Premiumline Series T1
セミオープンタイプを採用したフラッグシップモデルのヘッドホン。価格はオープン

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > Premiumline Series T1
かなり長きにわたりヘッドホーンを使用しております。安いオーディオテクニカル/DENON/AKG701/990PUROそして高級・高評価機としてのT1/T90にヘッドホーンアンプはテクニカル/オンキヨー/オルトフォンそしてラックスマンのP-1u/P-700uと聴いてきましたがやはり基本的な方式の違いである「コンデンサー型」であるSTAX-SR-009/SR-007A/SR-L700/SR-L500と上位機種との比較ではT1/T90も素晴らしいのですが、一枚レベルの差がありますかね。スタックスはイヤースピーカーとも言われていますがこの違いが克服することはできませんでしょうか。 確かに設置が難しいとか、アンプを選びが困難性とかも在りますが音質が素晴らしいのは遺憾ともしがたい物てせしょうか。ダイナミック型ヘッドホーンと「コンデンサー型」に関する体験談とか感想などをお聴きしく書きました。
参考になるお話をおまちします。
5点
このような書き込みは、STAXのスレッドで行うのが適切でしょう。
あなたにとって、T1よりもコンデンサー型の音質が好みであると言うことですよね。
私は小型の密閉型ヘッドホンであるEdition5を好んで利用しています。
T1は購入していませんが、所有しているHD800よりもEdition5の音質が好みです。
STAXはもちろん素晴らしいサウンドですが、T1とは目指している方向性もまるで違うと思います。
個人的には、STAXは汎用アンプが利用できないのが欠点であると感じています。
もちろん、マッチングの良い専用アンプを用意しているのがメリットでもありますけれどね。
私は「Western Electric VT25」を搭載した真空管アンプを好んで利用していますが、残念ながらこのアンプが利用できないので、今後もコンデンサー型ヘッドホンは選択肢から外れると思います。
書込番号:21108619
5点
最近、こう言う書き込みが多いですね。
オーディオ機器も嗜好品なので、好みの問題ですよ。
又、再生機、デジタルトランスポート、接続方式、ケーブル等で出て来る音も変わってくるので、そう言う事もひっくるめて話しないと自分の気に入った物が一番と言う一人よがりな発言としか受け取って貰えませんよ。
オーディオって総合的に音が出てくるので、ヘッドフォンアンプとヘッドフォンだけで話しても、あまり意味がないと思います。
ピュアオーディオで言うとプリメインアンプとスピーカーだけで話している様なものです。
STAXの009は、再生環境では良いヘッドホンの1つだと思いますが、あくまでもその1つでしかないと思いますよ。
ヘッドフォンには、1つ1つ個性と言うものが有りますからね。
又、STAXは安い提示価格で中国企業に売られて行った事を忘れてはならないと思います。
日本人の大多数は、STAXより良心的な価格帯で使用するヘッドフォンアンプも汎用性の高いbeyerdynamicを選んだ印象でしたけどね。
私の中では、STAXのハイエンドクラスのヘッドフォンは好きなが買う程度ですね。
個人的には009以外は、そんなに良いとは思いません。
プレイヤーには、50万円クラス以上のSACDプレイヤーにSRMーT8000→009は、確かに良いとは思いますが…
ヘッドフォンも車と同じように、ベントレーが好きな人も居れば、ベンツが好きな人も居るし、フェラーリが好きな人も居れば、ランボルギーニが好きな人も居ると言った感じではないでしょうかね。
ジョージ クルーニーとかは、意外にも日本車のレクサスがお気に入りだそうですよ。
書込番号:21108833
7点
「オーディオテクニカル」
じゃなくて
「オーディオテクニカ」
って書きません?
書込番号:21108856 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






