


ハードディスク ケース > COREGA > CG-HDCEU3000F
余っている古いSATAHDD(MAXTORの250G)を有効活用しようと購入しました。
購入時の項目としては、
・冷却FANがある
・HDDの着脱が簡単である
・eSATA対応
以上からこの製品を購入しました。
小さいFANのせいかカラカラ音がしますが、
PC自体のFANの音と変わらないため気にしていなかったのですが、
CrystalDiskInfoで確認したところHDD温度がファイルコピー時に
60度まであがってしまいます。
7200rpmのHDDだからかもしれません。
吸い込みによるほこり付着具合が、同時期購入の
デスクPC(PCショップのBTOマシン)とくらべて少なく
エアーフロー不足では??と思っております。
5200rpmのHDDなから問題かもしれませんが7200rpmのHDDで
使用される場合は注意が必要かもしれません。
使用環境OSは、
Windows7(64bit)
HDDフォーマットはNTFSです。
HDD60度がやばいかというと微妙ですので、良し悪しがつけにくいので
その他としております。
参考になればと思い書き込みしました。
デザインはいいので気に入ってます。
書込番号:12296986
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-HDCEU3000F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/05/06 21:47:58 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/29 22:33:02 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/17 23:08:14 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/13 7:17:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/10 15:27:46 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/14 20:57:26 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/07 22:54:41 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/30 18:27:02 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/04 16:50:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





