AspireRevo ASR3610-A44 のクチコミ掲示板

2009年10月27日 登録

AspireRevo ASR3610-A44

Atom 330/2GBメモリー/160GB HDDなどを備えた小型デスクトップPC。市場想定価格は39,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Atom 330 コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows 7 Home Premium ビデオチップ:NVIDIA ION AspireRevo ASR3610-A44のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AspireRevo ASR3610-A44の価格比較
  • AspireRevo ASR3610-A44のスペック・仕様
  • AspireRevo ASR3610-A44のレビュー
  • AspireRevo ASR3610-A44のクチコミ
  • AspireRevo ASR3610-A44の画像・動画
  • AspireRevo ASR3610-A44のピックアップリスト
  • AspireRevo ASR3610-A44のオークション

AspireRevo ASR3610-A44Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年10月27日

  • AspireRevo ASR3610-A44の価格比較
  • AspireRevo ASR3610-A44のスペック・仕様
  • AspireRevo ASR3610-A44のレビュー
  • AspireRevo ASR3610-A44のクチコミ
  • AspireRevo ASR3610-A44の画像・動画
  • AspireRevo ASR3610-A44のピックアップリスト
  • AspireRevo ASR3610-A44のオークション

AspireRevo ASR3610-A44 のクチコミ掲示板

(944件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AspireRevo ASR3610-A44」のクチコミ掲示板に
AspireRevo ASR3610-A44を新規書き込みAspireRevo ASR3610-A44をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

1920x1200 (WUXGA) の表示

2009/11/29 06:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > AspireRevo ASR3610-A44

スレ主 ディガさん
クチコミ投稿数:8件

持っているディスプレイが1920x1200 (WUXGA) 対応なのですが、
このPCで表示は可能でしょうか?

また、表示可能である場合、
レスポンスの低下はどの程度でしょうか。

書込番号:10549953

ナイスクチコミ!0


返信する
moriken@さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/29 07:51(1年以上前)

対応しています。

「ASR3610-A44 1920×1200」でGoogle検索してみると、1920×1200で使用されている方が居るようなので大丈夫でしょう。
性能の低下はグラフィック系に多少負担がかかりますが、Blu-reyの再生など、グラフィック性能の高さを売りにいたIONを採用しているモデルなのであまり支障はないかと思われます。
CPU関係も性能を抑えたAtomとは言え、流石に高解像度には耐えられるレベルです。

書込番号:10550122

ナイスクチコミ!1


スレ主 ディガさん
クチコミ投稿数:8件

2009/11/29 08:47(1年以上前)

moriken@さん

早速の返信ありがとうございました。

書込番号:10550273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光デジタル音声出力&HDMI

2009/11/28 01:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > AspireRevo ASR3610-A44

クチコミ投稿数:55件

【光】
Dolby Digital,DTS,MPEG-2 AAC が出力できますか?
Frieve Audio を使ってWAVのアップサンプリング出力とかもできますか?

【HDMI】
ver1.3α対応ですか?(そうでなければバージョンを教えてください)

書込番号:10543966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Acer > AspireRevo ASR3610-A44

スレ主 初Yさん
クチコミ投稿数:15件

パソコン初心者ですいませんモ

書込番号:10541733

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/11/27 20:22(1年以上前)

>iPodしたいのですが
日本語が…

iTunesは64bit版を使うことになりますが使用可能です

書込番号:10541921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 AspireRevo ASR3610-A44の満足度5

2009/11/27 23:00(1年以上前)

問題なさそうですよ。
http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=66847

書込番号:10542950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/27 23:57(1年以上前)

A3600ユーザですが一言

ipodしたいということですので、ネックとなるのが
元々のHDDの空き容量が少ないことでしょう。
ライブラリが増えると結構HDD容量を使いますので。

後はDVD等の光学ドライブが付属しない事もマイナスでしょうか。

iTunesを使う程度であれば、ひとつ前のモデル(A3600 atom230シングルコア機)でも、CDから即エンコ、即転送という目的でないなら結構使えてますよ。


書込番号:10543400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/28 01:27(1年以上前)

音楽ファイルのエンコードは「BonkEnc」というフリーソフトがお勧めです。
CPU使用率を100%に引き上げて、一瞬で変換してくれます。私の使用している2.5GHzの4コアCPUですと、一曲あたり数秒でMP3に変換してくれます。4コア対応ソフトなので、Atom330でもフルパワーを発揮できます。ただし、CPUへの負荷が高いのでAtom330ではフリーズも考えられます。他のアプリは終了しておいてくださいね。ファイル転送にのみiTunesを使うといいと思います。

このパソコンの場合、CDドライブがないこととHDDの容量が少ないことがネックです。

書込番号:10543923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANについて

2009/10/29 19:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > AspireRevo ASR3610-A44

スレ主 Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2987件

買ってから設置場所などを検討していたときですが、どうも無線LANの受信感度が悪い気がします。

 AirStation WHR-G300Nを2階に3610を1回キッチンに設置。電波状態20%以下で接続不可でした。同じ場所でレッツノートは電波状態70%。

 次に設置場所を移動して、Airstationを1階にして10メートルぐらいの距離で壁なしのところに設置した。このときは3610は、70%でした。同じ場所でレッツは100%。さらに2階に移動したレッツは85%でした。

無線親機の位置の変えたのでもう解決しているのですが。購入された方はどうですか?

あと、セキュリテーですが、WEP接続はできるけどWPSを使用した接続(WEP、WPA、WPA2)ができない状態です。WPA接続するとすごく遅く接続します、もう昔のモデムより遅い。

書込番号:10387958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 AspireRevo ASR3610-A44の満足度5

2009/10/31 12:35(1年以上前)

昨晩都合で受け取れず、今朝とどきました。
取り合えず受信感度ですが特に問題ないです。

我が家はWHR-HP-GでWPA手動設定でつないでます。
しょっぱなから無線で設定しましたが難なくつながりました。
無線親機が2階、Revoが1階で目盛は2から3です。
SpeedTestで実測10Mbps程度でした。
若干遅めですが実用上問題ないですね。

WPS使われない方が良いかも知れませんね。

書込番号:10397224

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2987件

2009/10/31 17:00(1年以上前)

ひまJINさん たびたびレスありがとうございます。

感度問題ありませんか、来月くらいに光回線がやっと開通するので(かなり田舎です)、ちょっと通信環境を弄っているところです。

そうですねAOSSでお手軽にセキュリティーといきたかったけど、手入力ですることにします。

書込番号:10398318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 AspireRevo ASR3610-A44の満足度5

2009/10/31 17:54(1年以上前)

AOSSとWPSは全く方式が違いますよ。
AOSSはバッファロー方式なのでWPSとは接続できないはず。

WEPとの混在が無い限りAOSSは使わない方が楽チンだと思います。

書込番号:10398513

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2987件

2009/11/27 20:48(1年以上前)

内蔵している無線LANがバッファローのWHR-G300Nと相性があるのか、価格COMのネット速度が10Mbps以上になることがありませんでした(有線では70Mbps前後)。
なぜか通信速度も54Mbpsと出ます。

設定が面倒になってきたのでバッファローの無線子機WLI-UC-G300Nをオークションにて1500円にて購入しました。
速度も改善が見られ、40〜50Mbpsぐらいまで測定値が上がりました。

どうも、遅いのは私のとこだけかもしれませんが、無線11nで速度が出ない場合は別途購入するとよいかもしれません。

書込番号:10542069

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

放熱について

2009/11/25 09:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > AspireRevo ASR3610-A44

スレ主 heaven115さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして、今ASR3610−A44の購入を考えているのですが、放熱性はどうでしょうか?
3600の方ではCPU温度等高くなってるとか、よくフリーズするという話を聞くのですが、この機種でも同じような現象は起こるのでしょうか?

書込番号:10529619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/27 00:15(1年以上前)

A3600ユーザですが一言。

フリーズが多いと評されるのは、atomが、TDPを下げるためインオーダ型での回路設計と命令パイプラインになっているためでしょう。
あらかじめ余計な分岐計算をしないので、処理命令が入ってから順序だてて計算開始となる分動作が遅れます。

これに対し、最近のCPUが採用しているアウトオブオーダ型の回路設計では、
命令の入力があると、そのあとの処理を事前に予測して、分岐処理、予測される分岐の後を計算し、予測に応じた処理結果であればそのままその後の処理に流用する、
そうでなければ結果を破棄して改めて計算処理するようになっていますので、
予測される処理に対しては動作が早いのです。

書込番号:10538659

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

Celeron Dual-Core T3000比較

2009/11/23 08:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > AspireRevo ASR3610-A44

スレ主 犬犬犬さん
クチコミ投稿数:31件

この機種を購入検討しています。
主にデジカメの動画(HD1280×720Quicktime)や写真を見たり、ユーチューブの動画1080Pを観ようと思っております。
性能はCeleron Dual-Core T3000 1.8GHzと比較してどんな感じでしょうか?

書込番号:10518654

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/11/23 08:36(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
マルチ禁止

書込番号:10518734

ナイスクチコミ!1


ROUTE339さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/23 09:26(1年以上前)

マルチポストらしいですが、他にどこに書き込んでいらっしゃるかわからなかったので、こちらに返信します。

先日より、導入可能なAdobe Flash Player 10.1をインストールしました。
インストールについては、こちらを参考。
http://blog.livedoor.jp/hydrangea5/archives/805858.html

YouTubeで1080pで検索して最初に出てきた動画
http://www.youtube.com/watch?v=XfIDDDqBw7Q
こちらを映像の右下にあるHDスイッチで1080pを選択して再生しました。

回線速度にもよるかも知れませんが、わたしの環境では、スムーズに再生できました。

書込番号:10518892

ナイスクチコミ!1


ROUTE339さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/23 09:36(1年以上前)

>わたしの環境では、スムーズに再生できました。

と書きましたが、
動画を何回か再生しました。
スムーズな時とひっかかる時があるようです。

他の動画も試しましたが、問題無いものと良かったり悪かったりするものがありました。

ちなみに試した機種は、前機種のASR3600で、メモリ4GBです。

書込番号:10518925

ナイスクチコミ!0


スレ主 犬犬犬さん
クチコミ投稿数:31件

2009/11/23 10:02(1年以上前)

マルチポスト、ルールを知らずにすみません。以後注意します。
Athlon X2 ダブルコアと、この機種Atom330と、2台検討中で、やってしまいました。
ROUTE339さん、回答ありがとうございます。そうですか、、しかし、液晶TVにつないでサブで使うには魅力的な機種ですね。もう少し検討しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:10519036

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/11/23 11:07(1年以上前)

>ROUTE339さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10518633/

書込番号:10519314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/23 19:34(1年以上前)

Atom330のライバルはシングルコアのCeleronです。
Windowsエクスペリエンスインデックスではプロセッサがボトルネックであることが判明していますが、これくらいの数値なら日常使用には問題ないと思いますよ。エンターテイメントではIONが大活躍ですし。
パワーユーザーならクアッドコアをお勧めします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8639231
↑関係ないシーンも多いですが、参考にしてください。

書込番号:10521494

ナイスクチコミ!0


スレ主 犬犬犬さん
クチコミ投稿数:31件

2009/11/24 22:13(1年以上前)

0506 Champion Fernando Alonso さん、情報ありがとうございます。
実用上問題なさそうですね。サブとしてはいろいろ使えそうですし、購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10527468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AspireRevo ASR3610-A44」のクチコミ掲示板に
AspireRevo ASR3610-A44を新規書き込みAspireRevo ASR3610-A44をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AspireRevo ASR3610-A44
Acer

AspireRevo ASR3610-A44

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年10月27日

AspireRevo ASR3610-A44をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング