大清快 RAS-502UDR
とくダネ!モニターや涼風運転などを備えたルームエアコン(単相200V/16畳用)。価格はオープン

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-502UDR
ヤマダで購入する材料集めにノジマへ出かけました。
ヤマダでは18万+10%(1.8万円)のポイントということでした。
ノジマで価格交渉をすると、あっさり16.8万円。
それなら2台買うと言うと14.8万円にまでなりました。
長期保証もついて大満足です。早く取り付くのが楽しみです。
0点



エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-502UDR
今度、3LDkのマンションを購入したのでリビングに取り付けるエアコンを探しています。
この東芝 RAS-502UDRが今最有力です。
いつ頃購入するのが最安値になるかを見計らっています。
エアコンは夏に向かって需要が高まるので値段が上がるのでしょうか?
逆に色々な機種があってメーカー同士や販売店の競争で安くなるのでしょうか?
買いたい時が買い時ですと言うけれど何時なんでしょうか?
この機種が11万円台になったらなぁと思いますけど・・・。
0点

こんにちは
今ではエアコンは年中商品になっています。
夏ばかりじゃなく、冬も暖房用に使います。
それと、新築マンション、家屋の竣工へ最初から取り付けされる場合が多くなってるからです。
しいて言えば、秋口が狙い時かな。
書込番号:11474351
0点



エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-502UDR
各メーカーの特徴を調べようと近所のヤ○ダ電気とK'○でんきに行きました。
いろいろな特徴の違いを聞かされ、この規格だと結構なお値段がして躊躇していました。
調査がされているのかそれぞれの店での価格も違いはなかったです。
エコナビかムーブアイに惹かれていましたが、価格が折り合わず渋っていたところ店員さんがこちらはいかがですか?と大清快をプッシュされました。
広告価格が25万8000円で展示価格が24万8000円でした。
いろいろ機能などを聞いている内、今使っているエアコンも東芝なので価格交渉をしてみました。
そしたら、20万4000円までまけてくれましたが、さらに渋っていると上と相談してきますと言われ、19万9800円で・・・との提示。
最終的に、10年補償込みとキャンペーン中の約6000円のギフト、工事費込み、化粧カバー付き、諸々込みで19万5000円にしてくれたので買いました。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





