Apple Magic Mouse MB829J/A のクチコミ掲示板

2009年11月 発売

Apple Magic Mouse MB829J/A

マルチタッチやBluetooth機能を備えたワイヤレスマウス。価格は6,800円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:Bluetooth その他機能:タッチセンサー Apple Magic Mouse MB829J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Apple Magic Mouse MB829J/Aの価格比較
  • Apple Magic Mouse MB829J/Aのスペック・仕様
  • Apple Magic Mouse MB829J/Aのレビュー
  • Apple Magic Mouse MB829J/Aのクチコミ
  • Apple Magic Mouse MB829J/Aの画像・動画
  • Apple Magic Mouse MB829J/Aのピックアップリスト
  • Apple Magic Mouse MB829J/Aのオークション

Apple Magic Mouse MB829J/AApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年11月

  • Apple Magic Mouse MB829J/Aの価格比較
  • Apple Magic Mouse MB829J/Aのスペック・仕様
  • Apple Magic Mouse MB829J/Aのレビュー
  • Apple Magic Mouse MB829J/Aのクチコミ
  • Apple Magic Mouse MB829J/Aの画像・動画
  • Apple Magic Mouse MB829J/Aのピックアップリスト
  • Apple Magic Mouse MB829J/Aのオークション

Apple Magic Mouse MB829J/A のクチコミ掲示板

(168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple Magic Mouse MB829J/A」のクチコミ掲示板に
Apple Magic Mouse MB829J/Aを新規書き込みApple Magic Mouse MB829J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

WINDOWS機でも使用可ですか?

2010/03/27 15:18(1年以上前)


マウス > Apple > Apple Magic Mouse MB829J/A

クチコミ投稿数:2件

Bluetooth端末に対応の無いWINDOWS機でもアダプタか何かを介して使用できるのでしょうか?
ド素人の質問ですみません。

書込番号:11148315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/27 20:35(1年以上前)

 skywalker147さん、こんにちは。

 これは私も使ってみたいマウスなのですが、
 システム条件に

>・Bluetooth対応Macコンピュータ
>・Mac OS X v10.5.8以降(Wireless Mouse Software Update 1.0*が必要)
> または、Mac OS X v10.6.1以降(Wireless Mouse Software Update 1.0が必要)

 とあるので無理かと…

書込番号:11149712

ナイスクチコミ!0


CHAOS?さん
クチコミ投稿数:3件 Apple Magic Mouse MB829J/AのオーナーApple Magic Mouse MB829J/Aの満足度3

2010/04/04 23:21(1年以上前)

青歯内臓機になりますが、、、
windowsでも使用可能です。

が、スワイプ等一部使えない機能があります。

書込番号:11189026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2010/04/07 11:45(1年以上前)

便乗して投稿させてください。
現在、Windows Vista 64(BootCampでない)で、Apple Magic Mouse を使用しております。
BootCamp用の更新ドライバAppleWirelessMouse64.exeをインストールし、
(ドライバ署名の強制を無効にしてWindows起動)
スクロールもできるようになったのですが、
いまひとつ動作が安定しません。
カーソルの動きがスムーズでなかったり、数秒フリーズしたりします。
このような現象の方はいらしゃいませんか、
また、対処の方法をご存知の方はいらしゃいませんか、
これが解決できれば、すばらしいマウスだと思うのですが

書込番号:11199828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/04/07 12:02(1年以上前)

 CHAOS?さん、幸運の招き猫さん、こんにちは。

「全く使えないもの」と思い込んでいたので、問題があるにしてもWindowsで動作しているというのは参考になりました。
 正式に対応したドライブがリリースされれば良いのですが。

書込番号:11199890

ナイスクチコミ!0


CHAOS?さん
クチコミ投稿数:3件 Apple Magic Mouse MB829J/AのオーナーApple Magic Mouse MB829J/Aの満足度3

2010/04/08 11:53(1年以上前)

>>幸運の招き猫さん
こちらも同様の症状がでています。
ただ解決方法はまだ探している最中です。。。

あとスクロールの反応が良過ぎてアタシ的にはちょっと使いづらいマウスです。。。

書込番号:11204598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

Mac Proでは使えない

2010/02/12 14:24(1年以上前)


マウス > Apple > Apple Magic Mouse MB829J/A

クチコミ投稿数:30件

基本的に悪い評価は付けたくないのですが、
あまりにも使えないので、他の方の参考になるのではないかと思いレポート(悪)します。

Mac Proを左斜め後ろの床に置いて使用してます。
左手だと動きが遅い程度ですが、右手での操作だと自分の体が障害物になるのか動きが鈍いです。
有線で繋いだときに比べて体感速度的には、
ビデオのスローモーションにコマ送りをプラスしたぐらいの遅さです。
コールセンターに電話して、PRMクリアをしたのですが状態は変わりませんでした。

使えるかどうかは分かりませんが、Bluetooth USBアダプタをMac Proの前面につけて使用してみたいと思います。
ちなみにimacでは、普通に使えてます。

書込番号:10928434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2010/02/13 14:53(1年以上前)

Bluetooth USBアダプタの使用により、普通に使えるレベルになりました。

他で書き込みされてる方もいましたが、他社製の方が遙かに感度は良いです。
自分が比較したのは、マイクロソフトのNotebook Mouse 5000です。

外見は素晴らしいの一言ですが、中身は・・・・でした。

書込番号:10933941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/02/14 11:22(1年以上前)

Bluetooth内蔵のMacにBluetooth USBアダプタを使用すると干渉しあって、
システム修了後の起動(再起動含)やスリープ後の起動でマウスが反応しなくなるので、USBアダプタは使えません。

Mac Proは今の場所から移動できないし、あとは左手で操作するしか方法がなくなりました。

書込番号:10938940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/02/14 22:00(1年以上前)

Mac Proで内蔵のBluetooth機能を使ってVAIOのVGP-BMS33を使ってますが感度は良好です。

Bluetooth USBアダプタも使ってみましたがUSB延長ケーブルに

アダプターを挿して50から70センチ離すと問題なく動作しました。

Bluetooth USBアダプタを使うとマウスでスリープ機能は使えませんがその他は大丈夫ですよ。

書込番号:10942093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/02/15 01:13(1年以上前)

ニコン富士太郎さんこんばんは。

自分はNotebook Mouse 5000も使ってますが、内蔵のBluetoothでも十分使用できる感度です。
Bluetooth USBアダプタでもスリープ機能以外は使えました。ニコン富士太郎さんと同じだと思います。

Apple Magic Mouseは、システム起動や再起動でも
Bluetoothの設定を最初の機種認識からやり直さなければならないので、USBアダプタは使えません。

ちなみにパソコンを立ち上げたままUSBアダプタを抜くと、Apple Magic Mouseは内蔵のBluetoothで認識します。
差し直すと接続解除になってしまい、設定のやり直しになります。
Notebook Mouse 5000では、その逆で内蔵のBluetoothに反応しなくて
差し直すとUSBアダプタに反応してます。

書込番号:10943408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/02/15 08:28(1年以上前)

ニャンコムさん、お返事ありがとうございます。

Mac ProでApple Magic Mouseを使うと感度が低下するのは知っていました。

https://discussionsjapan.apple.com/message/100530663;jsessionid=33A711D2E1A0C2BDBA26CCFA03C5924F.node0


アンテナ線を繋ぎかえたら感度がよくなるようです。

http://guides.macrumors.com/Adding_Bluetooth_and_Wireless_to_a_Mac_Pro


書込番号:10944006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/02/15 11:49(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、情報ありがとうございます。
このようなサイトがあるとは知りませんでした。
大変参考になりました。

アンテナの繋ぎかえを試みましたが、いまのMacPro(MB535J/A)とボードの規格が違ってて
Bluetooth モジュール(写真だと青い基盤?)が見えない状態で、どこにあるのか分かりませんでした。

これだけ使えない人がいるなら、APPLEの改善対策に期待するしかないのと、
次期MacProにApple Magic Mouseはつかないでしょうね。

書込番号:10944585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/02/15 13:05(1年以上前)

>これだけ使えない人がいるなら、APPLEの改善対策に期待するしかないのと、
次期MacProにApple Magic Mouseはつかないでしょうね。

私がMac Proを買った時は品薄で時間がかかるので諦めましたが

改善対策がされれば使いたいです。

キーボードなのですが新品未使用品で買ったApple Pro Keyboard 黒(JIS)を使ってますが

BluetoothかUSBワイヤレスでオススメがあれば教えてください。

書込番号:10944848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/19 19:44(1年以上前)

mac pro 2010でもひどい状態ですがこれって皆さんのところでも同じなのでしょうか?
マウスからMac Proまで50cm位です。マウスの横に自作PCがありその隣に置いてあります。
最初は気にならなかったのですが、
先々日くらいから酷くなりポインターが飛びまくり意図してないボタンを押すことが増えて
ヤバいと感じてます。再現性はバリバリあります。
こうやってる今もマウスを触ろうものなら24インチワイドのディスプレイを端から端まで瞬間移動。

まだ70%電池もあります。
こんな状態だとアップルに電話しても同じでしょうか。
解決方法はありますか?
アップルもこんな酷い状態なら出荷はしないですよね?これって壊れてますよね?

ちなみにキーボードは有線です。

このマウス以外ほかに無線を使っているものはありません。

書込番号:12391043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電池の持ち

2010/02/03 19:40(1年以上前)


マウス > Apple > Apple Magic Mouse MB829J/A

スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件

初期についている電池の持ちは1ヶ月弱でした
長い目でみてエネループにしました
報告まで

書込番号:10882377

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 12:33(1年以上前)

私もエネループ使ってます。
以前はアルカリ電池で約一ヶ月、それからパナソニックのEVOLTA、これは同じアルカリですが
もちはかなり良かったですが値段が高い。で、現在はエネループに。

書込番号:10916872

ナイスクチコミ!0


nobu44さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/18 08:20(1年以上前)

新品購入後 スイッチは入れっぱなしで25日目で(最初に入ってる電池)
電池を変えるようにとアラートが出ました。
エネループを購入済みなのでエネループでは何日持つかな・・・

書込番号:15082954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

使いにくいです

2010/01/28 20:24(1年以上前)


マウス > Apple > Apple Magic Mouse MB829J/A

スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

こんばんは!

先日、秀逸なデザインと使いやすいということで購入しました。
しばらく使ってきましたが‥
カーソルの移動速度が遅く、また時には反応しない時があります。
環境設定から軌跡の速度葉、一番速いところにスライダーを持ってきてますが
同じ感じです。
マウスパッド上でスリップしているようで。

何か他の設定はあるのでしょうか?

それとも初期不良なのかどうか。
皆さんのものも同じような現象はあるのですか。

書込番号:10853225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/01/28 20:34(1年以上前)

利用されてるマウスパッドはどうなんでしょうね。

書込番号:10853275

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

2010/01/28 20:46(1年以上前)

以前ご紹介された→エアーパッドプロIIIはまだ使っておりません。

今まで光学式のMighty Mouseを使って来たときの、ELECOMのものを使ってます。。
マウスパッドから普通の紙の上で行っても反応が鈍くだめです。

同じ時期にWindows用として、ロジクールの
http://kakaku.com/item/K0000041765/が調子いい感じです。



書込番号:10853328

ナイスクチコミ!0


-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件 Apple Magic Mouse MB829J/AのオーナーApple Magic Mouse MB829J/Aの満足度3

2010/01/28 21:23(1年以上前)

カーソルは確かに最速にしても遅く感じますね.
2560*1440の画面だからだと思っていましたが,この個体の問題なのかな?
今はフリーのツールを入れて速度を上げてますので快適です.

>時には反応しない時
こちらはまだ経験していないですね.
Bluetoothがスリープから戻る間のレイテンシではなくて?
(Bluetoothマウスは,使用せずにいると勝手にスリープするそうです)

書込番号:10853556

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2010/01/28 23:18(1年以上前)


こんにちは

OSバージョンは最新なんですか?ソフトウェアアップデートされましたか?
その辺が書かれていないので。
 
ダメであれば、MagicPrefsなどのツールでトラッキングスピード調整するとどうですか?
MagicPrefsについては、以前ここにかきました。今はVer.1.6.1になってます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064906/BBSTabNo=1/CategoryCD=0160/ItemCD=016001/MakerCD=9/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#10791566

書込番号:10854252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/30 01:50(1年以上前)

私もカーソルが遅すぎて困っておりました。
お店のimac late2009のmagicmouseは何もフリーソフトを入れていない状態でちょっと遅い気がいましたが普通に使えました。しかし自分のimac(early 2009)はフリーソフトを入れずに最高速にしてもかなり遅かったです。

個体差かもしれませんがmagic mouseはlate2009に最適化されているように思いました。

私がしたことはMagicPrefsやBetterTouchiToolなどのツールを使い、さらに速度を上げて見ました。しかし、これらのツールは速度を調節できても加速度は調節できないみたいで加速度と速度を調節できるツールを探しました。

BetterTouchiToolと干渉しないツールがなかなかなく、Mouse Acceleration Preference Pane for Mac OS Xというソフトを見つけましたが10.6に対応してないらしく使えませんでした。結局、このサイトに書いてあったターミナルでdefaults write .GlobalPreferences com.apple.mouse.scaling -1と打って加速度を無効にしました。
こうすることでwindowsのようにマウスを動かした分だけカーソルが動くようになりました。

書込番号:10859356

ナイスクチコミ!0


rastakさん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/06 08:13(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

bootcamp3.1

2010/01/21 23:08(1年以上前)


マウス > Apple > Apple Magic Mouse MB829J/A

クチコミ投稿数:13件

windows7にbootcamp3.1をインストールしてmagic mouseを使ってます。360度スクロールできようになりましたが、無操作で数秒経過すると接続がきれたように無反応になります。クリックすると再接続されたように普通に反応するようになります。これっと仕様でしょうか?同じような現象に出くわした方、情報がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:10819764

ナイスクチコミ!0


返信する
tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2010/01/22 00:36(1年以上前)

こんにちは

昨年の12月に購入してWindows7で使用してます。
今回のBootCamp3.1のアップデート前後でも言われる動作になってます。

BlueToothの節電対策みたいです。
マウス裏面の電源スイッチの上に小さなLEDがあるのですがそれが消灯しているときは
スリープ状態。クリックすると復活。

この引っかかりをなくすには以下のとおり


1.画面左下にある青いBlueToothデバイスをクリック
2.設定を開くを選択
3.BlueTooth設定ダイアログが表示されたら、タグ「ハードウェア」を選択。
4.Apple Built-in Bluetoothを選択して、下にあるプロパティを選択
5.Apple Bui.....のプロパティダイアログでタグ「電源の管理」を選択
6.チェックボックス「電力の節約…」のチェックを外して桶、置け、オケ

と、以下に書いてありました。

http://discussions.apple.com/thread.jspa?messageID=10810431

LED光りっぱなしか、なんかもったいない。

タッチかスワイプで復活する様にして欲しいねぇ〜Magicなんだから。

書込番号:10820363

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2010/01/22 00:38(1年以上前)


>1.画面左下にある青いBlueToothデバイスをクリック

 画面右下の間違い。

書込番号:10820370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/01/22 09:16(1年以上前)

ありがとうございます。
アップデート前からの問題とは失礼しました。
今晩試してみます。

クリックでの復帰は慣れる類いものではないね。

書込番号:10821274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Magic Mouseの名前?

2010/01/21 01:38(1年以上前)


マウス > Apple > Apple Magic Mouse MB829J/A

スレ主 べ すさん
クチコミ投稿数:5件

先日オークションでこの商品を購入してWindows Vistaで使用しています。
使用的には普通に使えているんですが、BlueToothでペアリングした時に
「○○○のマウス」と名前が付いていました。
Windows上で表示されている名前は変更することはできるのですが、違うPCでペアリングすると
また「○○○のマウス」と当初の名前で認識されてしまいます。
どうもマウス自体に名前が登録されている感じなんですが、MACでは普通の事なんでしょうか?
この登録されている名前を変更するにはやっぱりMACでないとダメなんでしょうか?
詳しい方がいたら教えてください。

書込番号:10815786

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 べ すさん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/22 15:39(1年以上前)

遅くなりましたが、自己レスです。
MACを使用し名前変更できました。
ありがとうございます。

書込番号:12255840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple Magic Mouse MB829J/A」のクチコミ掲示板に
Apple Magic Mouse MB829J/Aを新規書き込みApple Magic Mouse MB829J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Apple Magic Mouse MB829J/A
Apple

Apple Magic Mouse MB829J/A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年11月

Apple Magic Mouse MB829J/Aをお気に入り製品に追加する <362

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング