Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全335スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2010年2月27日 20:26 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月26日 14:33 |
![]() |
6 | 3 | 2010年2月28日 11:22 |
![]() |
3 | 4 | 2010年2月25日 15:50 |
![]() |
0 | 3 | 2010年2月25日 20:26 |
![]() |
0 | 1 | 2010年3月1日 21:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ
一昨日デスクトップからこちらのノートに買い換えました。
スカイプをしているのですが、早速使おうと今まで使っていたマイクを挿したのですが、私の声が遠すぎるとか途切れたりするらしく全然会話になりませんでした。
マイクが壊れたのだと思い昨日新品を購入したのですが、一昨日と変わらず途切れたり遠かったりします。
私のスカイプの設定を確認したのですがマイク音量MAXなので問題は見当たらず。相手の方には別の人ともスカイプをしてもらったのですが、私の時だけ音声が聞こえないと言います。
スカイプ側に問題があるのかもしれませんが、このパソコンが悪いという事はあり得るでしょうか?
なにかアドバイスがあればお願いします。
0点

G550ユーザではないけど、PCの新しいオーディオ規格 HDオーディオになってから再生音は良いがマイクの質が落ちたと思います。
僕もあれこれ試しましたが、一番有効なのは、USB接続のマイクを使うことでした。1000円未満から入手できると思います。例えば
バッファローコクヨ BSHSM06WH 746円(amazonで送料込)
別に外付け音源を買う必要はないです。
これだとノイズ皆無です。
書込番号:11000544
0点

・コントロールパネルから録音の音量を確認する
・マイクブーストがあるならONにする
・マイクにミュートやボリュームがあったらmaxにする
・マイクを口に近づける
で実績あるマイクがダメなら問題抱えてるのかも。
ちなみにスカイプのマイクテストはループバックテスト (みたいな名前だったと思うけど) で出来ますよ。
書込番号:11001022
0点

ムアディブさん、
HDオーディオのマイクで問題がある場合、上に書かれてる方法で満足いくレベルまで追い込めた経験が僕にはまったくありません。5−6機種以上は試してる。チップは RealTekとSoundMaxのどちらかだけだけど。
書込番号:11001491
0点

私もスカイプをやる時スピーカーは問題無いのですがマイクがどうしても難しいですね、キーボードの上まで顔を近づけないと相手には聞き取りづらいみたいです、スレ主さんとまったく同じです、トリプル+トリプルさんのご意見が、すごく参考になりました、早速ためしてみます。
書込番号:11003176
0点

アドバイスいただきありがとうございます。
>トリプル+トリプルさん
おすすめ商品まで教えてくださりありがとうございます。
私は部屋の中を移動したりベッドの上でもスカイプするのですが、こちらのマイクは置いてあるところでしかできないのですか?
今までスタンド式は使ったことがないのでどこまで声を拾ってくれるのか疑問なところではあります。
>ムアディブさん
丁寧に手順まで教えていただきありがとうございました。なんとなくそのような設定をしてみましたが相手の反応はイマイチ…とりあえず他にいじれるところはないか探し中です。
>daddy08さん
私のような症状が改善されるといいですね。快適に使いたいです。
それにしてもこのパソコンって文字を打ち込んでいるとしょっちゅうカーソル(?)が飛びますね。。例えば「いつでも」を早くタイピングすると「いでもつ」となってしまい不便を感じまくっています。^^;
「いつ」までタイピングすると点滅している棒が「い」の後ろにいってしまったり。こちらは仕様でしょうか?
書込番号:11004609
0点

SmartAudioのノイズ除去をなくしてください。声自体がノイズと判断されています。
書込番号:11004773
0点

>今までスタンド式は使ったことがないのでどこまで声を拾ってくれるのか
==>
回避策はUSB接続のマイクを使うということです。挙げたのは、値段の割りに評判が良いUSBマイクのひとつだから。ほかにも沢山ありますので、気に入った形状のを選べばよいでしょう。
USBマイクというのは、ただのマイクではありません。単体でPC内にデジタル音声を取り込みます。つまり USBマイク=普通のマイク+音源カードのマイク信号処理部 です。
たぶん、内蔵のHDオーディオでマイクの質が悪いのは、設定や普通のアナログマイクの変更では納得いく音にはならないと思います。
ここからは想像ですが、HDオーディオのマイクの質を仕様どおりに高めると違法コピーを助長するようになるので、敢えて質を落としてあるのかも知れません。
書込番号:11005127
0点

>Falcon-vsxさん
質問に答えていただきありがとうございます。
設定を変えてみました。なんとなく自分の声がノイズ扱いされていたら切ないところなんですが、これで解決したら嬉しいです。夜試してみます!
>トリプル+トリプルさん
いつも迅速な回答ありがとうございます。
そうですね。お値段も安いようですしAmazonなら送料無料なので1度買って試してみたいと思います。USBマイクの仕組みまで丁寧に教えてくださりありがとうございました。
前書き込みの最後、文字の入力中に不便があると書きましたがタッチパッドの誤作動で、親指が近づくと反応してしまったようです。タッチパッド無効化で解決しました。お騒がせいたしました。
書込番号:11006220
0点

誰の声でも「ノイズ」と判断されますw
あなただけではないので安心してください。
当方はそれで直りました。今は普通にskypeできています。
書込番号:11007728
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

多分仕様です
電源ケーブルを引っ掛けて差込ゆるゆるにしちゃう人が多いので
衝撃吸収のためにそうなってるんだと思います
書込番号:10999936
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ

値段が下がるの待っているとまた新しいパソコンが出てしまってずっとイタチごっこですよ・・・
書込番号:10998845
4点

5月までに買えれば良いので4月時点でお得な方を買いますわ。
おそらく、G560の06792HJなら5万円前後になってるでしょう。
CPUパワー、Win7は64ビット(これは良し悪し)、
2次キャッシュ3M、HM55、11n対応、
バッテリー・ヘルス・テクノロジーなど
数十日待てば手に入ると思えば待つだけの価値はあると思う。
書込番号:11010944
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ
大変安くていいんですが・・・
量販店向けモデルなので、耐久性はどうなんでしょうか?
やっぱ、それなりにコストダウンしてるので、それなりなんでしょうか?
IBM=壊れないって感じなのですが、レノボ製品なので???
内蔵のHDDは、どこの製品が搭載されているのか、わかる人おられますか?
0点

20万円のシンクパッドでもコストダウンしてるのだから、値段4分の1のGシリーズがチープでない訳は無いだろう。
CPUなど1社からしか仕入れられない部品を除き、安定供給を意図して複数社から仕入れています。
だから、組み込まれているHDDのメーカーが分かるはずは無いだろう。
書込番号:10995736
1点

そんなこと気にしてんならThinkPadを買えばいいんじゃないの?
R400とか。
書込番号:10995921
0点

>> tajima さん
安いPCだからと言って、直ぐに壊れるものではありません。
tajima さんの使い方次第ですが。
PCに装着されているHDDは、すべて同じということではありませんので、購入してHDDそのものが気に食わなければ、交換するしかないでしょう。
PCは道具ですから、HDDのメーカーなど気にしないほうがいいと思います。
書込番号:10995932
1点

わかんないですよ。個体差も大きいし。
20万のノートでも1年で壊れる事だってあるし。
Think Padの方が堅牢に作ってあるとは思うけど、取り扱いがいいとすると壊れるのは内部部品であって、ケースじゃないしね。
書込番号:10996609
1点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ
こんばんは
最近Lenovo G550 2958GCJを購入したのですが、
PC内で音を流してそれを、SoundEngine Freeなどの録音ソフトで録音したいのですが
どうしてもスピーカーから出る音をマイクが拾う形になってしまって、
PCの外の雑音が入ってしまいます。
もう一台のデスクトップ(XP)では普通にPC内の音もきれいに撮れているので
OSがwindows7であることが問題ではないかと思っています。
http://freesoft.tvbok.com/tips/win7rc64/stereo_mixture.html
こちらのサイトも参考にしたのですが、ステレオミキサーが現れないので
内臓されているのかも疑問です。
回答お願いします。
0点

録音はマイク端子にマイクをさしてスピーカーから出る音を録音されてるのですか?
その方法だとしたら確かに周りの音も一緒に録音されちゃいますね。
ハカマルカの瞳ってソフトを試してみてください。
録音にマイク等はいらないんで雑音は入らないと思いますよ。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/capture/cajamarcaeye.html
書込番号:10994369
0点

ステレオミキサー、とか再生リダイレクト、とかいう項目がないなら、
もともとそういう機能がないんでしょう。
書込番号:10994475
0点

回答ありがとうございます
ハカマルカ、試してみたのですが雑音など入らずに録音することができました。
なのでこのPC自体にはPC内の音を録音する機能はあると思うのですが・・・。
SoundEngine FreeやGuitar Proなどのソフトで録音がしたいです;;
解決策はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:10997672
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958GCJ
本日ですがヤマダ電機ラビ1難波とラビ1千里に行ったのですが展示品と在庫なしでした
近所のヤマダ電機も数件回ったのですが在庫ありませんでした
梅田のヨドバシカメラ 難波のビッグカメラも同様です
どこか在庫があるお店をご存知でしたら情報頂けますでしょうか… よろしくお願いします
0点

私は2週間位前にこの機種がほしくなって
近所のヤマダ電機にはなく毎日ヤマダ電機のweb在庫を確認しました。
そして粘りに粘って先週末に在庫ありになって
新品を約50000円の約10000ポイントの送料無料で購入することができました。
私が購入した時点でまた在庫なしになりましたが
あとで確認したところ再び在庫ありに戻っていたこともありました。
現在はまた在庫なしになっているようですが粘ってチェックされるのもいいかもしれません。
ならなかったらすいません。
書込番号:11018590
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


