公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年 3月10日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



以下、京セラ公式サイトからの転載です。
発売までに変更があるかもしれません。
サイズ(幅×高さ×奥行)
約46×86×18mm(最厚部約18.5mm)
重量
約82g
連続通話時間
約270分
連続待受時間
約420時間(移動と静止の組合せ)
液晶 メインディスプレイ
約2.0インチ 約26万色 TFT液晶(240×320ドット)
サブディスプレイ
なし
アドレス帳
最大4件(1件あたり、最大 1番号/1メールアドレス)
外部メモリ
非対応
データフォルダ容量
未公表
カメラ
なし
Cメール保存容量
受信:100件、送信:50件
Eメール保存容量
受信:100件、送信:100件
バックグラウンド受信
オリジナル機能
防水機能(IPX5/IPX7等級)
ココセコム(別途セコムとの契約が必要)
防犯ブザー
光センサー対応防犯ライト
など
当然ですが8歳以下の児童向け機種故にEZwebやEZアプリ(BREW)には非対応です。
個人的にはこの機種をベースに再設計し、2.4インチ相当の液晶画面のほか、通話とEメール、Cメールだけ(もちろん、EZwebやEZアプリ(BREW)、おサイフケータイ、GPS、カメラ、ワンセグ、LISMO、microSD等の外部メモリーカード用スロット等は省略)の機能だけに集約した非常にシンプルなストレート型(イメージ的にはW63Kのカメラなしモデル(W63K Z)あたり)の一般ユーザー向けのぷりペイド用端末が開発されてもおかしくないと思うのですが・・・
みなさんはどう思いますか?
書込番号:10924651
1点

子供にココセコムというGPS端末をもたせているので
この機種への変更に興味があります。
実質月額費用は安くなって、通話もメールもできるので。
反面、ココセコムはGPS端末とわかりづらいし
防犯上は被疑者に隠れて操作できるのでメリットも有るのですが。
防犯ブザーで自動連絡だけど、ブザーが鳴って相手に気付かれ
端末を壊されたり、捨てられたりしたらその後の足取りはつかめないんだよね。
ちょっと、方向違いのレスでした。
> 個人的にはこの機種をベースに再設計し、2.4インチ相当の液晶画面のほか、
> 通話とEメール、Cメールだけ(もちろん、EZwebやEZアプリ(BREW)、おサイフケータイ、
> GPS、カメラ、ワンセグ、LISMO、microSD等の外部メモリーカード用スロット等は省略)
> の機能だけに集約した非常にシンプルなストレート型(イメージ的にはW63Kのカメラなし
> モデル(W63K Z)あたり)の一般ユーザー向けのぷりペイド用端末が開発されても
> おかしくないと思うのですが・・・
> みなさんはどう思いますか?
このサイズ、この重さなら買うかもしれません。
外付けでいいのでキーボドとカメラ、おサイフケータイは欲しいけど、
(だんだん増えちゃうかな)それじゃこの形は維持できないですね。
書込番号:11020126
0点

返信有難うございます。
mamorino程度の寸法で液晶画面とキーボード(テンキー)が付いたシンプルな音声用端末を開発するのは当然、無理があると思いますけどね。
かといって、この寸法でタッチパネル付きを開発したとしても画面の小ささ故に頻繁に操作ミスを起こす事もあり得る。
mamorinoより一回り大きいSportio(W63T)では小さいながらも立派なキーボード(テンキー)が付いていたものの、キーの配置が独特で使いにくく、指先の太い人はほとんどお手上げ状態で手放すユーザーも決して少なくなかったようです。
ただし、2台目用でなおかつ、待ち受け専用として割り切るユーザーを除いては。
最終的に液晶画面とキーボード(テンキー)の付いた一般向けのシンプル系端末で寸法的に成立するのは最低でもHONEY BEEやW63K(特にカメラなしモデル)、730SCあたりの機種でしょうね。
書込番号:11021025
0点

mamorino(製造型番・KYY01)の諸元データの追記
↓
au ICカード(R-UIMカード)に非対応
電池パックはPRISMOID用、lotta用と共通
データ通信に非対応
など
以上です。
書込番号:11032105
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)