ハードディスク ケース > COREGA > CG-HDC2EU3100
この製品でRAID1を組もうと考えています。片方のHDDに障害発生時に、HDDを交換するだけでオートリビルドし復旧できると書かれていますが、説明書を見る限り具体的な手順がかかれておらず不安です。自動的に新規HDDを検出しデータを書き換えてくれるならいいのですが、間違って新しいHDD→古いHDDにデータをコピーして、データを消去してしまったとか、そういうのは大丈夫でしょうか?実際にオートリビルドした方がおりましたら、教えてください。
書込番号:11248846
0点
このあたりが気になりましたので、
実際に試してみました。
HDD2側が壊れたと想定して、HDD2を取り出し
フォーマットしなおしました。
もう一度そのHDDを入れてみると、
ちゃんとリビルドされていますよ。
(いま、その最中だったりします。)
リビルドはじまると、止められないので
(いや、止めないほうがよい)
朝にはおわっているかなぁ〜〜〜
書込番号:11366020
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-HDC2EU3100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2017/11/10 10:03:05 | |
| 15 | 2016/09/24 2:41:30 | |
| 2 | 2012/12/15 7:37:01 | |
| 8 | 2013/01/07 20:41:02 | |
| 7 | 2012/10/08 22:15:16 | |
| 0 | 2012/07/06 16:11:58 | |
| 0 | 2012/06/16 13:32:56 | |
| 2 | 2011/12/31 20:32:33 | |
| 4 | 2011/10/31 11:57:39 | |
| 15 | 2011/09/23 8:19:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)







