UL20A UL20A-2X044V のクチコミ掲示板

2009年10月24日 発売

UL20A UL20A-2X044V

Celeron SU2300/2GBメモリー/320GB HDDなどを備えた12.1型ワイド液晶搭載モバイルノートPC。価格は59,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:インテル Celeron SU2300(Penryn)/1.2GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GS45 Express OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.56kg UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UL20A UL20A-2X044Vの価格比較
  • UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様
  • UL20A UL20A-2X044Vのレビュー
  • UL20A UL20A-2X044Vのクチコミ
  • UL20A UL20A-2X044Vの画像・動画
  • UL20A UL20A-2X044Vのピックアップリスト
  • UL20A UL20A-2X044Vのオークション

UL20A UL20A-2X044VASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月24日

  • UL20A UL20A-2X044Vの価格比較
  • UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様
  • UL20A UL20A-2X044Vのレビュー
  • UL20A UL20A-2X044Vのクチコミ
  • UL20A UL20A-2X044Vの画像・動画
  • UL20A UL20A-2X044Vのピックアップリスト
  • UL20A UL20A-2X044Vのオークション

UL20A UL20A-2X044V のクチコミ掲示板

(1243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UL20A UL20A-2X044V」のクチコミ掲示板に
UL20A UL20A-2X044Vを新規書き込みUL20A UL20A-2X044Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/11/03 14:04(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:7件

11月1日にビックカメラで購入しました。ポイント10%還元の59,800円でした。
ヤマダは交渉次第で現金値引きしてくれることもありますが、ビックはだめでした。

となりにA1410が置いてあったので2台比べて、
キータッチと、液晶サイズでこちらにしました。カタログでは0.5インチの差ですが、
2台見比べてみるとUL20Aのほうが大きく見やすく感じました。

ハードディスク換装もできそうなので、折を見てSSD化したいと思ってます。

書込番号:10415006

ナイスクチコミ!1


返信する
4696butiさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/04 17:41(1年以上前)

良いですね、私も12月に購入予定です
質問ですがリカバリーはDVDが付属してます
それとも自分で作成しなければならないの
でしょうか?よろしくお願いいたします

書込番号:10421281

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度4

2009/11/04 19:54(1年以上前)

リカバリーDVDは付属していますし、HDDからのリカバリーもできます。
自分でリカバリーディスクを作ることもできます。

書込番号:10421964

ナイスクチコミ!1


4696butiさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/04 20:37(1年以上前)

ありがとうございます
小遣いが少ないので
倹約して12月下旬に購入します

書込番号:10422208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

現物見てきました。

2009/11/02 21:20(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:4件

ヨドバシ梅田で現物を確認してきました。
アルミ仕上げでデザインもシャープなので、去年ブレイクした
ネットブックとは質感が全く違います。

ASUSのHPにもようやく製品情報が載りましたが・・・写真が少ないですね。
ACアダプタは数年前のタイプよりも小型で軽量でした。
私の使っているIBM X40のものとは比較にならない軽さでした。

キーボードも合格ラインでした。
Windowsエクスペリエンスインデックスは3.2。
単なるネット端末というものではなく、通常の仕事ユースでも十分かと。

現在アマゾンで53000円台。
日本勢は完璧に取り残されていますね。

数日で納品予定なので、またレビュー上げます。

書込番号:10411161

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信20

お気に入りに追加

標準

購入しました!!!

2009/10/24 12:21(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

スレ主 8133yasuさん
クチコミ投稿数:30件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

初カキコミです。みなさまお手柔らかにお願いします。

LenovoのIdeaPad S10-2からの買い替えです。
IdeaPadのパフォーマンスに不満はありませんでしたが、キーボードの右下が『Ctrl』ではなく『Fn』なこと、Bluetooth未対応なこと、低解像度なこと、無線LANのnが準拠していないなど物理的な不満があり、買い換えました。

当初、AcerのAspire 1410を購入しようと考えていましたが、天板が光沢のある樹脂のために指紋が目立つこと、キーボードの形状が好みではないため除外しました。

当製品では上記の不満が一切無く、非常に満足しています。何より国内メーカーの同スペックの商品と比べると、2〜3万円程度安く購入できたことです。小生はヨドバシカメラで59,800円(ポイント10%)で購入しました。
天板がアルミのため、剛性も高く高級感があります。ネットブックと比較すると若干重量を感じますが、10.1インチから12.1インチへのサイズアップを考えると問題ありません。
現時点で気になるところはバッテリーが6セルのために本体が若干浮くことぐらいでしょうか。メーカーのHPでアップされている画像と比べると、キーボードのキーとキーの間のプレートがシルバーに変更されており、個人的には好みです。

まだ開封して1時間ほどでほとんど作業していませんが、今後メモリ増設など、いろいろレポートしていこうと思います。

長文失礼いたしました。

書込番号:10359331

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:22件

2009/10/24 13:00(1年以上前)

ヤマダに在庫の電話したところ不具合が発見されて販売が一時停止になっているようです。
購入店に確認された方が宜しいかと思います。インストールされているソフトフェアやリカバリーディスク等の添付品に問題があるようです。

書込番号:10359494

ナイスクチコミ!1


スレ主 8133yasuさん
クチコミ投稿数:30件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2009/10/24 13:30(1年以上前)

>>バンド・エイドさん

…え?ホントですか?
通常使用に問題がなければそのままでもいいと思っているんですが…。
ちょっと怖いですね。販売店に問い合わせてみます。

情報ありがとうございました。

書込番号:10359618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/24 21:21(1年以上前)

ちょっとお聞きしますが、ディスプレイは光沢タイプでしょうか?

きっと光沢ですよね・・・

書込番号:10361652

ナイスクチコミ!0


スレ主 8133yasuさん
クチコミ投稿数:30件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2009/10/24 21:31(1年以上前)

>>駅まで5分さん

文脈から察するに…残念ながらディスプレイは光沢タイプです。

書込番号:10361721

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/10/24 23:45(1年以上前)

非光沢タイプの液晶保護フィルムを貼ればいいだけでは?

書込番号:10362753

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2009/10/25 10:05(1年以上前)

買って早々、ゴタゴタに巻き込まれてますね

購入を検討しているのですが静音性などはいかがでしょうか?
(個人差があるとは思いますが)

書込番号:10364341

ナイスクチコミ!0


スレ主 8133yasuさん
クチコミ投稿数:30件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2009/10/25 12:53(1年以上前)

kanekyoさん

静音性は問題ありません。本体の発熱も控え目です。レポートにも書きましたがバッテリーが影響して本体が浮いていることも起因しているのでしょうか…。

ちなみにCPUはCeleronのはずなんですが、本体に貼付してあるCPUエンブレムがPentiumになってます。どうして???

書込番号:10364960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/25 13:03(1年以上前)

8133yasuさん

ACアダプタは軽量コンパクトですか?ACコードはメガネタイプですか それともミッキーマウスタイプですか?返答いただけたら助かります。

書込番号:10364992

ナイスクチコミ!1


スレ主 8133yasuさん
クチコミ投稿数:30件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2009/10/25 13:13(1年以上前)

うほうほ星人さん

ACアダプタはザックリ実寸で88×35×25(mm)です。ケーブル径も極太ではなく、主観ではコンパクトで持ち運びにも問題ないと思います。端子はメガネ?(2本)です。

こんな回答でよろしいでしょうか?

書込番号:10365036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/25 14:59(1年以上前)

8133yasuさん 

大変役立ちました。ありがとうございました。

書込番号:10365444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/10/25 16:07(1年以上前)

OSが64bitですが、8133yasuさんが普段お使いのソフトなどは問題なく動作していますか?

書込番号:10365750

ナイスクチコミ!0


スレ主 8133yasuさん
クチコミ投稿数:30件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2009/10/25 16:47(1年以上前)

バードメンさん

当方は64bit版は初めて使用します。
使用しているソフト自体が少ないので何とも言えないのですが、現時点で使用できない若しくはインストールできないソフトはありません。

使用中のソフト・ドライバ
MS Office Professional
Canon プリンタードライバ
CyberLink DVD Suite
e-mobile端末 など

DVDドライブなどの周辺機器も問題なく使用できています。

書込番号:10365946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/10/25 16:58(1年以上前)

8133yasuさん 

返信ありがとうございます。
ちなみにOfficeは2007ですか?

書込番号:10365996

ナイスクチコミ!0


スレ主 8133yasuさん
クチコミ投稿数:30件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2009/10/25 17:01(1年以上前)

バードメンさん

はい。Officeは2007です。

書込番号:10366012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/25 17:11(1年以上前)

どうも、小売関係者ですが、
今回の不具合の話はUL20Aのではありませんよ。
ご安心を。

書込番号:10366060

ナイスクチコミ!2


スレ主 8133yasuさん
クチコミ投稿数:30件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2009/10/25 17:17(1年以上前)

レピピンポンさん

ホントですか!?
この手のトラブルが初めてだったので心配してましたが、安心しました。

情報ありがとうございました!

書込番号:10366085

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2009/10/25 17:56(1年以上前)

情報ありがとうございます

>ちなみにCPUはCeleronのはずなんですが、本体に貼付してあるCPUエンブレムがPentiumになってます。

面白いですね!

書込番号:10366302

ナイスクチコミ!1


ユオンさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/26 14:32(1年以上前)

kanekyoさん

別スレを見ると面白いでは済まされてはいないようです
まあシールを剥がす人は気にしませんが見た目重視で買う人は相当気になるでしょうね
ただメーカーに問い合わせて製造ロットを伝えればCereronのシールを発送するそうですから良いんじゃないですか
私はASUSの製品は購入したことは有りませんが今までレビューや購入前相談の対応から悪い印象は全く有りませんでした
むしろ良いぐらいです

書込番号:10687640

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2009/12/26 16:24(1年以上前)

>ユオンさん
わざわざ、2ヵ月前のスレにそれを書き込まなくてもいいと思いますが…

シールの件に関して、それをどう思うかは人それぞれだと思います
自分にとっては「面白い」と思っただけです
自分も購入を検討していて、ある程度はこの掲示板もチェックしていて、ゴタゴタの件も知っています。
自分的にそれが貼られていたことによる影響はないと思いましたし。

というか、もしこの機種を買うなら「Pentium」シール版のが欲しいですね
性能的には違いがないんだし、ある意味レアですし。


良いご選択を

書込番号:10688161

ナイスクチコミ!0


ユオンさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/26 17:05(1年以上前)

以前も指摘されたのですがまた日時を確認せずに投稿してしまいました
すいませんでした

書込番号:10688342

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「UL20A UL20A-2X044V」のクチコミ掲示板に
UL20A UL20A-2X044Vを新規書き込みUL20A UL20A-2X044Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UL20A UL20A-2X044V
ASUS

UL20A UL20A-2X044V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月24日

UL20A UL20A-2X044Vをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング