Lenovo G550 2958GCJ のクチコミ掲示板

Lenovo G550 2958GCJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core T3000/1.8GHz/2コア メモリ容量:3GB ビデオチップ:Mobile Intel GL40 Express OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:2.7kg Lenovo G550 2958GCJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo G550 2958GCJの価格比較
  • Lenovo G550 2958GCJのスペック・仕様
  • Lenovo G550 2958GCJのレビュー
  • Lenovo G550 2958GCJのクチコミ
  • Lenovo G550 2958GCJの画像・動画
  • Lenovo G550 2958GCJのピックアップリスト
  • Lenovo G550 2958GCJのオークション

Lenovo G550 2958GCJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日

  • Lenovo G550 2958GCJの価格比較
  • Lenovo G550 2958GCJのスペック・仕様
  • Lenovo G550 2958GCJのレビュー
  • Lenovo G550 2958GCJのクチコミ
  • Lenovo G550 2958GCJの画像・動画
  • Lenovo G550 2958GCJのピックアップリスト
  • Lenovo G550 2958GCJのオークション

Lenovo G550 2958GCJ のクチコミ掲示板

(903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo G550 2958GCJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G550 2958GCJを新規書き込みLenovo G550 2958GCJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
143

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothのマウス

2009/11/20 14:56(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

詳しいPC先輩方に、質問です。本日この商品購入したのですがBluetoothのマウスのマウスの使用は出来ますか?もし使われておられる方がいましたら、ご感想お聞かせ願いますか。

書込番号:10504565

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/11/20 15:06(1年以上前)

アダプタを挿せば使えるでしょう

書込番号:10504602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

教えて下さい!!

2009/11/17 07:54(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

クチコミ投稿数:60件

Lenovo G550 2958GCJ購入検討中の者です。私はおととい量販店で機種は違うのですが、G530を見てきました。試しにG530の電源OFFとONの動作をやってみましたが、起動時のユーザー選択画面の時、画面解像度が悪くログオンすると、画面解像度が良くなったのです。

G550では、このような事は起きないでしょうか?

乱文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

書込番号:10489301

ナイスクチコミ!0


返信する
柿爺さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/19 19:59(1年以上前)

G530を見たことないですがG550で汚いとう感じはないです
ログイン時の解像度の問題は機種依存では無いじゃないですか?
VISTAとWindows7の表示制御をどのタイミングでやってるかの
違いのような気がします

書込番号:10501117

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯性とバッテリーを考えたら…。

2009/11/14 21:02(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

スレ主 Ken@194さん
クチコミ投稿数:2件

持ち運びとかを考えたら、同社のIdeaPad U150を買ったほうがいいでしょうか?

書込番号:10476121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2009/11/14 22:19(1年以上前)

U150はドライブが内蔵してませんのでご注意を。
携帯性とバッテリーをお重きに考えいるのでしたら、そちらでもいいかと。
でも個人的にはU150より、VISTAですがお得なVISTA版U350を買いますが
http://kakaku.com/item/K0000053388/

書込番号:10476646

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

クチコミ投稿数:34件 Lenovo G550 2958GCJのオーナーLenovo G550 2958GCJの満足度5

質問させてください。まだ未購入です。
photoshopエレメンツやpaint shop proで簡単な画像編集を行いたいと思っています。
明るさを変えたり、切り取ったり、ぼかしを入れたり、文字を入れたりと、
素人が、撮影した画像データを印刷前にちょこちょこいじる程度です。

上記2つのソフトでは、推奨スペックとして、CPUのクロック周波数?を2Gヘルツとしていますが、
このPCは1.8Gと若干足りません。

全く動かないとは思いませんが、それほどストレスなく動かすにはやはり足りないでしょうか?
お持ちの方の経験や、お持ちでない方も詳しい方のご意見をよろしくお願いいたします。

書込番号:10453263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/11/11 15:38(1年以上前)

とりあえず現状では CPU交換の出来る Note PCも少数派なので、出来れば推奨環境を満たす事が第一でしょうけど、難しそうであればメモリはなるべく多く搭載しておく事をお薦めします。

書込番号:10458302

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2009/11/11 16:44(1年以上前)

32bitOS・メモリ3GB搭載機種なので、これ以上メモリを搭載してもOSは3.25GBしか認識しないはず。その差はわずか。
メモリを増強するなら、OSを64bitにできなければ、RAMディスクを使うか。

しかし、画像が巨大でなければ、3GBのままで大丈夫そうな気も。

書込番号:10458541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 Lenovo G550 2958GCJのオーナーLenovo G550 2958GCJの満足度5

2009/11/11 18:34(1年以上前)

ありがとうございます。
問題なく動くかどうかは、やはり使ってみないとわからないでしょうか。

メモリは十分だと思うのですが、CPUのほうが気になります。

書込番号:10459003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/12 23:50(1年以上前)

PhotoShop CS4の体験版をPenM 1.5GHzに入れてみた俺がここに来ましたよっと
意外にも動くよ。ま、金が無くてGIMPばっかり使っててGIMPになれてたせいで使いにくかったけどw
だから、これでも十分動くと思うよ。 jpegとかで書き出すのは少し時間がかかるかもしれないけど。
個人的にメインで使うならこれがいいと思う
http://kakaku.com/item/K0000050935/
グラフィックスとCPUははこっちの方が性能良いよ。
XP Proってなってるけど、アップグレードはしてもらえるはず。
一回Vistaにしてさらに7にする必要があるけど。

書込番号:10466651

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 Lenovo G550 2958GCJのオーナーLenovo G550 2958GCJの満足度5

2009/11/13 12:36(1年以上前)

ありがとうございます。
2958GCJでも動きそうですね。
参考になりました。

書込番号:10468547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

再インストールについて

2009/11/06 17:20(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

クチコミ投稿数:6件

ここ数年、自作のデスクトップしか触れていなかったのですが、家族がノートPCを希望しているので購入を検討しております。
ただ、いろいろ調べてみても再インストール(リカバリ)の方法が良くわかりません。

デスクトップPCでしたら、OSのDVDを入れてインストールで終わりですが、メーカーのHPを見ると、まず付属品にOSのDVDがありません。
リカバリのところを見ると、「OneKey™ Rescue System 7.0」というソフトが記載されておりますが、どうも不具合時に、以前の状態に戻すソフトのように感じます。昔のthinkpadではDtoD領域からのリストアがありましが、そのような方法でもなさそうです。

例えば、HDDを交換してOSを再インストールするにはどのような操作が必要になりますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10431480

ナイスクチコミ!0


返信する
af320さん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:147件

2009/11/06 17:40(1年以上前)

リカバリについてはリカバリディスクを作成してそこからリカバリするみたいです。以前このようなクチコミがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000050934/SortID=10123805/

書込番号:10431545

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/11/06 18:09(1年以上前)

af320先生
早速の回答ありがとうございます。
なるほど、購入してすぐにリカバリディスクを作成するのですね。
(付属されていると新設だと思いますが・・・)

少しもやもやが取れた気がします。
週末電気屋さんに行って実際に触っていろいろ確かめたいと思います。

書込番号:10431647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/11/06 19:23(1年以上前)

今ではノートPCだけではなくデスクトップ機でもHDDリカバリなどリカバリ用のお皿がついてないモデルがほとんどです。
これはメーカーによっても違いがあるようですね。

書込番号:10431971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/07 12:25(1年以上前)

この機種は、たぶんCyberlink製のバックアップソフトでDドライブにイメージを作り、
それをDVD-R等に焼いてリカバリディスクとするようです。

書込番号:10435883

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/07 12:44(1年以上前)

まだ購入していないのですよね

26Jや27Jの過去スレ見てないのですか?

すでに購入しているのであれば取説見てください

書込番号:10435959

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo G550 2958GCJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G550 2958GCJを新規書き込みLenovo G550 2958GCJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo G550 2958GCJ
Lenovo

Lenovo G550 2958GCJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月22日

Lenovo G550 2958GCJをお気に入り製品に追加する <502

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング