
CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)スクウェア・エニックス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月10日

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 13 | 2010年2月8日 16:42 |
![]() |
25 | 20 | 2009年12月10日 20:31 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年12月10日 01:59 |
![]() |
9 | 11 | 2009年12月5日 18:11 |
![]() |
1 | 4 | 2009年11月11日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
このゲーム大変楽しく
ほぼ毎晩やってますが
本当に皆上手い人ばかりで毎回やられまくりです
上手いSRはスコープを覗く前に当ててきたり上手すぎですよ
どうすれば上手くなるのかなぁ
0点

ひたすらヤルのみです
自分が一番扱いやすい武器でなれるまで固定した方が良いかと思います。
あとは楽しくやる
ですかね
書込番号:10886819
0点

戦法的には
まずは敵に見つかる前に相手を見つけて奇襲をかけることです
あと鉢合わせた時にナイフがすぐ出せるかです
あとはやりこんで技術をあげることです
書込番号:10887032
0点

皆さんおっしゃる通り
ひたすらヤルしかないですね。今後は武器を一種に固定してやってみます
やっぱアサルトがいいのかな
迷う。
書込番号:10890012
0点

私がいつも一緒にやるメンバーはみんなアサルトでレベルを上げてきた人達ばかりです。
今はプレステージをせず武器を育てて?いますね
私はまだヒヨッコなんで数打ちゃ当たるで機関銃とアサルトをマップによって使い分けてます。
狭いマップはショットガンで走りまくってる方が多いので私もショットガンで走ってます(笑)
また、広いマップはSRが多いので私もSRでゴルゴ13しています。
メンバーはあまり武器を変えない方が良いよって言いますが、それは上手い方ならOKだと思います
下手くそな私は臨機応変に武器を変えると下手くそな私でも10回ヤラれても10回殺せます(笑)
上手い方に正面から挑むのは無理ってもんです
上手い方がアサルトなら遠くからSRで
ショットガンが多ければひたすらジャベリンを落としてます(笑)
すげースナイパーが居るときは私はお手上げです(泣)
頑張って下さいませ
書込番号:10891069
0点

連投すみません
なれるまではもちろん固定した方が良いですよ
私はだいぶ馴れてきたので臨機応変に武器を変えてキルを稼いでます
書込番号:10891102
0点

なるほどそうですか
じゃ自分二三回は
AV好きさんにやられてますね(笑)
今夜からはACRかM16固定で様子みます
書込番号:10891182
1点

あの…ちなみに
AV好きじゃなくって
AV機器ですからf^_^;
私のIDは
仮面ライダーディエンドです(笑)
毎晩夜中やってますよ
見かけたら声掛けて下さいませ
書込番号:10891460
2点

対スナは当たる方が悪いって思ってやってますね。
居る場所は毎回大体同じなので、スナの居る場所と視線予測して遮蔽物に隠れながら常に動くことです。
で、AR対SRでやっちゃいけないのが遠距離から撃ち返す事です。
下手なスナ以外高確率でSRの一撃に撃ち負けます。如何にして接近するかを考えましょう。
と言うことで、サイレンサー+冷血+忍者で奇襲お勧め
ACRの魅力は遠距離の精度ですけど威力弱くてSRの一撃に負けますし、
他の距離でも当然威力の高い銃に撃ち負けますので私にはあまり強いと思えなかった。
M-16は3点バーストが使いこなせるならいいかと
ちなみに私はTAR-21とUMP45、ベクターがメインウェポン
書込番号:10896099
0点

なるほど
皆さん戦術をよく知ってらっしゃる
とりあえず今はどこのマップでもACRでがんばることにしました
書込番号:10899134
0点

強くなるには射撃の腕もいるが、自分独自のルートを見つけることが必要だと思う。
味方の位置から敵の位置を読み敵の裏を取るにはどういったルート進めばいいか・・つまり立ち回りですね。
エイムなんてよっぽど下手じゃなかったら裏をとれば勝てるんですよ
いつも味方から孤立してる俺のアドバイス
書込番号:10899233
0点

大事な事書き忘れてた。
もしマップ把握しきれてなかったら、1人プライベートマッチやって走り回ると良いです。
狙撃のポイントや登れる場所等覚えないと、奇襲も出来ませんしね。
書込番号:10900638
0点

皆様上級者のアドバイスは大変参考になります
楽しいけどいつもやられてばかりの人達(自分を含む)にはありがたい情報になります
今後も宜しくお願いします
書込番号:10906994
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
自分は待ちませんが
英語音声版というのが
出るんですか?
海外版のことですかね
書込番号:10584279
0点

新たに英語音声(日本語字幕)の仕様で発売をすることはないと思います。
可能性としては、アップデートにて英語音声の追加・誤訳の修正などですが、これも望み薄ですね。
えびちゅうちゅうまん(さんの気持ちは良く分かります。
発売を楽しみに待っていたソフトの購入で、なんでこんなに頭を悩ませなければならないのか・・・。
北米版などなら雰囲気そのままに楽しめるが英語なのでストーリーが理解しづらいし、日本版は雰囲気ぶち壊しだけど日本語なんで理解できる。
どちらにするかで割り切ってしまわないといけません。
自分は割り切って日本版を購入するつもりです。(と言いつつも、実際は迷ってますが・・・)
書込番号:10584507
0点

>>ラーメンよりソバさん
発売されるというよりは
私の望み的な感じです(-_-;
誤解を招いてどうもすみません
海外版のことではないですよ〜
>>てるたつさん
ですよね…
英語音声版、出るわけないですよね…
その通りです、待ちに待った
ゲームなのに発売前に来て
英語と違いますよ!は無いです
スクエニはもう少し体の振る舞い方を考えるべきです
私も海外版購入を考えましたが
もしも追加マップなどを購入する場合に海外のPSmoneyじゃないと購入出来ない、とネット見ましたので
検討中です…
スクエニに鉄槌を!
書込番号:10584661
0点

よくいるんだよな。英語版じゃなきゃダメとか言いつつ字幕無しじゃ理解できない奴が。雰囲気も大事かもしれんが字幕に目が行き大事な箇所を見落とす事のないように。
書込番号:10585592
8点

スレ主さんの気持ちはみんな一緒ですよ。起こったユーザーたちが以下の精子がを作成しています。
前回の007から全然、洋ゲーユーザーの気持ちをくみ取らないスクエニに銃撃。
画像URL
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/1610220.html
書込番号:10587034
0点

あっあわてて打ったので一部文が卑猥になってますすいません。「精子が」でなく静止画でした。
もしわけありません。
書込番号:10587042
4点

なんでそんなに英語がいいのでしょうか?吹き替えと聞いてかなり楽しみです。
人それぞれなので英語と吹き替えを選択できるようにすれば良かったけど
書込番号:10587127
1点

わたしも字幕が好きだな。
最近の声優さんは演技うまくなってるから吹き替えもいいけどね。
PC英語版でMODがでるのを待つとか、、、
プレイできるPCがあればですけど。
書込番号:10592644
0点

吹き替えには大賛成ですが(コール4は最初のプレイの時、内容がよくわからんかった)アンチャーテッドみたいに英語、日本語が選べるようにしとくのは当たり前でしょう。
書込番号:10597540
0点

私も吹き替えと聞き日本版の予約をキャンセルしようか迷いました・・・
私は英語が話せるので北米版でもいいのですが、一緒にプレイする子供達が英語だと理解できないので悩みます。
結局、日本版を購入して一通りプレイして吹き替えの出来の様子を見つつ子供達に内容を理解させ、速攻売却して北米版を買いなおします。
でも、ここ2,3日の間の北米版の値上がり(即納の店はアマゾンで8000円以上)や1ヶ月待ちの納期には驚きです!!
つい一週間前まで即納6000円くらいで販売していたのに・・・。
どっちにしても、スクエ二には一ヶ月の間日本版発売を心待ちにしていた期待を裏切られました・・・。
書込番号:10598995
0点

codの雰囲気からして英語じゃないとしっくりこないと思いますし、amazonなどのレビューなどみてるとマルチプレイの評判が悪いそうなので私もキャンセルしました。個人的には期待してた分残念でしたね
書込番号:10601362
0点

> 9876543210123456789さん
2ちゃんなら分かるけど、価格.comでその画像はモラル的に自重された方がいいのでは?
書込番号:10602170
3点

どうもCOD新作を待ち望んでいた人にとって裏切られた方が多いみたいですね(x。x)゜゜
自分は日本語版を買うつもりはありません。本作オリジナルの雰囲気、面白さを心のそこから楽しむ事ができないと思いますので。
そんな作品を買うだけお金のムダだと個人的には思っています。
北米版だと内容理解できないだろうから、仕方なく日本語版買っちゃおうかな、っていう人が多いような気がするのですが、それだとスクエアの思うツボじゃないでしょうか。
「吹き替えしても普通に売れるじゃないか。今後もこの形でいこうか」という風に思われてそうで正直腹が立ちます。
個人的には吹き替えが嫌だと思っている人には購入してほしくないなあ・・。
日本語吹き替えの方が好き!っていうひとは是非かってみればいいとおもいます(^_^)b
それじゃあこの辺で・・・m(_ _)m
書込番号:10603800
1点

今回の購入は苦渋の選択ですね
日本語版はプレイしやすいが雰囲気が台無しで英語版は雰囲気はいいが英語が分からない場合wikiなどで調べながらプレイしなければならず面倒・・・
スクエニのゲームをあまりプレイしたことがないのでどんな会社か知りませんが今回の件でユーザーのことを考えない最低な会社であることが分かりました
書込番号:10608184
0点

YAMA(^-^)さんそれは言いすぎですよ 〉ユーザーの事を考えない最低な会社
英語音声日本語字幕が吹替えより圧倒的に多いとは限らないのでは?
書込番号:10609452
2点

ズアさん
ですが実際多くのユーザーが今回の件を非難しています
声優は適当、訳も滅茶苦茶、なにより発表が遅い
せめて日本語と英語音声日本語字幕を切り替えられるようにすれば多くのユーザーが苦渋の思いをせずに済んだと思います
最後に行き過ぎた表現長の書き込みをしてしまいすみません
書込番号:10609495
0点

COD4が欲しくて買おうと思っても日本での代理店が撤退してしまい流通してなくて、ヤフオクでのぼったくり価格でしか手に入れられなかった時に(1万円とかそれ以上)、日本での販売代理権を取って2000円代で売ってくれたのはスクエニです。もちろん利益を見込んでの事でしょうけど。
にしてもこの吹き替えはレベル低いですね、次はどうにかしてほしいですw
あとネットの意見は参考程度にして真に受けないようにしてる、しょせん「匿名」の意見って悪口ばっかだから。今回の件も全部スクエニのせいなのかなぁ?そんなの誰が分かるんだろうか。
でも私別にどっちでもいいわ、年末に間にあった事の方が重要ですね。
書込番号:10609741
1点

・声優はあえて有名でない人を採用したそうです。
・訳は無茶苦茶と言う人もいますが、英語音声にした場合無茶苦茶の字幕を読む事になると思うので結局英語音声の雰囲気だけになると思います。
訳に関しては映画もTV放送されたものとDVD版訳では、違う事を言ったりしています例えばS.W.A.Tの映画の訳はかなり違います
『SWATの試験を受けるのが好きなだけ』が『SWATをからかってるだけ』など翻訳者によって表現の仕方が変わってくるでCODの吹替えが滅茶苦茶とは言えなくなってくると思います。
選択出来るようにするのは賛成です 編集作業に時間がかかるので出来なかったのかな?
YAMA(^-^)さん 先の内容に返信頂きありがとうございます。
書込番号:10609871
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)

ほんとは違うソフト買いに行ったんですけど あったので即買いしちゃいました やってみての感想ですがさすがに面白いのですが日本語なのがじゃっかん私としては物語に入りきれないのが残念です
書込番号:10606953
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
スクウェア・エニックスのCALL OF DUTY MODERN WARFARE2 の公式サイトが更新され、FAQにこのような情報が書いてありました。
Q:音声/字幕について教えてください。
A:音声/字幕ともに、日本語のみとなっております。英語音声は収録されておりません。
Q:オンラインプレイのサーバーについてについて教えてください。
A:オンラインプレイのサーバーは全世界共通のサーバーを使用しますので、
世界中のプレイヤーと対戦することができます。
Q:北米版『Call of Duty: Modern Warfare 2』からの仕様変更点について教えてください。
A:北米版『Call of Duty: Modern Warfare 2』からの仕様変更点は以下の通りです。
・キャンペーンモードのミッション(ロシアの空港におけるテロシーン)において、北米版ではプレイヤーが民間人を殺傷することができますが、日本版では民間人を殺傷するとゲームオーバーになります。
・キャンペーンモードクリア後のボーナスコンテンツにおいて、北米版では全てのキャラクターを攻撃できますが、日本版では「捕虜」のキャラクターに対し、攻撃が不可能になっております。
海外版欲しくなってきた・・・
4点

なるほどそうですか
自分も海外版が欲しくなってきましたが
今更ここまで待って海外版買ったら
出遅れた感があるので
自分は国内版でがんばります
書込番号:10578672
3点

自分もさっき公式確認して愕然としました。
日本語ボイス、日本語字幕は歓迎でしたが空港テロで民間人を撃てないのはかなりショックです。
てかこれ目当てで予約したのに、出来ないとか楽しみが0です。
予約キャンセルも出来ないし困りました(T_T)
後一週間早く公式発表してくれればキャンセル出来たのに・・・
書込番号:10579935
0点

公式サイト見てきました。
空港のシーンはカットではないということだけでも救われました。
(民間人を撃ちたいとかではなく、ストーリー上必要なパートが無くならなくて良かったという意味で。)
でも、この公式サイトの情報にしても、事前にプレイ動画が出回ってそれに対する反応・公式への問い合わせがあったから出されたわけで、スクエニから自発的に発表したわけではないところが腹立たしい!
でも・・・北米版買ってもストーリーが理解できそうにないので日本版買うしかない・・・。
書込番号:10580562
0点

空港シーンが入っただけでもすごいと思いますよ。ちなみに民間人殺すミッションじゃないから、殺せなくても別に良いし(気分的にグロいですし...)。メインはその後の機動隊との交戦ですからね。
書込番号:10580785
1点

あれ?ロシア人を殺すミッションじゃないんですか。
色々なところでエレベーター内でロシア人を殺せと出ると聞いたんですけど・・・
けど海外版の動画見る限り無双並にかなりの快感ポイントだったろうに。
書込番号:10580984
0点

そのシーンは、
英語版のセリフが「Remember, no Russian.」で、
Russianはロシア語の意味。
「いいな、ロシア語を話すなよ。」という意味だそうですが
誤訳で「マカロフ:殺せ、ロシア人だ」となっているそうです。
ちなみに
マフィアの一味に潜入捜査で入り、空港にて逃げまどう
民間人を後ろから撃つ、テロをするシーンだそうです。
参考
http://www.kotaku.jp/2009/12/mw2_localization.html
書込番号:10581136
0点

そうなんですか!!
情報ありがとうございます。
書込番号:10581257
0点

民間人を殺すのはミッションのきっかけにすぎず(別に殺さなくても関係ないです、そのまま進みます)、その後シールドで防御した機動隊がうようよ出てきます。銃がきかないのでグレネードやフラッシュでよろけさせたりしながら攻撃して進んで行きます。ここで初めてシールドに対する攻撃を覚えます。オンでも使うヤツとか出きます。仲間を撃つとゲームオーバーです。
ちなみに、初めてのゲーム起動時にこのミッションをプレイするかどうかを訪ねてきます。
書込番号:10581274
0点

みなさん仰っている通りで、空港にいる民間人を撃つ必要は無く
外に出てからが本番です。
その頃には撃てる、撃てないは忘れてますよ。
撃てても、忘れてるくらいだから…
書込番号:10581868
0点

「日本って海外ゲームを恐れているのではないのか?」確かに残酷なシーンではありますが、これはテロに対する怒りを湧きあがらせるステージなのだと思います。
これを日本(だけではないですが。)は「残酷だ」の一言でおわらせています。これが映画ならそのまま残っていたとおもいます。
Fall Out3みたいな残酷シーン満載のゲームがあるのに、このシーンが許されないのは納得がいかない。スクエニはレーティングをZにあげてでも残すべきだったとおもいます。
Zだと「購入者が減る」とかいう金儲け的理由なら、怒り爆発ですね。
いろいろ愚痴りましたが、そうじて日本のゲームはおかしなゲーム規制団体(CERO)によって衰退しているという愚痴です。この規制団体署名活動して潰すことはできないですかね?
愚痴を書いてすいませんでした。
結局ストーリーが分からないので日本語版買いますが、翌月に北米版も買おうかな。
日本語(オン)北米(オフ)という役割で……。
書込番号:10581913
1点

Yutapon-sanさん
GSX-R1100WSさん
情報ありがとうございます。
インテルないならスキップしてもよさそうですが、話しが繋がってるなら見るっキゃないですよね。
しかし日本語オンリーは不思議ですよねぇ(笑)
PS3の洋ゲーはPS3の基本言語変えるとほとんど変わりますし、BD2層なら他言語入れる空きがありそうですけど。
とりあえずやってみてどうなるかですね。
書込番号:10583107
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
同感です
自分も国内版で1ヶ月待ちます
超たのしみ
このゲーム今年一番期待してます
書込番号:10441178
0点

昨日、フレでもうすでにオンライン対戦していた人いましたよ。どこから入手したかわかりませんが、XMBのフレ一覧にはゲーム中の対戦形式とマップまで詳しく載ってました。箱のcod4みたいに、飛び入り参加できればいいですけどね。
書込番号:10441290
0点

知ってると思いますが、3人称視点もあります。
書込番号:10441382
1点

自分も国内版待ちです。
ニコニコで生実況を見ましたが、海外版を買いたくなってしまいました。
友人とオンをやるのが今から楽しみです。
書込番号:10458824
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)