
CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)スクウェア・エニックス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月10日

このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年12月22日 16:13 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年1月4日 09:38 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月17日 00:14 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月14日 08:13 |
![]() |
1 | 2 | 2009年12月14日 21:50 |
![]() |
10 | 8 | 2010年1月4日 18:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)

AV機器好きさん、お久しぶりです、今回の、装飾銃は威力は落ちないように思われます、ただいまプレステージ二周目に入ってますが、今のところそんな感じはない様な気がします。
書込番号:10650462
0点

ありがとうございます
今回は銃の威力が落ちなさそうですね
良かったです
また戦場で会いましょう
声かけますね〜
書込番号:10668670
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)

こんにちは
自分はレッドドットサイトを使っています。
ホロスコープサイトとの違いは、サイトの枠が細いので若干視野が広い事と、ドットが小さく、よりはっきり写るので遠距離でもターゲットが隠れにくい事。ズーム性能などは同じとの事ですね
最後は、好みの問題ですかね?
書込番号:10647105
0点

Msさんありがとうございます
結局自分も使い比べた結果、レッドドットに落ち着きました
しかしオンはみなさん上手いですね
前作やWAWとずっとやってますが、センスのない自分は死にまくりですよ
書込番号:10648879
0点

私も死にまくりです。
私は元々パソコンのFPSをやっていてキーボードとマウスに慣れていたのでコントローラーはいまいちなじめてません。しかし最近ではキル数でトップを取ったりして喜んでましたが、よく見るとデス数もトップですOTZ。
やはり練習あるのみですね。w
書込番号:10720026
0点

M4やM16にはレッドドットよりホロが似合ってカッコいいのでホロを使ってましたが
ホロは
・視野が狭い
・レンズに背景が映り込んで見にくい
・遠くの敵は大きなドットに完全に隠れてしまい狙いにくい
などデメリットが多いので最近やむなくレッドドットに替えました・・・
性能重視ならレッドドットで間違いないですね
M4には絶対ホロが似合うという玄人さん用でしょうか?w
書込番号:10730155
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
現在mw2のオンラインを楽しませていただいています。
仲間達にも購入を進めて、オンラインのプライベートマッチで
楽しくプレイしながらレベルも上がればと思っていますが、
今作品はプライベートマッチでスキルポイントが付き、レベルに
反映されますでしょうか?
よろしければ、教えてくださいませ。
前作では反映されなかったので、仲間でプレイっていうのが今ひとつ
盛り上がりませんでした。
0点

プライベートはレベル上がりませんよ
書込番号:10642232
0点

ありがとうございます。
やはり今作品もプライベートマッチはだめなのですね。
仲間内でやると、ゲーム内容が甘くなるということなのでしょうね。
この甘さが無いところがこのゲームの良いところと思って、これからも頑張ります。
書込番号:10642608
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
色々試してみているのですが、あまりに説明書も薄く分からないので教えてもらえないでしょうか。
オフライン時のマルチプレー(家で友人同士でする時)なのですが、4人でやろうとしてもこれは必ず2チームに別れるのが基本仕様なのでしょうか?
てっきり4人で1チーム作り、対コンピューターなどができるのだと思っていました。
もし4人で同じチーム、一つの目標などできる方法があればお教えいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

MW2はBOT等のシステムがありませんのでPvEは出来ません
コンシューマで4画面分割でPvEが出来るゲームはPS3じゃありませんがXBOX360のPerfect Dark ZeroとHalo3:ODSTのFFモードくらいじゃないでしょうかね
書込番号:10628284
0点

そうなのですね・・・
これ目的で購入した訳では当然ないのですが、てっきりできるとばかり思っていました。
ちょっぴり残念です。
ありがとうございました!
書込番号:10628669
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
はじめまして。題名にも書きましたが、PCインテルについてお伺いします。
CoD 4 MWの隠し要素で、PCインテルを回収すると「弾薬無限」や「撃たれた敵がタイヤになる」など特典的な事が出来ましたが、CoD MW 2でもPCインテルを集めると何か特典がありますか?詳しい情報を知って見える方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。
0点

momotetoさん、こんにちは。
今回は、トロフィー・実績解除のみみたいです。
参考までに・・・
http://www15.atwiki.jp/modernwarfare2/pages/19.html
書込番号:10629348
1点

てるたつさん、こんばんは。
情報有難う御座います。こんなサイトがあるなんて知りませんでした。
今回はトロフィー・実績解除だけなんて・・・。前作はこの特典のお陰で長い事、ゲームを楽しむ事ができたので今作もと期待していました。ほんと残念です。今後はオンラインで新たな楽しみを見つけてたいと思います。有難う御座いました。
書込番号:10631725
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
空港にいる民間人を銃で撃つ所は規制をいれる必要がそれほど無いと思いますが皆さんはどう思いますか?
犬の首を折ったり銃で撃つほうが心が痛む気がします
意見宜しくお願いします。
0点

ズアさん、こんにちは。
昨日初めてキャンペーンモードをやってみました。
空港シーンも当然やりましたが、自分が民間人を撃てる撃てないはあまり規制としては意味がないように感じました。
マカロフ達が目の前で虐殺している場面自体が非常に悲惨な光景なので、もし規制をするならばこのシーン自体を削除してしまわないと意味がないと思います。
私自身、後ろから見ていてもゲームとはいえいい気分はしませんでしたし・・・。
でも製作者の意図として、テロの悲惨さを伝えるには十分すぎるとは感じました。
書込番号:10618577
3点

同感です。
そもそも、銃で殺し合いをするゲームなので。
残酷な描写についても前作冒頭(壁に立たせて後ろから銃殺みたいな)でもありましたし。
それが犯罪や猟奇的衝動を誘発する可能性は0では無いとは思いますが、
それらを誘発する物がこのゲーム以外に存分にありますし。
かと言って、それらを規制しようとする人がいるから行き過ぎる事も無いのかもしれません。
何事においても、物事を行う者と、それを監査する者は対になっていて然るべきかもしれません。
世間で言う警察。スポーツで言う審判。
因みに、冒頭の選択肢であのシーン丸ごとカットされるんじゃないですかね?
書込番号:10618681
2点

>何事においても、物事を行う者と、それを監査する者は対になっていて然るべきかもしれません
私もこの意見に賛成ですね、監査するものがいないとかえって衰退を早めるかと
FPS=グロ になると、ただでさえ浸透してないFPSが(日本で)よけいに悲惨な事になるかと
コアなファンの言う事だけ聞いてると、PCのネトゲみたいにどんどん廃人仕様に向かって行くし
書込番号:10618972
1点

確かにあの場面の規制は意味が無いですね。 あの場面を消すかテロがあった説明だけにしないと何を規制したのかがわからないです。
(どうせならピンクのペイント弾にしてうけを狙ってほしかったw)
書込番号:10627381
3点

自分としましては規制があっても何の問題もないと感じてます。
海外版もってますが民間人には撃ちませんでしたから。むしろ虐殺するな。と仲間を撃ちゲームオーバーには3回程なりましたが(笑)
書込番号:10634382
1点

確かに規制の必要性を感じることはありませんが
ゲームの流れでやれといわれて撃ったらいきなり
ゲームオーバーの方がよっぽど作りとして問題かと
書込番号:10732076
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)