Lenovo G550 2958GCJ のクチコミ掲示板

Lenovo G550 2958GCJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core T3000/1.8GHz/2コア メモリ容量:3GB ビデオチップ:Mobile Intel GL40 Express OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:2.7kg Lenovo G550 2958GCJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo G550 2958GCJの価格比較
  • Lenovo G550 2958GCJのスペック・仕様
  • Lenovo G550 2958GCJのレビュー
  • Lenovo G550 2958GCJのクチコミ
  • Lenovo G550 2958GCJの画像・動画
  • Lenovo G550 2958GCJのピックアップリスト
  • Lenovo G550 2958GCJのオークション

Lenovo G550 2958GCJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日

  • Lenovo G550 2958GCJの価格比較
  • Lenovo G550 2958GCJのスペック・仕様
  • Lenovo G550 2958GCJのレビュー
  • Lenovo G550 2958GCJのクチコミ
  • Lenovo G550 2958GCJの画像・動画
  • Lenovo G550 2958GCJのピックアップリスト
  • Lenovo G550 2958GCJのオークション

Lenovo G550 2958GCJ のクチコミ掲示板

(1962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo G550 2958GCJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G550 2958GCJを新規書き込みLenovo G550 2958GCJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

HDD交換で不具合

2014/03/08 11:26(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

クチコミ投稿数:13件

2011.2月に新品で本機を購入翌年5月にHDD故障(初めての経験で、5年以上使ったPCでもない)
それから、不機嫌な日々が続いた。まず、HDDの注文し交換、リカバリーDVDからインストール
そして、ウィンドーズUPデート、ここで、エラーが出る、それから色々調べてやるがダメ。
オクでレノボ版のWindows7 Ultimateを購入、UPグレードしたらウィンドーズUPデートがOK。
しかし、1・2ヶ月後、ネットにアクセスすると・・・・
認証も新規インストールもOKと言っていたのに・・・・DELL版だったらOKなのか・・・
それから、一時放置、WIN8UPG版購入(アマゾン)再インストール後UPGでウィンドーズUPデートがOK。
去年の暮れWIN8.1に適当にUPG・・・使いにくくなった。
コマンド打ち込んで、HDDをフォーマット後、WIN7PROにクリーンインストール。
ウィンドーズUPデートがOKだが、電源入れてからの立ち上がりが悪すぎ
先日、売却しようと決め、不具合点の記載の為、ネットで検索中に、
去年暮れにUPの「512セクタ、4Kセクタ問題」のサイトに行きつき。
交換したHDDを調べ4KセクタのHDDだった事を確認、512セクタHDDに交換。
WIN7PROをクリーンインストール、現在快調です。
あ〜永かった・・・・この文章。




書込番号:17278374

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/03/08 11:33(1年以上前)

>オクでレノボ版のWindows7 Ultimateを購入、UPグレードしたらウィンドーズUPデートがOK。
しかし、1・2ヶ月後、ネットにアクセスすると・・・・
認証も新規インストールもOKと言っていたのに・・・・DELL版だったらOKなのか・・・

これどっちもライセンス条項に違反したもの。

書込番号:17278395

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2014/03/08 13:44(1年以上前)

ご指摘の通り。
良い子も悪い子も真似しないでね。

書込番号:17278870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/03/08 14:13(1年以上前)

2011.2→×
2010.2→○

書込番号:17278948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

G560は2月27日発売

2010/02/25 21:28(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

スレ主 lapi127さん
クチコミ投稿数:48件

4月頃には5万円ぐらいまで下がるかな。。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100223_350727.html

書込番号:10998050

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/25 23:21(1年以上前)

値段が下がるの待っているとまた新しいパソコンが出てしまってずっとイタチごっこですよ・・・

書込番号:10998845

ナイスクチコミ!4


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/02/26 07:39(1年以上前)

欲しい時が、買い時。

書込番号:11000021

ナイスクチコミ!1


スレ主 lapi127さん
クチコミ投稿数:48件

2010/02/28 11:22(1年以上前)

5月までに買えれば良いので4月時点でお得な方を買いますわ。
おそらく、G560の06792HJなら5万円前後になってるでしょう。

CPUパワー、Win7は64ビット(これは良し悪し)、
2次キャッシュ3M、HM55、11n対応、
バッテリー・ヘルス・テクノロジーなど
数十日待てば手に入ると思えば待つだけの価値はあると思う。

書込番号:11010944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

LABIYAMADAで買いました

2010/02/21 01:00(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

スレ主 9mm PBさん
クチコミ投稿数:1件

新品の通常価格が49800円の20%で、
展示品しか在庫がなく
展示品は、46800円の10%だったんですが、

展示品で交渉結果42800円の0%で購入しました。
5年保障なし

値段的には満足なんですが展示品でこの値段なら安い方ですか?
宜しくお願いします

書込番号:10973334

ナイスクチコミ!0


返信する
daddy08さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/21 08:32(1年以上前)

>展示品で交渉結果42800円の0%で購入しました。

もうすでに購入されたんですよね、高い安いは買う前にアドバイスをもらうべきでしょう、
仮に高いと言われる方が多い場合買ったパソコンに愛着が持てますか、それよりそのパソコンを使い込んで、「これは安い買い物をした」と投稿される方が賢明だと思いますが。

私も2ヶ月位まえに価格COMにて¥48,900で購入しました、いまでも安い買い物をしたと思ってます、高いか安いかは、個人の感覚ですからね。


書込番号:10974213

ナイスクチコミ!2


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/02/21 09:44(1年以上前)

欲しい時が買い時なので、あまり気にしない方がいいのでは?

昨年出てからすぐ買いました

もう少し安かったですが、もっと安い時期もありましたよ

価格.comは日替わりで価格が変わりますから・・・

書込番号:10974458

ナイスクチコミ!0


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/02/21 09:47(1年以上前)

失礼しました

自分が買った値段より安いです

ただ自分としては展示品には手は出しません

自分が納得して買っていればいいのでは?

書込番号:10974468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/21 16:07(1年以上前)

私はこの商品を狙っていたんですが、買い時を逃しました。

個人的な感覚でいいますと、安い高いかというと、展示品でなく新品であれば、安い。
展示品であれば、私の中では中古扱いになりますので、高いですね。
展示品は、いくらクリーニングしても、私の中では中古です。

書込番号:10976027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

ヤマダでGCJ買ったらQJだった

2010/02/20 14:13(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

クチコミ投稿数:2件

ヤマダ電機で女房・子供用にLenovo G550 2958GCJを買いました。
ウイルスバスタをインストール・ユーザ作成し、引き渡しましたが、
翌週、タスクマネージャーを見たらCPUが1つ。あれ?Celeronだから?
と思いながら箱をみるとな、なんと!!Lenovo G550 29585QJでした。

買う時に違うの買っちゃった?と思い、レシートを見ましたが、しっかり
29585QJ(G550)となっていました。

レシートと違う商品を渡すPOSはどんなの?とヤマダ電機に連絡しましたが、
売り場からの回答は、「商品の在庫の準備の際、商品のお渡し担当者が、
製品型番の確認とJANコードの目視確認を必ず行うことになっております。
現時点の販売フローでは、商品のお渡し担当者が目視によるによる確認の際、
担当一名での確認ですので、見間違いなどがありますと、お渡しの間違いが
発生いたします。」との事でした。

高スペックな方に間違えるならまだしも、低スペック・安価な商品を渡すとは・・

結局3週間使い、2958GCJに交換しましたが、ヤマダ電機で購入された方は、
購入した商品が渡されているか、確認してみてください。

書込番号:10970013

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/02/20 15:29(1年以上前)

間違ったお店の担当者が悪いけど、もし店舗が間違いを認めなかったら
交換はしてもらえなかったでしょうね。
同じような失敗をした事があり、私は交換に応じてもらえなかった側
なので現在は商品の型番を必ず確認するようにしています。

※間違って高い商品を受け取った事は何故か無いですw。

書込番号:10970267

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/02/20 15:52(1年以上前)

ヤマダ固有の問題ではないでしょ。
近所のミニストップでソフトクリームを買って帰ると違っていることが何度かあった。
受け取りで確認しないのも悪い。
違うと電話したら、しなくていいのに届けてくれるが。

書込番号:10970350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/02/20 16:20(1年以上前)

なんで、3週間も使ったんだろうか?

間違ったものを3週間使うってのも、結構図々しいと思うがな。
日本人特有の甘えってやつ?


使い古された表現だけど、サービス=タダっていう古い日本人の考え方と一緒?

製品と一緒にもらったレシートで確認しなかった点でスレ主にも非があるんだけどな。実際は。でも大手量販店じゃそれでもめるよりも交換対応ってのを選んだだけの話。
へたすりゃ差額は商品券でお返しします、とかで済まされる場合だってありえる話。


相手はミスを認めて交換するっていうんだから、自分のミスも認めてすみやかに交換するべきことをせずに3週間も使い続けたってのは、かなり常識知らずだね。

書込番号:10970481

ナイスクチコミ!2


sent123さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/21 00:28(1年以上前)

ヤマダ電機のような超一流家電量販店で、買った商品と違う商品を渡されるなんて事がある
なんて信じられません。
自分で商品をレジまで持っていく小物家電以外は、レジで渡された物を信じて持ち帰るのが
当然だと思っていました。

法律に詳しくないけど、意識的にそんな事していたら詐欺罪ですよね。
間違えました!なら、すみませんでOKなのかな?

ヤマダ電機オリジナルの機能を落とした商品を渡されたら・・と思うと怖いですね。
私も注意します。

書込番号:10973173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/02/21 01:05(1年以上前)

なんか自分が被害者っていう書き方してますけどおかしくないですか?? レシートと受け取った商品が同じ品番だったってことは、あなたが勘違いして購入したってことなんじゃないの? それに支払いの時点で安価な商品が渡されたのであれば 安すぎじゃない? って普通気づくでしょ? あなたより交換に応じてくれたヤマダ電機に同情します! 失礼な言い方ですがあまりのも自分勝手で酷いクチコミだったのでコメントさせていただきました

書込番号:10973357

ナイスクチコミ!2


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/02/21 09:33(1年以上前)

<レシートを見ましたが、しっかり29585QJ(G550)となっていました

自分が間違って買ったんじゃないの?

それに3Wも使って交換?

自分だったら、普通は開けて違う機種だったらその日のうちか、翌日には電話しますが・・・

それにしても良く交換してくれましたね?

そのPCはヤマダではどうするんでしょうか?

書込番号:10974417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/02/21 11:12(1年以上前)

肝心な事を間違えてしまいました。

買う時に違うの買っちゃった?と思い、レシートを見ましたが、しっかり
29585QJ(G550)となっていました。
は、
29585GCJ(G550)となっていました。 
の間違えです。

29585GCJを買って、レシートも(値段も)29585GCJで、商品が29585QJでした。

型番が似ているので、販売員さんも間違えてしまったのでしょうか?
皆さんは大丈夫そうですが、私は人の事を言えませんね。気を付けます。

週末しか時間が取れないので、違う事に気付いたのが1週後、翌週は都合が付かず、
3週後に交換となってしまいました。

PCは、メーカに引き取って貰うよう交渉するとのことでした。

数々のコメントありがとうございました。

書込番号:10974809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/03/06 12:11(1年以上前)

でもやっぱり店員(店)がわるいです。

書込番号:11041618

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

先月購入しました。

2010/02/17 23:03(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

スレ主 yomo0106さん
クチコミ投稿数:2件 Lenovo G550 2958GCJの満足度3

ビックカメラのポイントを
使ったので3万5千円切ることができました!!

ここのレビュー見て購入したので
間違いなしでした〜。
みなさん、ありがとうございました〜

書込番号:10957831

ナイスクチコミ!1


返信する
pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/02/18 07:40(1年以上前)

おめでとうございます。

ポイントで安く買えて良かったですね。

当方も使用していますが、不具合もなくサクサク動いてくれています。

コスパ最高です。

書込番号:10959222

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/02/18 08:13(1年以上前)

ビックカメラの何処かの店でも売っている。
という以外に全く情報が無い。

書込番号:10959287

ナイスクチコミ!0


JENまさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/18 12:05(1年以上前)

購入報告をわざわざする場ではないですよ
《ポイント付加で実質○○円》とかならまだわかりますが・・・

書込番号:10959894

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

29585PJ

2010/02/11 22:31(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

CPU: T3000→T3100
メモリ:3G→2G
値段 +1万円

MSI対策ですかね。

書込番号:10925673

ナイスクチコミ!0


返信する
pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/02/12 07:19(1年以上前)

CCエンジェル復活さん こんにちは

<CPU: T3000→T3100
メモリ:3G→2G
値段 +1万円
MSI対策ですかね

そんな感じがします

+1万円は?G550 2958GCJの方がいいですね

書込番号:10927170

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Lenovo G550 2958GCJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G550 2958GCJを新規書き込みLenovo G550 2958GCJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo G550 2958GCJ
Lenovo

Lenovo G550 2958GCJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月22日

Lenovo G550 2958GCJをお気に入り製品に追加する <502

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング