グランド鎌クロス SCKC-2000 のクチコミ掲示板

2009年10月23日 登録

グランド鎌クロス SCKC-2000

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

幅x高さx奥行:177x140x137mm 最大ノイズレベル:24.7dBA グランド鎌クロス SCKC-2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • グランド鎌クロス SCKC-2000の価格比較
  • グランド鎌クロス SCKC-2000のスペック・仕様
  • グランド鎌クロス SCKC-2000のレビュー
  • グランド鎌クロス SCKC-2000のクチコミ
  • グランド鎌クロス SCKC-2000の画像・動画
  • グランド鎌クロス SCKC-2000のピックアップリスト
  • グランド鎌クロス SCKC-2000のオークション

グランド鎌クロス SCKC-2000サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年10月23日

  • グランド鎌クロス SCKC-2000の価格比較
  • グランド鎌クロス SCKC-2000のスペック・仕様
  • グランド鎌クロス SCKC-2000のレビュー
  • グランド鎌クロス SCKC-2000のクチコミ
  • グランド鎌クロス SCKC-2000の画像・動画
  • グランド鎌クロス SCKC-2000のピックアップリスト
  • グランド鎌クロス SCKC-2000のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > サイズ > グランド鎌クロス SCKC-2000

グランド鎌クロス SCKC-2000 のクチコミ掲示板

(173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グランド鎌クロス SCKC-2000」のクチコミ掲示板に
グランド鎌クロス SCKC-2000を新規書き込みグランド鎌クロス SCKC-2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

干渉について

2012/04/04 18:59(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > グランド鎌クロス SCKC-2000

クチコミ投稿数:2件

2500kのリテールが少しうるさいし、あまり冷えていないようなので、このCPUクーラーを考えているのですが、VGAとの干渉やケースの干渉が気になりこのスレを立てました。
mother:ASUS maximus gene-z/gen3
case:ZALMAN z9 plus
VGA:ZOTAC GTX 580 (リファレンス)
という構成です
microATXなので心配なのはGTX580との干渉です
もし干渉しそうでしない1mmくらいの隙間があったとしたら、絶縁テープをグラボにはるのがいいでしょうか?(これはやっていいこのなのか?)
ご回答お待ちしております。

書込番号:14392051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/04 20:21(1年以上前)

当方
cpu:i5 2500k
mother:ASUS maximus gene-z
cpuクーラー:SCKC-2000
case:バリューウェーブ KUROKO
VGA:HIS/H687QN1G2M
という組み合わせで組みましたが、干渉はしてません。

ZALMAN z9 plusのケースについてはわかりませんが、
自分の環境ではクーラーの端とVGA基盤の間が12mm程空いてます。
このクーラーは実は中心部分が微妙にずれているので
向きさえ間違わなければ大丈夫だと思います。
(VGAの基盤の裏に大きな出っ張りでもない限り)
仮組みをしてよく位置の確認をするといいでしょう。

書込番号:14392411

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/04 20:39(1年以上前)

hokahokagohanさん
回答ありがとうございます!

干渉しないのですね。安心しました!

z9 plus との干渉は大丈夫そうなので、早速ポチりたいと思います。

書込番号:14392485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 傾き

2012/03/21 12:49(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > グランド鎌クロス SCKC-2000

クチコミ投稿数:25件

昨日購入開封し、机の上に置いたら全体的に傾いてるのですが、これが標準なのでしょうか?

こちらでの画像や色々検索した画像と見比べてるのですが、イマイチハッキリとしませんので質問させて頂きました。


書込番号:14323239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2012/03/21 12:59(1年以上前)

この様な感じです。m(_ _)m

書込番号:14323287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/03/21 13:19(1年以上前)

歪んでいるように見える。

書込番号:14323356

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 グランド鎌クロス SCKC-2000のオーナーグランド鎌クロス SCKC-2000の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/03/21 13:22(1年以上前)

普通のグランド鎌クロス SCKC-2000

その傾きぶりは異常です。
8本もヒートパイプがあるので、力ずくで強制しても直らないと思う。
使用する分には問題ないんだけど、見た目が悪いので、初期不良で交換して貰って下さい。
昨日買ったばかりなので交換の送料無料です。

書込番号:14323371

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/03/21 13:50(1年以上前)

ツノが付いてる赤いヤツさん

よく見るとファンの外周部も歪みが有りました。
これが普通なんだろうと認識して取付しないで良かったです。

Kokonoe_h

わざわざ画像撮ってまでのお答えに感謝致します。
見比べると、笑っちゃう程違いますね。
早速購入店へ持ち込み不良交換してきたいとおもいます。

皆様有り難う御座いました。

書込番号:14323465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんの回転数は?

2012/03/15 22:51(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > グランド鎌クロス SCKC-2000

先日これを購入しました。
今現在
CPU温度:17℃
MB温度:15℃
です。
グラ鎌は627rpmで回ってます。

これって正常ですよね?
なんせ始めてのパソコンでして…

書込番号:14294680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/03/15 22:57(1年以上前)

室温0℃?

書込番号:14294728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/03/15 22:58(1年以上前)

室温は10℃くらいですね

書込番号:14294750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/03/15 23:03(1年以上前)

ベンチマーク掛けて温度が変化するなら・・・

ソフトで温度変わるから(BIOS変更でもw)

書込番号:14294785

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 グランド鎌クロス SCKC-2000のオーナーグランド鎌クロス SCKC-2000の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/03/15 23:30(1年以上前)

アイドル 室温22℃

CPU負荷100% 10分

Core i5 2500K

・アイドル(12時間放置=単なる消し忘れ)
室温:22℃
CPU温度:24℃
MB温度:31℃
CPUファン:629〜659rpm

・CPU負荷100% 10分間放置
室温:22℃
CPU温度:58〜61℃(これ以上上がらない)
MB温度:38℃
CPUファン:629〜659rpm

室温30℃だとCPU温度が設定以上に上がるのでファンの回転数上がります。

書込番号:14294945

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/03/15 23:57(1年以上前)

負荷がなくて、冷えていれば、低回転で動いていて問題ない。回転数は、つけてるファンによりますから。
負荷をかけたときに、回転数があがり冷却が出きれていれば大丈夫。

書込番号:14295106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

付属ファンの換装について

2012/01/05 19:39(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > グランド鎌クロス SCKC-2000

クチコミ投稿数:6件

現在この構成で使用してますが付属のファンでPOST画面でCPUファンエラーが出るようになり
換装を予定しています。
そこでPWM対応12Cmファンならどれでもよいのでしょうか?

構成
OS Windows7 Professional 64bit DSP
CPU Intel Core i7 2600 (オーバークロック4.0Ghz 常用)
CPUクーラー サイズ グランド鎌クロス SCKC-2000
M/B ASUS P8Z68-V PRO
MEM Patriot Memory PSD38G1333KH [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組] x2 計16GB
SSD OCZ OCT1-25SAT3-256G OS
HDD 日立グローバルストレージテクノロジーズ 0S03191 [2000GB SATA600 7200] データ
VGA MSI R6950 Twin Frozr II OC [PCIExp 2GB]
電源 サイズ CELLSTER EPS-1285(P) 850w
ケース ドスパラセレクト DP-2012
ドライブ LITEON iHES208 ブルーレイディスク読み込み専用
ケースファン サイズ ULTRA KAZE 3000rpm DFS123812H-3000 x2
ケースファン GELID Solutions Silent 12 x2

おすすめを教えていただきたいです。

書込番号:13983460

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 グランド鎌クロス SCKC-2000のオーナーグランド鎌クロス SCKC-2000の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/01/05 19:57(1年以上前)

グランド鎌クロス SCKC-2000
のファンは14cmですが、取り付けのネジ穴位置は画像のように12cmと同じものです。
特に厚みなども12cmファンと同じです。

ですので、PWM対応の12cmファンならどれでも取り替えることが出来ます。(特殊なファンは除く)

TR TY-140(14cmファンですがネジ穴位置は12cm) \1,280
http://kakaku.com/item/K0000168091/?lid=ksearch_kakakuitem_title

COLD WING12 PWMモデル(12cmファン) \1,501
http://kakaku.com/item/K0000297451/?lid=ksearch_kakakuitem_title

光る!鎌風の風PWM(12cmファン) \847 ★光ります!特に意味が無いです。
http://kakaku.com/item/K0000007340/?lid=ksearch_kakakuitem_title

書込番号:13983549

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 グランド鎌クロス SCKC-2000のオーナーグランド鎌クロス SCKC-2000の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/01/05 20:34(1年以上前)

>>CPU Intel Core i7 2600 (オーバークロック4.0Ghz 常用)

オーバークロックを見落としていました。
少し風量が多めですと、TR TY-140の方が冷えそうです。

グランド鎌クロス SCKC-2000
ノイズ 9.6dBA〜24.7dBA
風量 27.2CFM〜69.93CFM

TR TY-140
ノイズ 17〜21dBA
風量 28.3〜74CFM

TR TY-140(14cmファンですがネジ穴位置は12cm) \1,280
http://www.scythe.co.jp/products/casefan/trty-140.html
http://kakaku.com/item/K0000168091/?lid=ksearch_kakakuitem_title

書込番号:13983719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:20件

2012/01/05 21:07(1年以上前)

CPUファンエラーって、ファンの回転数が低すぎるから出てるだけでは?
大口径ファン搭載のCPUクーラーだとよくあることですが。
最近特に寒いですからね。

そうだとすると、ファン換装は逆効果に・・・
BIOSで回転数のしきい値を下げるか、無視する設定にした方が良いです。
CPUの温度監視していれば大丈夫でしょう。

書込番号:13983872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/05 21:42(1年以上前)

ぜのっちさん
kokonoe_hさん
返信ありがとうございます。

換装の件ですが、BIOSで回転数を無視にチェックを入れたらエラーでなくなりました。
でもOCしてるんで回転数は多めのファンのがいいのかなーと思いまして、質問させていただきました。

書込番号:13984064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

VGAとの干渉について

2011/12/10 15:02(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > グランド鎌クロス SCKC-2000

クチコミ投稿数:28件

ASRock Z68PRO3-Mを使っています。
スリムケースから縦置きケースに変更したので静音化を目的に当商品に目をつけています。
現在大手裏剣を使っていますがVGAとの距離がギリギリです。
こちらの商品の方がメーカースペックで5mmほど大きいのですが干渉しないでしょうか?
同じマザーをお使いの方、VGAと干渉しちまった!
等情報お持ちの方はよろしくお願いします。

書込番号:13873911

ナイスクチコミ!0


返信する
Z7253さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/10 16:25(1年以上前)

残念ながら干渉します。

私もそのマザーボードを買ったときに余っていた鎌クロスを流用してビデオカードを取り付けようとしましたが干渉して無理でした。
今はSHURIKENリビジョンBを使用しています。

書込番号:13874171

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/12/12 10:53(1年以上前)

情報ありがとうございます。
他のクーラーを検討してみます。

書込番号:13882271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 高負荷時の振動

2011/10/22 18:00(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > グランド鎌クロス SCKC-2000

スレ主 魔魅さん
クチコミ投稿数:21件

はじめはバックプレート式のクーラーがほしかったのですが近くのエイデンにバックプレート式のクーラーでLGA1156対応のものがなく店員のすすめでこれを買いました。しかし取り付けてOCCTにて負荷をかけたところ目視でわかるほどクーラーがブルブル振動しはじめました。アイドル状態でわ大変静かで振動しません。取り付けに問題があったのかと何度か付け直してみましたが同じ症状になります。原因と直し方をぜひご教授おねがいします。環境は以下の通り

OS Windows7Ultimate sp1 64bit
CPU Corei7 870
M/B P55A−UD3R
メモリー Cetus DCDDR3-4GB-1600OC
SSD RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1
HDD WD15EARX [1.5TB SATA600]
VGA H467QS512P
ケース PC−K62
電源  KT−780AS SLI

書込番号:13662932

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2011/10/22 18:13(1年以上前)

Fanだけ外してFan単体での動作確認をお勧めします。
場合により購入店経由で修理依願を。

書込番号:13662986

ナイスクチコミ!0


スレ主 魔魅さん
クチコミ投稿数:21件

2011/10/22 18:25(1年以上前)

平_さん、早速のご返事ありがとうございます
FANは負荷をかけても1000RPMまでしか上がらずしばらくは安定していますが2〜3分すると振動しはじめます。FANのみの動作確認はまだやってないのでやってみます。

書込番号:13663038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2011/10/22 19:00(1年以上前)

魔魅さん、こんばんは。

もし取り付けのブッシュピンに対してクーラーの重量がかかりすぎたり、ピンの固定が甘かったりするようでしたら、こういうのは使えませんでしょうか?

ユニバーサルリテンションキット3

http://www.scythe.co.jp/products/coolingaccessory/scurk-3000.html


書込番号:13663186

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 魔魅さん
クチコミ投稿数:21件

2011/10/22 19:33(1年以上前)

フォア乗りさん、ありがとうございます。
プッシュピンによる固定はやはりこのような大きなクーラーだと弱いのでしょうか。紹介していただいたバックプレートもふくめて検討したいと思います。

書込番号:13663321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:69件

2011/10/22 19:35(1年以上前)

まずは平_さんの仰るようにファンの不具合かどうかを切り分けてからですが
うまく挿さらない場合は、別売りでバックプレートもありますよ。

自分もintelのピンは嫌いなので、これ使ってます

http://www.ainex.jp/products/bs-1156.htm

書込番号:13663329

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 魔魅さん
クチコミ投稿数:21件

2011/10/22 19:42(1年以上前)

こりどーるさん ありがとうございます。
バックプレートの選択肢がふえました。こちらの製品も含め検討します。

書込番号:13663352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/23 01:23(1年以上前)

CPU、M/B とも同じ構成でグラ鎌を回すと回転数1318まで上がります。
1000までしか上がらないということは、軸曲がってませんか?
バックプレートにされる前に、初期不良で出されるべきでは?

それか、代替ファンとして風丸2 SM1425SL12HPVC-Vでもつけてみますか?

書込番号:13665333

ナイスクチコミ!0


スレ主 魔魅さん
クチコミ投稿数:21件

2011/10/24 15:03(1年以上前)

香炉1号さん遅くなってすみません。
もう一度OCCTかけてみたところHWMoniter読みで1400rpmで回ってました。FAN単体でガラス板に乗せたじょうたいで回しても振動しませんでした。

書込番号:13672094

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グランド鎌クロス SCKC-2000」のクチコミ掲示板に
グランド鎌クロス SCKC-2000を新規書き込みグランド鎌クロス SCKC-2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

グランド鎌クロス SCKC-2000
サイズ

グランド鎌クロス SCKC-2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年10月23日

グランド鎌クロス SCKC-2000をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング