UL20A UL20A-2X044V のクチコミ掲示板

2009年10月24日 発売

UL20A UL20A-2X044V

Celeron SU2300/2GBメモリー/320GB HDDなどを備えた12.1型ワイド液晶搭載モバイルノートPC。価格は59,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:インテル Celeron SU2300(Penryn)/1.2GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GS45 Express OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.56kg UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UL20A UL20A-2X044Vの価格比較
  • UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様
  • UL20A UL20A-2X044Vのレビュー
  • UL20A UL20A-2X044Vのクチコミ
  • UL20A UL20A-2X044Vの画像・動画
  • UL20A UL20A-2X044Vのピックアップリスト
  • UL20A UL20A-2X044Vのオークション

UL20A UL20A-2X044VASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月24日

  • UL20A UL20A-2X044Vの価格比較
  • UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様
  • UL20A UL20A-2X044Vのレビュー
  • UL20A UL20A-2X044Vのクチコミ
  • UL20A UL20A-2X044Vの画像・動画
  • UL20A UL20A-2X044Vのピックアップリスト
  • UL20A UL20A-2X044Vのオークション

UL20A UL20A-2X044V のクチコミ掲示板

(1243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UL20A UL20A-2X044V」のクチコミ掲示板に
UL20A UL20A-2X044Vを新規書き込みUL20A UL20A-2X044Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

スレ主 白き人さん
クチコミ投稿数:32件

Bluetoothヘッドセット"Plantronics Discovery 975 "を
ペアリングまでは行うことができ、「デパイスとプリンター」には表示されますが、
サウンドデバイスのうち「再生」にも「録音」にも当機が表示されず使用できません。
なお、プロパティ-サービスにて
「テレフォニー」「ハンドセット」いずれもチェックしましたが、
変わらず使用できません。

どなたか同じ症状の方はおられますでしょうか。
ググってみたりしましたが、なかなか解答が得られませんでした。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:12895391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Office 2003

2011/02/01 22:02(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

こちらの機種では、Office 2003は使えるでしょうか?

書込番号:12592806

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/01 22:41(1年以上前)

Windows 7 64bitでのOffice2003の動作報告例はいくつかあるので可能です。
ただ、Office2003付属のIMEがインストールされてしまうとこういうトラブルが生じるかもしれません。

http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/officeinstalljp/thread/90e319a1-5d78-4fbd-b9b6-1599672ddd9d

他には特に問題のある箇所は見当たりませんが、光学ドライブはないため外付け光学ドライブを使うか
LANで他PCの光学ドライブを共有するかセットアップファイルをUSBメモリに移すといった作業がインストールに必要です。

書込番号:12593041

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2011/02/02 16:59(1年以上前)

私もインストールしました。1年間使ってますが問題ないです。

書込番号:12596009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

2011/02/02 18:17(1年以上前)

>甜さん、gyushi-KUNさん

レスありがとうございます。

>gyushi-KUNさん

甜さんが言われている、IMEの関連の不具合はどうですか?


書込番号:12596356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2011/02/03 13:45(1年以上前)

OfficeIME2003入れなかったのでわかりません。
入れなくていいと思います。そもそもx64非対応なので(汗)

オススメの日本語入力はこちらです↓
http://www.google.co.jp/intl/ja/ime/

どうもでした。

書込番号:12600034

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

2011/02/03 19:26(1年以上前)

>gyushi-KUNさん

レスありがとうございます。
IMEは入れる入れないを選べるんでしたっけ?選べるなら、入れなければいいですね。

書込番号:12601215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2011/02/05 20:56(1年以上前)

選ぶといいますか有効にする、しないの問題だったような…。
曖昧ですみません。

書込番号:12610933

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

2011/02/06 13:43(1年以上前)

>gyushi-KUNさん

レスありがとうございます。
IMEはGoogleのやつでいいですね。

書込番号:12614373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカからのプツプツ音

2011/01/31 21:13(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:2件

動作中の音について質問させてください。

本日、この機種を購入いたしました。
早速セットアップしていたところ、多分、右スピーカの辺りから、
時折「プツ」というような音がすることに気づきました。
PCの起動中やシャットダウン中、コンパネ操作中等の、
何か処理が走っているときに音がするようです。
(ちなみに起動中の場合、ログイン画面表示までの間に、大体3,4回ほど音がしています。)
最初、Windowsのサウンドかと思いましたが、ミュートにしても音がすることと、
コンパネのサウンド設定に同じような音声がなかったため、
Windowsのサウンドではないと判断しました。
初期不良なのかなと思っているのですが、何分、Windows7やサブノートの購入は初めてのため、
同じ機種をご使用の方々に、同じような現象が発生しているか、お伺いしたく、書き込みさせて頂きました。

何卒、よろしくお願いします。

書込番号:12588002

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/02/03 22:20(1年以上前)

上記件、自己解決しましたので、報告まで。
購入店で初期不良扱いで交換してもらったところ、新しい機体では上記現象は発生しませんでした。
よって、やはり初期不良であったと思われます。
以上、今後、同様の現象が発生した方のご参考となれば幸いです。

書込番号:12602139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カードリーダーの動作について

2011/01/24 22:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:3件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

内臓のカードリーダーの動作について質問です。私の固体はカードリーダーに電源投入前からSDカードを刺していると認識するのですが、一度外したり、電源投入後に刺したりすると、まったく認識してくれません。付属のドライバーディスクからカードリーダーのドライバーをインストールしたり、ASUSのサイトから最新のドライバーを落としてきてインストールしても、デバイスのアイコンが変わるだけで動作そのものは変わりませんでした。皆さんの固体でもそのような動作なのでしょうか?今まで所有していた他のノートPCの動作からすると、ありえないと思うのですが・・・。

書込番号:12556596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/30 08:20(1年以上前)

回答になってなくてすみません。私のも、そうです。しかし、これは富士通でも、パナでも同様のことが発生します。なので、別にカードリーダーを介して使っています。

書込番号:12580719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/05 12:32(1年以上前)

遅レスですが、うちの個体でもそうです。
修理にだしてみましたが、仕様で戻ってきました。
ちょっと不便ですよね。ログインし直せば再認識するのですが。いろいろドライバをいれかえてみたりしたものの、無理のようでした。

うちも改善方法として、外付けのリーダーをつかっています。

書込番号:12973413

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2011/11/28 15:58(1年以上前)

回答ありがとうございました。結局私もUSB接続のカードリーダーを使用しています。これさえ無ければ最高の機種なんですが・・・。諦めます。ありがとうございました。

書込番号:13823679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

変換について

2011/01/23 10:31(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:1件

先週買ったばかりなのですが、
キーボードの漢字が変換されないで困ってます・・・

普通に文字を打つだけだと変換できるのですが、前の文字を変換したい時にドラッグをしての選択範囲の変換ができません

これは何か設定すれば直りますか?
教えてくださいお願いしますm(_ _)m

書込番号:12549045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2011/01/23 20:16(1年以上前)

notepadでもNGですか?

書込番号:12551438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 メーカー保障

2011/01/09 19:09(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:4件

初めてノートパソコンの購入を検討しています。
メーカー保障1年、販売店保障プラス3年(5000円)で購入を考えていたのですがこの機種のメーカーサイトみたら保障2年となっていました。メーカー2年保障で間違いないのでしょうか? 2年付いているのなら販売店保障の5000円を考えてしまいます。

書込番号:12484667

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/09 19:15(1年以上前)

メーカーサイトがそうなっているのなら、そうなんじゃないの。
でも保障でなく保証だけどね。

書込番号:12484693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/09 19:23(1年以上前)

きりこさん
即答ありがとうございます。
ですよね、ほとんどが1年保証だったので気になったもので・・
購入したいと思います!

書込番号:12484735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/01/09 20:19(1年以上前)

パソコンの使用用途がハッキリしてませんが、価格と仕様だけで購入を決めるなんて勇気ありますね。

書込番号:12485000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/09 20:42(1年以上前)

きらきらアフロさん

使用用途はほぼネットです、ディスクトップはあるのですが家族も使うので、自分だけのパソコンが欲しくて・・確かに1番の条件は値段、次に性能ですが、評価が高いこの機種を選びました、選択間違いでしょうか?

書込番号:12485098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/10 10:48(1年以上前)

多少もたつく場合あるかもしれないけど
自分用の手軽なものって事なら悪くないですよ

書込番号:12487803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/10 11:30(1年以上前)

気まぐれな猫さん

ついでにバッファローの無線LANルーター(WZR-HP-G301NH)も買いました、茶の間や自分の部屋で寝ながら使用するのが楽しみです。

書込番号:12487988

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「UL20A UL20A-2X044V」のクチコミ掲示板に
UL20A UL20A-2X044Vを新規書き込みUL20A UL20A-2X044Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UL20A UL20A-2X044V
ASUS

UL20A UL20A-2X044V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月24日

UL20A UL20A-2X044Vをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング