DT-H33/U2 のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

DT-H33/U2

編集やムーブにも対応した地上デジタルチューナー(USB2.0外付けタイプ)。本体価格は12,500円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,600

TVチューナー:地デジ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 DT-H33/U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-H33/U2の価格比較
  • DT-H33/U2のスペック・仕様
  • DT-H33/U2のレビュー
  • DT-H33/U2のクチコミ
  • DT-H33/U2の画像・動画
  • DT-H33/U2のピックアップリスト
  • DT-H33/U2のオークション

DT-H33/U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • DT-H33/U2の価格比較
  • DT-H33/U2のスペック・仕様
  • DT-H33/U2のレビュー
  • DT-H33/U2のクチコミ
  • DT-H33/U2の画像・動画
  • DT-H33/U2のピックアップリスト
  • DT-H33/U2のオークション

DT-H33/U2 のクチコミ掲示板

(155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DT-H33/U2」のクチコミ掲示板に
DT-H33/U2を新規書き込みDT-H33/U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

音声についての質問

2010/05/07 17:09(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H33/U2

スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

本製品を使っていると、時々次のような現象が生じます。

NHK視聴時、ニュースが始まると音声が全く聞こえなくなります。
ニュースが終わると再度聞こえます。

(民放では、同様の現象は気付きません。CMが始まっても変わりありません。)


どなたか、対応の方法について、ヒントをお願いします。

書込番号:11330744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/07 17:17(1年以上前)

 ossan123さん、こんにちは。

(DT-H33/U2のユーザーではありません)

 NHKニュースの中には2カ国語放送がありますね。
 推測ですが、その辺りの(音声多重の)設定を変更されれば良いのではないでしょうか。

書込番号:11330760

ナイスクチコミ!0


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2010/05/07 19:33(1年以上前)

ありがとうございます。

「音声セレクト」 という項目に  主音声,副音声,主+副
という選択肢があり,主+副にしています。
音声多重とは,このことかと思います。
今,天気予報が放送されていますが,日本語と英語が混ざっています。

ニュースの時間,聞こえない場合,この「音声セレクト」を確認しているのですが---

書込番号:11331261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/07 19:49(1年以上前)

 ossan123さん、こんにちは。

 ニュースの時はとりあえず「主音声」にされてみてはと思います。

書込番号:11331325

ナイスクチコミ!0


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2010/05/15 09:59(1年以上前)

ありがとうございます。
出張で暫くアクセスできませんでした。

さて、音声の状況についてですが、今日もある局で突然無音になりました。テレビショッピングの途中です。音声セレクトでは改善しません。

たいていは、CMになったときに無音になったり、NHK総合ではニュースになったとたん無音になったりしています。
チャンネルをみると、同一の局で3つのチャンネルが表示される局と2つのチャンネルが表示される局がありますが、これは、無音状況に影響していないようです。

なお、PCastTV3のアップデータはインストールしています。

書込番号:11362367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/15 13:45(1年以上前)

 ossan123さん、こんにちは。

 もしまだであれば、バッファローのサポートへ問い合わせされてみてはと思います。

書込番号:11363090

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2010/05/17 20:53(1年以上前)

カーディナルさん
ありがとうございます。

確かに,操作などの問題ではないようなので,サポートに連絡してみます。

書込番号:11372928

ナイスクチコミ!0


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2010/06/07 08:29(1年以上前)

自己レスです。
皆様、お騒がせしました。
メーカーの問題ではなく、ユーザーの問題でした。
音源がモノラルの場合に音声がなくなっていたのですが、MBからスピーカーに引く設定をいじってみたら正常化しました。
ただ、画像をDVIで出したり、HDMIで出したり、という試行錯誤の末の正常化です。

現在の設定は、「音声がなくなったとき」と同じものです。
DVI出力、MBからの出力の設定も当時と同じ。
なぜ、改善されたかよくわかりません。
どうもありがとうございました。

書込番号:11463145

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブロックノイズで困っています。

2010/05/05 04:55(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H33/U2

クチコミ投稿数:224件

つい先日この製品を購入したんですが、録画番組を視聴しているとき、早送りすと高確率でブロックノイズが出ます。(スキップの場合は出ません)
それと、たまに普通に地デジを見ていてもブロックノイズが出ます。
PCcastTV3も最新にしましたが改善されません。
環境は OS Windows 7 64bit
CPU i7 860
MEM 4GB
GPU HD5850
ディスプレイ W2363V(HDCP対応)
すぺっくは大丈夫だと思うんですが、やっぱりメーカーに聞いたほうがいいですかね?

書込番号:11320065

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/05/05 06:28(1年以上前)

アンテナは、大丈夫ですか?地デジに対応してますか?

書込番号:11320152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2010/05/05 06:31(1年以上前)

地デジの視聴自体はできているので問題ないと思います。
リビングは普通に地デジ見れてますし。

書込番号:11320158

ナイスクチコミ!0


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/05/05 06:37(1年以上前)

アンテナの配線を分配しているのですか?
アンテナのレベルを確認してみたら良いと思います。

書込番号:11320172

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/05/05 13:11(1年以上前)

>たまに普通に地デジを見ていてもブロックノイズが出ます。

電波状況が悪いんですよ。

家電地デジはどうでもよいから、PC地デジとして十分なのか?確認し見てください。

書込番号:11321394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

編集時画面が真っ暗で音が出ません

2010/04/07 18:51(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H33/U2

クチコミ投稿数:339件

録画してみましたが

再生は出来るのですが
編集画面にすると画像も音も出ません
カウンターやバーは進むので動いているようです

何か設定が必要なのでしょうか

グラフィックはAMD 780GのオンボードDVI接続です

接続時は音声は出たけど画像が出ませんでしたが
高度な設定で
映像が表示されない場合の対策を行う
のチェックボックスにチェックしてやっと表示されたいきさつがあります

このような経験をお持ちの方、対策をされた方の
アドバイスをお待ちしています

書込番号:11201203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CATVパススルー方式

2010/03/29 21:48(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H33/U2

スレ主 hamamaikuさん
クチコミ投稿数:11件

この製品はCATVパススルー方式対応しているかご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:11160162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/03/29 21:51(1年以上前)

仕様にパススルー対応と書かれていますよ。

書込番号:11160183

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hamamaikuさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/29 22:44(1年以上前)

ありました。申し訳ないです。調べたつもりでしたがご迷惑おかけしてすいません。

書込番号:11160542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H33/U2

クチコミ投稿数:77件

DT-H33/U2に付属のソフトを使って、ダビング10が許可されている番組をDVDにコピーしようとしたのですが、DVDへの書き込みを開始するとソフトが応答しなくなりコピーがまったくできない状態です。
ちなみにOSがWindows 7の64bit版なのですがこのことが関係しているのでしょうか?

書込番号:11127843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H33/U2

クチコミ投稿数:34件

私はDT-H30/U2を使用していますが起動に30〜40秒、チャンネル切り替えに5秒程掛かります。

新しい製品はこの辺のスピードが速くなっているのでしょうか?
それともPCの性能が上がれば改善するのでしょうか?
USB接続タイプよりPCI接続の方が良いのでしょうか?

ちなみに私のPC環境がまだ完全な地上デジタル対応ではない(DHCP未対応)ので
SDコンバートしての視聴となっており、これを改善すれば起動・チャンネル切り替え時間
も改善するでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。

<PC環境>
デスクトップPC
ディスプレイ(DHCP未対応)
グラボ(DHCP未対応)
CPU:Pentium D 820
メモリー:DDR2 2G


書込番号:11124314

ナイスクチコミ!0


返信する
id9963-01さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/22 19:37(1年以上前)

こんにちは。

DT-H30/U2の起動時間ですがCPUの処理能力とHDDのスピードが関係しているようです。それと録画ファイルが多いとその分遅くなるようです。
チャンネル切り替えはグラボのメモリ速度が速いほうがいいようです。
PCIとUSBとの接続違いでは体感できるほどの差は感じられませんでした。DT-H30/U2とDT-H51/PCIで比べてみました。DT-H50/U2はPCの起動自体が遅くなりました。

DT-H30/U2、DT-H5xシリーズとDT-H10/PCIではH10のほうが起動もチャンネル切り替えもスムーズです。

DT-H33/U2は使用してないのでわかりませんが使用してるソフトのPcast TV3がH10のPcast TV liteベースのようなのでもしかするとH30より軽いかもしれません。

書込番号:11125047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2010/03/22 22:27(1年以上前)

id9963-01さん

早速の返答ありがとうございます。
実際の使用感からのご意見大変参考になります。

やはりCPUの処理能力とグラボのメモリ速度等関係するのですね。。。
どれ位のスペックにすれば良いのかが問題ですが。。。

現在アナログキャプチャ SmartVision HGと併用していてあまりの
動作速度の違いに完全以降に踏み切れないでいます。

グラボとディスプレイをHDCP対応に交換して完全なデジタル視聴にすれば改善
されるのかどうかによって環境を入れ替えようか迷っています。

その辺の情報もご意見お待ちしております。

書込番号:11126212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DT-H33/U2」のクチコミ掲示板に
DT-H33/U2を新規書き込みDT-H33/U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DT-H33/U2
バッファロー

DT-H33/U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

DT-H33/U2をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る