


車のカーナビとbluetoothで接続してハンズフリー機能を使用していますが、通話中にスピーカーからノイズのような高周波の音が出てきます。以前使用していたW54Tの時には出なかったノイズです。機種不良なのかわかりません。
私以外でハンズフリー機能を使用されている方、同じような症状は出ていますでしょうか?
書込番号:10646070
0点

若干ケースは違いますが、同じBluetooth接続機器繋がりで…
バッファロー社製、片耳式ヘッドセット(BSHSBE04)を宅内で利用した際、
こちら側(T003 with ヘッドセット)にはノイズは乗らないのですが、
相手先に「ジジーン」というような、連続したノイズが乗ります。
そう大きいノイズではなく、通話に支障はありません。
また自分の音声が帰ってくるエコーのようなものもありませんが、
再現条件不明で「キンキンキンキン」というとんでもなく耳障りで通話不可能な程
大きなノイズが入ることがあります。(どこかが電子レンジでも使ってた?)
[宅内環境]
集合住宅、無線LAN使用宅がウチを含め周囲に3件。ウチはa/g/n規格の無線ルーターを使用。
2台のPCのマウスは無線接続(not Bluetooth)。
スレ主さんのケースでは、車が発する電磁的なノイズでも拾っちゃってるんですかね…?
詳しい事は私もよく分かりませんが、少しでも情報を、と思いレスを付けました。
書込番号:10924845
1点

追加です。
自宅電話をスピーカーモードにしT003にコールし、再度テストしてみました。
多分スレ主さんと同じようなノイズだと思うのですが、
全く何も聞こえなくなるほどの高周波音ノイズが入りました。
スピーカーとのハウリングかと思い場所を移動しましたが、
一度入り出すと何かが不安定になるのか、十数秒おきに
キンキンキンキンと凄まじい音しか聞こえない状態が3〜5秒ほど続きます。
これでは通話になりません(汗)。
同じ条件下(家電話→T003)で、家電話スピーカーをミュートにして実験してみますと、
先の投稿のような軽いノイズのみが載る、という状態でした。
キンキン言う時の条件下で双方の通話録音をして確認をしましたが、
家電話・T003共にキンキン言っていました。
なので、恐らくとしか言い様がないのですが、車載Bluetoothのノイズキャンセルとか
ハウリング対策機能が働いていない(=T003のせいではない)のではないでしょうか。
書込番号:10924925
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)