フォクトレンダー ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical (キヤノン用)
焦点距離40mm・開放F値F2のパンケーキレンズ(キヤノンEFマウント用/最短撮影距離38cm)。本体価格は53,000円
フォクトレンダー ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical (キヤノン用)コシナ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月
フォクトレンダー ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical (キヤノン用) のクチコミ掲示板
(138件)このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 2 | 2014年12月25日 10:47 | |
| 2 | 5 | 2012年7月17日 21:30 | |
| 1 | 2 | 2012年2月12日 09:51 | |
| 0 | 5 | 2011年6月25日 22:43 | |
| 0 | 2 | 2011年4月8日 09:08 | |
| 34 | 8 | 2010年12月29日 20:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > コシナ > フォクトレンダー ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical (キヤノン用)
写真のアップが少ないようなのでアップします。
小型軽量のコノレンズは、携帯するのには抜群に便利です。
ちょっとしたお散歩には、このレンズと28oがあれば十分楽しめます。
私の使用機はNikon Dfですが、なかなかこのレンズは使い勝手がよろしいです。
NIKKORに比べると、幾分白トビに注意するぐらいかなと感じています。
色描写に個性が出るレンズです。
4点
キヤノン用になってますが・・・(ニコン用)じゃないですか・・・?
書込番号:18302622
1点
レンズ > コシナ > フォクトレンダー ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical (キヤノン用)
余計なお世話ですが、ヨドバシ.comでの価格情報です。
純正発売のあおりと新型発売の在庫処分でしょうか、
¥24,800販売数限定で出ています。
私は欲しいけどニコンユーザーなので買えません。
前から気になっているので、新型が出たら買おうかな・・・。
2点
こんにちは。
情報ありがとうございます。確かにお一人様1台限りで販売されていますね。
ところで、新型と旧型ではどこが違うのでしょうか? それほど、変わっていないのなら、買いですね。
書込番号:14775788
0点
新型と現行型を比較すると、フォーカスリングがゴムから金属製へ変更となったようです。
所有者の方でその点を不満に上げている意見が少なからずあったと思います。
書込番号:14775891
0点
こんにちは。
こちらですね。
http://www.yodobashi.com/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-ULTRON-40mm-F2-SLII-Aspherical-%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3-40mm-F2-0-%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3EF/pd/100000001001169083/
価格 24,800円 10%ポイント2,480円分還元で、
実質 22,545円
現在価格.comで38,500円ほどですから、旧型でもよい方にはこれはお買い得ですね。
有益な情報ありがとうございました!
書込番号:14776062
0点
みなさん、こんにちは。
ヨドバシ.comの方が販売終了になってしまったので、その後、急いで、店舗在庫の品を押さえました。
キヤノン純正でAFも利くEF 40mm F2.8 STMが出ているので、そちらと悩みましたが、開放F2の魅力で
こちらに決めました。良いきっかけを与えてくださって、ありがとうございました。
書込番号:14815967
0点
Digic信者になりそう_χさん
ご購入おめでとうございます。
機会があればレビューをお願いいたします。
私事ですが先日から軽い腱鞘炎になり、フルサイズ機とF2.8ズームの組み合わせは暫く無理なようです。APS−C機とこのレンズの組み合わせなら何とかなったかもしれませんが、運悪くD7000を処分した後なので、しばらく様子見です。
書込番号:14821031
0点
レンズ > コシナ > フォクトレンダー ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical (キヤノン用)
新モデルだそうです
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/sl2/40sl2/index.html
といってもダイヤルがゴムからローレットに変わるだけです。
正直言ってかなりショックです。
購入して、唯一の不満点が、これで解消されてしまいました!
買い直すまではいかないな・・・
1点
ココのレンズってけっこう仕様変えてくるんですよね。
これは、NとCマウントだけなようですね。
F2開放の模写はどーですか?
書込番号:14126726
0点
そうですね、
F2での撮影は、してないので機会がありましたら試してみます。
通常は絞って、パンフォーカス状態で撮っています。
それでもズームとは違ったキレが有ります。
EOSでは、コンパクトなレンズはこれでしか実現できないので・・・
書込番号:14142253
0点
レンズ > コシナ > フォクトレンダー ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical (キヤノン用)
絞り開放気味で周辺減光を生かすと、被写体がクローズアップされて見えました。
書込番号:13169776
0点
>被写体がクローズアップされて見えました
周辺減光もそうですが、ボケがとろける様で
確かに主題が浮き上がって見えますね。
書込番号:13170681
0点
hotmanさん
返信ありがとうございます。
マイナーなレンズですが、
なかなか面白い表現力を持ち合わせていると思います。
書込番号:13171577
0点
開放からかなりシャープなように見えますね。
いやぁ目に毒です。
物欲ばっかり膨らんで、出来るだけ見ないようにしているんですけれど・・・。
書込番号:13173868
0点
レンズ > コシナ > フォクトレンダー ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical (キヤノン用)
はじめまして。一眼レフの楽しさにはまってまだ半年たらずの新米ですが、最近単焦点レンズが欲しくなり、値段もお手頃で所有欲も満たせてくれそうなこのレンズを検討しています。
しかし、APS-CのファインダーではMFがなかなか厳しそうとの書き込みが見られました。
APS-Cでの使用感を教えて頂きたいです。使用機は30Dです。
30Dでこのレンズは厳しいでしょうか??
よろしくお願いします。
0点
こんばんは。
レスつかないですね。
キヤノンユーザーではありませんが、、、
基本、キヤノンのEOSシリーズはスクリーンが明るいのでMFは比較的しにくいとは思いますが、30Dであればペンタプリズム使ってることもあり、MFはまだやりやすいとは思います。
うまくいかない場合には、取説78ページにあるように、シャッター半押しで効くフォーカスエイドで合わせられるのではないかと思います。
お持ちのレンズをMFに切り替えて一度お試しください。
それよりも、画角てきに少々望遠よりになりますが、そちらは問題ないのですか?
書込番号:12867264
![]()
0点
レスありがとうございます。
画角は問題ありません。
持っているズームレンズでMFの練習してみたのですが、なかなか難しいですね(;´д`)
動く被写体には到底ピント合わせていけなさそうです。
もう少し考えてみることにします!
ありがとうございました♪
書込番号:12872294
0点
レンズ > コシナ > フォクトレンダー ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical (キヤノン用)
先週、中古のULTRON 40mm F2 SLIIを買いました(^^)!!発売のころから気になっていたのですが、大変安く、3万円そこそこで、非常にきれいな個体を手に入れたので、うれしいです!
金属の感触、ピントリングのトルク感、良いです!まだ、まともに撮影する暇がないのですが、ピントを合わせながら撮影すると、「写真とっているなあ」感が大きく、楽しいですね!今年のレンズ購入は、これで打ち止めにしたいと思います。・・・できるかなあ??
7点
みごとに誰もかまってくれませんが(^^)、本日、プラプラ撮影したので、UPしておきます!プラプラついでに、中古カメラ屋によったら、うっかりペンタックスのレンズを買ってしまいました。とほほ・・・
書込番号:12408768
5点
ミクロファイン(^-^)さん、こんにちは。
ウルトロン40mmご購入おめでとうございます!
PENTAX K-7でフォクトレンダーレンズを使ってますが、ウルトロンだけは持ってません。
コレクターではないので揃えるためにウルトロンを購入するつもりはありませんが、他のレンズの写りからして興味は持ってます。
アップされたお写真は開放ばかりですが、ピントの合ったところはカッチリですね。画角もそうですが街撮りスナップには最適のレンズかもしれませんね。
良い写真ライフを!
書込番号:12409881
3点
>今年のレンズ購入は、これで打ち止めにしたいと思います。・・・できるかなあ??
って、後一週間ではないですか!とツッコミを入れようとしたら、またレンズを買ってしまわれたのですね・・・。
購入おめでとうございます。
不思議な写りでいいですね。
書込番号:12410082
3点
ミクロファイン(^-^)さん、はじめまして。
スレとは全く無関係で恐縮ですが、懐かしく素敵なネーミングなので
ついお声がけをしたくなってしまいました。
高校の写真部時代は、トライXですらミクロファインで現像するくらい
ミクロファインの粒子状が好きなアホでした。
因みに印画紙は「月光」が好きで、これには定番のゲッコールを使っていましたが・・・
きっとピントリングを回さないと写真を撮った気分にならない私と同世代かと・・・
それでは、横レス大変失礼致しました。
書込番号:12410742
4点
皆様 ありがとうございます(^^)
ぱぴばん様 本当に、スナップには最適です!!写りも大満足してます。
多摩川うろうろ様 そうです!実は、プラプラ歩きの全日に、オークションで、ペンタックス100Dを落札してしまったのです。これは、30年前の学生時代のレンズを、使いたいと思ったからで、ペンタのAFレンズは買わないつもりだったのですが、私も、中古カメラ屋さんに入ると、手ぶらで出てこられない性格なので、やっちまいました(^^)!今年は、これで最後のつもりです!!
プラナー大好き様 今年50歳でございます(^^)。私も、学生時代は、TRY−Xを、ミクロファインで現像していました。でも、先日、ヨドバシに行きましたら、ミクロファインはまだ販売されていました!!うれしかったです!!もっとも、レシピは忘れてしまったなあ・・・「月光」懐かしいですね。写真部の暗室の酢酸の酸っぱい香りを思い出します(^^)できることなら、もう一度、自分で、現像、プリントしてみたいですが、手間を考えると、私には、無理です。でもパソコンのソフトで現像しているうちに、うっかり夜がふけるのは、昔と変わりませんね(^^)
手軽に写真が作れる時代になってくれたおかげで、大好きな写真趣味を取り戻せました。一生、楽しんでゆくつもりです。
皆さん、本当に、ご返事をありがとうございました。これからも、よろしく御願い申し上げます。
書込番号:12413553
4点
ミクロファイン(^-^)さん
今晩は〜初めまして。同世代の方が集まってらっしゃるのでついお邪魔しちゃいました。。
ULTRON 40mm F2 SLIIの写り、大変に魅力的ですね!
しっくりとした味わいある作例に私も欲しくなってきました。
こんなレンズもあるんですね〜貴重な存在に思えます☆
Kissに装着された姿もまた悩ましく・・
参考になりました(ペコリ)))
書込番号:12428105
1点
竜きち様 ありがとうございます。同世代ですかあー!よろしく御願いします。
私の場合、長らく写真から離れていたので、昨年、デジタルをはじめてから、現在のAFのすごさに驚き、さらにデジタルの写りと手軽さに、びっくらこいてます(^^)!
いつまでも日本がカメラ王国でありますように・・
書込番号:12434589
5点
ミクロファイン(^-^)さま
コメントに感謝します(ペコリ)
長らく写真から離れられ、そして今また再びデジタルをで写真を、とは素晴らしい!ですね
>デジタルの写りと手軽さに、びっくらこいてます(^^)!
まさに同感です!私ももうデジタルのよさに写真が一番の趣味に戻りました☆
昔は半分は嫌々ながらもニコマートでモノをやりましたがカラーをバンバンやりたかったです
デジタルなら気にせず何ぼでもシャッター切れますものね〜♪
>いつまでも日本がカメラ王国でありますように・・
これもまさにまさに〜同感です。カメラの方は国産メーカーが大丈夫とは思いますが・・
こちらこそ宜しくお願いします。
書込番号:12435210
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)
























