DTV-H300
D3/D4出力のD端子を搭載したハイビジョン対応地上デジタルチューナー。価格はオープン。

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年3月21日 13:22 |
![]() |
2 | 2 | 2012年3月11日 15:37 |
![]() |
2 | 4 | 2011年6月20日 13:32 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月14日 22:21 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月9日 23:51 |
![]() |
1 | 2 | 2011年7月18日 01:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-H300
「お知らせ」が点灯後、観れなくなりました。怒!
受信もできなくなりました。何度も試みたけど
全然ダメです。
どうしてですか!
電源を抜き、しばらく経ってもダメ。
マンションでCATV信号が元々流れています。
しかし最近まで問題なく観れていました。
怒りをもってカキコします!!
0点

ご自分のボヤキだけを書き込んでも、読んでいる方にはさっぱり分かりません。怒りはひとまず上げて、接続環境などを事細かに書き込まなければ誰にも答えられません。
書込番号:14271582
2点

一言で言えば壊れたのでしょうね。とりあえずメーカーのサポートに電話されたらどうですか。バッファローのサポートは電話がつながりにくいらしいですが。
お怒りはごもっともですが、所詮はバッファローは家電メーカーではなくPC周辺機器メーカーですからね。家電の品質を望むのは最初から無理があります。
まして地デジチューナーという機器自体が地デジ移行時期にとりあえずのつなぎのために急遽作られたものでしょうから、もともと耐久性など考慮してないでしょう。メーカーのサポートに電話しても解決するかどうか。
バッファローの悪口みたいになりましたが、私は実際には外付けHDDやらハブやらメモリーカードリーダーやら、バッファロー製品の愛用者ですので、念のため。
書込番号:14273086
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-H300
以前にこの機種を購入したのですがこの機種はD端子やS端子で出力した際には
黄色端子のほうから映像は出力されないのでしょうか?
自分で確認した方がいいのは分かっているのですが祖父の家にあるために
確認できない状態でいます。
恐縮ですがどなたかご存知の方がおられましたらご教授いただけると助かります。
よろしくおねがいします。
0点

こんにちは。。
仕様表に‥
「端子(D1/D2/D3/D4出力対応)
S端子※1
コンポジットビデオ※1
ステレオ音声※1
※D 端子とS 端子/コンポジットビデオを同時に出力することはできません。どちらか一方を選択する必要があります。
※S 端子/コンポジットビデオをテレビへ同時に接続することは可能ですが、音声は1 台分(L/Rch)のみ出力となります。
※1 :添付のS端子/RCA変換ケーブルで、本体の複合出力端子を各出力端子に変換します。」
‥となっていますので、S端子とコンポジットの同時映像出力は可能ですが
音声出力は1台のみとなります。。
書込番号:13150830
1点

さっそくの回答ありがとうございます。
ビデオデッキがまだ使えるので地デジをビデオに録画したいとのことらしいのですが
チューナーをビデオに配線すると配線も録画の設定も結構面倒そうな気がします。
レコーダーを買うようにすすめてみます。
ありがとうございました。
書込番号:13151333
0点

安いゲーム用のセレクターを使うという手もあるかと。
書込番号:13154948
1点

回答ありがとうございます。
ビクターのAVセレクターなども一応検討したのですが
モニターとダビング用の出力は同時にできないとのことなので
2万円ちょっとのレコーダーを購入することにしました。
また何か質問することがあるかもしれないのでその時はよろしくお願いします。
ありがとうございました。
書込番号:13155306
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-H300
現在、寝室に液晶テレビがあって、地デジにも対応しているのですが古いせいか感度が悪すぎて見れません。なお、ほかのテレビでは見れています。なので、チューナーを買いたいと思うのですが、ピクセラのチューナーとこの商品と迷っております。ピクセラのチューナはブラウン管のTVに接続していて、まあまあいいなとおもったのですが、D端子がないのでこの商品がいいと思っております。しかし、感度が気になるので購入になかなか踏み切れません。
なにかアドバイスお願いします。
0点

>感度が悪すぎて見れません・・・アンテナの感度? であればブースター付けたら良い事。
DTV-H300は実際に購入し取り付けました。 映像の上下がカットされます。
ですが映像が全面に映るのも可能ですがその時、両サイドカットされます。
書込番号:13132833
0点

返信ありがとうございます。
よく見たらアンテナレベルがどのチャンネルでも 0 なので・・・
おそらく故障しているんだと思います。
実際見られているのでしたら大丈夫なのですかね・・・?
書込番号:13132920
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-H300
番組表は現在放送中のものが表示されますがいつも全局表示されず2局ほど歯抜け状態になります
そして一度表示されない局にチャンネルを変更し再び番組表を表示すると正常に番組名が表示されてます
受信レベルも高いのですがそういった仕様なのでしょうか?
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-H300
サムスンの液晶テレビ(LN32R51B)にD端子で接続しているのですが、
リモコンがテレビを認識してくれません。
元々、この型式のテレビは認識してくれないのでしょうか。
それとも、設定時のボタンの押し方(戻る・3・3)が失敗しているのでしょうか。
ボタンを押す速さを変えて何度も試してみましたが駄目でした。
0点

私もサムスンの21型液晶TVユーザーです
同様の件でメーカーに問い合わせ、対応して頂きましたが
サムスンのTVは『一部』リモコンが対応していないとのこと
どのサムスン製品なら対応しているのか? → お答えできません
HP上の情報は誤りではないのか? → 誤りではありません
本当に実機でテストしてみたのか? → お答えできません
サムスン製品では使用できない旨の表示はしないのか? → 検討していません
海外製品や国内でも有名メーカーでないTVは対応していないと
思って購入する方が良いでしょう
私は電源ONOFF、音量、入力切り替えの為だけに
元TVとのリモコン2台使用を強要されてガッカリしてます
書込番号:13239887
1点

バッファロー製の他のデジタルチューナーでもリモコンが認識しないとの書き込みがありましたが、
メジャーどころ以外で対応しているTVの数は少ないのでしょうか。
各対応メーカーをうたってはいるものの、何年製のTVで何台検証したのかは不明ですので、
検証時に用意した各メーカーのTVが1台でも認識すれば、他の型番も認識するだろうみたいな感じなんでしょうか。
将来的にソフトウェアの更新で対応してくれれば良いのですが、
それでも駄目そうな場合は、学習リモコンでまとめた方が良いかもしれませんね。
書込番号:13266212
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
