DT-H33/U2 のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

DT-H33/U2

編集やムーブにも対応した地上デジタルチューナー(USB2.0外付けタイプ)。本体価格は12,500円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,600

TVチューナー:地デジ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 DT-H33/U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-H33/U2の価格比較
  • DT-H33/U2のスペック・仕様
  • DT-H33/U2のレビュー
  • DT-H33/U2のクチコミ
  • DT-H33/U2の画像・動画
  • DT-H33/U2のピックアップリスト
  • DT-H33/U2のオークション

DT-H33/U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • DT-H33/U2の価格比較
  • DT-H33/U2のスペック・仕様
  • DT-H33/U2のレビュー
  • DT-H33/U2のクチコミ
  • DT-H33/U2の画像・動画
  • DT-H33/U2のピックアップリスト
  • DT-H33/U2のオークション

DT-H33/U2 のクチコミ掲示板

(155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DT-H33/U2」のクチコミ掲示板に
DT-H33/U2を新規書き込みDT-H33/U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

非常に困った

2011/04/04 03:56(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H33/U2

スレ主 antares_2さん
クチコミ投稿数:28件

私だけかも知れませんが
PCastTV3 を 1.26および1.27βにアップデート後
テレ朝のみ、結構高めの確率にて(見れるときは見れる)
受信できなくなりました
テレ朝の番組で録画予約していた物が、映ってなくて気がついたのですが

そして、非常に困ったことにバッファローは
一つ前のバージョンしか、残さないようです
アップされてるのは、1.26及び1.27βのみ
そして、手元にあるのはCD-ROMに入ってる1.01

私の場合、キーワードによるお任せ録画が結構気に入ってため
1.01に戻りたくないが1.2系は問題発生
1.11aが使いたいという場合、完全にお手上げとなります
今更感はありますが・・アップデート成功したからといって
私のように、アップデーターを消してしまうと
最新版は問題有り、でもCD-ROMのバージョンでは古すぎ
今まで使ってたバージョンには戻せないということが起こります
みなさんも同じ轍を踏まないように・・
環境に合っていて、非常に安定したバージョンを見つけたら
必ず、アップデーターも手元に残すことをおすすめします
(正直本気で困ってます・・・・・・・が、おそらく手としては
ダメ元で1.11aをもらえないか
バッファローにメールするしかないという結論に至りました)

ちなみに、テレ朝にチャンネルを変えても全く変らないか真っ黒になった状態で
他のチャンネルに変えると
こういう現象も起きます
受信レベルは十分高いというか最適値に近いと思うのですが・・・・・・
PCastを再起動するとちゃんと見れます
また、テレ朝もちゃんとみれることもあり そのときの受信レベルは
25〜28と言ったところです
前のバージョンでは問題がなかったので、ソフト的な問題だとは思いますが

テレ朝だけ、信号が弱いのかと思い昔使ってたブースターを引っ張り出してかましましたが、変化ありませんでした
ついでに、ビデオカードのドライバーも最新版(Geforce 9500GT)を入れて見ましたが、こちらも変化なしでした

ソフトのバージョンによっても、うつらなくなる場合もあるという情報ということで

書込番号:12857053

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 antares_2さん
クチコミ投稿数:28件

2011/04/04 04:00(1年以上前)

画像貼り付け忘れました

書込番号:12857056

ナイスクチコミ!0


スレ主 antares_2さん
クチコミ投稿数:28件

2011/04/04 04:02(1年以上前)

2度も失敗 ほんとに申し訳ありませんm(__)m

書込番号:12857059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/04 09:45(1年以上前)

 antares_2さん、こんにちは。

(DT-H33/U2のユーザーではありません)

「システムの復元」でアップデート前に戻せないでしょうか。

書込番号:12857444

ナイスクチコミ!0


スレ主 antares_2さん
クチコミ投稿数:28件

2011/04/04 10:43(1年以上前)

カーディナルさんありがとうございます。
それだ!!! と思いさっそくシステムの復元を試みようとしましたが
どうやら、いろいろドライバー入れ直したりとかしすぎたようです;;
先ほど復元ポイントを見たのですが
前のバージョンにまで戻る復元ポイントがありませんでした
提案ありがとうございましたっ

書込番号:12857574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/04 11:34(1年以上前)

 antares_2さん、こんにちは。

 一つ前へ戻すだけなら、デバイスマネージャーのプロパティで「ドライバーを元に戻す」が使えるかもしれませんが…
 バッファローから1.11aが手に入ると良いですね。

書込番号:12857728

ナイスクチコミ!0


スレ主 antares_2さん
クチコミ投稿数:28件

2011/04/04 20:27(1年以上前)

バッファローに電話をして聞いてみました
結論から言うと、やはり、HPでアップされている物いがいは出せない
とのことでした・・これで公式に手に入れる機会は失われました汗

そのうえで、受信レベルを見てもらうと
受信レベルは 23dB〜27dBが最適値ということで、
時折30dBに達するのはやや入力が強く、それが影響してるのでは
ということで、アッテネーターか分岐をかまして見てほしいということでした
アッテネーターは売ってなかったので・・分岐をかましてみました
結果としては、すこし安定したが、まだ時折おかしくなる場合もあるという感じです
ただ、高確率でおかしくなってたのが、低確率に変った感じで
これならば、とりあえずは1.26でも運用可能という判断になりました。

しかし、PCastTV3の受信レベルの表示が信用できません
分岐を入れた時点で、明らかに損出があるはずなのですが
相変わらず28〜30近くにまで行くのが気になります

書込番号:12859126

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本日購入しましたが

2009/11/23 20:13(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H33/U2

スレ主 mibo2さん
クチコミ投稿数:826件 DT-H33/U2のオーナーDT-H33/U2の満足度2

本日アマゾンにて購入しました。Win7に導入してみました。H50シリーズとの比較では 一番問題なのが受信感度が低めです。H50PCIEWなどでは問題なか4たのがH33では登録はされるものの映像が一部しか映りません。受信レベルは画面で確認しやすくなりましたが弱電界地域の方はあまりお勧めしません。

書込番号:10521695

ナイスクチコミ!0


返信する
maikeluさん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:12件

2009/11/23 20:35(1年以上前)

mibo2さん、こんばんわ

御購入、おめでとうございます。

受信レベルは、ちなみにどの位でしたか?
電波増幅ブースターを取り付けていますか?

書込番号:10521821

ナイスクチコミ!0


スレ主 mibo2さん
クチコミ投稿数:826件 DT-H33/U2のオーナーDT-H33/U2の満足度2

2009/11/23 22:11(1年以上前)

maikeluさん こんばんは。当方弱電界地域でブースターは取り付けています。その環境では家電のテレビやレコーダーなどは問題なく映ります。H50シリーズでは90%前後なのですがH33ではせいぜい18から27ぐらいです。チューナーの感度が悪いのか アッテネーター機能などが有効になっているとか考えられなくもないところですが 時間があったらサポートに電話したいと思っています。

書込番号:10522532

ナイスクチコミ!0


スレ主 mibo2さん
クチコミ投稿数:826件 DT-H33/U2のオーナーDT-H33/U2の満足度2

2009/11/24 16:30(1年以上前)

サポートに電話したところ返金などの対応ができますとのことでしたが面倒なのでやめました。画面にでる受信レベルの最低値は20ほどらしいですが 経験から安定した電波で30ぐらいは必要みたいです。他のチューナーのこともききましたが搭載されているチューナーユニットや回路構成などことなるため実際につかってみないとわからないとのことでした。

書込番号:10525706

ナイスクチコミ!0


maikeluさん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:12件

2009/11/26 00:47(1年以上前)

mibo2さん、こんばんわ

私も「DT-H33/PCI」の口コミ掲示板[10528941]で書きこみしましたが、
内蔵タイプを買い、
PCIスロットに差し込んでも通電?,認識?せずに使い物になりませんでした。

DT-H50/PCIEW
PIX-DT090-PE0
PIX-DT096-PE0
と使っていましたが「64bit&編集」の目的で早めの購入をしましたが
やはり「初期ロットは危ない」ですね。(泣

書込番号:10533880

ナイスクチコミ!0


スレ主 mibo2さん
クチコミ投稿数:826件 DT-H33/U2のオーナーDT-H33/U2の満足度2

2009/11/26 03:55(1年以上前)

maikeluさん おはようございます。私の購入目的はH50シリーズの地デジソフトが私が使っているスクリーンリーダー 画面読み上げソフトとがビスタ Win7では干渉を起こし同時使用ができませんでした。それで不具合がでないものをさがしているわけです。H33に付属するのは大丈夫だったのですが 現在だめもとで八木のパワーアップブースターで試そうと取り寄せ中です。

書込番号:10534376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H33/U2

クチコミ投稿数:12件

当方の環境での場合だけかもしれませんが、Windows7Pro64bitにて最初は普通にインストールしました。ドライバアプリ等はすべて普通にインストール終わりました。が、PCastTV3が起動しませんでした。仕方がなくOSを再度新規インストール>VGAドライバインストール>DT-H33/U2をインストールで起動できました。しかしその後OFFICE2007をインストールしたところ起動できなくなりました。システム復元で戻したらPCastTV3は起動できました。その後アウトルックだけはほしくてアウトルックのみインストールしましたが問題なく起動できました。おそらくワード、エクセルも問題ないと思います。予想ですがIME2007が不具合の原因ではないかと思います。
OFFICE2007使用の方は注意してください。
なお機能や画像状態ですが、かなり満足できる感じです。
これから予約録画のテストしてみようと思います。

書込番号:10464487

ナイスクチコミ!0


返信する
髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/12 18:35(1年以上前)

Windows7にMS-office2007インストール後に
WindowsUpdateだけでなく
MicrosoftUpdateでオフィスのサービスパックまで
全部あてれば不具合解決されるっていう報告もありますので
お時間のある時に試してみるのもいいかもしれません。

当方Office2003の為、2007のWindows7使用下での
不具合には無縁(?)みたいです
(※キャプチャー機器の使用はしてないです

書込番号:10464678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DT-H33/U2」のクチコミ掲示板に
DT-H33/U2を新規書き込みDT-H33/U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DT-H33/U2
バッファロー

DT-H33/U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

DT-H33/U2をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る