


動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 8 Ultra 特別優待版
ノートPCで、こちらのソフトを使いフルHDビデオ編集をしたいのですが、お勧めのノートPCを教えてください。今、購入を考えているのは、LaVie L LL750、Aspire 5740 AS5740-15、Gateway NV5900-56Kです。よろしくお願いします。
書込番号:11156092
0点

予算の許す範囲内で、一番CPU性能が高くHDD容量が多い機種をお選び下さい。
地デジチューナーだのブルーレイドライブ、Microsoft officeなんかはどうでもいいです。
書込番号:11157770
0点

こんばんは!返信遅れてすいません。
皆さんありがとうございます。
満腹 太さん、予算は15万ぐらいなのですが、お勧めはありますか。
他の皆さんも何かお勧めがあればお願いします。
書込番号:11164794
0点

できればグラフィックボード内蔵のノートPCがいいかと思われます。このソフトはATIストリームやNvidiaのクーダが使えるためCPUのみの処理より高速に処理できます。
15万以下でグラボ内蔵は結構あるので探してみてください。昔からグラボ内蔵はVaioが多いです。今は他社でも出てきてるかな?、あと、BD書き込みドライブが付いてると何かと便利です。地デジは好みです。
書込番号:11176857
0点

GatewayNV5900-56KはATI Mobility RadeonHD5470内蔵のようなのでよろしいのではないでしょうか?
書込番号:11176899
1点

こんばんは!
Tduoさんの意見を見て色々探したのですが、マウスコンピューター
m-Book MB-T910Bもイイかなあ思いました。GatewayNV5900-56Kとではどちらの方が良いでしょうか?
それと、Core i5とCore i7では、相当性能が違いますか?
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
書込番号:11179202
0点

ん〜、どっちもどっち? 機種は好みですかね。岡的次郎さんが言っているようにVAIO系も良いと思います。海外メーカーにこだわりが無ければ国内メーカーでもよろしいかと・・・BDドライブ標準多いですし地デジ付いてるのもありますし(必要に応じて判断)。結局好みです(笑)。どちらにしろ大手電気店で5年保証をつけるのをお勧めします。
CPU
i5-540Mとi7-620Mで値段がさほど変わらなければi7-620Mがいいですけど数万円違うのならi5-540Mで構わないと思います。性能差は測定すれば何秒速いとか何分速いとか分かるかもしれませんが、値段に見合った性能差は感じられないと思います。後、なにげにi7-620Mの消費電力が10w以上高いです、アイドル時は分かりませんが。
GPU
一応ATI StreamやNvidia CUDAの違いは前スレで書きましたのでそちらを参考程度に見てはどうでしょうか。Nvidia CUDAが優勢と言う題名は嘘っぱちです(間違った)どちらにも利点があります、自分の趣味思考で選んでください。
書込番号:11179446
0点

Tduoさん、返信ありがとうございます。
GatewayNV5900-56KのATI Mobility RadeonHD5470でPowerDirector 8 UltraでATIストリームは有効になるのでしょうか?教えてください。
それと、Core i5 430MとCore i7 720QMでは、かなりの差が出ますか?
書込番号:11179468
0点

使えます。サイトにも書いてあります。CPUですが
i5-430M : 2.26GHz : 2コア : L2 512KB L3 3MB
i7-720QM : 1.60GHz : 4コア : L2 1MB L3 8MB
CPUのみでの単純処理だと1コアあたりの周波数が高いi5の方が速いです。
マルチコアに対応しているアプリだと、i7が有利になります。ただマルチコア対応アプリが少ない。
参考にですが、今日限定でソフマップで(ネット)Aspire 8935Gと言うのがありました。
特別価格:\149,800 (税込)
ポイント:14,980 10%還元
書込番号:11179568
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


