『1ヶ月悩んだ末、購入しました。』のクチコミ掲示板

2009年11月下旬 発売

SR-G7001M

名刺管理ソフトのビューアー機能/4型液晶/豊富な英語関連辞書を搭載したビジネス向け電子辞書。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

主な用途:海外旅行/英語学習(一般)/ビジネス 本体機能:音声 SR-G7001Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SR-G7001Mの価格比較
  • SR-G7001Mのスペック・仕様
  • SR-G7001Mのレビュー
  • SR-G7001Mのクチコミ
  • SR-G7001Mの画像・動画
  • SR-G7001Mのピックアップリスト
  • SR-G7001Mのオークション

SR-G7001MSII

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月下旬

  • SR-G7001Mの価格比較
  • SR-G7001Mのスペック・仕様
  • SR-G7001Mのレビュー
  • SR-G7001Mのクチコミ
  • SR-G7001Mの画像・動画
  • SR-G7001Mのピックアップリスト
  • SR-G7001Mのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電子辞書 > SII > SR-G7001M

『1ヶ月悩んだ末、購入しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SR-G7001M」のクチコミ掲示板に
SR-G7001Mを新規書き込みSR-G7001Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1ヶ月悩んだ末、購入しました。

2010/03/28 17:55(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-G7001M

スレ主 x67999さん
クチコミ投稿数:12件

迷いに迷った挙句、初めての電子辞書を購入しました。
セイコーのG7001M。ちなみに競合していたのはCASIO A10000,SII S9002。
選考にあたり、重視したのは下記。

1:英語系辞書が充実しているか?
G7001Mは英和・和英はもちろん、非ネイティブ向け英英、ネイティブ向け英英、コロケーション辞典、類語辞典もあって充分と判断しました。

英和→ジーニアス英和大辞典、リーダーズ&プラス
和英→新和英大辞典
非ネイティブ向け英英→Oxford Advanced Learner's Dictionary
ネイティブ向け英英→Concise Oxford English Dictionary
その他辞典→Oxford Collocations Dictionary for students of English, Concise Oxford Thesaurus, 新編英和活用大辞典

2:使いやすいか?
G7001Mのウリは「PASORAMA」。PCとつなぐだけでPC上から辞書を参照できるというものです。検討当初はカラーで大きな液晶を持った CASIOの機種に惹かれていたのですが、店頭でPASORAMAを使って、「ああそうか。PCと連携すれば巨大な液晶と打ちやすいキーボードでいくらでも辞書が使えるぞ」と納得。購入に踏み切りました。
また、白黒ですが、TFTでVGA液晶というのは結構見やすいです。CASIOのカラー機種は液晶が当該機種より大きいのにも関わらず、解像度はVGA以下で表示がギザギザしていました。
それと、G7001Mは日本語検索機能が使いやすい(ようです)。
加えて、キーボードが他メーカーと比べるとダントツに打ちやすい。

3:デザインが優れているか?
小型のG7001Mは胸ポケットにすっと収まる上、デザインは真っ黒で統一。所有しているだけでなんだか嬉しくなります。


で、1週間ほど使ってみた感想は下記の通り。

■良かった点
・充電が簡単(PASORAMAを利用する際にPCから勝手に充電される)
・辞書が豊富で用例をたくさん参照可能。特に英和活用大辞典が非常に便利!
・意外にテキストビューワーが便利。英文小説を読みながら分からない単語を簡単に参照できる。
・キーボードはやっぱり快適。
・持ち運びに最適。軽いし、小さい。他のモデルはちょっと大きいので、胸ポケットには入らない・・。

■アレな点
・本体サイズが小さいので、解像度を最小としたときに、文字が見えない。なので文字サイズ「中」が良いと思う。

ということで、おおむね満足です。
発声機能、便利ですね。

書込番号:11154209

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SII > SR-G7001M」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
次期モデルはいつ頃でしょうか? 1 2011/12/04 10:43:53
SR-G7001Mのレスポンス 0 2011/06/08 22:05:13
どちらが良いか悩んでいます 2 2011/02/17 15:03:37
エラー音 2 2010/11/20 16:04:33
セイコーの電子辞書に望むこと 0 2010/10/24 15:49:06
PCと接続できてます? 2 2010/10/11 9:37:35
液晶保護フィルム 0 2010/10/10 16:24:21
英和辞書についてお尋ねほか 0 2010/08/31 23:50:00
機種選定に困っています。 1 2010/08/05 8:29:05
「SR-G7001M」の入力キーの大きさについて 0 2010/05/31 10:30:53

「SII > SR-G7001M」のクチコミを見る(全 74件)

この製品の最安価格を見る

SR-G7001M
SII

SR-G7001M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月下旬

SR-G7001Mをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング