Lenovo G550 2958GCJ のクチコミ掲示板

Lenovo G550 2958GCJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core T3000/1.8GHz/2コア メモリ容量:3GB ビデオチップ:Mobile Intel GL40 Express OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:2.7kg Lenovo G550 2958GCJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo G550 2958GCJの価格比較
  • Lenovo G550 2958GCJのスペック・仕様
  • Lenovo G550 2958GCJのレビュー
  • Lenovo G550 2958GCJのクチコミ
  • Lenovo G550 2958GCJの画像・動画
  • Lenovo G550 2958GCJのピックアップリスト
  • Lenovo G550 2958GCJのオークション

Lenovo G550 2958GCJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日

  • Lenovo G550 2958GCJの価格比較
  • Lenovo G550 2958GCJのスペック・仕様
  • Lenovo G550 2958GCJのレビュー
  • Lenovo G550 2958GCJのクチコミ
  • Lenovo G550 2958GCJの画像・動画
  • Lenovo G550 2958GCJのピックアップリスト
  • Lenovo G550 2958GCJのオークション

Lenovo G550 2958GCJ のクチコミ掲示板

(903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo G550 2958GCJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G550 2958GCJを新規書き込みLenovo G550 2958GCJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
143

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

スレ主 Gegekunさん
クチコミ投稿数:5件

デジカメで撮った動画(mov)をQuickTimeでaviに変換していました。
何個か変換していたら、急に背景の色が動画の色に着色したようになってしまいました。
再起動したら元に戻るかなと思い、試してみましたが、背景の色はおかしいままです。
また、別の動画や画像でさえも、きれいに表示されません。画像がかなり粗い感じで
とても見れたものではありません。
うまく表現できなくて申し訳ありませんが、修復の方法を知って見える方、こんな方法で
試してみたら、アドバイスをお願いします。

書込番号:10870760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/02/01 11:18(1年以上前)

オーバーニートかも

書込番号:10870854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/02/01 11:21(1年以上前)

訂正。
オーバーヒートかも。

暫くシャットダウンして冷えるのを待ってから再起動してみては?
それでもダメならメーカーサポートへ確認した方が良いと思います。

書込番号:10870860

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Gegekunさん
クチコミ投稿数:5件

2010/02/01 20:36(1年以上前)

ありがとうございました。昨日の夜、PC使ってて、今家に帰ってきてPC立ち上げたら、きれいな色が出てきました。オーバーヒートなんて思っても見ませんでした。助かりました。

書込番号:10872803

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gegekunさん
クチコミ投稿数:5件

2010/02/01 20:37(1年以上前)

要領がわからず、ベストアンサーの前に返信済みです。
改めまして、ありがとうございました。

書込番号:10872813

ナイスクチコミ!0


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/02/02 07:45(1年以上前)

PCクーラー使った方がいいのでは?

熱でCPUの暴走もあり得ます。

熱対策しましょう。

書込番号:10875111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティソフト

2010/01/28 07:44(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

こちら昨日購入したのですが、セキュリティーソフトでマカフィーの物がプリインストールされています。そこで、60日の体験版みたいですが、セキュリティーは、これだけで大丈夫でしょうか?
体験版期間が過ぎるとNortonにしようと思っています。

また、もし人に譲ることとなって初期化すれば、譲った人は、また体験版として使用できるのでしょうか?

あと、余談ですが、キーボードの反応が、若干遅いボタンがあるのですが、みなさんはどうですか?反応速度が変えれればと思いますが。

書込番号:10850767

ナイスクチコミ!0


返信する
pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/01/28 08:36(1年以上前)

<体験版期間が過ぎるとNortonにしようと思っています。

とりあえず体験版でOKでしょう。
期間が過ぎたら、入れ替えればいいのでは?

<もし人に譲ることとなって初期化すれば、譲った人は、また体験版として使用できるのでしょうか?

意味が?

<キーボードの反応が、若干遅いボタンがあるのですが

特に感じませんが

書込番号:10850866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/28 09:28(1年以上前)

>また体験版として使用できるのでしょうか?
出荷状態に戻した場合は、そこからまた体験版として開始できるはずですよ

書込番号:10851008

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:9件 Lenovo G550 2958GCJのオーナーLenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/01/28 10:02(1年以上前)

>---RYO---さん 

マイクロソフト社が無償で提供しているウイルス対策ソフトを
G550や自宅の他のPCへインストールして使っています。
個人的には有料ソフトを使う必要性を感じなくなりました。
以下マイクロソフトのサイトからのコピペです。


Microsoft Security Essentials について

Microsoft Security Essentials を使用すると、
ウイルス、スパイウェア、およびその他の悪意のあるソフトウェアから
自宅の PC をリアルタイムで保護できます。

Microsoft Security Essentials は、
無料でMicrosoft からダウンロードできます。
簡単にインストールでき、使いやすく、常に最新に保つことができるため、
お使いの PC を最新のテクノロジで保護できます。
外観もシンプルで、たとえば青信号の場合は安全というように、
PC が保護されているかどうかを簡単に識別できます。

Microsoft Security Essentials は、
バックグラウンドで静かに効率的に動作します。
操作の妨げになるような画面が表示されたり、
長い時間待たされたりすることなく、
Windows の PC を使用することができます。

http://www.microsoft.com/Security_essentials/

書込番号:10851101

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

推薦機種

2010/01/26 08:33(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

つい先日、PCが壊れ、諸事情で2か月先までメインPCが購入できません。
そこで、サブ機(つなぎ)として、こちらが安くていいかなと思っております。
サブ機でも、もしかしたら身内が長く使うかもしれないので、使用用途に合い、なおかつ長くも使えたらいいなと思っております。

もし、他におすすめ機種があれば、教えてください。

使用用途は、ネット、iPod音楽、YouTube動画、DVD作成ぐらいです。セキュリテイーソフトは、試用版で2か月は、なんとかなると思っています。
希望条件は、できるだけ安い方が良いのですが、この機種くらいの価格で、ディスプレイ15インチ前後、OSは、XPか7で、DVDスーパーマルチドライブ、HDDは、120GB以上、メモリースティック読み込み可能ぐらいです。

購入は、店頭、ネット、オークションでも良いのですが、新品で探していて、この価格では、この機種ぐらいしかないでしょうか?

一番気になるのが、こちらはメモリースティックのスロットがないことです。

別機種の29585WJは、スロットがあることだけ覚えていたのでが、価格が気になります。携帯しかないので、他に違いがHPで見れないので、教えてもらえないでしょうか?

あとWord的な文章書いて保存できるようなソフトは入っていますでしょうか?ない場合は、ネットでも似たようなソフトはありますでしょうか?バックアップしているWordやExcelファイルが開けるような互換性があれば、最良ですが。

質問ばかりで、申し訳ないのですが、参考までに教えてもらえれば、幸いです。

書込番号:10841102

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/01/26 08:52(1年以上前)

29585WJはCore 2 Duo P8700 2.53GHz HDDが320 GB メモリが4GB チップセットがMobile Intel GM45 Express HDMI端子付き 無線LANがこれと比べさらにIEEE802.11n IEEE802.11a (54Mbps)
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000065769.K0000077457

メーカーHPのPDFです。
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/AP/jp/ja/doc/pdf/2009/nb/g550_091022.pdf
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/AP/jp/ja/doc/pdf/2009/nb/g550_tm_091215.pdf

>あとWord的な文章書いて保存できるようなソフトは入っていますでしょうか?
ない

>ネットでも似たようなソフトはありますでしょうか?
Open officeとかかな

書込番号:10841137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/26 09:03(1年以上前)

メインPC買うまでのつなぎで、かつ、出来るだけ安くということなら、程度のいい中古があればそちらを検討するのも良いのでは?

セキュリティアプリはavast!とか無料だし、Officeも無料なのがあります。

書込番号:10841166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/26 09:06(1年以上前)

 ---RYO---さん、こんにちは。

 OpenOfficeは下記のリンクです。
「ja: OpenOffice.org日本語プロジェクト」
 http://ja.openoffice.org/

書込番号:10841176

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

2010/01/27 11:34(1年以上前)

ありがとうございます。
長く使うかもしれないので、中古はやめておこうと思いました。

OPEN Officeも良さそうですね。

結局、カードリーダーとこちらを購入しました。安くて良い買い物ができました。

あとは、キーボードカバーがあれば、良いのですが、専用というのがないみたいで、残念です。

書込番号:10846572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面の輝度調整

2010/01/24 19:26(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

クチコミ投稿数:34件

画面があまりに明るく長時間使っていると眼がチカチカします。
コントラストの調整は出来るのでしょうか?

もうひとつ、スカイプを使って音声通話したのですが、マイクのボリュームが低すぎて大声で怒鳴るように話さないと聞こえないみたいです。マイクの位置とマイクボリュームの調整についても教えてください。

書込番号:10833377

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/01/24 19:52(1年以上前)

Fnキーを押しながら矢印キーの下(↓キー)で輝度を下げられるはずです。
マイクの方はボリュームコントロールで調整してもダメそうならアンプが必要かもしれません。
とりあえずこちらを参考に。

http://q.hatena.ne.jp/1113593706

書込番号:10833507

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/01/24 22:52(1年以上前)

甜さん
輝度調整の方法ありがとうございました。おかげさまで下げて眼が楽になりました。

マイクのボリュームコントロールってあるのでしょうか?タスクバーのスピーカーをクリックしてもマイクのコントロールはでてきません。スピーカーボリュームを最大にしてもマイクの音は届きません。
受け側の音量がスカイプ用に設定されていないかもしれませんね。

書込番号:10834628

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/01/25 00:23(1年以上前)

ボリュームコントロールの上の方に「オプション」という項目はないでしょうか?
そこでプロパティを出せば隠れてる物(マイクは大抵隠れている)が出てきますので。
実のところG550は持ってないのと、PCによって項目がまちまちなので細かいところは分かりません。

大体は前回張ったリンク先に詳しく書いてあると思います。

書込番号:10835269

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リカバリーディスクが作れない

2010/01/20 02:47(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

クチコミ投稿数:3件

一週間ほど前にこのパソコンを購入しました。
今、リカバリーディスクを作成しようとしましたが、2枚目のディスクを入れるところから、おかしくなりました。進まなくなり、困ってシャットダウンしました。
1枚目のディスクは入れて読み込む音がして、すぐ出てきました。次に2枚目を入れるよう指示が出たので入れましたが、読み込む音がしたあとすぐ出てきました。
あとは何枚入れようがすぐ出てきてディスクは作成されませんでした。
出荷時デフォルトリカバリディスクを選択しました。
買ってすぐじゃないと、出荷時のディスクは作れないんでしょうか?
このままじゃリカバリーディスク作れません。どうか助言お願いします。

書込番号:10811266

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/20 04:19(1年以上前)

もう一回一からやり直してみたら?

書込番号:10811335

ナイスクチコミ!2


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/01/20 06:37(1年以上前)

いきなりシャットダウンは良くないです。

当方も実は最初2枚目でダメになりました。
1度ワンキーリカバリーを終了させて、もう一度立ち上げて大丈夫でした。

通常はDVD-Rを使うのでしょうが、こういう事もあろうかとDVD-RWを使用してたので、ディスクも無駄になりませんでした。
RWの場合消去できるので、いい面もありますが、消去しない様に要注意です。

もう1度、冷静に対処願います。

書込番号:10811423

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/20 21:37(1年以上前)

私の経験では2枚目はとても時間がかかりました。
残り時間5秒と表示されてから5分以上かかったかな
焦らずにいきましょう

書込番号:10814342

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/22 04:53(1年以上前)

皆さん、助言ありがとうございました。

あの日続けて挑戦しましたが駄目でした。
10枚買ったデータ用DVDも9枚駄目になりました。
ちょっと凹んだんで数日は、リカバリーするのやめます。
次は、データ消せるDVDの方を購入したいと思います。
あと、いきなりシャットダウンは、したくなかったんですけど、何をクリックしても反応なかったので仕方なくだったんです…。

また、分からない時はここに来ます。

書込番号:10820892

ナイスクチコミ!0


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/01/22 12:58(1年以上前)

9枚駄目になったんですか?

何か原因あんのかな??

レスを見る限り特に問題はなさそうですが・・・

1枚目は大丈夫なんですよね?

とりあえずディスクが勿体ないので、RWでやってみましょう。

書込番号:10821925

ナイスクチコミ!0


ムン3さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/23 02:36(1年以上前)

大丈夫ですか?
私も初心者で先日同じG550タイプで初めてリカバリーディスクを作りました。
こちらの過去レスにリカバリーディスクとやらを作ったほうがいいとあったのでやらなければ!程度の知識ではじめました。
なにかつまったら過去レスを見ると参考になるところがあるかもしれません。

私も3枚駄目にしましたが何とか作れました。
何でーー?と思って何度も確認したり立ち上げなおして泣き泣きになりましたが
リカバリー製作中は何も作業中は動かしていないと思っていましたが
気づかないところで動いてるのがあったので私の場合何度も2枚目が焼けませんでした。
ご存知の方にはたいしたことのない作業もほんのちょっとのことでできなかったりしますよね。
元気になったら状態を確認してまたがんばってください〜
 

書込番号:10825276

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/23 11:20(1年以上前)

昨日、RWのDVD購入してきました。そして、今朝またリカバリーディスク作成に挑戦して、今回成功しました!
確かに最後、1分から長かったですね(^o^)

本当にありがとうございました。

書込番号:10826252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どっちがいいのでしょうか?

2010/01/22 17:40(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

クチコミ投稿数:15件

Lenovo G550 2958GCJ と Lenovo G550 29585WJ のどちらを購入するか迷っています。

私はパソコンの知識は全然ありません。
現在DELLのinspiron6000というのを使ってました。
6年ぐらい使用してましたが、ついに壊れました。

スペックは液晶サイズ:15.4インチ CPU:Pentium M 730/1.6GHz(2MB) メモリ容量:512MB HDD容量:60GB OS:Windows XP Home


officeは入れる予定はありません。
パソコンでやる事は、ネットの閲覧とネットゲーム(サドンアタック)ぐらいです。

ご意見頂けると有難いです。
宜しくお願いします。

書込番号:10822717

ナイスクチコミ!0


返信する
pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 Lenovo G550 2958GCJの満足度5

2010/01/22 17:44(1年以上前)

ゲームをやるなら、Lenovo G550 29585WJの方が高スペックでいいのでは?

書込番号:10822736

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/01/22 17:45(1年以上前)

自分の考察は無いのかいな。
型番を示すだけで相手に仕様を調べさせるなんて手抜きする人に時間を割きたくない。

書込番号:10822738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2010/01/22 17:52(1年以上前)

何を調べたらいいのかが解らないもので・・・

なににしろ高い方がいいって事ですよね。

有難う御座います。



書込番号:10822762

ナイスクチコミ!0


akakaaさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/22 18:42(1年以上前)

29585WJの方が性能は良いですが、あくまで「激安ノートPCの中で」という意味です。

実際にはかなり軽い部類に入る、サドンアタック等でさえ
29585WJでは快適に(というかまともに)プレイ出来ないですよ。
もし3Dゲームをまともにしたいなら、せめて13〜16万のノートPCは欲しい所です。

もしくはデスクトップPCなら6万程度でかなり快適にプレイ出来るとは思いますが。(ディスプレイ等が別途必要になります)

書込番号:10822968

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/01/22 19:14(1年以上前)

ご丁寧に有難う御座います。

参考になりました。

頑張って自分でもいろいろ調べてみます。

書込番号:10823095

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo G550 2958GCJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G550 2958GCJを新規書き込みLenovo G550 2958GCJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo G550 2958GCJ
Lenovo

Lenovo G550 2958GCJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月22日

Lenovo G550 2958GCJをお気に入り製品に追加する <502

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング