T003 のクチコミ掲示板

T003

3.0型フルワイドVGA液晶や322万画素CMOSカメラなどを備えた折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月 6日

販売時期:2009年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:322万画素 防水機能:○ 重量:118g T003のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

T003 のクチコミ掲示板

(381件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T003」のクチコミ掲示板に
T003を新規書き込みT003をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合情報まとめ

2010/09/25 10:21(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > T003

クチコミ投稿数:53件 T003のオーナーT003の満足度5

黒を使用しています。
3ヶ月前の機種変時は在庫探しに苦労しましたが、今は平然とラインナップされているようですね。
自分の経験した不具合をまとめますので、初期不良チェックのご参考になれば幸いです。

<未解決:ワンセグ録画データ再生後のデータ再生不具合>
(詳細はhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11482231/をご参照下さい)
1度新品交換してもらいましたが、交換後の端末でも同じ頻度で症状出てます。2度修理に出しても「再現取れません」、サポセンにソフト検証要請を数回しています。ショップの店員さんには症状出た状態を見せましたが、ICカード差し換え時に電源を落とさないといけない(再起動すれば正常稼動してしまう)ので、メーカーの面前で症状再現する手段が思い付きません。

<解決済:新品交換後の不具合>
・ディスプレイの端から細い光が数本漏れたような画面表示
・Blurtooth機器が接続できない
いずれも保証修理で基板交換

塗装剥れ、接続端子カバー破損などは「まだ」ありません。

蛇足ながら、代用機(WOOO)と比較すれば、
・T003の方がスピーカー音量はやや小さめ、バイブレータも控えめ
・受話音量は大差ない(WOOOでもざわざわした場所では通話聞き取れませんでした)
・レスポンス、文字変換の賢さ、バッテリーの持ちは辛くもT003に軍配
小ささ、重さの圧倒的優位性、キーが全て前面にある便利さを含めて、総合的な使用感はとても良い端末と再認識しており、満足度は当初レビューより変化ありません。
ただし、デザイン重視の方は塗装リコールの帰趨を見極めてからご判断された方が良いのでしょう。

書込番号:11965828

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:53件 T003のオーナーT003の満足度5

2010/10/06 21:06(1年以上前)

自己レス恐縮です。
microSDHCのデータ再生不具合について、自己解決できましたので報告します。
結論から言うと、不具合ではなく、使用方法の問題でしたのでお恥ずかしい話です。
お騒がせし、また、一部の方にはご迷惑をおかけしたと思います。すいませんでした。

要は、データフォルダが起動されている状態で、メインメニューからデータフォルダを「二重に」起動させようとしたら「起動できません」と表示される、というだけのことみたいです。
サポセンに電話し、
メインメニュー → データフォルダ → クイックボタン → 待受画面 → メインメニュー → データフォルダ
と操作してもらい、同一状況再現できましたので、おそらく間違いないと思います。
クイックボタンからデータフォルダを表示、終了させれば正常に動作します。

Media Tunerを終了させてもデータフォルダは起動された状態のままになることがあるようです。ワンセグ録画データを見ただけのつもりですが、途中、クイックボタンで何か他の操作をしたのかもしれません。
今朝、症状が出た際「複数タスク起動中」アイコンが出ていたことに、やっとピンと来たって次第です。

サポセンには、自己解決の報告に加えて、同一状況でのエラー表示画面の改善(「データフォルダは起動中だからクイックボタンで表示しろ」とか)要望しました。
本当は、マルチタスクを謳う以上、クイックボタンからだろうが、メインメニューからだろうが、指定したアプリケーションをいちいち文句言わずに表示して当然だと思うのですけどね。
それにしても、まさか自己解決になるとは・・・
機種変から4ヶ月、3回のショップ往訪、検証のためだけに別メーカーのmicroSDHCカード購入・・・
サポセンとかメーカーの修理担当の知識なんてこんなもんなんですね。
誰を信じて頼りにすれば良いものやら (?_?)

書込番号:12020561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2010/10/06 21:19(1年以上前)

>今朝、症状が出た際「複数タスク起動中」アイコンが出ていたことに、やっとピンと来たって次第です。

それが出ているなら改善提案も何もないでしょう。
複数起動していることが一目瞭然なんですから。

書込番号:12020654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 T003のオーナーT003の満足度5

2010/10/06 22:24(1年以上前)

ドキンガンさん

当然、原因が理解できた自分にとっては不要な改善ですよ。
ただ、エラーメッセージが単に「起動できません」だけでは何故起動できないのかが分からないので、エラーの原因と、どうすれば起動できるのかをエラーメッセージ中に表示すれば、私と同じような経験をされる方が減るだろうと考え、改善要望した次第です。これの何がドキンガンさんのお気に障ったのか、残念ながら理解しかねております。

ショップの店員に症状が出た状況を見せた上で、最初は新品交換、2回修理受付されたのです。
あなたの見識をもってすれば、当該アイコンで一目瞭然、エラーメッセージ、特定の動作停止との因果関係など自明なのかもしれませんが、少なくとも私とショップの店員、複数タスクアイコンの表示確認を求めなかったサポセン担当7、8人?は、あなたより知識と観察力がすいぶん劣っているようです。
加えて、複数タスクアイコンが表示されているからといって、クイックボタンからメインメニューに行き、起動中のアプリケーションを再度選択しても普通に動作するものも多いようです。「複数タスクアイコンが表示されているから、エラーメッセージが不親切だとしても、動作自体を止めてしまう原因として当然に気付くべき」というご指摘であれば、違和感を禁じ得ません。

書込番号:12021072

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

microSDに不具合発生

2010/06/11 19:50(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > T003

クチコミ投稿数:53件 T003のオーナーT003の満足度5

<症状>
ワンセグの録画データを視聴し、番組終了後にPWRボタンで待ち受け画面へ
メインメニューからTV → ワンセグ録画データ → microSD
→「起動できません」表示
その後、メインメニュー → microSD
→「起動できません」表示
LISMOのミュージックライブラリ
→ SD保存データも問題なく読める
携帯電話を再起動すると正常に動作

<環境>
カード:SanDisk 8GB SDHC
Bluetoothレシーバー:DRC-BT30(A2DP・HFP)

<クレーム>
お客様センターに連絡
「再起動して正常に動作するのであれば、しばらく様子見て下さい
頻繁に発生するようであれば、SHOPに持っていって下さい」とのこと
当方より、
「おそらくハードの問題ではない
ケータイアップデートの対応を調査・検討して下さい」

<感想>
PCでもCTRL+ALT+DELはよくあることなんで、デジモノに完璧を期待
しても仕方が無い
これ以外はとても気に入ってます
東芝さんへ・・・富士通と事業統合する前に気合見せてよ!

書込番号:11482231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2010/06/11 22:48(1年以上前)

相場師候補さん

はじめまして。
相場師候補さんのレビューを読ませていただきまして、
前から気になっていたT003の購入する意思が、ほぼ固まりました。
レビューありがとうございました。

REGZAで録画した番組を、携帯で視聴できることを1つのポイントに
しております。
それだけに、この不具合情報が少し気になります。

もし宜しければ教えて頂きたいのですが、
番組終了後にPWRボタンで待ち受け画面へ遷移すると、
100%今回の不具合の現象が発生するのでしょうか?

書込番号:11483139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 T003のオーナーT003の満足度5

2010/06/11 23:06(1年以上前)

参考にして頂いたと伺うとうれしくなるもんですね
<本題>
ワンセグの録画は本機本体の予約録画を使用しており、
当方REGZAは有していないことをご了承下さい
ワンセグ録画・視聴は今週月曜日から毎日1回行っており
ますが、確か水曜日は無事だったように記憶してます
(あいまいですいませんが、少なくとも100%ではありません)
使い方は同じなはずですが・・・
もし、私を含めて他の方のレビューで挙げられた難点を
ご納得の上で本機になさるのでしたら、ご参考までに、
先週私が購入した際、既に在庫探しに苦労したことを
付け加えておくべきなのでしょう

書込番号:11483232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/06/11 23:27(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

毎回ではないにしても頻度的に高いのですね。
確かに相場師候補さんの仰るとおり、ソフト的な問題なように思います。

バージョンアップされることを祈るしかないのですかね。


在庫少ないとのアドバイスありがとうございます!
ここでの情報を全て確認しましたが、バランス的にも
デザイン的にもとても良い製品だと思います。

明日、T003探しに行ってこようと思います。

書込番号:11483354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 T003のオーナーT003の満足度5

2010/06/11 23:49(1年以上前)

りゅううしさん
黒を狙ってらっしゃいますよね
自分と同色です
分かるか分からないかのさりげないラメがきれいな色です
事前に電話で行かれる店の在庫をご確認の上、決めるおつもりなら
取り置き依頼すれば無駄足になりません
自分は途中から足で探すのはあきらめ、電話での在庫探しに切り替
えました
気に入った機種に出会えるといいですね

書込番号:11483473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 T003のオーナーT003の満足度5

2010/06/12 12:43(1年以上前)

<続報です>
本日、ボタン押下のスピードやら、タイミングやら、Bluetooth機の接続、マナーモード
設定など、数パターン試みました
症状発生は7回に1回程度です
複数回は症状出ましたが、平日に経験したことから想像してたより頻度低いです

<なんとなく(当方専門知識ありません)>
傾向として気付いたことは、PWRボタン連打ではなく、
「au Media Tunerを終了しますか?」
画面で、ちゃんと
「1 はい」
選んだ時は、症状が出ることはありませんでした
それ以外はあまり関係がないようです

たまたま今日は「ご機嫌が麗しい日」だったのか・・・

受話部分の位置取りとか、接続端子カバーの破損とか、塗装剥げ、フリーズ・・・
何かと優しく接してあげないといけない機種のようです

書込番号:11485349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/06/12 16:05(1年以上前)

相場師候補さん

こんにちは。
本日、T003の黒を購入してきました。

相場師候補さんのアドバイスを受けて、事前に電話にて在庫を
確認し取り置きをお願いしました。

先週に在庫があることを確認していたショップでしたが、
残り1台の在庫だったようです。

これからT003と長く付き合っていきたいと思います。

まだ数時間しか所有してませんが、印象としましては、
これに決めて良かったと感じました。
(持つ喜びは携帯選びで一番大事だと思ってます)



続報情報ありがとうございます!!
頻度低いとのことで、少し安心しました。
また、終了操作だけ面倒がらずに行えばよいと理解をしました。

一番気になっていた、受話音量も早速確認しましたが、確かに小さいですが、
問題ないレベルでした。

> 何かと優しく接してあげないといけない機種のようです
確かにそうかもしれませんが、他の機種も何かしら問題はありますよね。

特に塗装については、酷い機種が多く見受けられます。
また、質感についても値段から想像できないチープな携帯もあります。

T004の購入を検討しておりましたが、どうしてもT003との金額差以上に
魅力を感じれず、今回はT003を購入しました。

書込番号:11485938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 T003のオーナーT003の満足度5

2010/06/12 18:07(1年以上前)

(本論からの脱線恐縮です)

りゅううしさん

気に入れらた機種に巡り合えたようで、良かったですね
ちなみに、りゅううしさんはテレビ録画を重視されているとお察ししますが、取扱説明書で
は録画予約に関する記載(P.239)がとても不親切です
また、録画予約については、auに照会しても、あまりアテになりません
ご面倒かつパケット代がかかりますが、
Gガイドのヘルプ
番組表表示中にAボタン(メニュー)→ (下スクロール) → ヘルプ
に使い勝手向上のヒントがたくさん載っています
PCサイトで同ページが見付かれば、その方がパケット代節約可能
(自分はパケット定額)
実際に、自分のレビューで書きました「同じ番組を定期的に予約録画」する設定は、
auに問い合わせたところ、「そのような機能はない」と返答され、偶然上記ヘルプ
画面で見付けたものです
(当然、後日au担当者に「あったぞ」の旨連絡しました)

書込番号:11486367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 T003のオーナーT003の満足度5

2010/06/13 07:47(1年以上前)

↑すません(本論からの脱線恐縮です)訂正させて下さい

ワンセグ録画予約機能に関するヘルプ
×Gガイドのヘルプ
 番組表表示中にAボタン(メニュー)→ (下スクロール) → ヘルプ
○ワンセグ視聴画面で
 Aボタン(機能)→ ヘルプ(EZ)

書込番号:11488919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/06/16 01:59(1年以上前)

相場師候補さん

ヘルプの情報ありがとうございます。
確かにマニュアルがわかりにくいので重宝しそうです。

しかしながら、当方現状パケット定額に入っていないため、番組表を
見れておりません(^^;

番組表を水に定期録画する方法があるのでしょうか。
通常のスケジュールだと、ワンセグを録画する機能が見当たりませんでした。

パケット定額も入ることも検討してみます。

あつかましく質問させてもらってますが、もし宜しければ教えてください。


※T003を数日使ってみてますが、とても快適です。
数日使った感想はここでの評価が不当に低いなーっと感じてしまいました。

書込番号:11501939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 T003のオーナーT003の満足度5

2010/06/16 06:44(1年以上前)

定期録画の方法

まず、通常の方法で番組表から録画したい番組を録画予約します
その録画予約はカレンダーにスケジュールとして登録されます
それを、スケジュールと同じ方法で繰返し設定を変更します
(スケジュールの編集で「繰返しなし」となっているところを変更)
毎週、曜日指定など可能です
ただ、「この週だけ時間が変わった」とか「野球が延びた」とかで、
録画開始時刻を自動的にずらしたりはできないと思います
要は、一旦、通常の録画予約を登録すれば、編集方法はスケジュール
と同じと考えて良いようです
ただ、このままだと、カレンダーが下線だらけになり、携帯電話で
スケジュール管理している人にとっては、本当に「予定」として
表示させたいものと区別がつきません
自分は、録画予約は、スケジュールでシークレット設定にしています
これで、通常モードでカレンダーを見ると、録画予約の予定は表示され
ません(カレンダーのサブメニューから「8.シークレット一時表示」
を選べば、シークレットのスケジュールも修正できます

書込番号:11502219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 T003のオーナーT003の満足度5

2010/06/16 08:27(1年以上前)

・MicroSDカードの不具合
今朝久しぶりに症状出ました
「丁寧に終了すれば大丈夫」仮説は崩れました
カードに保存したワンセグ録画データを視聴後、au Media Tunerを終了すると、いきなり待ち受け画面に戻るのが症状発生の合図(正常なら、一旦ワンセグ録画データの選択画面が表示)です
再起動後は正常に動作してます

・りゅううしさんにご提案
ワンセグ録画予約については、スレ分けませんか?
きっと、困っている人や使いこなせてない人が多いと思います
自分もできるだけ協力させて頂きます

書込番号:11502405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2010/06/17 23:02(1年以上前)

相場師候補さん

MicroSDカードの不具合、「丁寧に終了すれば大丈夫」仮説は
崩れましたか・・・
なんでしょうかね。

ちなみに、私のほうでも「丁寧に終了すれば大丈夫」仮説を前提に、
「丁寧に終了しない」試みをワンセグ録画、REGZA録画の両パターンで
数度行いました。

結果は特に再現しませんでした。
まだ数度なので、参考になりませんが、念のため。

もしかすると、本体のソフトウェアではなく、microSDカードの残要領とか、microSDカード側に問題がある可能性もありますね。
相場師候補さんとの環境の明確な違いは、microSDカードの違いなので。


ご提案を受けて、ワンセグ録画予約については、スレ分けたいと思います。

書込番号:11509751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 T003のオーナーT003の満足度5

2010/06/17 23:26(1年以上前)

りゅううしさん お疲れ様です

アドバイスありがとうございます。
カードの方は、説明書に「動作確認済み」と明記されているものですし、残も半分ほどあり
ます。
確かに、カードか本体の個体差かもしれませんが、不具合が生じた時でも、LISMOのデータ
が読めるのが心に引っかかっており、ソフトのバグを疑っている次第です。
今日もダメでしたが、まぁ録画データを見るのは暇な時なので、当分は再起動でがまんする
つもりです。
自分と同じトラブルに遭っている方もいらっしゃらないようですので、一旦あきらめ
(解決扱い)ってことにしておきます。
これからも情報交換など、よろしくお願いします。

書込番号:11509909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件 T003のオーナーT003の満足度5

2010/10/06 21:18(1年以上前)

この件、4ヶ月越しでやっと原因が分かりました
これを含めて自分の経験した不具合をまとめた別スレを立てましたので、リンク先をご覧下さい
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11965828/

書込番号:12020642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

塗装コーティング

2010/09/23 09:21(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > T003

スレ主 GStQさん
クチコミ投稿数:2件

なんか塗装剥がれのスレがおかしなムードなんで質問板立てさせてもらいます
この機種の機能とデザインがすごい気にいってるんですが、買ってすぐ塗装剥がれはいやなんで、携帯の塗装をコーティングしてるような業者ご存知の方情報よろしくお願いします
自分でやるのは怖いです

書込番号:11955100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

今年の7/29から機種変しました。

2010/09/17 17:07(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > T003

クチコミ投稿数:4件

その前はタッチパネルでものすごく操作性が悪く使い勝手が良くなって喜んでいたのですが、3日の朝起きたら液晶画面に亀裂が(泣)
お客様センターに問い合わせても、そんなの聞いたことないとauのに窓口に行ってくださいの一点張りだし...
で、auの窓口に行っても修理でおあずかりします、見積もりご連絡します〜。だし...
結局\5250-かかるそうです。
2ヶ月で壊れる液晶画面ってどうなんでしょうか?
製造責任って携帯にはないのでしょうか?


書込番号:11924151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/09/17 17:09(1年以上前)

勝手に液晶が割れることはないので寝てる間に衝撃を与えたか、与えられたかだろうね。
一人暮らし?

書込番号:11924157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/09/17 18:21(1年以上前)

家族はいますがひとり部屋で寝ています。
おふとんの枕元にふたして置いておいたのですが〜

書込番号:11924410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2010/09/17 19:21(1年以上前)

寝ている間、無意識のうちに寝返りなどでのっかってしまったんじゃないですか?
何もしていないのに画面が自然に割れるという事例は聞いたことがないので。

書込番号:11924644

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/09/17 19:43(1年以上前)

お気持ちはわかりますが、「液晶画面に亀裂」と言われても、少なくとも写真とかが無ければ、お客様センターも現物を見れていない訳で、わからないと思います。
ディスプレイパネルの「複合ポリマー」なのか「内部の液晶」なのか。

表面において、強化ガラス品では割れの話が出ていましたが、果たしてどの層が割れているのか?

修理から帰って来た説明に納得が行かないのでしたら、納得が行くまで話し合うしかないと思います。

製造責任=製造物責任(PL)?なら「生命・身体又は財産を侵害」の場合が基本です。

書込番号:11924727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/09/17 19:47(1年以上前)

携帯を置いてあったのは台の上なので寝返りでは踏めませんけど
もしかしたらストラップがはさまったのかもと思いますがそんなことで壊れる液晶でいいのかしら
岩石のストラップでもなければダイアモンドでもないし、ストラップとして売ってるものなんですがね

書込番号:11924745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2010/09/17 20:03(1年以上前)

>携帯を置いてあったのは台の上なので寝返りでは踏めませんけど

「まくらもと」から「台の上」は想像出来ませんでしたので。

>もしかしたらストラップがはさまったのかもと思いますがそんなことで壊れる液晶でいいのかしら
>岩石のストラップでもなければダイアモンドでもないし、ストラップとして売ってるものなんですがね

加える力にもよりますがストラップがはさまって割れない液晶はないでしょう。
ガラスは割れるもんですよ。
例え相手がプラスチックでも。

書込番号:11924798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/09/17 20:16(1年以上前)

今まで同じストラップでそうゆうことにならなかったのは奇跡的だったのかもしれないわけですね
今修理に出しろているので戻ってきたら原因もある程度わかるかもしれません
その時にauのスタッフさんにストラップについて聞いて見ます
なんだか携帯ってかばんにぽんっと入れるにも危ないのかもって気がしてきちゃいました
携帯袋とかに入れたほうがいいのかしら
いろいろお勉強になりました

書込番号:11924861

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/09/17 20:39(1年以上前)

> なんだか携帯ってかばんにぽんっと入れるにも危ないのかもって気がしてきちゃいました

あくまでも「想定・憶測」の域なのですが、内部の液晶のガラスが割れたとして、それは設計個別の要因があります。

極端に言うと、「内部液晶(ガラス板)がフローティング状態で外部からのストレスが加わらない設計」であれば割れにくく、逆に「内部液晶が周辺枠などから外部のストレスを受けやすい設計」であれば割れにくいです。

個人的には、ホットモックの液晶パネルの表面や枠を押さえたり、液晶パネル全体をひねったりして、液晶表示に変化する(黒くなるなど)様な端末はなるべく避けます。

挟み込み以前の予防選択策です。

書込番号:11924976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2010/09/17 21:47(1年以上前)

>なんだか携帯ってかばんにぽんっと入れるにも危ないのかもって気がしてきちゃいました

そのとおりです。
精密機器ですから。

書込番号:11925356

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

塗装のはがれが止まらない・・

2010/07/24 17:05(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > T003

スレ主 ran-koさん
クチコミ投稿数:3件

日ごとに大きくなる塗装の剥がれ。
ピンクの携帯はシルバーになってしまいそうです。
auのお客様サービスに電話しても、そういった実例は聞いておりません!と。
思わずネットでは塗装剥がれが出てますよ!!って言ってやりました。

これからそういった苦情が多くなるようでしたら考えますってさ・・
ホントかな?みんなにそう言ってるんじゃないの?

保障サービスに入ってるので・・修理するしかないですよね。
ハァ・・口コミ見て決めれば良かった・・。

書込番号:11671754

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/07/24 19:05(1年以上前)

スレ主さん こんにちは

>保障サービスに入ってるので・・修理するしかないですよね。

安心ケータイサポートの有料会員でも外装は有料5250円ではなかったでしょうか。

書込番号:11672193

ナイスクチコミ!2


スレ主 ran-koさん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/26 21:05(1年以上前)

えー・・そうなんですか?
教えて下さってありがとうございます。
塗装の剥がれなんて、今まで使っていて、経験がないもので。
今、ドコモの携帯の機種変考えてますが、東芝はやめようと思ってます。

書込番号:11681114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/02 19:08(1年以上前)

自分のは、買ってから2カ月位で徐々に塗装が・・・・
今では結構醜い状態です。
色は黒です。

書込番号:11710963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/08/03 08:29(1年以上前)

塗装のはがれは酷いですね。
何もしなくても除々に塗装が浮いてきます

電源が入らなくなる不良でauショップに修理に出したのですが
店員さんの話だと無償で直してくれる可能性があるようです
ただ、塗装の剥がれだけを理由に修理に出すのはちょっと…ですが

書込番号:11713414

ナイスクチコミ!1


亀走人さん
クチコミ投稿数:1件

2010/08/19 12:18(1年以上前)

私も2月下旬に購入後6月ぐらいから塗装が剥がれ始めました。
使用状況としては勤務日の仕事中はロッカールームに入れっぱなし、休日も外出時以外はほとんど動かしません。プランSSシンプルの無料通話分が毎月かなり繰り越しされます。
購入後2〜3回落としたことがありますが、いずれも20〜30cmほどの高さからフローリングやカーペットの上で目視でのキズなどはありません。

この使用状況で剥がれがあまりに広がったため、8月に入ってまずauショップにクレーム修理ということで出しました。
メーカーに送ったところ東芝の回答が『レーザーを照射して調べたら打痕があったので無償修理は出来ない』との事で、「ショップではこれ以上対応が出来ないのでお客様相談センターに相談して下さい」と言われました。

次にお客様相談センターに電話すると東芝側と協議後やはり同様の回答がありました。
塗装の品質の問題ではないか?と指摘すると「厳しいテストをクリアーした商品で塗装の品質は高いです。」と言うので、「私のほとんど使わない使用状況で塗装が剥がれたという現状と、高品質で耐久性が高い塗装というそちらの主張は明らかに矛盾していませんか?」と追求し、色々なやり取りを経た結果、今回は修理費用をauが負担するということで決着しました。

書込番号:11782526

ナイスクチコミ!3


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2010/08/19 17:03(1年以上前)

>購入後2〜3回落としたことがありますが、いずれも20〜30cmほどの高さからフローリングやカーペットの上で目視でのキズなどはありません。

>メーカーに送ったところ東芝の回答が『レーザーを照射して調べたら打痕があったので無償修理は出来ない』

>「私のほとんど使わない使用状況で塗装が剥がれたという現状

ほとんど使わないかは関係ないと思います。
2〜3回落としているのは、事実です。

書込番号:11783428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件 T魔と山と混浴温泉を愛するオッサン 

2010/08/30 08:45(1年以上前)

>ほとんど使わないかは関係ないと思います。
>2〜3回落としているのは、事実です。


2〜3回落とした程度でこんな状態になるのは異常です。
今まで何種類もの携帯を使用してきましたが、こんなに塗装の
ひどい携帯は初めてです。

大企業のメーカーとして製造上の責任は否めないと思います。
ましてや、上記の回答を見ると企業として消費者をバカにした
呆れた回答だと思います。
東芝さん・・・・こんな対応で良いのでしょうか?

書込番号:11834956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件 T魔と山と混浴温泉を愛するオッサン 

2010/08/30 09:27(1年以上前)

ちなみに、auお客様センターの番号は「157」です。
ガイダンスに従い、オペレータとの通話「1」または、
ガイダンスにより修理故障の番号でOKです。

ユーザーが泣き寝入りしていると、企業のためにもなりません!

書込番号:11835079

ナイスクチコミ!3


ぺそそさん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/31 12:21(1年以上前)

先日、同じような内容でスレッドを立ち上げたものです。
お客さまセンターに問い合わせをなさった方が何人かいらっしゃるようで、私も113(無料)に電話してみました。
その結果、

「塗装剥がれについての電話はお客様センターにはございません」

という回答でした。念のため東芝さんに伝えてくださるようにお願いしたところ、快く引き受けてくださいました。リコール等の可能性もかなり低いともおっしゃっていました。

今までのクチコミの方々によるお客さまセンターへの電話はどのように処理されているのか気になるところです。

書込番号:11840460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2010/08/31 12:45(1年以上前)

>今までのクチコミの方々によるお客さまセンターへの電話はどのように処理されているのか気になるところです。

メーカーへは情報は流れますが、そこで何も動きがなければそれでお客様センターに返ってくることはありません。
なので、初めて聞いた、などの回答になります。

書込番号:11840568

ナイスクチコミ!0


スレ主 ran-koさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/02 15:31(1年以上前)

結果的には、auショップでごねてみるのがいいんでしょうか?

もうあきらめモードに入り、契約更新は絶対にしない!って思ってます。

書込番号:11850093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

勝手に溜まって行く画像データ…

2010/08/26 23:40(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > T003

スレ主 welfさん
クチコミ投稿数:176件

T003のデータ保存設定変更が出来ずに困っています(泣

T003にてWEB接続をしていますと
各ページ上のバナーなど画像データを勝手にドンドン保存して行きます。

WEB接続時の「戻る」動作での快適性向上などの理由で
キャッシュメモリに保存しているかのようですが
その量が半端では無く、T003のデータ容量が一杯になるか
ある期間が経たないとデータを消さないようでして
いざという時に空き容量が足りず「画面メモ保存」などの
肝心な機能が意味をなさない事に陥っています。

今回も時間が無い時にWEB時刻表を保存しようと思ったら…
焦っていたのでT003内のデータを一気に削除してやりましたよ!
「着うた」やら色々消えてしまったけど仕方ない…

そう言った状況なので
どなたかキャッシュデータの保存設定の変更など
御存知有りませんでしょうか?

書込番号:11818474

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「T003」のクチコミ掲示板に
T003を新規書き込みT003をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

T003
東芝

T003

発売日:2009年11月 6日

T003をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)