Lenovo G550 2958GCJ のクチコミ掲示板

Lenovo G550 2958GCJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core T3000/1.8GHz/2コア メモリ容量:3GB ビデオチップ:Mobile Intel GL40 Express OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:2.7kg Lenovo G550 2958GCJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo G550 2958GCJの価格比較
  • Lenovo G550 2958GCJのスペック・仕様
  • Lenovo G550 2958GCJのレビュー
  • Lenovo G550 2958GCJのクチコミ
  • Lenovo G550 2958GCJの画像・動画
  • Lenovo G550 2958GCJのピックアップリスト
  • Lenovo G550 2958GCJのオークション

Lenovo G550 2958GCJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日

  • Lenovo G550 2958GCJの価格比較
  • Lenovo G550 2958GCJのスペック・仕様
  • Lenovo G550 2958GCJのレビュー
  • Lenovo G550 2958GCJのクチコミ
  • Lenovo G550 2958GCJの画像・動画
  • Lenovo G550 2958GCJのピックアップリスト
  • Lenovo G550 2958GCJのオークション

Lenovo G550 2958GCJ のクチコミ掲示板

(1962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo G550 2958GCJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G550 2958GCJを新規書き込みLenovo G550 2958GCJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えのついて

2010/01/20 14:46(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

クチコミ投稿数:144件

現在

http://kakaku.com/item/00200115116/spec/
を使っているのですが

そろそろ買い替えを考えています。

そこでお聞きしたいのですが現在のPCとこのPCはスペック的にどうなのでしょうか??

PCにあまり詳しくないので変な質問かもしれないのですが・・・

私はネットゲームや動画編集などはしないです。

書込番号:10812706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/01/20 14:54(1年以上前)

>現在のPCとこのPCはスペック的にどうなのでしょうか??

CPUが新しく選んだ物が上ですね。あとはスペックの仕様を見比べれば分かると思いますが。

>そろそろ買い替えを考えています。

調子が悪いとか、スペックに物足りなさが出てきたとかですか?

書込番号:10812724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2010/01/20 15:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。


親がノートPCを買おうとしているので今のを親にあげて自分は新しいにお買おうと思いました

今のPCで満足しているのでスペックが劣るのは選択したくありません。

以前モバイルのCPUがATOMを使ってみたのですが遅くて・・・・

書込番号:10812888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2010/01/20 15:58(1年以上前)

買い換えるとしたらこんな安いのじゃなくて、もうちょっと上位のモデルを買った方がいいと思います。
拡張性は今のPCの方が上ですよ。

書込番号:10812925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2010/01/20 16:19(1年以上前)

拡張性はいらないです。
今までUSBしかつかってないので

書込番号:10812985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/01/20 16:24(1年以上前)

せめてこっちにしとくと確実に性能UPじゃない

http://kakaku.com/item/K0000077457/

書込番号:10813004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2010/01/20 16:29(1年以上前)

ソースありがとうございます。

よく考えたらそんなに高スペックはいらないですw

わざわざありがとうございました。

自分ではLenovo G550 2958GCJで十分かとw

書込番号:10813020

ナイスクチコミ!0


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/01/20 16:55(1年以上前)

新しいのをせっかく買うのであれば、Lenovo G550 29585WJの方がいいと思います。

Lenovo G550 2958GCJを使用していますが、もうちょっと待ってG550 29585WJの方が良かったと思っていますよ。

どうせ買うんだったら高スペックの方がいいです。

値段も1万円ぐらいの差ですから。

書込番号:10813105

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2010/01/20 17:55(1年以上前)

そうですね!
1万円の差でコア2になるのはでかいですねw
容量も大きいですし

書込番号:10813304

ナイスクチコミ!0


unagimanさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:50件

2010/01/20 18:44(1年以上前)

どうせ買うんだったら高スペックの方がいい、とは僕は思わないけど
このPCを買っても体感速度は今使ってる物より遅くなるんじゃないかな
ネット、Officeがメインの用途だと29585WJでも速度向上は感じられないと思うな

書込番号:10813484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リカバリーディスクが作れない

2010/01/20 02:47(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

クチコミ投稿数:3件

一週間ほど前にこのパソコンを購入しました。
今、リカバリーディスクを作成しようとしましたが、2枚目のディスクを入れるところから、おかしくなりました。進まなくなり、困ってシャットダウンしました。
1枚目のディスクは入れて読み込む音がして、すぐ出てきました。次に2枚目を入れるよう指示が出たので入れましたが、読み込む音がしたあとすぐ出てきました。
あとは何枚入れようがすぐ出てきてディスクは作成されませんでした。
出荷時デフォルトリカバリディスクを選択しました。
買ってすぐじゃないと、出荷時のディスクは作れないんでしょうか?
このままじゃリカバリーディスク作れません。どうか助言お願いします。

書込番号:10811266

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/20 04:19(1年以上前)

もう一回一からやり直してみたら?

書込番号:10811335

ナイスクチコミ!2


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/01/20 06:37(1年以上前)

いきなりシャットダウンは良くないです。

当方も実は最初2枚目でダメになりました。
1度ワンキーリカバリーを終了させて、もう一度立ち上げて大丈夫でした。

通常はDVD-Rを使うのでしょうが、こういう事もあろうかとDVD-RWを使用してたので、ディスクも無駄になりませんでした。
RWの場合消去できるので、いい面もありますが、消去しない様に要注意です。

もう1度、冷静に対処願います。

書込番号:10811423

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/20 21:37(1年以上前)

私の経験では2枚目はとても時間がかかりました。
残り時間5秒と表示されてから5分以上かかったかな
焦らずにいきましょう

書込番号:10814342

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/22 04:53(1年以上前)

皆さん、助言ありがとうございました。

あの日続けて挑戦しましたが駄目でした。
10枚買ったデータ用DVDも9枚駄目になりました。
ちょっと凹んだんで数日は、リカバリーするのやめます。
次は、データ消せるDVDの方を購入したいと思います。
あと、いきなりシャットダウンは、したくなかったんですけど、何をクリックしても反応なかったので仕方なくだったんです…。

また、分からない時はここに来ます。

書込番号:10820892

ナイスクチコミ!0


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/01/22 12:58(1年以上前)

9枚駄目になったんですか?

何か原因あんのかな??

レスを見る限り特に問題はなさそうですが・・・

1枚目は大丈夫なんですよね?

とりあえずディスクが勿体ないので、RWでやってみましょう。

書込番号:10821925

ナイスクチコミ!0


ムン3さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/23 02:36(1年以上前)

大丈夫ですか?
私も初心者で先日同じG550タイプで初めてリカバリーディスクを作りました。
こちらの過去レスにリカバリーディスクとやらを作ったほうがいいとあったのでやらなければ!程度の知識ではじめました。
なにかつまったら過去レスを見ると参考になるところがあるかもしれません。

私も3枚駄目にしましたが何とか作れました。
何でーー?と思って何度も確認したり立ち上げなおして泣き泣きになりましたが
リカバリー製作中は何も作業中は動かしていないと思っていましたが
気づかないところで動いてるのがあったので私の場合何度も2枚目が焼けませんでした。
ご存知の方にはたいしたことのない作業もほんのちょっとのことでできなかったりしますよね。
元気になったら状態を確認してまたがんばってください〜
 

書込番号:10825276

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/23 11:20(1年以上前)

昨日、RWのDVD購入してきました。そして、今朝またリカバリーディスク作成に挑戦して、今回成功しました!
確かに最後、1分から長かったですね(^o^)

本当にありがとうございました。

書込番号:10826252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナンバーロック と Lenovo VeliFace について

2010/01/19 12:50(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

クチコミ投稿数:24件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

PCの電源を入れた際にナンバーロックがOFFになっています。
購入した当初はOFFになっていなかったと思います・・・。
立ち上げてからナンバーロックキーを押せばいいだけの事なんですが・・・。
パスワードを入力する際、テンキーを使うので始めからナンバーロックをオンにする事はできますか?

また立ち上げた際に出てくるLenovo VeliFaceですが、出てこないように設定はできますか?
もしくはソフトウェアを削除するしかないのでしょうか?


分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。

書込番号:10807404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2010/01/19 15:09(1年以上前)

ナンバーロックじゃなくてナムロック(NumLock)の事では?
Windows7で試した事ないけど、従来のWindowsだと下記です。
http://support.microsoft.com/kb/315468/ja

書込番号:10807863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

セロリンデュアルコアについて

2010/01/19 02:53(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

スレ主 きゃつさん
クチコミ投稿数:13件

セロリンは一般的に廉価品ですがこのデュアルコアの性能はどうでしょうか?
ユーチューブやデイリーモーション等の動画とオフィス系ソフトとの同時処理はサクサクできますか?
ペン4なんかとも比較したいのですが・・・

書込番号:10806279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/19 04:45(1年以上前)

セレロンデュアルコアはCore2duoと基本的に同じなので、その用途なら問題ない。

多少大袈裟に言うとPen4の半分のクロックで同等かな?

書込番号:10806374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/01/19 05:23(1年以上前)

<ユーチューブやデイリーモーション等の動画とオフィス系ソフトとの同時処理はサクサクできますか?

問題なく動作すると思います。

officeはこのPCにはインストールされていませんが。

書込番号:10806403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/19 08:49(1年以上前)

ちなみに

セロリン→セレロン

ですかね。

書込番号:10806726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/01/19 09:17(1年以上前)

すでにレスがありますがデュアルコアだから
その用途なら問題ないと思います

問題はYouTubeのHD画質の動画の場合ですが
PCじゃなくてネットの通信速度に依存するかも?

書込番号:10806795

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/01/19 09:51(1年以上前)

デュアルコアの性能は、シングルコアの性能と単純には比較できない。
つまり、デュアルコアは色々な場合で性能は変わる。
ましてやペンティアム4は、半ばよりハイパースレッティングを実装している。
ハイパースレッティングはさらに状況により性能は変わる。
より細かい場合分けが必要になる。

書込番号:10806879

ナイスクチコミ!1


スレ主 きゃつさん
クチコミ投稿数:13件

2010/01/19 14:08(1年以上前)

ありがとうございます。
とても参考になりました。

書込番号:10807664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

オフィス系ソフト

2010/01/18 05:21(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

スレ主 pica姫さん
クチコミ投稿数:3件

見間違いでなければオフィスが無しって書いてありました。ということはワードやエクセルがはいっていないということで別売りで買うと相当高くつきますよね。他にも何か見落としていないか不安です。サービスパックとかはいらないのでしたっけ?すみません パソコンに詳しくないのでネットと文章つくりが主なのであまりしらないのです。うっかりするといけないので 何かありましたら教えておいてください。これは皆さん随分人気でお求めのようですがどうしていらっしゃるんですか?

書込番号:10801312

ナイスクチコミ!1


返信する
pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/01/18 05:46(1年以上前)

仰せの通りofficeははいっていません。
カードリーダー等もありません。
Windows liveからサービスパック、ダウンロード可能です。

過去レスに載っていますので、ご覧下さい。
ご自分である程度調べた方がいいかと。

売れていると思いますが、初心者には不向きなPCです。
ある程度自力解決できないと、購入後苦労します。

ただコスパ高いです。

書込番号:10801330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/18 06:02(1年以上前)

予算も使用目的場所などなど書かれていないとアドバイスしにくいですよ
15〜16インチ光学ドライブ内蔵office付きで安い方を比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00201817286.K0000037356.K0000011713.K0000053403.K0000030179

書込番号:10801340

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ご回答よろしくお願いします。

2010/01/17 19:12(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

スレ主 KBT岩さん
クチコミ投稿数:1件

パソコンを購入しようと思っているのですがLenovoG550 2958GCJかG550 29585QJで迷っているのですがご意見よろしくお願いします。

使用目的はネットで動画見たりiPodの編集ぐらいです

書込番号:10798705

ナイスクチコミ!0


返信する
pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/01/17 19:23(1年以上前)

どちらも使用用途ではサクサク動くと思いますが、よりLenovoG550 2958GCJの方がいいと思います。

シングルコアとデュアルコアの違いです。

過去レスにもありますので、見て下さい。

書込番号:10798752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo G550 2958GCJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G550 2958GCJを新規書き込みLenovo G550 2958GCJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo G550 2958GCJ
Lenovo

Lenovo G550 2958GCJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月22日

Lenovo G550 2958GCJをお気に入り製品に追加する <502

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング