iMac MB950J/A (3060)
Core 2 Duo(3.06GHz)/4GBのDDR3メモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチ/GeForce 9400Mなどを備えた21.5型ワイド液晶搭載の一体型デスクトップPC。価格は118,800円(税込)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB950J/A (3060)
2005年4月に買った
iMac G5(M984J/A)
についてなのですが、もう掲載されていないので、こちらで質問させていただいてもよろしいでしょうか?
実は先ほど一旦スリープで終了して、30分後にスイッチ(いつもはキーボードをタッチ)を入れようとしても全く反応しません。
本体裏のメインスイッチを押してもだめ、コンセントを抜き差ししてもだめなのです。
壊れたのでしょうか??
このような場合、アップルに連絡すればどのような対応をとってくれるのでしょうか?
また修理の予算はおいくら位なのでしょうか?
何分初の経験なものですから、さっぱりわかりません。
ちなみに今夜激しい雷がありましたが、その直後は正常でした。
よろしくご指南お願いいたしますm(._.)m
書込番号:11682094
0点

>実は先ほど一旦スリープで終了して
スリープモードにしたのですか?終了したのですか?
スリープで終了というのは出来ないので。
コンセントから電源コネクタを抜き、一晩放置してから、再度コンセントを入れ電源入るかの確認を。
電源やマザボの故障または劣化が考えれますね。
修理すくるくらいなら、新しいPCを考えたほうが良いかもしれません。
購入店や最寄のアップルストアなどに、修理は聞いてみてはどうです?
書込番号:11682250
0点

パーシモン1W さま
早速のご指南ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。
正しくは、「スリープモードにした」です。
いつも使わない時はスリープモードにしています。
やはり新しいのを買った方がいい位、修理費用がかかるのですね。
学生でまとまったお金もないし、ショックです。
このような場合、100円パソコンに手を出すしかないのでしょうか(T_T)?
書込番号:11682342
0点

新品買うよりは安いとは思いますが(部品次第ですが)、M9248J/Aの修理代と新PCの差額、PCのスペックを考えると、iMac MB950J/Aでも相当快適になると思います。
キーボードを一度抜き挿して、接続不良の可能性を排除しておく。電源ボタンが壊れていないかを疑う。
それ以上は、メーカーか詳しい人に任せるしかないです。
>100円パソコンに手を出すしかないのでしょうか(T_T)?
あれは安くはないですy
初期費用は安いですが、分割+通信費を毎月払うようなものです。
外出してるときもネット環境が必要、ネット環境をもっていない人には良いですけどね。
書込番号:11682443
0点

2005年というとG5の初期型ですかね。
コンデンサ不良でかつてはロジックボードの交換プログラムが出ていましたが、もう終了しています。
残念ながら、有償修理しか手立てはないと思います。
費用ですが、ちょっと前にiMacG5の故障の書き込みがありました。
5万〜だそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064881/SortID=11657181/
修理するよりは、中古を探すかローン組んだ方が良いのではないでしょうか。
100円PCって、月々の通信費で払わされるので、ローン組むのと変わらないと思います。
それより。データの救出は大丈夫でしょうか?
書込番号:11682522
0点

ふいぎつぼ さま
ご指南ありがとうございます。
データの救出とは具体的にどのようなことなのでしょうか?
無知ですみません。
また学生でローンも組めないし、親にも頼れないので、結果多少高くなっても100円パソコン
しかないのかなぁと思ってしまいました。
書込番号:11682622
0点

>データの救出とは具体的にどのようなことなのでしょうか?
今まで自分で作ってきた資料やデータがありますよね。ネットをしててのブックマークとか。
後は、デジカメのデータなどですね。
>結果多少高くなっても100円パソコンしかないのかなぁと思ってしまいました。
予算もですが、処理能力は今までお使いであったものより落ちますy
HDDの容量は増えますが、画面も小さくなります。DVD/CDドライブも無いです。
書込番号:11682655
0点

パソコンを主に何に使われているのか、書き込んでおくとここで的確なアドバイスをもらえると思いますよ。ワープロとインターネット閲覧程度なら、選択肢はかなり広がると思います。
ところで一晩放置しても、起動はしませんか?暑いですからね。今まで見たことがあるのは、パソコンにほこりがかかるのをきらってビニールをかけていたという事例です。熱暴走してマシンは落ちたのですが、ビニールをとったら回復しました。パソコンの前にカーテンのようなものをつるしておいて通気が悪く落ちたという事例もみたことがあります。まさかとは思いますが念のため・・・。
書込番号:11682789
1点

その後も機動は出来ませんでしょうか? ダメなら故障かな?
> データの救出とは具体的にどのようなことなのでしょうか?
パーシモン1wさん も書かれている通り、自分で使った書類やメールデータ、アドレス帳、写真データや動画類など、二度と作り直せないデータが詰まってませんか?
このまま、データもろとも処分は出来ないですよね?
状況次第ですが、ハードディスク(HDD)は生きている可能性があります。
HDDを取り出して市販のHDDケースに入れれば、中身を吸い上げる事が出来ます。
しかも、外付けHDDとして先々活用するこも可能です。
ただ、100円PCなどWin系のPCの場合、フォーマット形式が異なるので、MacのHDDを読み込むことが出来ません。
データの救出を考えると、Macの購入を検討された方が良いと思います。
Macなら移行アシスタントで今までの環境をそのまま再構築することも出来ますし...
ローンについてはお店に相談してみてはどうでしょう?
場合によっては、親御さんに保証人になってもらうとか必要かも知れませんが...
3年とかのローン組めれば月々5000円以下なので、検討してみる価値はあるかと思います。
書込番号:11685600
0点

皆様、ご丁寧にそしてご親切にアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。
今日アップルのサポートに電話をかけましたら以下のような返答でした。
・すでに修理に関わる部品の供給がストップしているので、修理自体受け付けられない。
・一般(個人)の修理屋に持ち込むのも手だか、当然アップルとは関係がないので、見積もりや結果などは予測できない。
また、トラブル救済の手だてとして、電源ボタンをおしながらコードを本体に差し込む方法があると言われ、何度かやってみましたがだめでした(悲)
しかし購入後5年で部品の供給がストップとは‥私が購入後もしばらく販売されていたわけですから、実質3、4年で部品の供給ストップではないでしょうか?
そのあたりが納得できませんでした。
ブックマークは何とか作り直せそうですが、iTuneとiPhoteのデータはあきらめようと思います。
ふしぎつぼさんのおっしゃるように、ハードディスクを取り出して‥などはアナログ人間の私にはほど遠い作業のように思えて、腰があがりません。
こういう時、身近にパソコンの詳しいお友達がいればいいなぁ、とつくづく感じました。
皆様本当にありがとうございました。
ちなみにマックのデスクトップは予算的にすぐには買えないので、DOCOMOのハイスピード対応のノートブック(VAIO)にしようと思うのですが、イーモバイルのように一緒に契約すれば安く買えるのでしょうか??
今日少しお店で見てきましたが、店頭モデルとかオーナーモデルとかでさっぱりわかりませんでした(泣)
書込番号:11686391
0点

こんばんは
MACしか使っていないなら、Windowsだと使いづらいかもしれません。
あと、DOCOMOの契約とでは購入時に極端に安くなるのは、
記憶にないので無いかもしれません。
とりあえず新しく買うまでの間ということで、MACの中古などはどうでしょうかね。
PCはサイクルが早いので5年で部品供給ストップはしょうがないと思います。
5年の部品保証ってだけで、PCの値段がかなりあがります。
また、今お持ちのPCはしばらくは捨てないでおけば
詳しい友達ができた場合、救い出せるかもしれません。
書込番号:11686532
0点

>イーモバイルのように一緒に契約すれば安く買えるのでしょうか??
その金額を考えたら 買えるんじゃない?
ローンと同じようなものだと思うし、
あとVAIOでもFはここの掲示板に
話題になっているようなので気をつけましょう。
書込番号:11686840
0点

よyoよさま
アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り、しばらくは捨てないでとっておこうと思います。
またご指摘の通り、マックしか使ったことがないのでVAIOは少々不安でもあります(^_^;)
マックの中古とは、具体的にどのようなお店にいけば、いくら位で売っているのでしょうか?
ちなみに私はネットサーフィンがほとんどで、他に難しいことはあまりしません。
iTuneやiPhotoも妹がやっていたのですが、最近は携帯に頼っているようですので今後はしないと思います。
もしまた目に留まりましたらアドバイスくださいねf^_^;
書込番号:11686859
0点

>マックの中古とは、具体的にどのようなお店にいけば
新iMacがでたばかりなので 旧型が少し安くなっているかも
中古なら 通販ならソフマップかアップルストアーかな
書込番号:11687461
0点

ネットできるのが携帯だけしかないと探すの難しいかもですが、
「MAC 中古」とかで検索すると結構出てきます。
アナログ女子大生さんがお持ちのiMac G5で3万弱〜5万ほどでした。
一時しのぎなら同型でもよいのではと思いましたので。
機種の上位下位と付属品有無、程度の良し悪しで値段が変わると思いますが、
マウスやキーボードなど付属品はお持ちのものを使えば良いので、
欠品してて安いのを狙えばよいかもしれません。
また、OSなし(リストアCD(DVD)なし)というのもありましたが、
これもお持ちのものを使用すれば…。
(Macはこういった事をしてもライセンス上問題ないんですよね。
Macは詳しくないので詳しい方お願いします。)
jjmさんも書かれてますが、iMacの新型が27日発表されたようです。
買い替えなどでそのうち中古に出回ることもありますし、、
安くなるかもしれません。
書込番号:11691038
0点

jjmさん、よyoよさん、ご親切に中古品のアドバイスをありがとうございました。
価格まで調べていただいてとてもうれしかったです。
早速調べて検討したいと思います。
最後に、見出しの商品でもないにも関わらずみなさまに親切にしていただき、涙が出るくらいうれしかったです、本当です。
ベストアンサーなどは素人ゆえ選べませんので、他の方々に委ねたいと思います。
本当にご親切にありがとうございましたm(__)m
書込番号:11691093
0点

中古G5に5万は冒険過ぎませんか?
アップルストアの整備済み製品を狙ってはどうでしょう?
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/
この機種iMac (21.5-inch, Late 2009) 500GBHD/3.06GHzは83,801円ででています。
学生さんならノート型MacBook (13-inch, Late 2009)/2.26GHz 74,800円が安くてお勧め!
いつもすぐ売り切れてしまうのですが、頻繁に補充されています。
Macお宝鑑定団http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/のメルマに登録しておくと、速報が入るので結構買えますよ。
書込番号:11692452
0点

Macの修理とその値段に躊躇しているなら、松尾商会に相談してみるといいかと思います。
http://www.studiohisa.com/mac/
以前、CRT(ブラウン管)iMacが壊れて修理をどうするか迷ってこちらに依頼したところ、他よりも安く、速い対応で助かりました。
修理代が気になるなら、現品を送って見積もり(当時は無料、今はわからないので問い合わせてください)、いやならそのまま送り返してもらえます。
まずは相談してみる事をお勧めします。
書込番号:11694148
0点

本日、使用していたMacBookプロが突然故障してしまいました。
仕事にも使っていたので、急いでソフマップに走りiMacを購入しました。
2年前のモデルですが、見た感じ問題ないようですし、メモリー増設して8万で購入しました。
増設なしだと69800円でした。
今現在使ってますが、中古でも使えますよ。
パワーをあまり期待しなければ、もっと安くでも買えますよ。
以下のショップは、私がよく使ってるショップです。
http://www.sofmap.com/product_list/exec/?product_type=ALL&gid=UD01010100&styp=p_srt&order_by=PRICE_ASC&dispcnt=10&image=on&x=34&y=10
http://www.akibakan-us.com/100055usakiba/shop/productvariant/list.do?shopId=100055&searchValue=&categoryId=14695650359999977308740011339270&pageOffset=0&pdListCf01=&pdListCf02=&pdListCf03=&pdListCf04=upgrade_imac.html&pdListCf05=pdListCf05.html
中古を買う場合は、欠品がないかどうかもよく確かめた方がいいです。
特に「安い!!」と感じたものは、必ずと言っていいほど、システムディスクなどがなかったりします。
このあたりをご注意ください。
書込番号:11694456
1点

これは関係ないでしょうか?
http://support.apple.com/kb/HT2173?viewlocale=ja_JP
もしかしたら 違うかもしれませんが
今もサブでG4を使っていますが 起動できないトラブルの時は内蔵電池切れでした。
書込番号:11694707
0点

ノガンが見たいさん、ゴライアスさん、さすけ2001さん、わかちんさん、
もう終わったと思っていたのに...皆さんご親切で今泣いちゃっています。
アップルストアーに中古のコーナーがあることも、藤沢にこんなアットホームな修理やさんがあることも知りませんでした。
早速問い合わせなどしてみようと思います。
ちなみにもし直らなければ、中古を買うか(初心者なので不安ですが)今のケーブルTV会社との接続を解約してフレッツ光と契約、初期費用を抑えて一番安いMB950J/Aを買おうかと思っています。
今回壊れたおかげで、ノートパソコンやその接続方法、修理や中古市場なども勉強させてもらい少し知識がふえました。
あともうひとつ得たもの..それは皆さんからの温かいアドバイスのおかげで勇気と優しさをもらえたことです。
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:11699812
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
- 更新日:2016年6月20日
- 選び方のポイント
- 購入時の注意点
- 機能・装備をチェック
- 周辺機器を純正品で揃える
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





