UL20A UL20A-2X044V のクチコミ掲示板

2009年10月24日 発売

UL20A UL20A-2X044V

Celeron SU2300/2GBメモリー/320GB HDDなどを備えた12.1型ワイド液晶搭載モバイルノートPC。価格は59,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:インテル Celeron SU2300(Penryn)/1.2GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GS45 Express OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.56kg UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UL20A UL20A-2X044Vの価格比較
  • UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様
  • UL20A UL20A-2X044Vのレビュー
  • UL20A UL20A-2X044Vのクチコミ
  • UL20A UL20A-2X044Vの画像・動画
  • UL20A UL20A-2X044Vのピックアップリスト
  • UL20A UL20A-2X044Vのオークション

UL20A UL20A-2X044VASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月24日

  • UL20A UL20A-2X044Vの価格比較
  • UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様
  • UL20A UL20A-2X044Vのレビュー
  • UL20A UL20A-2X044Vのクチコミ
  • UL20A UL20A-2X044Vの画像・動画
  • UL20A UL20A-2X044Vのピックアップリスト
  • UL20A UL20A-2X044Vのオークション

UL20A UL20A-2X044V のクチコミ掲示板

(1243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UL20A UL20A-2X044V」のクチコミ掲示板に
UL20A UL20A-2X044Vを新規書き込みUL20A UL20A-2X044Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイ フォント ギザギザ

2010/07/13 23:56(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:43件

画面のダイアログなど、フォントがギザギザです。みなさんはそんなことはないでしょうか。調整はどのようにできますか。

書込番号:11624252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2010/07/14 03:23(1年以上前)

プリントスクリーンか写真かを貼られたほうが良いと思いますy
ClearTypeテキストの調整を有効にしてますか?

書込番号:11624864

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープと休止

2010/07/12 22:10(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:43件

コントロールパネルで電源設定、ふたを閉じたとき他スリープに設定しているのですが、ときどき勝手に休止になってしまいます。どういう可能性がありますか?

書込番号:11618787

ナイスクチコミ!0


返信する
ロッ君さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/13 20:45(1年以上前)

省電力モードが4種類ありますが、それぞれに設定が可能です。
もしかしたら、それによる設定の違いが混乱を招いているのでは?

書込番号:11622934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/07/13 23:39(1年以上前)

ありがとうございます。

四つのモードはどこで確認できますでしょうか。

書込番号:11624120

ナイスクチコミ!0


ロッ君さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/14 01:08(1年以上前)

電源プランっていったほうが正確でしたね。
今は何になさっているのですか?

プランを切り替えて、その都度設定してみてはいかがでしょう

書込番号:11624582

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:30件

僕は学校でC言語を主にプログラミングを勉強しています。このパソコンはディスプレイが12.1インチなのでプログラミングをするには画面が小さすぎて読みにくくないか心配なのですが大丈夫ですか?

書込番号:11614742

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/07/11 22:56(1年以上前)

プログラムを組むのにそれほど大きな画面は必要ないと思います。
不安なら実物を見て購入すれば良いと思います。

書込番号:11614850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/11 23:41(1年以上前)

プログラミングが出来る出来ないどちらにしろ、
今までの下のレスをご覧になれば分かると思いますが

こちらの機種メーカーでの在庫もほぼ完売、一部の店舗では在庫処分
「 価格.COM 」でも昨日から比べ少し値上がりしたみたいです。

購入予定があるなら、早めにご検討されることをお勧め致します。

書込番号:11615072

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/12 01:27(1年以上前)

ひじきさんの感じ方による所が大きいので、実機(それに近いPC)で確認してみるのが一番いいのではないでしょうか。
どのような環境(メインで使うのは授業 or 自宅)、開発環境(IDE等)でプログラミングするかも関係しそうですね。
それと、ひじきさんにとってプログラミングがどのような位置づけなのか(「単位が取れればよい」「職業にしたい」「作品を創りたい」等)も関係してくるかもしれません。

個人的にはキーボードの打ちやすさ、ディスプレイサイズ等から、本機は長時間のプログラミングには向かないのではと思います。
もし、本機をメインプログラミング環境として長時間使わなければならないのなら、自分の場合、好みのキーボードを接続し、外部ディスプレイも接続してマルチディスプレイ環境にすると思います。

私がこのPCでプログラミングするとしたら、次のようなシーンでしょうか。
・プログラミングの授業でちょっとした課題をプログラミングする必要があり、パソコンを持参しなければならない(作業効率よりも携帯性を優先)。
・ベッドの上で寝転びながら、コードを書きたい。
また、「プログラミングは授業科目の1つに過ぎず、単位が取れればそれでいい」といったような位置づけであり、特に作業効率を考慮する必要がないのなら、この機種で十分かもしれないですね。

書込番号:11615478

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 新宿ヤマダの特価情報です!!

2010/07/08 20:14(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:14件

新宿ヤマダで\34800(現金特価でポイント無し)でした。

同じくらいの値段のエイサーAO752と迷っていましたが、
この値段が決めてとなりUL20Aを購入しました。

シルバーも黒もどちらも\34800でした。

書込番号:11600489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2010/07/09 21:31(1年以上前)

新宿ヤマダってASUSのパソコン置いてましたっけ?!

書込番号:11604812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/07/10 12:18(1年以上前)

新宿ヤマダは置いてありますよ!!
池袋ヤマダには置いてないですが。

書込番号:11607375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/07/10 12:58(1年以上前)

大変失礼しました。情報提供ありがとうございます。

書込番号:11607521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/11 17:00(1年以上前)

情報有難う御座います。

しかし7/11(日)現在、新宿店には在庫は無いようです。
どうも、在庫処分価格だったらしいです。

ついでに言うと、メーカー側でもほぼ完売らしいです。
ですので、購入を検討されている方は注意が必要ですね。

書込番号:11612992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/07/12 00:54(1年以上前)

在庫処分価格だったのですね。知りませんでした。

私の情報を見て、ヤマダに足を運んで購入できな
かった方がいましたらお詫び申し上げます。
すみません。

書込番号:11615387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

内臓ハードディスクの件

2010/07/07 13:05(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

スレ主 123chikiさん
クチコミ投稿数:112件

新しく買い換えようと思っている。新しい内蔵ハードディスクはどの様にフォーマットすれば好いのですか?教えて下さい。

書込番号:11595254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:76件

2010/07/07 13:28(1年以上前)

そっくりクローンを作る場合はそのソフトでフォーマットできます

新規にOSをインストールする場合はセット後BIOSに入りOSをインストールする前にフォーマットをします

いずれも必要部分だけフォーマットして最後にOSを起動後 ディスクの管理からフォーマットされていない部分をフォーマットできます
 このときにドライブ文字とパスを使いやすいように変更しておくと良いですね

書込番号:11595312

ナイスクチコミ!1


スレ主 123chikiさん
クチコミ投稿数:112件

2010/07/08 06:32(1年以上前)

akutokugiinni_tenchyuuさんお早う御座います。BIOS入るときデスクトップでは起動時に"Del"ボタンを押せば起動した。 しみませんがBIOSに入り方が解りません。もう少し詳しく教えて下さい。

書込番号:11598374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:76件

2010/07/08 06:58(1年以上前)

123chikiさん おはようございます
ノートパソコンではF2かも?機種によっても違うかもしれませんので説明書で確認してみてください   メーカーロゴの画面で下のほうに表示がでるかも?
 起動順位がDVDを先にすればよいので他の方法もあったかと思います(うろ覚えになってしまいましたm(_ _)m)
 新規インストールでは起動順位をDVDを先にして再起動させOSをクリーンインストールするを選択して後フォーマットし そこにOSをインストールすればよいです 

書込番号:11598408

ナイスクチコミ!0


スレ主 123chikiさん
クチコミ投稿数:112件

2010/07/08 14:05(1年以上前)

akutokugiinni_tenchyuuさんこんにちは。BIOSはF2でした。今後とも何か在りましたら教えて下さい。どうもありがとうございました。

書込番号:11599472

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続先セキュリティの選択

2010/07/01 08:39(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

スレ主 snowlit27さん
クチコミ投稿数:3件

無線接続時に接続先タイプを家・会社・公衆から選べたんですが、あれはどうやって変更するんですか?
間違って家を選択したら、公衆無線LANの接続パスワードが消され、切断して再接続しても勝手に家アイコンになってしまい困っています…

書込番号:11567672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/07/01 08:49(1年以上前)

画面右下のタスクトレイのネットワークアイコンを右クリック→ネットワークと共有センターを開くをクリック
アクティブなネットワークの表示と書かれた下の、ネットワーク 「ホームネットワーク」をクリックです。

書込番号:11567691

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 snowlit27さん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/01 14:40(1年以上前)

ありがとうございます、試してみます!

書込番号:11568647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「UL20A UL20A-2X044V」のクチコミ掲示板に
UL20A UL20A-2X044Vを新規書き込みUL20A UL20A-2X044Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UL20A UL20A-2X044V
ASUS

UL20A UL20A-2X044V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月24日

UL20A UL20A-2X044Vをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング