UL20A UL20A-2X044V のクチコミ掲示板

2009年10月24日 発売

UL20A UL20A-2X044V

Celeron SU2300/2GBメモリー/320GB HDDなどを備えた12.1型ワイド液晶搭載モバイルノートPC。価格は59,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:インテル Celeron SU2300(Penryn)/1.2GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GS45 Express OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.56kg UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UL20A UL20A-2X044Vの価格比較
  • UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様
  • UL20A UL20A-2X044Vのレビュー
  • UL20A UL20A-2X044Vのクチコミ
  • UL20A UL20A-2X044Vの画像・動画
  • UL20A UL20A-2X044Vのピックアップリスト
  • UL20A UL20A-2X044Vのオークション

UL20A UL20A-2X044VASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月24日

  • UL20A UL20A-2X044Vの価格比較
  • UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様
  • UL20A UL20A-2X044Vのレビュー
  • UL20A UL20A-2X044Vのクチコミ
  • UL20A UL20A-2X044Vの画像・動画
  • UL20A UL20A-2X044Vのピックアップリスト
  • UL20A UL20A-2X044Vのオークション

UL20A UL20A-2X044V のクチコミ掲示板

(1243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UL20A UL20A-2X044V」のクチコミ掲示板に
UL20A UL20A-2X044Vを新規書き込みUL20A UL20A-2X044Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オフィス2010インストールできますか?

2011/01/06 11:36(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

スレ主 nyanta216さん
クチコミ投稿数:4件

レノボのノートパソコンと購入を迷っています。
重さやバッテリーの時間など検討中です。

ちなみにこの機種はオフィス2010をインストールして使用できますか??

書込番号:12468901

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2011/01/06 11:57(1年以上前)

>ちなみにこの機種はオフィス2010をインストールして使用できますか??
可能。

書込番号:12468954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2011/01/06 12:01(1年以上前)

外付け光学ドライブを購入もしくは所有していれば、可能です。

書込番号:12468970

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2011/01/06 12:40(1年以上前)

ドライブなくても大丈夫なような…
http://office.microsoft.com/ja-jp/buy/FX101829141.aspx?CTT=5&origin=HA101828496

書込番号:12469116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2011/01/06 12:44(1年以上前)

こんにちは。
当該機種を所有しています。
オフィスは2007を使用していますが問題なく動作しています。
パワポはちょっと重いです。

昨年の一時期にオフィス2010のベータ版をダウンロードして使用していましたが
こちらも問題なく動作していましたので、製品版でも問題ないと思います。

注意点としては、Cドライブがあまり大きくないので、
インストールの際はDドライブに入れるのがよいかと思います。

書込番号:12469136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nyanta216さん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/06 20:46(1年以上前)

皆様ありがとうございます!

とても参考になりました。

書込番号:12470981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無料Wifiが使えるところ

2010/11/12 21:01(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

スレ主 montana78さん
クチコミ投稿数:4件

UL20A UL20A-2X044Vをモバイルとしての購入を考えています。

初心者で分からないため教えて頂きたいのですが、都内のカフェなどで無料Wifiを提供している場所はありますでしょうか?
また何かで調べることができるでしょうか。

よろしくおねがいします。

書込番号:12205430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2010/11/12 21:28(1年以上前)

「フリースポット」でネット検索を

書込番号:12205568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

スレ主 mapuaさん
クチコミ投稿数:14件

メイン機が壊れたので、軽い機体に買い替え検討してます。

主な用途はネット、メール、オフィスソフトというところですが、趣味のイラスト制作のためにフォトショップエレメンツ(ver5)とイラストレーター(ver.8)を入れたいと思っています。

このパソコンでこの手の作業は可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12149824

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40529件Goodアンサー獲得:5704件

2010/11/01 20:27(1年以上前)

「軽い」とは、ソフトが軽い?重量が軽い?性能が軽い?

動くか動かないかなら、動きはします。
快適に作業が出来るかということなら…私ならごめんです。

書込番号:12149881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/11/01 20:45(1年以上前)

壊れたのはどんなパソコン?

Pen4とかだったら、こっちのほうが快適だと思うよ。

書込番号:12149979

ナイスクチコミ!1


スレ主 mapuaさん
クチコミ投稿数:14件

2010/11/01 23:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。

壊れたのはデルのinspiron6000です。納品書によると、CPUはPENTIUM Mプロセッサ730です。

メモリを増設すれば、動作は快適になりますか?

書込番号:12150950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2010/11/01 23:20(1年以上前)

私もイラレ(現在9)とフォトショップ(現在5.5)を結構使いますが

フォトショップはメモリー容量と作業HDDの性能
イラレはプラスCPU能力に依存する感じがしています。

フォトショップは恐らく大した問題も無く利用できると思います。

イラレも扱う画像が高々、数十メガバイトクラスならやはり問題無いと思います。

ただ、1枚で数百メガクラスの画像を編集(←整理では無く編集)なら
5400rpmのHDDと標準クラスのCPUは恐らくもう少し能力が欲しいと感じるはずです。

間違えないでいただきたいのは
数十メガクラスの画像編集なら問題無いはずで
自己満足の為以外の更なる機能アップは無駄な投資になります。

スレ主さんの用途がわからないのでこんな感じですm(_ _)m

書込番号:12151078

ナイスクチコミ!0


スレ主 mapuaさん
クチコミ投稿数:14件

2010/11/02 02:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。

このパソコンでイラレもフォトショも問題なく使われているのですね。
参考にします。

メモリ増設に関するコメントもありがとうございます。

書込番号:12151782

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2010/11/02 07:00(1年以上前)

UL20A買うより後継のUL20FT買うのがいいんじゃないかな。

書込番号:12152099

ナイスクチコミ!0


スレ主 mapuaさん
クチコミ投稿数:14件

2010/11/02 17:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。

後継機の方が画像処理に向いてますか?

書込番号:12153998

ナイスクチコミ!0


スレ主 mapuaさん
クチコミ投稿数:14件

2010/11/02 21:06(1年以上前)

もうひとつ追加で質問ですん。
wacomのペンタブレットintuos3を使いたいのですが、動作しますか?

書込番号:12154939

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2010/11/02 22:02(1年以上前)

イラレ、フォトショップがどれほど能力がいるのか分かりませんが

>後継機の方が画像処理に向いてますか?
処理能力が少々上です。
詳しくは以前まとめたものを見てください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000134762/SortID=11777804/

このPCはCULVという処理性能より駆動時間を優先したモデルです。
処理能力をもう少しお金を出して、処理能力もある程度持ったモデルを買ってください。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000124869.K0000163585.K0000130268.K0000081072
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000154477.K0000123231.K0000134478


>wacomのペンタブレットintuos3を使いたいのですが、動作しますか?
Windows7向けのドライバは出ているようですが、万全を期すならXPモデルなどのがいいいがする。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000097927.K0000093600.K0000135763.K0000151496

ちなみにイラレ、フォトショップをこのPCで使用していると言っている人はいないと思いますよ。

書込番号:12155305

ナイスクチコミ!0


スレ主 mapuaさん
クチコミ投稿数:14件

2010/11/03 00:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。

よく読むと、確かにこのパソコンで使われているのではなさそうでしたね。

軽量のパソコンに憧れるのですが、はたしてニーズを満たしてくれるのか?
もう少し検討してみます。

ご返信くださった皆様、ありがとうございました。

書込番号:12156233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

購入検討

2010/10/30 18:35(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

スレ主 ukisoraさん
クチコミ投稿数:7件

購入を健闘しているものです。

あくまでもノートパソコンなので、そこまで良い音は期待してませんが、
音楽を良く聴くのでやはり音に関しての性能が少し気になります。

よければ、2つのポイントについてお答え下さい。

1.音はこもって聞こえないか。
2.本機に音量調節をするバーはついているか。

回答よろしくお願いします。

書込番号:12138531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/10/30 18:44(1年以上前)

>1.音はこもって聞こえないか。
音質の基準は人それぞれなので難しいですが、格安のラジカセ以下の音質だと思います。
ノートに限って言えば東芝機「harman/kardonスピーカー搭載」が良いと思います。

>2.本機に音量調節をするバーはついているか。
ハード的「ダイアル調整」にはないと思いますが、音量調整「ソフト」は出来ます。

書込番号:12138575

ナイスクチコミ!2


スレ主 ukisoraさん
クチコミ投稿数:7件

2010/10/30 19:09(1年以上前)

>>マジ困ってますさん

早速の回答ありがとうございます。
うっかりしていて質問題を間違ってしまったので、回答がこないのでは、、とヒヤヒヤしていたので嬉しいです。

>格安のラジカセ以下の音質

音はあまり期待できないということでしょうか。
ラジカセの音質はどんなものでしたっけ。。
ちょっと忘れてしまいました。

>ハード的「ダイアル調整」はない

そうでしたか。
ダイアルを回して音量調節をするのに慣れてしまっているので、慣れるかどうか不安です。キーボードでの音量調節にはもたつき(キーボードをタッチした時から音量が変更されるまでの時間のラグ)はないでしょうか。

書込番号:12138694

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2010/10/30 19:14(1年以上前)

>2.本機に音量調節をするバーはついているか。
ついていない。

>ダイアルを回して音量調節をするのに慣れてしまっているので、慣れるかどうか不安です。キーボードでの音量調節にはもたつき(キーボードをタッチした時から音量が変更されるまでの時間のラグ)はないでしょうか。

ほとんどない。

書込番号:12138724

ナイスクチコミ!1


スレ主 ukisoraさん
クチコミ投稿数:7件

2010/10/30 20:57(1年以上前)

>>kanekyoさん

回答ありがとうございます。

>ほとんどない。

安心しました。

光学ドライブが搭載されていないとのことなんですが、皆さんはこのパソコンをサブとして利用されているのでしょうか。私はもちろんメインPCですが。

書込番号:12139321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/10/30 21:05(1年以上前)

>皆さんはこのパソコンをサブとして利用されているのでしょうか。私はもちろんメインPCですが。

用途しだいだと思います。
軽い作業なら問題ないと思いますよ。 

書込番号:12139373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2010/10/30 22:45(1年以上前)

ukisoraさん こんばんは。

自分は家庭ではメインとして使っています(^^;
HP閲覧やメール、DVD鑑賞程度なら問題ないです。
iTunesもちゃんと動作します。
音量はいつもキーボードで調整していますがタイムラグを感じたことはありません。

書込番号:12140124

ナイスクチコミ!1


スレ主 ukisoraさん
クチコミ投稿数:7件

2010/10/31 14:30(1年以上前)

>>spark-shootさん

回答ありがとうございます。


>自分は家庭ではメインとして使っています

同じ用途の方がいて良かったです。

>HP閲覧やメール、DVD鑑賞程度なら問題ないです。iTunesもちゃんと動作します。

一般的な使用なら問題はないのですね。それを聞いて安心しました。
屋外でDVDなどを視聴することはそうないですが、そこは割り切ったほうが良さそうですね。

今現在使用しているパソコンは2007年TOSHIBA製のdynabookですが、
WindowsVISTAでメモリ1Gでしたので、officeが入っていないことを考慮してもかなりお得感のあるUL20Aを購入することを考えると今からワクワクしています。

書込番号:12143296

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukisoraさん
クチコミ投稿数:7件

2010/10/31 14:35(1年以上前)

>>マジ困ってます。さん

再度の回答感謝いたします。


>用途しだいだと思います。
>軽い作業なら問題ないと思いますよ。 

安心しました。
twitterが軽快にブラウジングできれば個人的には満足です。

書込番号:12143326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:9件

最近UL20Aを購入した者です。

このPCに上記ソフトをインストールしようと思っていますが、それにより全体的な動作がかなり遅くなったりという副作用はあるでしょうか?ストレスに感じない程度ならよいのですが・・・。また、ソフトインストールの場合は外付けのドライブを接続して行えばよいのでしょうか?

当初、OpenOfficeで代用しようと思っていたのですが、これまで保存していたOffice作成のワードやパワーポイントファイルが一部表示できませんでしたので、急きょ考えています。

どうかご教示宜しくお願いします。

書込番号:12114347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/25 23:53(1年以上前)

2007を入れてますが、それを起動しなければとくに遅いなぁとは思ったことはありませんよ。
自分は外付けドライブから入れました。30分くらいかかりましたw

書込番号:12115590

Goodアンサーナイスクチコミ!0


突撃AMDさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:65件

2010/10/26 11:06(1年以上前)

>ソフトインストールの場合は外付けのドライブを接続して行えばよいのでしょうか?
他にネットワーク接続されているPCが有って、そのDVDドライブが共有できるなら、そこからインストールできます。
もちろん外付けでも問題ないですけど。

書込番号:12117089

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/10/26 11:42(1年以上前)

メディアをISOファイル化し、USBメモリからアルコールでマウントしてる。

書込番号:12117173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/10/29 00:07(1年以上前)

返信遅くなってすみません。ご回答ありがとうございました。
どうにか入れることは問題なさそうですね。
今回は外付けのドライブからインストールしようと思います。色々な方法を教えてくださりありがとうございました。

書込番号:12129896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インターネットにつながらない(┳◇┳)

2010/10/22 23:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:13件

すいません。
誰か教えてください(>Σ<)
PC超初心者です。
このpcを買ってネットにつないで2ヶ月ほど快調に過ごしていたのですが…
最近ipod の音楽がHddから違うコピーできなくなり…
最近はインターネットに繋がらなくなってしまいました。
色々と調べてウィルスソフトやファイアウォールを無効にしてみたりしたのですが…全く使えず。
学校の宿題が全く出来なくて困ってます(┳◇┳)
インターネットは起動直後は1分ほど見れるときもあるのですがしばらくすると「インターネットエクスプローラーではこのページは表示できません」ばっかりでお手上げです(=。_。)/
誰か助けてください。

書込番号:12100392

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/10/22 23:59(1年以上前)

IEだと思うけど通信エラー出た時に診断出来たと思うのでご確認を。

まぁ一発目にリカバリをお勧めします。
(大事なデータはバックアップしておいてね)

書込番号:12100417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/23 01:28(1年以上前)

ちなみにLANケーブルで接続されてますか?それとも無線接続ですか?

書込番号:12100754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/10/23 04:16(1年以上前)

Firefoxでも駄目でした(;_;)
無線でつないでます。
一緒につないでるPS3は問題なさそうなんですが…
セキュリティ解除しても全く変わらないし、相変わらず起動して1分ぐらいたつとインターネットが使えません(;_;)
ファイルコピーも駄目でした。

書込番号:12101005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:33件

2010/10/23 11:45(1年以上前)

ねっちん☆さん、こんにちは。

無線でつないでいるということは、無線の親機(無線ルーターとか)がありますね。
いったんその親機の電源を切って、ケーブルやコードも差しなおし、しばらくたってから再度電源を入れてみてはどうでしょうか。


書込番号:12102041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/23 13:36(1年以上前)

 ねっちん☆さん、こんにちは。

 セキュリティソフトは何を使われているでしょうか。

書込番号:12102408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/10/23 15:52(1年以上前)

ありがとうございます(;_;)
PCに入っていたウィルスバスター2010のお試し版です。
ケーブルでつないでみたのですが駄目でした。
ネットワークはインターネットに接続中となるのですが…

書込番号:12102851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/10/23 16:31(1年以上前)

インターネットに接続できないのとは別にファイルに音楽をコピーしようとすると「不明なエラー-69」というのが出てもうお手上げ状態です(┳◇┳)

書込番号:12102960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/23 17:09(1年以上前)

 ねっちん☆さん、こんにちは。

 ウィルスバスター2010を一時的に停止させてみるのもありかと思います。
 
 なお「不明なエラー-69」については下記のページが参考になるでしょう。
「iTunes と iPod をシンクすると -69 エラーを表示する」
 http://support.apple.com/kb/HT1210?viewlocale=ja_JP

書込番号:12103107

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/10/25 22:33(1年以上前)

皆様
色々とすいません。
色々と教えていただいとことは実施したのですが依然としてネットにはつながりません。
ファイルの移動に関してはPC内のものはコピーできたのですが他の外付けドライブからの移動は依然として-69エラーがでてしまいます。
これはOSの入れ替えとかになってしまうのでしょうか(┳◇┳)
他の機能は全く問題ないのですが(;_;)

書込番号:12115029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/11/08 10:11(1年以上前)

こちら色々と回答いただきありがとうございました!
結局PC自体は修理に出すことにしましたが…(笑)
でもサービスセンターの人は-69エラーは別の問題ですよとのことでした(;_;)
戻ってきたらまた頑張ります(┳◇┳)

書込番号:12182848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「UL20A UL20A-2X044V」のクチコミ掲示板に
UL20A UL20A-2X044Vを新規書き込みUL20A UL20A-2X044Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UL20A UL20A-2X044V
ASUS

UL20A UL20A-2X044V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月24日

UL20A UL20A-2X044Vをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング