UL20A UL20A-2X044V のクチコミ掲示板

2009年10月24日 発売

UL20A UL20A-2X044V

Celeron SU2300/2GBメモリー/320GB HDDなどを備えた12.1型ワイド液晶搭載モバイルノートPC。価格は59,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:インテル Celeron SU2300(Penryn)/1.2GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GS45 Express OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.56kg UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UL20A UL20A-2X044Vの価格比較
  • UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様
  • UL20A UL20A-2X044Vのレビュー
  • UL20A UL20A-2X044Vのクチコミ
  • UL20A UL20A-2X044Vの画像・動画
  • UL20A UL20A-2X044Vのピックアップリスト
  • UL20A UL20A-2X044Vのオークション

UL20A UL20A-2X044VASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月24日

  • UL20A UL20A-2X044Vの価格比較
  • UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様
  • UL20A UL20A-2X044Vのレビュー
  • UL20A UL20A-2X044Vのクチコミ
  • UL20A UL20A-2X044Vの画像・動画
  • UL20A UL20A-2X044Vのピックアップリスト
  • UL20A UL20A-2X044Vのオークション

UL20A UL20A-2X044V のクチコミ掲示板

(1243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UL20A UL20A-2X044V」のクチコミ掲示板に
UL20A UL20A-2X044Vを新規書き込みUL20A UL20A-2X044Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アマゾンで¥47800

2009/12/06 18:15(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:1件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

狙っていた本ノーットPCが¥47800で購入できました。ポイントはつきませんが比較的、早めに届きました。一応記載のスペックとおりです。
使ってみてまだ2日間ですが、個人の好みから言うと
1.タッチパッドは創造よりははるかに良いスムースなタッチ
2.アイソレーションキーボードは少し慣れが必要かも
3.バッテリーが3時間くらい??と表示される
4.画面の反射は思っていたほどではない。
5.処理速度は、少し遅く感じましたが、XPの様に設定で少しは変わるかも。
   メモリーは増設予定。
6.重量が最も気になりましたが、意外と軽かった(普段のA4ノートが重い)

デュアルコアなのでもう少し早いかと思ったら意外とネットも遅く感じた。
たぶん今までのデスクトップの自作品がAthlon64x2で1GBx2としているので早いのかも。

質問>
1.設定やアプリでもう少し早くできますか?
2.増設するメモリーはDDR2-800 PC-6400でないとあまり効果はないでしょうか?
    DDR2-667でも早く動くのでしょうか?

書込番号:10588917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/12/06 18:42(1年以上前)

>1.設定やアプリでもう少し早くできますか?
気休め程度の効果。

>2.増設するメモリーはDDR2-800 PC-6400でないとあまり効果はないでしょうか?
    DDR2-667でも早く動くのでしょうか?
体感はおろか、ベンチでも大差なし。
つまりDDR2-667で十分。

書込番号:10589058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:7件

12月4日に発売された「UX30」と「UL20A」のどちらを買うか迷ってます。

UL20Aをボーナスが出たら買おうかと思っていましたが、今日「UX30発売のニュース」を知り、悩んでいます。

私の使い方としては、iTunes、YouTube、twitter、ネット、メール、ブログくらいしか使いません。
PCは2台あり、妻のPC東芝(コスミオ)でiTunsを使い、私のEee PC901-Xでその他の作業をしております。(1台のPCで全て作業したいのが本音です。)

UL20Aは、今発売中の「日経トレンディ」でベストバイ商品(CULV部門)に選ばれていました。
ボーナスも20%削減されるのでUL20Aの価格は魅力的です。価格は5万4800円(ビックカメラ)。
しかし、UX30はCore2 Duo2を積んでおり、重量は1.4kg、価格は9万9800円(ネット上)。

メインPC(上記の事が全てできる)として使いたいので、どなたか教えて頂けませんか。

書込番号:10585410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2009/12/06 01:30(1年以上前)

価格と画面の大きさ、重量がポイントになりそですね。

処理能力については、
プロセッサ、メモリー規格ともにUL30と同仕様のacer timeline3810TとUL20Aを店頭で比べてみましたが、
ほとんど体感差はなかったです。
エクスペリインデックスも同等で、むしろUL20Aが上回る項目もありました。
グラフィックチップはUL30とUL20Aは同じはずですので、
ハードの性能面では価格差ほどの違いはないと思います。

むしろ、画面の大きさや重さを重視した方がいいと思います。
13.3インチ型で1.4キログラムはかなり健闘していると思います。
私の場合は4:3型の12.1インチノートPCから買い換えたのですが、
11.6インチだとちょっと画面が小さく、13.3インチだとボディが大きいと感じました。
でも、12.1型ワイドでは違和感がなかったです。

あと、SSDに換装すると劇的に速くなるので、
UL30とUL20Aの差額分をSSDへの換装に充てというのもいいかと思います。

書込番号:10585599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/12/06 13:08(1年以上前)

汽車ポッポーさん、お答えありがとうございます。

>処理能力は、ほとんど体感差はなかったです。
>ハードの性能面では価格差ほどの違いはないと思います。

@ 価格差ほどの違いがなければ、UL20Aでもいいかと思いました。

>13.3インチ型で1.4キログラムはかなり健闘していると思います。
>私の場合は4:3型の12.1インチノートPCから買い換えたのですが、
>11.6インチだとちょっと画面が小さく、13.3インチだとボディが大きいと感じました。
>でも、12.1型ワイドでは違和感がなかったです。

A かつて使用していたFMV-MG8/800が13.3インチ型で、ちょっと大きいかなと思っていました。
 現在、使用しているEee PC 901-Xは8.9インチ型で最初は、その小さを気に入っていましたが、
長時間使用すると目が疲れるので、最低でも10インチは欲しいと思ううになりました。

>あと、SSDに換装すると劇的に速くなるので、
>UL30とUL20Aの差額分をSSDへの換装に充てというのもいいかと思います。

B 今、使用しているEee PC 901-Xは、SSD(CPU:ATOM TM 270N)で軽作業では快適に使えています。
  
 @〜Bのような点から、UL20Aを買う予定です。
 ご提案のあったようにUL20Aにして浮いたお金でSSDへの換装しようかとも思います。
 とりあえず、一度だけは店頭でUL30を触ってきてから決めます。
 素晴しいアドバイス、ありがとうございます。悩みが解消しました。

書込番号:10587407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アマゾンにて!

2009/12/02 14:02(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:260件

アマゾンでいきなり6000円近くも下げてきましたね。
次機種があるのでしょうか?

書込番号:10566555

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2009/12/02 14:19(1年以上前)

>次機種があるのでしょうか?
10月に出たばっかりなのでモデルチェンジはないと思います

>アマゾンでいきなり6000円近くも下げてきましたね。
行ってみたらアマゾンではもう売っていませんでした

書込番号:10566610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています

2009/12/02 10:21(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

スレ主 一条 輝さん
クチコミ投稿数:15件

おはようございます。いつも楽しく拝見させてもらっています。
題名通りこの機種の購入を考えているのですが、何点か不安なとこがあるので質問させてください。
・イーモバイル(型番DO2HW)はこのPCでも正常動作するでしょうか?イーモバイルの公式サイトではウィンドウズ7の64bit版でもいけそうな感じだったのですが実際に使っている方がいればお聞きしたいと思いました。
・メモリーは二枚差ししたときにデュアルチャンネルで動作するのか?下の方の書き込みではCPU-Zだとデュアルチャンネルになっていると書かれていましたが、問題ないと思っていいのでしょうか?
・この機種には最初からPC-6400のメモリーが最初ついているようですが、PC-5300のメモリーを追加した場合は正常動作するのでしょうか?

書込番号:10565838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/07 20:22(1年以上前)

>・イーモバイル(型番DO2HW)はこのPCでも正常動作するでしょうか?

問題なく動いていますよ。

>・メモリーは二枚差ししたときにデュアルチャンネルで動作するのか?

これも問題ないです。

>・この機種には最初からPC-6400のメモリーが最初ついているようですが、PC-5300のメモリーを追加した場合は正常動作するのでしょうか?

これはメモリ同士の相性もありますのでなんともいえないですね。
変えるなら、二枚ともPC2-5300に変えたほうがいいと思います。

書込番号:10594718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 一条 輝さん
クチコミ投稿数:15件

2009/12/07 22:34(1年以上前)

WhiteFeathersさん、返信ありがとうございます。
この機種は何より安価なのと、OSが64bit版な事、保証も2年ある等々すごく魅力に感じていました。親切なアドバイスたすかります。
今週にでも早速購入しようと思います!

書込番号:10595601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

スレ主 ike-ikeさん
クチコミ投稿数:2件

起動時に 「工場出荷時の状態のWindowsのコピーが作成されていません、すぐに作成することを強くお勧めします。」と表示され、付属ソフトのAI  Recaverry Bumerでバックアップをしようとするのですが、うまくいきません。

 1枚目はうまくいくのですが、2枚目の「DVD-2書き込み%:100%」の状態、もしくは「DVD-2 チエック完了100%」で止まってしまいます。 
 4回続けて失敗しました。

DVDドライブは バッファロー DVSM-PN58U2Vです。 

 リカバーリーディスクが添付されているので、特に工場出荷時の状態のコピーを作成する必要もない気がするのですが、どうでしょうか?

書込番号:10551726

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ike-ikeさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/29 20:09(1年以上前)

 古い外付けのDVDドライブを借りてきて、再度やってみたらできました。

 DVDドライブの相性が悪かったのか、原因はよくわかりませんが、とりあえず
なんとかなりました。

 DVD−Rを10枚も無駄にしました。

 お騒がせしました。
 

書込番号:10553273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:225件

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11289560/-/gid=PC02200300購入後1年以内にポイント利用の予定がある方は一考を!

書込番号:10526609

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「UL20A UL20A-2X044V」のクチコミ掲示板に
UL20A UL20A-2X044Vを新規書き込みUL20A UL20A-2X044Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UL20A UL20A-2X044V
ASUS

UL20A UL20A-2X044V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月24日

UL20A UL20A-2X044Vをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング