば、粘着(接着)材の不具合、その貼り付け時に熱処理が必要である場合にそれが抜けていた、ないしは接着面が油脂などで汚損していたなどがあると思います。
いとも容易に剥がれた冒頭の不具合でさえ直るの(が正常)ですから、「その剥がれが正常では無い(設計上普通はあり得ない)」というのであれば、恐らくたまたま上記あたりの不具合があって剥がれたと思われますので、通常なら再発する可能性は低いと思います。
繰り返すなら、設計上問題があると思いますが、強いて言うなら本機種が「防水」で無いところから、グレードの低い接着剤(シート)を使用していた可能性はあると思います。
極端な話、接着面が少々汚損していても剥がれに全く影響が出ない様な接着剤はありますが、当然高価ですのでコストダウンのためにマージンギリギリまでスペックを落とすことが考えられるということです。
書込番号:11970179
2点

>スピードアップさん
早速のご返答ありがとうございます
ほかの機種でもそういうことはやはりあったのですか
たぶん御指摘のあたりが正解なのかなと感じています。
2台とも一緒に買っていることから当然同じロットなりで
作られていると思いますし、あまり良い材質の接着シート
が使われていなかったのかと…
もどってきてまた同じことにならないように祈ってます。
書込番号:11972031
0点

修理に出しているauショップから先日電話があり預けた携帯
がヒンジの外装に傷があるからそこを有償で修理させてくれ
と言ってきました。
そうさせてくれなければ交換修理には応じられないと…
当然、水につけたとかで内部に故障があればその話も多少は
理解できますが、外装に傷は自分では気になるものではなく
(そもそも目立つ傷などありませんでしたから)
交換する必要性もないし、製品の不具合なのだからパネルを
キチンと貼り付けて返すようにメーカーなりに伝えてと言うと
ショップの方は当然ですよねとのことで、お客様センターへ
直接こちらから、その旨もう一度言ってもらえませんかとのこと
でした。
お客様センターに電話をすると変な感じの女性が最初に出ましたが
あまりに話が通じない為、責任者という男性と変わってもらいその旨を
伝えると、明日もう一度詳しく調べて電話せてくれとのことでした
(私は、安心サポートに入っているので今回は実際の負担はあり
ません、ポイントの付与時期が遅れるくらいです)
そして、今日電話があり、本来突くはずのポイントを今回は2
台分の2000ポイントつけますので実費は掛からないのだから
交換修理をさせてくれと言いだしました。
しかも、今度はヒンジの内部が割れているので…と言い出す始末
ポイントを先付けまでしても、とにかくこちらが修理を依頼
した形にしたいようです。
なので、それなら交換した部品はこちらに戻すように言うと返せ
ないと言います。それならどんなふうに割れているのかせめて
写真だけでも見せるように迫ると、あんなに壊れていることを
強く主張していたのに写真では分からないと思うと言い出しました。
これは、あくまで私の主観ですがどうもメーカー側の責任で直す
事はしたくないように感じるとともに、本来壊れてなんかないのに
お客さんの依頼でパネルごとヒンジから上の部分を交換修理して
あげた、という形にもち込もうとしているようにしか感じられま
せんでした。
話の途中で壊れているという場所の内容が変わって来ていることや
そして、もともと傷などなかったことを言うと、ここではそこまで
状態はわかりませんと逃げ腰の返答ばかりでした。
たぶん、先日のスピードアートさんのコメントにもあるように
グレードの低い接着シートを使っている為に、それがメーカーの
責任になると回収騒ぎにでもなるのを恐れているのでしょうか?
実際はパネルが剥がれ本体には目立つ傷などなく、しかも普段別々
に使用している息子と私の両方が同じところに傷やひび、割れなど
が出るはずもなく、お客様センターの人の言っていることが都合の
いいような話にしか聞けませんでした。
そこを突っ込むともう一度、確認させて頂いてもう一度明日に連絡
させて下さいと言って電話を切りました。
これって、本当のところどうなんでしょうか?
内情やこういった事情に詳しい方がいらっしゃれば教えて欲しいと思い
投稿させて頂きました。
書込番号:11988140
1点

ルミエルさん
詳しい訳では無いですが、何か臭いますね。
そもそもお客様センターは物分かりが悪いですから、いくら振られたところで、「物を見ていない」でしょうから、最初その様になるのは見え見えです。
通常、お客様センターへ電話した際にも、「物を見ていない」ことより、「ショップへご持参ください」となりますので、ショップがお客さんを物を見ていないお客様センターに振ること自体がおかしいですが、単に問題を大きくしてくださいという意味なのでしょう。
> 話の途中で壊れているという場所の内容が変わって来ている
このあたりの詳細は文面以上にはわかりませんが、ここまでの先方の提案でルミエルさんの望む所というか有利な条件を確約させて、一旦2台を戻してもらって確認してみてはいかがでしょう?
もちろん、戻してもらう時に「どこが傷(内部のヒビとか割れ?)なのかが明確にわかる様にしてもらうこと」が条件で、内部の場合「わからなくてもいいから撮るだけは写真を撮って返してもらう」とか?
(誠意の問題)
難色を示されたら、「納得の行かない修理は了承できないので、納得が行く形で説明する義務があるのではないか?」とでも食い付くとかですね。
言うまでも無いですが、パネル剥がれとゴチャゴチャの説明は不可で、関連があるならあるで、理路整然と説明をさせることです。
私が思い付くのはこのぐらいですね。
書込番号:11989406
0点

>スピードアートさん
いろいろ御意見ありがとうございました
あれから何度かお客様センターとの話し合いがありました。
結局、ヒンジがどうのこうの言って話すたびに故障個所が変わることなどから
本当はどこがどう壊れているのか分からないことを話して、ちゃんと納得のい
く形で故障個所の確認をさせてもらえば安心サポートを使っての修理交換に応
じること伝えると、やはりそれは出来ないとの事で、常識的にどこが壊れてい
るのか分からずに有償(実際には手出しはないが)での修理となること自体は
納得できないと伝えました。
しかも、今回の問題のパネルの交換をすると、壊れているというところも一緒に
交換するようになるというのです。部品のみの張り直しではなくアッセンブリーごと
の交換でないと直せないと…
問題の個所(パネル)を直すと、たまたまほかの部分も交換しなければ出来ない
と言うのであれば、そのまま交換修理をすれば有償での交換は必要ないでしょ?
とつっこんだら
担当の責任者の方もいろいろ掛け合ってくれたようで、結局は有償とかの話では
なく、auの責任でパネルの交換修理をしてお返しいたしますとのことになりまし
た。当然あんなに壊れているからと言っていた場所も含めての交換修理となりま
した。
どうして、あんなに有償でお客さんが依頼した形に持ち込みたいのか…?
なんであんなに何かを隠すような返答しかできないのか…?
一応担当者にも聞きましたがちゃんと答えてはくれませんでした。
また同じようなことが起こらないことを願っています。
このたびはいろいろありがとうございました。
書込番号:11999816
0点

遅レスすみません。
修理センターは、その部分だけの交換はしません。
壊れた箇所を含めたその部品にかかわる箇所を修理します。
それも修理ではありません。車メーカーのトヨタと同じく、壊れた部品は修理ではなく完全部品交換です。
お客さまにクレームを出されて、もう一度修理に戻ってこないように、修理に出した時点で、他の部分に損傷らしい疑いがあれば有償修理といい、関係ない箇所も交換してしまいます。
店員も必ず修理に出すときにお客様へ説明します。
もし、他の部分に破損、または故障箇所があれば有償修理になります。
つまり他に傷があるとか、内部の基盤破損とか適当な言い訳をして、修理でかかった損額をお客さまから補填するのです。実際、対応マニュアルがあるのでしょう。
違う修理内容なのに、同じ文面で修理箇所の説明が何度もきました。
どのメーカーも同じですよ。
まったく同じ対応です。
修理する内容がわからなければ、とりあえず基盤交換が基本です。
症状の再現なんて修理するときにイチイチしていないんでしょうね。
書込番号:12238440
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
初めてAU携帯を購入することにしました。
SH006を白ロムで購入したのですが…
まさかのオープンアプリ非対応機種!!(涙)
前にも似たようなことを書いている方もいますが
「これは正直ヒドイと思います!」
アプリについてはどこのキャリアも大抵対応してるだろうし
カタログやHPでもほぼ記載されていない状況。
しかもほぼ同じと言われていた前機種SH003はオープンアプリ対応してます。
無料のゲームがダウンロードできないようにして
有料コンテンツしか使わせないように仕向けてるというケチな商法だと
書いてあるサイトも最近見かけますし、
普通当たり前だと思っていたモノが無いっていうのはオカシイ!
他の対応機種を購入する以外、
「アプリ★ゲット」http://appget.com/brew/pc/ などの
無料アプリを使う方法は無いのでしょうか?
2点

Wapedia(百科事典)・・・
機種の型番で検索すれば分かります。
SA002・・・オープンアプリプレイヤー搭載機種です。
書込番号:11827432
0点

>しん桜ヶ丘さん
auの最新機種はSA002を含め2〜3機種しかオープンアプリには対応してなくて
ほぼ全機種オープンアプリ非対応にしていく方向みたいですね。
auにメールで問い合わせましたが現状では対応できないとのこと。
今後の参考にしますという至ってマニュアル通りの返事が来ました。
(ソフトウェアなどの更新なども含め現状は無い様子)
まぁauの人気の無さに拍車をかけるだけだけの経営方針ですよね。頭が悪い。
実際ケチな方針で、無料ゲームなどのオープンアプリを使えなくしても
無料アプリを使っていた層が「じゃあ有料アプリを買おう」とはならないという事。
携帯アプリなんて基本暇つぶしで使ってる人がほとんどで
無料だから使ってる訳で携帯の小さな画面のゲームに4〜500円も
お金を出して使おうとは思ってない人が多いのです。
auのケチな考えはおそらく人気のSBやドコモに逃げて残った少ないお客から
少しでも売り上げを搾り取ろうとしてるのかもしれませんが逆効果です。
無料アプリを使えなくして有料アプリのマージンで稼ごうなどと
ケチな経営をするのではなくて逆にau自体が無料のアプリを
バンバン提供するくらいじゃないとダメという事に気付いて欲しいですね。
そうすれば次回携帯を買い替えようとした時に
「auなら無料のアプリが充実してて楽しめるらしいよ」という付加価値が付いて
ゲーム好きな顧客層なども新規集客できるようになり今のような
有料アプリ提供会社からのマージンなどの間接的でケチな収入より
直接的なau新規顧客という大きな利益に結びつくはずです。
今居る減り続ける顧客たちから少しでも金を搾り取ろうとする姿勢は
ユーザーにもすぐ解り、キャリア離れを進めるだけだと気付いて欲しいですね。
書込番号:11838536
3点

オープンアプリ・・・詳しいことは分かりません。
iPod touch・・・
ゲーム*ビデオクリップ*楽曲などはiPod touchで楽しんでいます。
auケータイ・・・
家族用の連絡ツールです。
残念なのはPanasonic(SD-JukeBOX)の撤退です!
(!)SONY=auケータイは本当に正しいのでしょうか?
ICカードを抜いても楽しめる・・・SD-JukeBOXだと思います!
現実問題として・・・
au>SoftBankに移行するユーザーさんは多いです・・・iPhone!
PCを所有しないユーザーさんがauに残るでしょう。
書込番号:11839191
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
先日、花火大会に行きまして動画を撮ろうとしましたが画像がめちゃくちゃ悪いんです。
夜だからというのもあると思うのですが…
どなたか夜間の動画が綺麗に写る撮り方を教えて下さいませ。
0点

普通のデジタルビデオでもなかなか綺麗にとれないので、携帯でなんかとてもムリです。
とにかく綺麗にとりたいなら明るいところ(光量のあるところ)でとるくらいしかないですね。
書込番号:11805639
2点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
こんにちは!!
SH006の購入を検討してます。先日auショップでSH008の実機を試したら、YouTubeのサイトでプレビュー画面と評価の☆マークが表示されず、店員に聞いた所、この機種はそういう仕様との事。私はよくケータイでYouTubeを閲覧するので重要です。SH006も同様でしょうか? またSH003についてもご存知でしたら教えて下さい。
0点

少し前までは、SH006でWi-Fi接続のうえ、PCSVでYouTubeの閲覧が出来ていましたが、最近はFlashが再生されない状態が続いています。
auに問い合わせたところ、本来ならYouTubeのようなFlash Video形式動画のストリーミング再生は可能だか、動作保障は行っていないとのことでした。
結果、「YouTubeの仕様変更により再生が出来ない可能性もあり、au側では詳細が分からないためどうにもできない。」というような内容で返ってきました。
IS01では再生可能だという書き込みも見ましたが、今現在私の所持しているSH006ではYouTubeが再生されません。
全てのSH006が再生不可なのかどうかは分かりませんが、参考になりましたら幸いです。
書込番号:12005751
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
16GBまでは対応できると思いますが、32GB以上はいかがでしょうか?
また、16GB以下でも相性不良のあるメモリとかについても情報が知りたいです。
私は Adata 4GB ですが、正常に動作しています。
1点

16G以上の(32G)の動作確認情報ないようですね(汗)32G価格安くなってきましたのでそろそろ対応しているもの確認できましたら、購入したいと考えています。どなたか確認情報有りましたら情報提供よろしくお願い致します。
書込番号:12517030
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)