
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年12月22日 15:24 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月13日 16:11 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月10日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在八木アンテナのDUCA-Sをベランダに取り付けて使用しています。
受信感度が62前後出てるんですが、たまにノイズが出るので
地デジのレコーダーが買えない状態です。
「20素子」という意味もよく解ってないんですが
ズバリこの機種に変えれば受信感度は上がるものなんでしょうか?
偶然見つけたら「70出た」「84出た」など
凄い事が書いてあったので質問させてもらいました(^^;
1点

こんにちは。
私は八木のDUCA UWPAブースター無し DX-UAH800と三回変えました。
UWPAの時一部の部屋がフジテレビのみブロックノイズだらけになり、UAH800に変えたところ
アンテナレベルも安定しました。(ベランダの同じステーに付け替え)
ノイズが出るチャンネルが決まってるなら、テレビの受信レベルをチェックし最高値で固定すればOKだと思います。
でも電波状態にもよりますが・・・・
書込番号:10668544
0点





こんばんは。
教えて下さい。
今、ケーブルテレビを契約してテレビを見ていますが、
解約して地デジアンテナを立てたいと思っています。
そこでこの地デジアンテナを使いたいと思っているのですが、
室内で使ってもテレビ大阪、サンテレビ、KBS京都を視聴可能でしょうか?
私の住んでいる地域は大阪の門真というところです。
生駒まではだいたい11km程あります。
0点

無理でしょう。
生駒からはネット局以外はテレビ大阪しか電波が出ていません。
KBSは京都、サンは神戸の基地局からですから、アンテナの向きが違います。距離的にも室内アンテナでは難しいでしょう。
書込番号:10602101
0点

P577Ph2mさん、レスありがとうございます。
やっぱりダメなんですね。
買う前に質問しておいて良かったです。
先程、門真から神戸、京都、奈良の方角を調べましたら、
だいたいの方角が、
サンテレビ→西
KBS京都→東北
TV大阪→東南
でした。
書込番号:10610732
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)