Mac mini 160GB MC238J/A (2260)
Core 2 Duo(2.26GHz)/2GBのDDR3メモリー/160GB HDD/DVDスーパーマルチを備えた超小型デスクトップPC。価格は62,900円(税込)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 160GB MC238J/A (2260)
http://www.appleinsider.com/articles/10/06/03/apples_supply_of_mac_minis_dwindle_ahead_of_new_models.html
http://www.macrumors.com/2010/06/03/supply-shortages-hint-at-possible-mac-mini-refresh/
ソース元は英文
6月7日(日本時間8日深夜2時)のWWDCでiPhone、Pro、Airとともにminiも刷新来るか?
リンク先ではHDMI端子が付くのではないかという予想。
これは4月に出たMacBookProがHDMIに対応した(端子は付いていないが)ので、十分に考えられると思う。
順当にいけばMacBook(Pro)シリーズとスペックが似通ったものになると思われるので、Core2Duoプロセッサのクロックアップと内蔵GPUのGeForce 320M化、メモリ4GB標準搭載といったようなアップデート内容になるのではないか。
その上でmini上位モデルと下位モデルの、スペック上の住み分けがどのようになるか気になるところ。
ただしminiは過去に一年半ほどアップデートの音沙汰が無かった前歴があるので、現行のminiと同じくGeForce 9400MをGPUに据えるiMacの下位モデルの刷新も同時に行われない限り、またしばらく放置されそうな感も否めないところはあるかも。
0点


iPhone4登場と、サッカーワールドカップフィーバーの熱気に、
こっそり隠れて新登場してましたネェ。。。
http://www.apple.com/jp/macmini/
書込番号:11499672
0点

WWDCではMac関連の発表がなかったので、少し寂しい思いをしましたが、Macminiのデザインが斬新されたのでけっこう新鮮です。
iPhoneとiPadばかり注目されていますが、ほかのMacも新デザインを期待します。
書込番号:11499913
0点

前に初代、Macminiを所有していたんですが、電源アダプターが外付けでちょと邪魔だったんだよね。
今回は電源アダプターが内蔵とのこと、なにげにこれはすごい!
書込番号:11499935
1点

覚え書き程度に。
・iPad/iPhone同様、滑らかアルミデザインに。Apple Remoteのリニューアル以降、このデザインが多いです。
・Mac史上初、HDMIスロットが付きました。
・普通モデルの他、OSX Serverモデルが新ラインナップ。
・電源アダプタが内蔵され、見た目に美しく。
・底面が着脱式になり簡単に開けられるようになった。これにより、メモリ増設が楽に。
・NVIDIA GeForce 9600Mから 320Mへ。
320GBモデルが¥68,800~、serverは¥98,800~
安いですね〜〜
書込番号:11499950
1点

最近、良く判らなくなってきました。
Mac初心者は、”iMac”を購入?”、”Mac Miniとモニターを購入?”・・??、
長く考えると、どちらが得なんでしょうね・・?。
技術の進歩って、嬉しいんだけど・・技術の進歩に合わせてサイフも重くなってくれると
うれしいですね・・。 ”摩擦でお金が増える財布”があれば・・・。
書込番号:11500725
0点

NEW Mac miniは超クール!!!!
必要ないけどなんか理由つけて買いたくなっちゃいますね。
アップルはiPadやiPhoneに夢中でMacには全然手をつけてない感じがありましたけど
ちゃんと一からデザインし直してたんですね。
こんなん出したら他社はついてこれないですね。
最近のアップルはめちゃくちゃ勢いありますね〜。
書込番号:11500846
0点

カッコいいですし、なによりも開け閉めが簡単な「裏ぶた式」になったのがうれしいですね。
電源も内蔵になり、すっきりしたのはいいのですが、初期のTime Capsuleのように、熱でコンデンサが・・・なんてことにならなければいいのですが。
と思ってなにげなく確かめたら、サイズはTime Capsuleと全く同じ。
熱対策、大丈夫かなぁ。
裏ぶたを外して、下にファンを置けば大丈夫???
早く実物を見たいです。
書込番号:11503583
0点

eSATA/USB3.0がスルーされたから俺は今回もスルーです
どっちかでいいのに・・・SDカードスロットとか幾らでも後付けできるっちゅうねん。
アイドリング10W以下かあ・・・早くPMから乗り換えさせてくれ〜
書込番号:11504665
0点


私は今までのモデルの方が好みなんですけど。。
というのも、モニタが未だにナナオのT962なんで(汗)VGA接続が前提になってしまいますし、たしかに新型はメモリーの交換は簡単になったようですが、HDの交換が猛烈に難しそうなので。。
もっとも、従来モデルも中を開けることがちょっと難しいので自分ではいじれませんが(^^;)
書込番号:12553303
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





