Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全287スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2010年1月15日 12:40 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年11月26日 23:03 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年11月25日 17:23 |
![]() |
0 | 3 | 2009年11月25日 17:26 |
![]() |
5 | 7 | 2009年11月25日 14:56 |
![]() |
2 | 4 | 2009年11月25日 12:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ
皆さんこんにちは、私も先日値段とスペックに魅力を感じ
このパソコンを購入しました。
とても使いやすく、今まで10万〜20万円も出していたのが
信じられないといった感じです。見た目は確かに高級感とは無縁ですが。
そこでひとつ質問ですが、説明書にあったとおり、リカバリーディスクを
作成しましたが、いざリカバリーしようと思ってもその手順がわかりません。
起動時にf2を押して進めていくというのは以前使っていたpcでやっていましたが
このpcの手順はどうするのでししょうか?
何方か教えて下さい。
宜しくお願いします。
1点


TAM50Dさん、こんばんは。
工場出荷時の状態ではハードディスクがブートドライブに設定されているので、
そのままではリカバリディスクを起動できません。
以下の手順でブートドライブを変更する必要があります。
1)電源を入れてLenovoのロゴが表示されたらF2キーを連打してBIOSを起動する
2)Bootの欄で「ODD:Optiarc…」をカーソルキーで選択し、F6キーで一番上にもってくる
3)Exitの欄に移り、Enterキーを2回押してBIOSを終了する
これでハードディスクよりリカバリディスクの方を優先して読み込むようになります。
書込番号:10538396
1点

セルムさんありがとうございます。
何か不具合が発生したら試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:10543126
0点

昨日購入した初心者です。教えて下さい。 これから箱開けて 初めて起動させますが リカバリーcd作成後 ブートドライブ?とやらのbios設定変更しないと リカバリー作成の意味はなくなるのでしょうか?
ハードからのリカバリー方法も存在するのでしょうか? またリカバリーCDは 複製出来るのでしょうか?
書込番号:10786300
0点

私の記憶では、BIOSの設定を変えなくても、
1.CD/DVD
2.HDD
になってたと思います。(見た覚えはあるが、変えた記憶がない)
>F2キーを連打して
F2 でしたっけ? IBM/Lenovo は昔から F1なのですが・・・
これまた記憶なし(笑)
書込番号:10787783
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

Lenovo ReadyCommをアンインストールしてみたら?
これによるエラー結構多いかも。
書込番号:10533198
0点

私もこのパソコンをを買ってAIR STATIONを使ってますが接続できてます。
私は前のパソコンで認証済みだったので、キーを入力しただけでできました。 AIR STATIONは最初の設定が面倒だった気がします。もう一度BUFFALOの説明書を読んでみてください。
早くつながるといいですね!
書込番号:10538081
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ
初歩的な質問で申し訳ないです。
このノートPCは、無線LANで繋げる時、「airstation Nfifty HighPower」で問題なく使えるのでしょうか?
(デスクトップPCは既にあって有線で使っています。)
教えてください。
0点

間違えました。
NFIFTYじゃなくて、
「airstation NFINITY High Power giga」です。
書込番号:10530865
0点

繋げますよ。
PCの無線LANインターフェースに
IEEE802.11b (11Mbps)
IEEE802.11g (54Mbps)
と記載があります。
よって、その2種類の規格で接続可能です。Airstationの製品型番まで記載戴けるともっと明快ですが。
但し、親機(Airstation)とPCがとてつもなく離れていたり、電波が届かない様な構造の建物等での接続は論外(NG)ですよ。
書込番号:10531058
1点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ
動作環境にWin7について書かれてないから、そこで不具合が起こる可能性がある(動いたという報告はあるようだけど)
ゲームやらないからわかんないけどグラフィックが弱いかも
参考に
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000065769/BBSTabNo=1/CategoryCD=0020/ItemCD=002003/MakerCD=35/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#10520673
書込番号:10531102
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ
中古品が欲しければ中古品を探しましょう
新品が良ければ新品を探しましょう
書込番号:10529878
0点

新品がない製品ってないと思うんだが、、、
書込番号:10529961
0点

ここに載ってるのは新品の価格ですよ。
モンゴルで使えるかどうかはわかりません。
書込番号:10530067
2点




ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ
妻のノートパソコン(XP)の調子が悪いので、色々検討した結果
どう考えてもこの機種がお買い得だと思ったわけですが、
妻に伝えたところ「真っ黒な色がちょっと・・・。」と言われました(>_<)
「色なんてどうでもいいじゃん!」とぶち切れそうになりましたが、
できるだけ要望にあった物を探してやりたいという気持ちもあります。
ここで質問なのですが、このLenovo G550 2958GCJとスペック的に同等で
本体色にブラック以外のカラーがあるノートPCってありますか?
価格.comで色々探したのですが、同等機種でブラック以外が見つかりません。
ご存じの方がいましたら教えてください。
それにしても黒は最近のハヤリなんでしょうかね?
0点


MSIのCR500はどうですかね?(シルバーが入っている)
私が最後まで迷った機種ですが、ドライバのインストールに英語力が必要です。
GCJは液晶がかなり綺麗で派手目なので、ボディは逆に艶消しの黒があってると思いますがね〜。皆さん言ってますが、指紋が殆ど目立ちません。と言うより、
「パソコンは使うもので、眺めるものではない」
という当たり前の事を奥さんに納得させるべきでは?
書込番号:10527805
1点

CCエンジェル復活さん
自分も色々調べたのですが、やはりMSIのCR500に行き着きました。
(というかそれしか見あたりませんでした)
「パソコンは使うもので、眺めるものではない」
私としては、まさにその通りだと思います。
ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:10528907
0点

>黒は人気?
lenovoに関していえば、IBM時代からのイメージのせいか、やはり黒が人気。
IDEAPADなど他の色があるモデルでも黒が真っ先に売れるとか。
あれって和風の黒塗りの弁当箱がモチーフだそうですね。
書込番号:10530115
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


