
CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)スクウェア・エニックス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月10日

このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年9月17日 15:09 |
![]() |
3 | 3 | 2011年7月2日 14:13 |
![]() |
5 | 10 | 2010年9月18日 23:07 |
![]() |
1 | 2 | 2010年10月30日 13:42 |
![]() |
1 | 5 | 2010年8月3日 00:09 |
![]() |
3 | 3 | 2010年7月9日 09:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
自分はオンで主に、チームデスマッチをよくやっております
最近オンのレベルが高すぎて、話しになりません
ゲームしてても、死にまくりでイライラするだけ
自分が下手でセンスが無いのは自覚してるのですが…
みなさんは思いますか?
ちなみにたまにwawやると、全然レベル違いますよ
2点

ほんと久しぶりに遊んだりすると全然ダメですが
時間帯によってレベルが低い場合があるように思います
書込番号:11863252
1点

俺もどうかな〜ってクチコミ見てたけど買うの止めた。
オンラインがキチガ○並みに強そうだね。
初心者には入る余地無しで購入は避けたほうが正解。
書込番号:13204552
0点

同意します。新兵の出番はほとんどないです。それでも根気良くプレイできればいいんでしょうが、ストレス溜まりますね。私は暇つぶしにプレイしますがMW2はフレンドに呼ばれない限りしなくなった。今はCOD4MWの方で遊んでます。こちらの方がまだ付け入る隙があるんで。マルチプレイで話題になっているゲームですがこのゲームはオフゲーで、オマケでマルチだと思っています。兎に角攻撃力が以上過ぎ。だから中毒性があるんでしょうけど。
野良ならバトルフィールドバッドカンパニー1.2の方が遊べますよ。
書込番号:13204956
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
スクエニ公式サイトで発売日及び字幕版・吹き替え版の二本立てとの発表がありました。
吹き替え版を一ヶ月遅れで出すみたいですが、売れるんですかね?
http://www.square-enix.co.jp/codbo/
MW2は吹き替えに我慢できなかったんで海外版を買いました。オフは軽く流すだけだったんで英語ができなくてもどうでも良かったんですが、さすがにネットワークチケットを買う手間が面倒くさかったです。まだ様子見が必要ですが、今回は日本版を買えそうですw
1点

今、出先で携帯から閲覧しているんですが、出来れば発売日を記入していただけないでしょうか。
書込番号:11845814
0点

m@sumiさん
字幕版は11/18(木)で吹き替え版は12/16(木)との事です。
ついでに価格は7980円との事です。
吹き替え版は声優さんも決まっているみたいです。
書込番号:11845846
3点

☆いたけん☆さん
ご丁寧にありがとうございます。
帰宅したらリンク先も拝見します。
書込番号:11846261
0点

1ヶ月遅れで吹替版とは・・・
自分は操作に集中したいので字幕だとちょっとって感じですね。
賛否両論ありますが英語力ない者は吹替は操作しながらストーリーが理解できるので吹替が良いですね。
マルチでは慣れたら英語でも吹替でもいいですが操作に集中してたらつい英語を聞き流してて無駄な動きをしてしまう。(UAVでてんのに闇雲に突っ込んだりと) 吹替ならそれがない。
と言いながらも1ヶ月もまてないので字幕を買うことになりそうですね。
書込番号:11859160
0点

アルコンさんはじめまして。
遅れましたが返信ありがとうございます。
>1ヶ月遅れで吹替版とは・・・
字幕版と一緒に出せば売れそうな気もするんですがね〜声優陣が豪華ですもんね。翻訳等で時間がかかるのでしょうがないんでしょうが。
>UAVでてんのに闇雲に突っ込んだりと
MW2は北米版を買いましたが、確かにUAVに気付かない事が多々ありますね。AC130やヘリガンは嫌でも気付かされますがw
私も仲間と一緒に字幕版を買う事になると思います。昨日ツタヤに予約しに行きましたが、まだ受け付けてませんでした、、、発売日がとても楽しみですw
書込番号:11869878
0点

発売日は決定したのに、Amazon等ではまだ、予約始まりませんね。
ちょくちょく、チェックしているんですが・・・。
書込番号:11871895
0点

>m@sumiさん
Amazonでさえ予約始まってないんですね〜
ツタヤの店員さんの話では「ビッグタイトルなんで予約は間違いなく行うのですが、本部からまだ連絡が来ていない」との事でした。
来月ぐらいになればさすがに始まってるでしょうね。私の方もちょくちょくチェックしたいと思います。
書込番号:11872820
0点

>しんむこさん
はい。14日に字幕版を無事に予約しました。
書込番号:11923787
0点

しんむこさん情報ありがとうございます。
本日、ツタヤで予約開始したとの話を聞きましたので予約してまいりました。
発売日を楽しみにして、MW2のやり込みにラストスパートをかけたいと思います。
書込番号:11931098
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
アメリカのアカウントってどうやって作るんですか?
書込番号:11922300
0点

新規IDを作るときにアメリカ国内の住所を適当に入力すれば作れますよ。
ただ、住所とZIP CODE(日本で言う郵便番号)
http://memorva.jp/school/life/usa_usps_zip_code.php
は一致してないとはじかれます。
ただ、これは聞いた話ですが、後日ネットワークカードで追加パックなどを購入する時は州によって課税率が変わるらしいらしいので州は選んだ方がいいかもしれませんね。
書込番号:12137213
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
あーいうレティクルの照準を光点(ドット)で見せてくれるサイトを、
一般的に「ドットサイト」と言い、それが赤い光点なら「レッドドットサイト」です。
「ホロサイト」はブッシュネル社の登録商標で、カテゴリの名前ではありません。
このブッシュネル社の「ホロサイト」の特徴としては、最新のHUD技術と同じ
原理を用いて、上記した光点があたかも狙う対象の位置に存在するかのように
見え、距離感を掴みやすい工夫がなされています。
また、同じ技術を用いた製品に、EOTech社の「ホログラフィックウエポンサイト」が
あり、これもまぁ日本風に略してしまえば「ホロサイト」であるため、こういった
HUDの技術を用いた最新のドットサイトを総じて「ホロサイト」と呼ぶようになった、
という背景があるようです。
受け売りなんですけどね。
書込番号:11687531
1点

ゲーム内だと照準の違いはほとんどありません。
ただし一部武器ではホロサイトで性能が向上するものもあります。(ブレ抑制など)
詳しくはwikiを参照してください。
http://www15.atwiki.jp/modernwarfare2/
書込番号:11692215
0点

お二方とも、丁寧な説明ありがとうございます!
基本、変わらないんですね!
一部武器は調べてみます!
書込番号:11692419
0点

ゲーム上ではL1押してエイムした時の拡大率が違う感じがしますね。
ドットサイトの方がより拡大してくれてたかと・・・
ホロサイトはアイアンサイト状態に赤点がついてる感じがします。
自分は遠距離対応できる武器ならドットサイト、中距離〜近距離が有利な武器ならホロサイトをオススメします。
書込番号:11710199
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
xbox360本体も持っている関係で、
マーケットプレースから以下の案内が来ました。
『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』マルチプレイ用
追加コンテンツ第 2 弾が Xbox 360 で先行配信開始!
今回追加されるマップは全部で 5 つ。
「Carnival」、「Fuel」、「Trailer Park」の新規マップのほか、
前作でおなじみのマップ「Strike」、「Vacant」も収録。
Xbox 360 史上最高のベストセラーが、追加マップでさらなる進化をとげる!
とメール配信ありました。
しかも6月3日配信!
とのこと…
まったく知りませんでした(;_;)
オンラインが有料ということから、
ソフト自体はPS3版しかもっていないのですが、
PS3版の配信はいつころになるのでしょか?
検索すると約1ヶ月遅れになるとのことですが、
来月早々に配信されるのでしょうか?
あちらはオンライン有料だから先行配信はやむを得ないとして、
同じCOD:MW2ファンとしてはやるせないですね…
マップ詳細は、
1 Carnival
荒れ果てたアミューズメント・パークを舞台とし、
ジェット・コースターやお化け屋敷などが存在する
完全オリジナル・マップ。
2 Trailer Park
Modern Warfare 2のシングルプレー・キャンペーンに
登場するBoneyardで働く従業員の居住区を舞台とし、
狭い通路や密集地帯を中心とする迷路のようなマップ。
3 Fuel
石油精製場を舞台とし、スナイパー向けの開かれたセクションと、
狭い通路がひしめく倉庫セクションの2種類に分かれたマップ。
Overgrownと同程度の広さを誇る。
4 Vacant
Call of Duty 4収録マップのリメイク。
5 Strike
Call of Duty 4収録マップのリメイク。
とのことです。
早くプレイしたいものです。
1点

7月6日という噂はでてますけど恐らくその辺りでしょうね。
書込番号:11533690
1点

ありがとうございます。
7日!?にリリースされたんですね(^_^)
引越のためPS3をネットにつなげていないため
確認すら出来ない状態でした(T_T)
早く開通手続きをして参戦したいです!!
なんで光接続は工事依頼してから2週間後なんでしょうね・・・
トホホ・・・
書込番号:11602622
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)