
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


製品についてはレビュー済みです.
ちょっとした報告です.
結論からいうと,通話音量の小ささが本体交換で直りました.
発売して割とすぐに買ったのですが,通話音量(相手の声)が小さすぎて使い物にならずガッカリ.
他の方のコメントを見るとこれが仕様みたいな感じで,どうしたものかなぁと悩んでいました.
で,1ヶ月ほど使用してさすがにおかしいと思い,auショップに行ったら別の物と交換.
その結果,通話音量が普通になりました.単なる初期不良だった…?
原因や経緯等はわかりませんが,もし悩んでる方がいましたら相談に行ってみるとよいかもです.
3点

以前はどの程度聞き取りづらかったですか?
(感覚的なものなので難しいとは思いますけど)
私の場合は低いと感じ修理に出しましたが異常なしでした。
ショップでBRAVIA Phone U1、S001、CA004、PRISMOID等と比較して同等だったので
音量が低いのは仕様だと諦めていました。
現在は仕事で大事な電話を受けるのに支障が出るのでS002に見切りをつけ
ヤフオクで大量に出回っている新品白ロムW63Kを4000円で入手しました。
S002の受話音量5=W63Kの音量3、音量を5にするとS002の2倍以上の音量があります。
静かな部屋ではうるさいくらい。
ちなみに着信音量は3倍、バイブレーターの強さ(強弱設定可)も2倍程度に感じます。
電話としてそういった作り込みもできるのに
S002はそこの部分は仕様として重視していなかったということですね。
書込番号:10670559
1点

昨日通販で入手しました。おおむねいい感じです。
が、着信音は音量で5に設定し直すとなんとか使えますが、
通話音量も大きくなるのかと思いきや
ほとんど使い物にならないレベルです。こちらの声も何度も
聞き返されるくらいに聞こえにくいそうです。困ってます。
ショップで直接購入ではないのですが、近くのショップで相談にのってくれるでしょうか?嫌がられますかね?
Donataさんはauショップで購入し、同じ店でご相談されたんでしょうか?
保証書はあります・・・。
書込番号:10677831
0点

>yuyu0107さん
私は大手家電量販店で購入しましたが、
その後のサポートや相談、修理対応、
改善方法(結局他機種に換えるしかないという結論ですが)は
近所のauショップです。
もちろん購入店じゃなくても嫌がられることは無いですよ。
保証書はほとんど意味がありません。
auで1年+2年の保証を付加しておりそれは端末製造番号(契約の携帯電話番号)で
管理されておりますので保証書無くてもOKです。
ちなみに着信音量と受話音量は各々設定箇所が違いますが大丈夫ですか?
受話音量は通話中に上下キーで変えます。
書込番号:10678126
0点

>>Ryo-Wさん
W63Kすごいですね・・・.この機種は音量3じゃ使えないです.
今回の報告では最悪だったのが普通になっただけで,
Ryo-Wさんの仰る通り他の機種と比べてきっと小さめなんでしょうね.
今は音量5で使えるレベルです.
以前は少しでも騒音があるとキツイ感じで.大して騒音のない自分の部屋でも相手の声がよく聞こえないくらいでした.
実際に電話をするときは耳を受話部分にかなり押し付けて,どうにかこうにか可能なレベルですかね.
シンプルかと思いきや電話が出来ない携帯電話ってどうなのよ…って感じはしますよね….
書込番号:10678478
0点

>>yuyu0107さん
順番が前後してしまい申し訳ありません.
といっても,通販購入はあまり詳しくないのと,Ryo-Wさんが詳しく説明してくださっているので言う事がありません(笑).
せっかく買ったのですから,一度auショップに相談に行くことをお薦めします.
docomo機種をauに持っていくわけではないですし,対応してくれると思いますよ.
書込番号:10678527
0点

>Ryo-Wさん
>保証書無くてもOKです。
そうなんですか、詳しく教えていただいてありがとうございます。
>受話音量は通話中に上下キーで変えます。
恥ずかしながら、知りませんでした。W51CAはステレオで音の悩みは
一切無くて、音量をさわったことも無かったくらいです。
この操作で、気持ちましになるかなと思いますが、ショップに行ってみます。
>DoNaTaさん
DoNaTaさんのようなケースも有ったとお店で話してみます。参考にさせていただきありがとうございました。
また進展があればここで報告したいです。
書込番号:10679126
0点

yuyu0107さん
>こちらの声も何度も聞き返されるくらいに聞こえにくいそうです。
S002のマイクは3と6のキーの横についているので、マイクの位置を意識して話す必要があるかもしれないです。
書込番号:10683023
0点

先週の土曜日に、嫁がこの機種に変更しました。
受話音量、最悪です。話ができません。
明日、嫁がショップに行って、本体交換を交渉します。
交換してもダメなら、本体の再機種変更をお願いしようと思います。
昔、私もドコモで、NECフラットパネルタイプに変更した時と同じです。
ドコモのサービスに電話すると「仕様です」の一点張りでしたが、ドコモショップで、再機種変更をしてもらいました。
どうなることやら・・・・
書込番号:10819428
0点

最終的に、この機種とおさらばしました。
運が悪かったということでしょうか・・・・・
書込番号:10854464
0点



迷いに迷って決めました。
W43Sからです。カメラが壊れちゃったので。
ピンクを求めて行きましたが、私には可愛すぎるピンクだったため
ネイビー?に変更。。。ブラックにも見えて気に入っています。
W43Sはスケジュールが待ち受けに表示(1件ですが)されるのですが、
この機能にこだわっていたので、S002にもついていて嬉しかったです。
ちなみにメモも表示されます。(1件ですが)
残念なのは、やはり音が小さいです。
音楽にもよるのかな〜?
アラームにハイパーアラームというのがついていて、
ONにしておくとブザーか?!くらいの音で起こしてくれます。
コレをONにしてないと・・たぶん寝過ごします。
コレくらい・・とは言わないけれど、やはりもう少し音量が大きければよかったと思います。
あと時間が知りたいとき、側面のボタンを押しても一瞬にして消えちゃうので
もう少し点灯すればいいな。
ちょっと!と思ったら消えちゃう感じです。
点灯時間設定できるのかな?
時計代わりにしていた私にはパッと見て時間が分からないのが不便です。
時計も探さなきゃな〜と思ってます。
いつもストラップは付けない派なのですが、
ついてないと(今のところ)パッと開くことが出来ません。
コロンとしてて軽くて小ぶりでいいんだけど
ポッケの中では上下の区別がつかず。
慣れるしかないのかな・・
気に入ったストラップ見つけたら付けようと思っています。
参考になればいいな。
5点

単純な音ほど大きく聞こえます。
着信音として大きな音を期待するなら単純な音にするのが良いでしょう。
書込番号:10597375
0点

多分スピーカーが小さくて特定の音域しか響かないんだと思います。
ベルにしてスピーカー側を外に向けてポケットに入れるようにしてると、なんとか使える。
書込番号:10597673
0点



2軸回転が無いことと電池容量の違いで、それ意外はWikipediaにある日本語入力のPOBox Pro 3.0Eの詳細が少々違うのかもしれませんが、廃止傾向の平型端子も装備していて機能的にはほぼ同じですね。
なお、小型化されたことで厚さを除く縦横面積で世界最小(2009年9月現在)のワンセグ端末(Xminiがワンセグ搭載では無かったため)となっていて、重量こそ負けているものの、縦横面積では比較的小さいイメージがあるMEDIA SKIN、新Sportio water beat、ワンセグ無しの旧Sportioより小さいのが特徴ですかね。
書込番号:10519301
1点

スピードアート様ご返答ありがとうございました(__) S001が液晶サイズも大きくこれまでのシリーズより性能的にUPしたのでS002に期待していましたが 2つ前のモデルと性能が殆ど変わらないのでがっかりしました。
書込番号:10519386
0点

度々申し訳ありません、S001の後継機はBRAVIAPhoneですね、失礼致しました。
書込番号:10519436
0点

現行機種ではもっとも早いんだけどね。(笑
書込番号:10521444
0点



現在、W41Sを使用していますが、そろそろ機種変を考えています。
自分は携帯にあまり多機能を求めていないので、シンプルなこのモデルが結構気になっているのですが、ソニエリのHPを見ると、女性ユーザーをかなり意識して作られたモデルのようで…。
40代後半の中年オヤジが持ったら、やっぱり変ですかね?w
0点

今日、auショップでモックを見てきました。
SA001が目当てでしたけど、薄いけどサイズが大きかったのでちょっと微妙かな?
と思ったところ目に付いたのがS002でした。
自分も初めネットで画像を見たとき「なんだかな〜」と思っていましたが
モックを手に取るとコンパクトで軽く、それでいて高級感がありました。
中でも注目したのは持った感じのバランスがよく、携帯が手に馴染むデザインです。
他の多機能な携帯も候補にしていましたが、自分の使い方にはこれがベストかもと思えてきました。
シンプルで飽きのこないデザインが好きな人や必要以上の機能を求めず
コンパクトに持ち歩きたい人にはお勧めだと思います。
白と、ネイビーなら男でも全然イケますよ。
書込番号:10344926
4点

丸いラウンド形が好みで逆ヒンジが気にならなければ、ディープネイビーやパールホワイトはいいんじゃないですかね。
あとはW64Sの後継というか2軸の無いW64Sというか、バッテリが770mAの65SOUAA(要はXmini以降のプレミアキューブとG9の物)に変更ですので、待ち受けが短くなっているということでしょうか。
念のため、KCP+系で多いFWVGAでは無いKCPのFWQVGAですね。
(蛇足)LISMO Portが今回のバージョン4.0(x-アプリ・バージョン1.0系)でau Music Portを吸収した形で一本化されたため、その関連の差はあまり気にしなくて良くなったと思います。
(これも女性向?)(笑
書込番号:10346416
2点

代表取乱し役さんと全く同じ感想を持ちました。
それにKCPのソニエリ端末は、待ち受けにスケジュールが1件だけですが表示できるはず!
手にしたときの心地よさが素晴らしく、これ欲しい…と思ってしまいました。
40のオッサンでも使って問題ないと信じてます(笑)
書込番号:10365520
3点

私も40親父ですが昨日購入しました(白)。ここ1年くらいのauはデザイン的にモッテリしていてどこか子供っぽい感じがしていましたが、これはとてもスッキリしていて一目で気に入りました。今の携帯としての機能は一通り揃えていますし、グローバルパスポート対応ですし、大人の携帯として万全だと思いますので、良いと思ったものを買われるのがよろしいかと。購入するまでわからなかったのですが、ミッフィーの絵文字が大量にプレインストールされていたり本当に万人受けを狙った設計のようです。
書込番号:10406823
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)