このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年6月8日 21:24 | |
| 0 | 3 | 2010年4月11日 23:08 | |
| 1 | 4 | 2010年3月20日 00:41 | |
| 0 | 3 | 2010年3月29日 21:38 | |
| 0 | 2 | 2010年2月27日 11:14 | |
| 2 | 2 | 2010年2月21日 20:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ケータイで撮った写真はもちろん認識しますが、別で撮った写真をSDに書き込んでもデータを認識出来ません。
説明書にはjpg、bmpのファイルなら表示できると読めるんですが認識しません。
サイズは480×854でbmpで1M、jpgで60KB程度です。ケータイで撮った写真と
同じフォルダに入れても認識しません。他に何か条件があるんでしょうか?
0点
> ケータイで撮った写真と同じフォルダに入れても認識しません
念のため「PCフォルダを経由していない」ということはありませんかね?
au携帯では、差し替えでも無い限り、原則このフォルダに入れて経由させないと認識しませんので、それが原因ではないかと思います。
書込番号:11469729
![]()
0点
ありがとうございます。ファイルが認識できました。PCフォルダを経由する必要があるという事が理解出ていませんでした。説明書のどこを読めば良いのかわかりませんでした。
書込番号:11470076
0点
T003を購入し、ステレオレシーバ LogitecLBT-AR200C2Lをペアリンクさせようと探索しても認識しません。
A2DP,HFPのプロファイルは双方の機器で対応とのことですが、相性なんてあるのでしょうか?
どなたか同構成で使用されている方はいらっしゃいませんでしょうか?
0点
「同構成で使用されている方」ではありませんが、同類のトラブル経験から、参考まで。
まず、「ペアリンクさせようと探索しても認識しません」の中身です。
全く「機器名」が表示されないのであれば、相互のいずれかまたは両方が致命的に故障しているか動作していないと考えられます。
ここからスタートでしたら、それぞれ別の機器との組み合わせを確認すべきでしょう。
電話機本体はBluetooth携帯どうしなど、ショップのデモ機でも可能です。
(上記に該当する場合は以下スルー願います)
もし、「機器名」が表示されてペアリングで失敗する(普通はそう)のであれば、ペアリングの方法をいろいろ試すことが考えられます。
対応表のau機器全般のKCP+機種に対して、補足が書かれていますから、まずはその順番的な物を確認します。
この時、失敗を繰り返す中で携帯側に登録名が記録されてしまっている場合は、「接続相手リスト」より登録名を削除してやり直してください。
(出来れば全削除がいいです)
何度削除しても上手くいかない場合は、念のため「初期登録」では無く「接続相手リスト」より「検索」をかけて登録出来ないかを試してみてください。
書込番号:11190802
![]()
0点
抜けました。(汗
LBT-AR200C2Lに「リセット(初期化)」の手順があれば、それを実行してから試してみてください。
書込番号:11190811
![]()
0点
ご回答ありがとうございます。
>全く「機器名」が表示されないのであれば、相互のいずれかまたは両方が致命的に故障しているか動>作していないと考えられます
機器名が表示されない状態でしたので、
昨日、販売店に同現象を確認していただいた上、同機種の別の物と交換していただきました。
しかしながら、同現象であったので、本日、返金していただきました。
SONYのものにしようと思ったのですが、
結局、auの新コネクタに対応した有線のものにしてしまいました。
なかなか、むずかしいものです。
書込番号:11220730
0点
今日T003を購入した携帯初心者です。
T003のワンセグについて質問なんですが、
テレビの画面を横向きにしたり大きくしたり出来ないんでしょうか?
それと、テレビ画面の下に番組情報みたいなものが一緒に出てきます。
これって通信料がかかってるんでしょうか・・・。
画面の上にはEZマークが出てます。
ワンセグって通常見るのにお金がかかるんですか?
どなたか回答お願いします<○>
0点
最近の携帯には、説明書が付いてこないんでしょうか?
もし付いてるんなら、233Pから読んでみてください。
疑問に感じていることを解決する情報がてんこ盛りです。
書込番号:11110814
![]()
1点
W62Tを使用しています。
>テレビの画面を横向きにしたり大きくしたり出来ないんでしょうか?
W62Tと同じだと思いますが、これで変わらないでしょうか。
画面の左下
Vol/Ch→そのあと、通話キー
縦向き→横向き→横向き(小)→縦向き
の順に変わります。
>それと、テレビ画面の下に番組情報みたいなものが一緒に出てきます。
これって通信料がかかってるんでしょうか・・・。
番組情報は、通信料がかからないです。
番組情報からウェブに接続すると、通信料がかかります。
>画面の上にはEZマークが出てます。
ワンセグって通常見るのにお金がかかるんですか?
通常見るだけだと、お金がかからないです。
EZマークは、EZアプリを使っているので、出てきます。
書込番号:11111207
![]()
0点
おぉ!!なんと!!
てんこ盛りですね。
有難う御座います!
説明書分厚くて何を見ればいいのか分からなかったもので・・・すみません;;
データ放送を【見る】場合は通信料やパケット通信料はかからないとあるので、上にEZマークがでてきても気にしなくていいという事ですよね((少し不安で・・・
書込番号:11111229
0点
>KT0329さん
詳しい説明有難う御座います!!
出来ました^^
通信料はかからないんですね^^(安心です
EZマークはEZアプリを使ってるからなんですか!!
ちょっと勘違いしてました;;
お二人とも回答有難う御座いました!
もやもや解決です♪
書込番号:11111252
0点
この機種の購入を検討しています。
教えて下さい!
このモデルは、あとから見た際に、メール受信や電話着信が有った事が確認出来るランプのようなものはついていますか?
電話をちょこっと開けばバイブでお知らせという機能がついていることは、カタログに載っていたのですが、開かなくても、どこかが光って「着信履歴有り」がわかる ような機能はついていますか?
又、ランプの色によってメールと電話どちらの着信履歴か分る様に設定可能でしょうか?
お使いになられている方、教えてください。
0点
着信ありのランプ点灯は、表からわかります。ただメールか電話かの判断はできないようです。
書込番号:11090931
0点
確認しました。電話/メール/指定外メール/号外ニュースなど6種類に10色の設定ができるようです。
書込番号:11092593
![]()
0点
すいみんぶそく さん
返答どうもありがとうございました。
ランプの色によってメール、電話の着信が確認できるんですね、
よかったー。情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:11160095
0点
曖昧ですが
3GP・3G2・3GP2
辺りの形式が再生出来ます
microSDのPCフォルダーにパソコンから入れてあげると、簡単にファイル認識してくれます
書込番号:11005338
![]()
0点
現在お使いのユーザさんにお聞きします。
先日こちらの機種を購入したのですが、センターキー(中央の決定ボタン)だけ
他のキーに比べてクリック感に乏しく、確実に押せた気がしないのですが、
元々そういうものなのでしょうか?
ボタンそのもののストロークは他と変わらないようですが、押した時の
感覚がなんともグニャグニャしていて気に入りません。
1点
確かに少し柔らかな感じがしますが…
他のボタン同様「カチカチ」っと音がするほどなので、個体差か半透明のボタンプレートが破れたか[でしょうね
書込番号:10976937
![]()
1点
私の個体はセンターキーのカチカチ音がまったくしないので、
やはり不良の可能性がありますね・・・。
動作のモッサリ感もあいまって、確実に押せたかどうかが
はっきりわからず、イライラします。薄型のデザインや
Bluetooth+防水という点は大変気に入っているので、
急ぎショップに行ってみたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:10977442
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




