Diamondcrysta WIDE RDT231WM-X(BK) [23インチ]三菱電機
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月20日

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2010年8月20日 18:48 |
![]() |
0 | 4 | 2010年7月21日 00:30 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年7月12日 08:02 |
![]() |
0 | 2 | 2010年6月22日 17:46 |
![]() |
2 | 5 | 2010年6月7日 22:51 |
![]() |
1 | 0 | 2010年5月27日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-X(BK) [23インチ]
sofmapから買って使っていますが、スピーカーが不良な気がします。
それが、音量を約40ぐらいすると音が崩れる気がするんです。
音声は大丈夫ですが、ベース部分は崩れることを感じました。
音量を小さくしたら大丈夫ようになるんですが、そうしたら音が聞こえなくなるので困っています。
ベース部分になった時、スピーカーを触ってみると、スピーカーが非常に震えていました。
これはメーカーから修理してもらう方がいいでしょうか?他の皆さんの方はこんな問題がないいんですか?
0点

そんなもんかと。
アンプ内蔵2CHスピーカー(1000円)の方が
音に関してはまだいくらかマシな気がします。
書込番号:11779469
0点

以前三菱の自称「音にも拘ったモデル」であるMDT243という
機種を使用していましたが、そちらでもちょっと音量を上げると
「びびびびびb…」とスピーカーが鳴り出しました。
満腹 太さんの言うとおり、液晶ディスプレイに搭載されている
スピーカーなんて、100均のステレオスピーカー程度のレベルでしょう。
書込番号:11779543
0点

モニターのスピーカーは基本使いませんねTVのスピーカーと比べてはX
書込番号:11779717
0点

三菱のVISEO MDT221WG を使用していますが、スピーカーはお粗末なものです。
高音質どうたら・・・と書いてありましたが、2000円で買えるスピーカーより悪い音です。
起動音や警告音を鳴らすスピーカーとして使えば文句はないです。
書込番号:11780169
0点

液晶ディスプレイ内蔵のスピーカーなんておまけ程度です。
もう少しマシな音を出したければ、別にスピーカーを買う方が良いです。
書込番号:11780867
0点

スピーカーの不良というよりスピーカー品実がよくないということですね。
皆さんの言うとおり別のスピーカーを買うことにします。
回答してくれた満腹 太さん、-nero-さん、こなオークさん、Let'snote大好きさん、何でも買いたいさん、本当にありがとうございます。
書込番号:11788320
0点

補足
三菱だけの事ではないので誤解しないでくださいね
書込番号:11788441
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-X(BK) [23インチ]
PC使用メインでRDT231WM-XかRDT232WXを考えています。
まだ迷っていますが、まだT232WXと値段に開きがあるので、231WM-Xを購入したいです
できればwiiもつなぎたいのですが、パンフレットでは付属のケーブルでは音声信号に対応していないと書いてあります。
音は出ないのでしょうか?もしくは、何か追加購入すれば音は出るのでしょうか?
0点

付属のD-sub-D端子変換アダプタを使ってD端子接続する形になると思いますが、その際に赤白の音声ケーブルを直接繋ぐ場所がありませんのでそういう記載になっているのだと思います。主な解決策は以下の2つかと。
@↓みたいな変換コードを買って、本体のステレオミニジャックに接続する。
http://www.fujiparts.co.jp/ad611.htm
A赤白ピンジャック対応のスピーカーを別途用意する。
Aはあまり選択肢がありませんので@でいいと思いますが、個人的には@+A=「比較的評判のいいスピーカーを用意し、それに赤白ピンジャックがついていれば直接、なければ@の方法で接続する」がベストだと思います。内蔵スピーカーは本当に質が悪いですので。
書込番号:11479816
0点

ありがとうございます。
やはり231WM-Xを購入したいと思います。
一緒にコネクタも探せばいいんですね。
書込番号:11483755
0点

遅いかもしれませんが、変換コードでピンが真っ直ぐな物は
モニタの台座と干渉して繋がらない可能性があります。
↓このタイプの物とWiiの音声ケーブルを繋げると干渉しました。
http://www.fuji-parts.jp/shopdetail/004002000015/order/
なので、うちではL型の延長ケーブルを繋げて使っています。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/at3a45l.html
干渉するならL型の延長ケーブルを買うといいです。
それはそうと、このモニタの音は酷いですよ。
モニタの値段は高いですが、音は1000円のスピーカー並です。
音を大きくすると音が割れます。
元々PC用液晶モニタの音は酷いんですけど、ここまで音が割れやすいなんで初めてです。
maybexさんも言うように、別途スピーカーを用意することをオススメします。
書込番号:11529962
0点

大変お礼がおそくなってすいません!
231WM-Xを購入しました。
台座は、我が家では、ケーブルと干渉する高さではなく、ブロック2個使いました。
音は…確かにこれで動画やテレビは見られないかもしれませんね。
普段はPC作業のみなので、音はほとんど切ってあります。
また、スピーカーを購入予定です。
ありがとうございました!
書込番号:11656350
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-X(BK) [23インチ]
先程まで問題なく使っていたモニターがおかしくなりました。
画質が荒いです。
イラストをだすと前まではきちんとうつっていたのに横に伸びます。
ノートパソコンの画面上には以上が感じられないのでモニターの問題だと思います。
最初は解像度が低いのかと思いましたが一番上の解像度でした。
解像度を変えるとノートパソコン本体の解像度は変わりますが、モニターの解像度はあまり変わらないようです。
0点

りようりさん、こんにちは。
(Diamondcrysta WIDE RDT231WM-X(BK) [23インチ]のユーザーではありません)
「横に延びる」というので連想したのですが、もしかして画面サイズが切り替わっていないでしょうか。
フルとアスペクトの2つがあるようですが…
書込番号:11601760
0点

どうもパソコンの方が電源を切るときのスタンバイが薄くなるなどのもんだいがでたのでリカバリーしたら直りました。
ありがとうございました。
書込番号:11616003
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-X(BK) [23インチ]
はじめまして。こちらのモニターの購入を検討しています。
一つ気になるのが、PCの新、旧のFPSゲーム、レースゲームなどが
問題なくプレイできるかどうかです。
PCは16:10のアスペクト比に対して、このモニタは16:9のアスペクト比であることが
不安材料です。
お願い致します。
0点

>このモニタは16:9のアスペクト比であることが不安材料です。
ウィンドウ表示でプレイだと、そのゲームの対応表示を調べてみると良いです。
全画面表示なら問題ないかと。
書込番号:11522113
0点

新しいゲームなら16:9に対応するでしょう。
もう新製品で16:10の1920x1200が出ることはないでしょうから
将来性を買って新しい16:9のモニタを選んだ方がいいのでは?
そうそう買い換える物ではないですし。
ゲームを重視するなら応答速度、遅延なんかは
新しいモニタの方が優れてますし、
特にRDT231WM-Xは遅延を「1フレーム未満」に抑えているそうで
ゲーマーなら積極的に選ぶべきスペックです。
16:10はPC作業を重視するなら快適ですけど、ゲームを重視するなら
新しいモニタの方を選んだ方が快適ですよ。
書込番号:11530127
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WM-X(BK) [23インチ]
本日、名古屋大須の某店モニタ売場で、この機種を32,000円で購入した人がいました。
現金価格としては、ここにあがっているよりずっと安いですが、こんなものなのでしょ
うか?全国各地の情報も教えてもらえたらうれしいのですが・・・。
0点

私は昨日、展示品処分機を2万円でゲットしました。
場所はドスパラ大須店です。
http://shop.dospara.co.jp/pc/osu/entry/36805
ビックリするような値段でした。
グッドウィル37800円、ツクモでも35800円だったので大須で考えれば安いはず。
ドット欠けチェッカーで確認したけど、ドット欠けも無かったです。
展示品でもかなりの美品だったので問題ないですね。
書込番号:11427310
1点

聖639さんこんばんは。
私が出会ったのは、つくもでした。自分自身は、WLMを見に行っていたので、
絶対的な金額に違いがあり、WM-Xが安いかどうかも分からず帰ってきました。
来週もう一度見に行って、安ければ自分もこれにしようと思います。
それまで在庫があるかな?
書込番号:11430121
0点

多分、ツクモの35800円なら週末まで残ってると思います。
私のは展示品残りひとつなんで無理です…。
それと予算もあるのであれば、232Xでも良いかと思います。
まあ、マイナーチェンジなんで新型でも無くて良いのであれば、231で良いと思います。
■RDT231WM-XからRDT232WX、RDT232WX-Sの変更点
・グレアモデルの追加
・映像入力端子にD5端子を追加
・音声入力端子に赤白端子を追加
・リモコンにD端子の切り替えボタンを追加
・明るさを自動変更する明るさセンサーを追加
・リモコンに明るさセンサーの設定ボタンを追加
・超解像が「切+5段階」から「切+10段階」に変更
書込番号:11440489
1点

聖639さん
変更点を教えていただきありがとうございます。
グレアモデルは気になりますが、 そのほかは特になくてもいいかと思う
次第です。今週末改めてみてこようと思います。
情報ありがとうございました。
書込番号:11442444
0点

・明るさを自動変更する明るさセンサーを追加
こちら結構気になりますね。
最近スマートフォンやノートパソコン、液晶テレビでは標準的に搭載されてきましたし。
ただこの値段はコストパフォーマンスよさそうです。
書込番号:11466150
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



