DTV-H300 のクチコミ掲示板

2009年11月下旬 発売

DTV-H300

D3/D4出力のD端子を搭載したハイビジョン対応地上デジタルチューナー。価格はオープン。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル DTV-H300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DTV-H300の価格比較
  • DTV-H300のスペック・仕様
  • DTV-H300のレビュー
  • DTV-H300のクチコミ
  • DTV-H300の画像・動画
  • DTV-H300のピックアップリスト
  • DTV-H300のオークション

DTV-H300バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月下旬

  • DTV-H300の価格比較
  • DTV-H300のスペック・仕様
  • DTV-H300のレビュー
  • DTV-H300のクチコミ
  • DTV-H300の画像・動画
  • DTV-H300のピックアップリスト
  • DTV-H300のオークション

DTV-H300 のクチコミ掲示板

(173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DTV-H300」のクチコミ掲示板に
DTV-H300を新規書き込みDTV-H300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

コンポーネント出力

2010/12/06 01:17(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-H300

スレ主 魅璃亜さん
クチコミ投稿数:99件 DTV-H300のオーナーDTV-H300の満足度5

D端子にコンポーネント変換ケーブルを介して、コンポーネント出力はできるでしょうか?
またその際、D?端子と設定すればよいのでしょうか?
お分かりになられる方、いらっしゃいましたら、ご教授願います。

書込番号:12327174

ナイスクチコミ!0


返信する
yosh2608さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件

2010/12/06 01:31(1年以上前)

D端子コンポーネント変換ケーブルでPC用のモニターで見ています。
全く問題なく視聴できますよ。
メニュー => D端子出力の設定でD1〜D4まで選択できます。

書込番号:12327201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-H300

購入を考えています。液晶モニターに接続してみようと思うのですが、モニターにはD端子がないので画質が不安です。D端子じゃなければ画質は良くならないのでしょうか?機械に詳しくないのですがお願いします。

書込番号:11920687

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/16 22:16(1年以上前)

D端子もそうですがコンポジットやS端子搭載のモニターは少ないですよ。
D3〜D4入力に対応したD端子を搭載いればハイビジョンで表示できます、ですが入力端子がないのですからお持ちのモニターには接続できません。

モニターを交換するならチューナー内蔵タイプか液晶テレビを選ぶ方法もありますね。

書込番号:11920952

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/09/17 00:23(1年以上前)

デジタルハイビジョンチューナーのコンポーネント映像信号(色差映像信号、D映像端子)
はパソコンモニターで入力できるアナログRGB信号(ミニD−sub15ピン)とも
デジタルRGB信号(DVI−D)とも互換性がありません。

画質が良くならないのではなく、入力そのものができないので、アナログRGB出力機能
のあるアイ・オー・データのHVT−BT200などをお求めください。

書込番号:11921838

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2010/09/17 00:26(1年以上前)

ありがとうございます。少し考えてみます。皆さんありがとうございます。

書込番号:11921847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶TVがD2の場合

2010/09/02 12:03(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-H300

クチコミ投稿数:5件

下記の質問の返答にD3以上のTVならハイビジョンになり映像が綺麗だと書かれていましたが、
我が家の液晶TVはD2です。
その場合、DTV-H300ではなく、DTV-S100でも十分なのでしょうか?

バッファローのサイトでは、D2でも480p(←よく意味がわからないのですが)で
綺麗です。と書いてはいるのですが・・・。

書込番号:11849526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/09/02 12:26(1年以上前)

>その場合、DTV-H300ではなく、DTV-S100でも十分なのでしょうか?

そう思います。。

>バッファローのサイトでは、D2でも480p(←よく意味がわからないのですが)で綺麗です。と書いてはいるのですが・・・。

pはプログレッシブという意味で、iのインターレースと違って、簡単に言うとチラツキが少ないということになります。。

ですが、これはテレビ側の性能にも影響しますので、万人が良い・・と感じるほどの差はでない事もありますし、悪く感じる場合もあります。
画素数自体も同じですので・・・・

個人印象では多少シャープになる程度だとは思いますよ。。

書込番号:11849599

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/09/02 23:51(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、レスありがとうございます。

100と300は1000円ほどの違いなのですが、D端子の意味がないのなら
我が家ではDTV-S100でもよさそうですね。
新しい110というのも出てるみたいなので、検討したいと思います。

書込番号:11852146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/09/03 15:07(1年以上前)

ブラウン管テレビの表示方式が飛び越し走査(インターレース)に対し、液晶テレビは
順次走査(プログレッシブ)に変換して表示するため、480iと480pに対応する
D2入力となっています。

テレビ放送用にはD1の480iで十分だと思いますが、PSP−2000が「D端子
出力は480pのみ」のような情報機器が稀にあります。D1入力のブラウン管テレビ
は対応できませんが、D2入力の液晶テレビは対応しています。
(現行のPSP−3000は480pと480iの出力が可能です)

ハイビジョンテレビに買い替えるまでの「つなぎ」として購入するわけですし、いまの
番組しか表示しない「裏番組表」でしかなかった番組表も、ホームページを見ても
DTV−S110ではかなり改良されています。

書込番号:11854283

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/09/03 19:34(1年以上前)

じんぎすまんさん、レスありがとうございます。

H300とS100が現在の番組表のみだったので、S110もそうだと思っていましたが、
以後24時間の番組表がでるのですね。コレはいいかもです♪
DTV-S110にしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11855128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコン反応無し

2010/08/03 18:27(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-H300

クチコミ投稿数:10件

購入ひと月弱で、付属の電池から液漏れ。リモコンのすべてのボタンが無反応になりました。

で、メーカーに初期不良の問い合わせをしたところ、電池の液漏れによるリモコンの故障は対象外とのことでした。

納得行かないので、良いアドバイスお願いします。

ちなみに、アマゾンジャパンで購入で、アマゾンもメーカーの初期不良確認が取れないと良品交換出来ないとのことです。

教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:11714950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/08/03 18:46(1年以上前)

@アマゾンもバッファローもそのような会社です。

Aリモコン故障に対応した事例はきわめて少ないです。記憶にないです。

Bこのような外部チューナーの機材に対応した汎用リモコンはないようです。

よって、リモコンを取り寄せるか。新しいの買ったほうがいいです。
汎用リモコンが使える有名メーカーのテレビなどがよろしかったのではないでしょうか。

または、レグザチューナー等のHDDレコーダーなどのレコーダー類もいいかも。

書込番号:11715017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/08/03 18:51(1年以上前)

本体の電源を入れ直したら、リモコン使えるようになりました。

お騒がせしました。けど、なんなんですかねぇ。何が理由なんでしょうか?

書込番号:11715039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/08/03 18:54(1年以上前)

使えるようになったのならば、ソニーなどで売っている学習リモコンに登録しておくといいです。
いつ壊れるかわかりませんから。

書込番号:11715050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/08/03 18:55(1年以上前)

澄み切った空さん 

ありがとうございました。

書込番号:11715055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコン壊れたら?

2010/07/19 02:46(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-H300

スレ主 櫻愛さん
クチコミ投稿数:116件 DTV-H300のオーナーDTV-H300の満足度3

買って数週間経つんですが、早くもリモコンの調子が悪いです。
チューナー再起動すれば操作できるんですが不安定です。

もし完全に壊れてしまったら市販のよくある多機能リモコン代用できるんでしょうか?
教えてください。

書込番号:11647178

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/07/19 06:39(1年以上前)

市販リモコンに当チューナーのりもコンコードがインプットされていないと使えないです。
ですが学習できるタイプのリモコンならラーニングさせることで使用できるようになります。

ただ調子悪いのがリモコン側ではなく本体側の不具合だとするとリモコン交換では効果ないですよ。

書込番号:11647448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/19 11:23(1年以上前)

櫻愛さん、他のクチコミ「リモコンが効かなくなる」を読まれましたか?
同じような症状に思います。
本体を再起動すれば使えるということなので、口耳の学さんの書かれたようにリモコン交換では解決にならないと思いますよ。

書込番号:11648316

ナイスクチコミ!1


スレ主 櫻愛さん
クチコミ投稿数:116件 DTV-H300のオーナーDTV-H300の満足度3

2010/07/19 17:27(1年以上前)

お二方、お返事ありがとうございます。

他社のリモコンを買う前にテレビを買うと言う選択が増えました。
一応壊れるまでこの機を使いますw
最悪手でも操作できますし、昔のTVを思えば・・・(´・ω・`)

書込番号:11649581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/07/19 23:17(1年以上前)

買って数週間でリモコンや本体を故意や不注意で壊したわけでもないなら買ったお店に
持ち込んで良品と交換したほうが良いと思います。これを「初期不良交換」といいます。

書込番号:11651413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D1入力?

2010/07/08 13:38(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-H300

クチコミ投稿数:15件

親が使用しているブラウン管TVなのですが、D1入力端子とS映像入力端子がついています。この場合D1端子入力に接続したほうがよいのでしょうか?
また、違いはあるのでしょうか?

書込番号:11599399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:26件

2010/07/08 14:34(1年以上前)

S端子=D1と思ってよいぐらいですので
TVに配線しやすい方を使えばOKです

書込番号:11599530

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/07/08 14:50(1年以上前)

音楽ポッドさん、早速の返信ありがとうございます。なるほどS端子とD1では=くらいなんですね。
コンポジよりは多少よいくらいでしょうか?
Dケーブルがあまってますのでそちらで接続してみようと思います。

書込番号:11599579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DTV-H300」のクチコミ掲示板に
DTV-H300を新規書き込みDTV-H300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DTV-H300
バッファロー

DTV-H300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月下旬

DTV-H300をお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る