
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2010年1月27日 11:02 |
![]() |
2 | 4 | 2010年1月29日 08:22 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月25日 09:29 |
![]() |
0 | 4 | 2010年1月17日 09:47 |
![]() |
1 | 2 | 2010年1月15日 12:37 |
![]() |
0 | 4 | 2010年1月15日 00:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昔auの携帯を使っていた時の話ですが、
パソコンにCDから音楽を取り込む(mp3で)→
変換ソフトで変換(拡張子は忘れました)→
メールで携帯に送る→
着信音に設定
という感じで自分の好きな音楽を着信音にしていたのですが、
この機種で同じことをやろうとしても、音楽の再生そのものはできたのですが、
それを着信音に設定することができませんでした。
最近の携帯は出来なくなっているということでしょうか?
それとも何か特別なやり方があるのでしょうか?
0点

wave→mmf に変換する方法ですが、着信登録可能です。
(MP3でも可能だったかどうかは うろ覚え)
いずれもフリーソフトです。
・えせ着うた
・mmf converterII
・WSD (WaveSoundデコレーター)
どれでも大丈夫なので、お好みでどうぞ。
別途SscMA3が必要だったりするので、詳しくは各HPでご確認くださいね。
着信設定できるデータサイズの上限は はっきり分からないんですが
私の場合 220KBでも登録可能でした。
20秒以内ぐらいにしないとデータサイズが大きくなるので
元データを「SoundEngine」などで切り出されると良いと思います。
あとは完成したmmfをメールで携帯に送る→着信音に設定 で出来るかと。
書込番号:10844705
1点

tinybearさん
ありがとうございます。やってみたところ、とりあえず着信音にはできたのですが、
音が聞くに耐えないものになってしまいました。音量を上げたラジオのように
ガーガーと割れてしまったような感じです。
調べると「mmfは音質が良くない」というようなことが書かれていたので、
これが限界ということであきらめるしかないのでしょうか?
書込番号:10846282
0点

mmf converterII このソフトを変更されてみては?
『au mmf 高音質』みたいなキーワードで検索すれば、参考サイトが見つかりますよ。
この手のソフトを使っていないので、お薦めのソフト名を提示できなくてスミマセン。
※違う方法で作成しているという意味ではなく、docomo携帯なので作成したことがないのです。
書込番号:10846413
0点

限界はありますよね〜。
私も、自分が作ったmmfに満足していないんで
もっといい方法があれば教えて欲しいと思ってるぐらいです。
(なのに、えらそうにアドバイスしてすみません)
出来るだけ長さを短めにして
モノラルにしたり不要な高音や低音部分をカットして元データの容量を抑えてから
前述のフリーソフトでサンプリング周波数を上げて作ったら
最初の頃よりは ちょっとマシになったかな〜と思ってるんですが。
3g2が着信として使える機種もあるみたいですが
S002はそうではないみたいなので残念です。
なんだかんだいってもこの携帯は気に入っているので
お互い色々工夫してがんばりましょうね。
もしなにか良い方法を発見されたら是非教えてください。^^
書込番号:10846491
0点



すいません
まだ説明書よーーく読んでいないんですけど
機種変更して あらためて見たら
ディスプレイ画面を見るたびに
リアルタイムでニュースのテロップが流れています。
これって無料なんでしょうか??
それと あらためてなんですけど
買うときはなんとも思わなかったんですけど
今までが上下がわかりやすい物で 問題なかったんですけど
扉を開けるのに よく間違えたりしています。
一応ストラップをつけていますので
慣れだと思うんですけど 汗
ストラップ取り付け位置が下というのも
まだ慣れていない そんな今日この頃です 汗汗
話 変えてしまってすいません。
テロップの件 また よろしくお願い致します。
0点

EZニュースフラッシュの基本使用料は無料です。
通信費も手動で受信しない限りはかかりません。
書込番号:10842432
1点

アーバンNさん
お答えありがとうございました。
ボチボチ 説明書読むようにします。
ほんと ありがとうございました。
また よろしくお願い致します。ペコリ
書込番号:10843053
0点

カーソル↑ 決定で中身が見れますよ。20件くらい貯まってますが全部タダ。
さらにクリックしてパケット料がかかる場合は警告してきます。
ちなみにパケットは一番安い奴で良いのでダブル定額に入ってた方がいいですよ。単価も安くなるし上限が効くから。
>今までが上下がわかりやすい物で 問題なかったんですけど
>扉を開けるのに よく間違えたりしています。
同じく。(笑
ストラップを手前に引いて開く癖をつけるしかないですね。
またはシール貼る。
書込番号:10846315
1点

ムアディブさん情報ありがとうございます。
^^カーソル↑ 決定で中身が見れますよ。20件くらい貯まってますが全部タダ。
さらにクリックしてパケット料がかかる場合は警告してきます。
なるほどですー^^
扉の開け閉め 同感してもらえる方がおられるのもまたうれしかったです。^^
そうですよね
シールでわかりやすくするのも手ですよね^^
男ですから 地味なシールでも貼るようにします^^
ありがとうございました。
書込番号:10855401
0点



ありますよ。
閉じた状態で、持つ方向から合わせると右下辺りにあります。
auの秋冬モデル特集サイトの3Dモデルにも、きちんとストラップホールが描かれています。
書込番号:10834594
0点



今自分はW54SAを使用しています。
もうすぐ2年が経ち、レスポンスとバッテリーがあまりにも酷いので、機種変更を考えてます。
SH003とS002で迷っているのですが、レスポンスとバッテリーではS002が有利なのですが、EZWebを普段から多様する自分にとって、画面の大きさを考えると3インチから2.7インチになるのは見にくいのではないかと思ってます(SH003ほどでかい必要はないと考えています)
S002はKCPということで、最新機種に比べて機能が少ないと聞いたんですが、マルチとガジェット以外にない機能、それに関して不便を感じるかなどを教えて下さい。(画面のサイズの方もお願いします)
あと、携帯本体には関係ない質問ですが、機種変更より解約してから新規にした方が安くなると記載されていたのですが、本当なのでしょうか?
こちらもよろしかったら回答お願い致します。
0点

着うたフルプラス、EZwebのテキストコピー、カメラの手振れ補正、デコレーションアニメには対応していません。また、この機種の仕様で、大きすぎる画像は表示できません。これの詳細は過去ログで。
画面は縦長に見えると思います。この機種はフルワイドQVGAで、通常のワイドQVGAよりも縦に長くなっています。VGAの機種と比べると、一回り小さく見えます。
現在、ショップでも新規契約の時の端末代が0円というのをたまに見るので、支払う違約金次第では安くなると思います。
書込番号:10791723
0点

アーバンNさんありがとうございます。
テキストコピー以外は自分には必要ないですね。
ただでさえ画面が小さいのに、さらに小さく見えるのは困ったものですね...でも縦長ってことは一度に表示できるWebの量は多くなるのですか?それならば納得できるのですが、
書込番号:10791740
0点

VGAの機種を使ったことがありませんので、表示できる量について、詳しいことは分かりませんが、「中」のサイズのときにはやはり少し量が減るかもしれません。
書込番号:10791809
0点

私にとっては、Bluetoothがないのが致命的です。
これさえ使えればすぐにでも機種変したい機種です。
書込番号:10796413
0点



先日ここで質問をしてS002を購入しようと思いました。
また質問になるのですが、この機種に機種変をする場合、ネット通販で機種変する方が格安でしょうか?
また機種変にかかる費用の目安を教えて頂くと助かります。
ちなみにW53を購入した時は通販で安く購入しました。しかし最近は通販でも機種変の費用が高いという事を聞きました。
0点

基本的には通販の方が今でも割安だと思うけど?
ご自身の近くのショップとこの掲示板のショップとを比較されてはどうですか?
ショップによってはシンプル一括特価をやってるところもあるのでそのあたりの見極めが必要ですね。
書込番号:10787039
1点




そうなんですか!嬉しいです。今もっている機種では標示させるには自分でペタメモで貼り付けるしかなかったので、不便だったんです。
すいません、追加で質問ですが
スケジュールに登録しておけば自動的に予定が表示されて、時間が過ぎると自動的に消えるのでしょうか?
そうだとしたらもうこれに決めたいと思っています。
書込番号:10783407
0点

うちのカミさんが使っているS002を見ると、スケジュールに入れた予定のうち未到来のいちばん近い予定一つだけですが待ち受け画面のどこかに常に表示できるように設定できています。
カミさんのは1月の予定が入ってないので今は2月のいちばん近い日の予定がいつも表示されています。
試しに3分後と5分後の予定を入れたら待ち受け画面の表示はまず3分後の予定が表示されました。その時間を過ぎたら順次つぎの予定に変わりました。1分後にしろ何カ月後かにしろ次の予定が1件だけ表示されます。
表示は一行表示だと「01/14 23:15 用件」。用件は全角7文字まで(半角14文字まで)です。二行表示だと日時の下に用件(文字数同上)。表示文字の大小は制御可否わかりませんでした。老眼が入っている私の眼にはちょっと小さい感じですが、老眼でなければ問題ないと思います。
表示位置の変更は「機能/設定」-「画面設定」-「メインディスプレイ」-「待受画面」-「パターン設定」でパターン1〜6で左上、右上、右下(以上二行表示)、中、下(以上一行表示)で選べます。ただしこれは「ニュースフラッシュ・天気・メモ帳・タスクリスト」の表示とセットになっており微調整はないようです。メモ帳を使ってないようで詳細わかりませんがメモ帳を入れると順番はわかりませんが何か1件見出しが表示されるようです。
書込番号:10785992
0点

詳しい説明をいただきありがとうございました。
一件ずつの表示なんですね。
今月でフルサポートの期間終了なので,来月が来るのを待って買いに走ります。
書込番号:10786256
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)