
CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)スクウェア・エニックス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月10日

このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2009年12月13日 00:29 |
![]() |
52 | 15 | 2009年12月12日 21:54 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月11日 23:07 |
![]() |
25 | 20 | 2009年12月10日 20:31 |
![]() |
1 | 7 | 2009年12月10日 17:33 |
![]() |
1 | 1 | 2009年12月10日 17:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
CODモダンフェア2を購入し、オンラインに接続しようとしたところ
「サーバーに接続中」の画面のまま止まってしまいプレイができませんでした。
昨日は、放置をしていたら15分後くらいに接続が出来、
なぜか問題なくプレイは出来ました。
前作は、まったく問題なく接続ができていたので、
原因の見当がつきません。
ちなみに、COD、PS3のシステムはいづれも最新verに更新済みです。
どなたか解決法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。
宜しくお願い致します。
0点

混んでるだけの気がするけど、日時を変えて試すとか、他のネットアクセスしてネットの混み具合みてみるとか。
書込番号:10617339
0点

自分は未確認ですが、こんな記事を見つけました。
これにより改善するか否かまでは解りませんが。
http://help110.biz/codmw2/port/
しかし、15分で繋がっただけ羨ましいです。
自分は未だ、繋がった事がありません。
数時間放置してても繋がってない。
書込番号:10617560
0点

ご回答ありがとうございます。
皆さんもそうなんですね。
サーバの問題なんでしょうか…
でも、前作で試しにプレイしてみようと思ったのですが、
こちらも同様にログイン出来ませんでした。
本作プレイ前に、PS3のシステムを更新してから今回の不具合が発生したので、
試しにPS3本体を初期化してみたところ、さくっと入れるようになりました。
(本体のデータはすべて消えますが…)
これが原因かはわかりませんが、今のところは?解決出来たので、
ストレスなくプレイ出来ています。
書込番号:10618291
0点

北米版でも同じことがありましたよ。
サーバーに問題があったようで、次の日には復旧しました。
書込番号:10620627
0点

自分もセーブデータ消した(初期化には踏み切れず)けど無理でした。
ポートも全解放しましたが、変わらず。
しかも、COD4も同様の症状でマルチが出来なくなりました。
最悪としか言い様が無い。
残すは初期化ですが、あまり期待出来ない気がします。
リスクがあるし。
書込番号:10621740
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
・英語が聞き取れないはずなのに日本語版はイヤダ!!って思っている方・・
(そもそも英語が分からなければ誤訳かどうか決めようもないのに)
・英語版も買うつもりがないのに日本語版が一方的に責められ、
・通販なのに一日でも配達が遅れると憤慨されている方・・
・海外版ではさんざんキャンパーが多いとか、オフが短いと言っていたのに
日本語版の質が低いとなると、海外版を褒めちぎる!!
ネットの評価はあまりにも振れすぎだと思います。
ここにいる方は、宅配業者や翻訳者の苦労も知らず、
ただスクエニの仕様が変わっただけですべてがだめだという評価は
拝見していて非常にきついものを感じます。
日本語版に不満があれば素直に海外版を買えばいいだけなのに。
英語のスキルも勉強せず、かといって日本語版には不満ばかり。
自分がスクエニの社員だったり、運送業者の社員だったりしたら
正直、きついものがあります。
ローカライズの日数は非常に限られてますし、
アンチャーテッド2のような作品がたまたまバックアップがよかっただけのような気がします。
もうちょっと温かい目で見てもらえることはできないものでしょうか。。
11点

スレ主さんを批判するつもりは無いのですが
自分は北米版を買いました。英語スキルは低いです。それでも今回のスクエニはどうかと思います。
アンチャーテッドでたまたま良かった程度なら、MW2ではどうしてもできなかった訳があるとは思えない。
これだけの大作だし、やるでしょう。
007は酷かったですよ、英語音声、日本語字幕なら最後までやったかも…それ以前に内容そのものがNGでしたが
それと海外版も日本版もキャンペーンの長さは同じはずです。サーバーも同じはず
あと、書き込んでいる方々が皆、英語を理解できない人たちでもないですよね。
理解した上でのコメントですよ。
自分は偉そうなこと、ちっとも言えませんが。 釣りですかね…
書込番号:10610708
4点

>・英語版も買うつもりがないのに日本語版が一方的に責められ、
英語版購入済み、国内版も引き続きローカライズしていただくためにお布施として購入予定でしたが質の低いローカライズの為に抗議として購入見送り
>・海外版ではさんざんキャンパーが多いとか、オフが短いと言っていたのに
>日本語版の質が低いとなると、海外版を褒めちぎる!!
キャンパーの問題やシングルプレイの長さは海外版国内版共に共通する問題なので批判のポイントはそこではない
>ここにいる方は、宅配業者や翻訳者の苦労も知らず、
>ただスクエニの仕様が変わっただけですべてがだめだという評価は
>拝見していて非常にきついものを感じます。
努力したことが評価されるのは義務教育まで、結果が出なければ評価されません
書込番号:10610926
8点

ってか、1か月前から北米版で楽しんでいたんですが、このたび日本版が発売になりフレが日本版購入した人が多く、やっと一緒にできるって思ってましたが、招待してもパーティー組めません。これは、自分だけですか?それとも、スクエニの嫌がらせ?これは冗談だとしても、ここからは、推察になりますが日本版のサーバーは隔離されているのかな?北米版も何回かあったパッチでここ最近は、アンテナ4本ばかりで、ということは日本同士の対戦になってます。これは、明らかにサーバーで操作していると思います。っていうことは、北米版を購入している人は、結構やりこんでいるand コールの熱烈なファンの人が多いのでレベルが高い気がします。
上記の仕様は、パッチで改善するのかな?それとも、日本語版を購入するしかないのかな?
書込番号:10611397
0点

チュウ太郎007さん
現在のバージョンが北米版1.06で日本版が1.05なので、とりあえずは日本隔離みたいです。
日本版のバージョンのアップデート以降につながるみたいです。
と、どこかのサイト内で書かれてましたが、どこで見たか忘れてしまいました。
バージョンの数値など間違ってたらごめんなさい。
書込番号:10611486
1点

スレ主さん、ネットの評価はある種特別なものがあるので(匿名性、祭り、等)、それを受け止める方もそれを分かった上で、「ネット」での評価として受け止めているので、大丈夫だと思いますよ、スレ主さんが心を痛められる程ではないかと思います。
ネットで、そこの掲示板の「空気」に反する書き込みをすると即座に、勝手な、都合のいい解釈をされ、揚げ足を取り、反論してるつもりの人が現れるだけですので、(多勢に無勢になる)スルーするのがいいですよ。変な人にからまれた時はスルーか、あっそ、って言ってればいいかと思います。
それにしてもオンライン面白いですね、私達は私達で楽しみましょう^^
書込番号:10611820
3点

正直、音声を
英語(日本語字幕)と日本語吹き替え
を選択(切り替え)出来る仕様であるべきかと。パッチで修正出来るのではと思う程手間のかからないものだと思うのだが...
何故、完全吹き替えなのですかね、油谷さん。
にしても、オンがステータス取得中で動かないんですが、うちの回線が弱いだけですかね?
書込番号:10611864
2点

スレ主さんの仰るとおりだと思います
CODファン、CODの雰囲気が好きな方は何も迷わずに海外版買っていますよ
ローカライズされる時点で、質が下がるのは分かりきっていたことです
確かにスクエニの酷さは否定はしませんが、だったら海外版買えばいいじゃない
日本語版に何を期待していたのでしょうね(笑
書込番号:10611998
4点

ネット上に公開されている誤訳などには酷いものがありますが、全編プレイしてみないと批評も出来ませんので、とりあえず予約していた事もあり日本版を購入しました。
確かにCOD4をやっていた時「英語を理解できない人が字幕を追いながらゲームを進めるには内容的に辛いかな?」と思う事もありました。
でも、その不便さを補ってもお釣りが来るくらいの臨場感と雰囲気がオリジナルの音声にはありました。
>CODファン、CODの雰囲気が好きな方は何も迷わずに海外版買っていますよ
>確かにスクエニの酷さは否定はしませんが、だったら海外版買えばいいじゃない
CODファンで雰囲気が好きな人たちにも英語が出来なくても内容をきちんと理解したい人たちは沢山いると思いますよ。
>ローカライズされる時点で、質が下がるのは分かりきっていたことです
>日本語版に何を期待していたのでしょうね(笑
GTAやCOD4のローカライズは上出来だったと思いますよ。もちろん私個人の感想ですから、これらのローカライズも質が低いと思われる方入るでしょうけれども
決してスレ主さんやアヒル隊長さんを批判しているわけではないので、気を悪くなさらないでくださいね
MW2にもCOD4のようなオリジナルの良さを活かしたローカライズを期待してMW2日本版の発売を心待ちにしていたCODの雰囲気やリアリティーを愛するCODファンの心情もお察しください。
やはり、私はより多くのユーザーに受け入れられるように日本語音声、英語音声を選択できるようにして欲しかったです・・・。
書込番号:10612136
2点

てるたつさん、ありがとうございます。パッチが出るまで、日本語版購入は様子見します。
書込番号:10612416
0点

スレ主さんの言いたいことは分かりますが、100歩譲ってもスクエニは許せません!
私は、前作のミョ〜な誤訳も字幕なら笑って許せるのでスクエニ版を予約しました。
理由は、自分でプレイはしないけど私のデモプレイを見るのを楽しみにしている友人のために
字幕があれば分かりやすくて良いだろうと思い、1ヶ月待つことにしました。
まさか! 日本語吹き替えしか選べないとは!
アンチャは選べるのに。
その上、機械翻訳?レベルの酷い誤訳。
知っていたなら、購入しませんでした。
結局、アジア版も注文するはめになりました。
どれほど酷いか最後まで確認してやろうとキャンセルせずに
今、手元にあります。
まだ序盤ですが、かなり笑えます。
実は、11月の下旬に別の友人が北米版を貸してくれたので、我慢できずにキャンペーンクリアだけしておきました。
その直後の発表に正直ショックでした。
大好きな作品を踏みにじられたような気分です。
何にも増して許せないのは、こんな仕事でお金をもらっている奴がいる?ということに1番腹が立っています。
恥ずかしくないのかな?
きっと恥ずかしくないんでしょうね。
タダでいいから翻訳させてくれ!という人は、たくさんいると思うのですが。
任せたらいいのに。
まったくもって大人の仕事ではないですね。
私が責任者なら完徹させてでもリテイクさせますというか、
私にさせて!
長々と駄文すいません。
怒りの矛先はスクエニにだけ向いていますので、どうかご容赦を。
日本語版を買う方を批判するつもりは全くございません。
100%被害者です。
書込番号:10612639
4点

スレ主さんの趣旨にそぐわないとおもいますが、私が一番許せないのはスクエニが発売一週間前という期間にその仕様を発表したことにあります。
一週間前だと予約がキャンセルできない可能性があります。スクエニはそれを狙ってやった感じがして非常に悪意に感じます(私の性格がヒネくれていはいますが)
せめて皆さんがおっしゃる通り両方選択できる仕様にしてほしかったですね。
スクエニのユーザーを舐め切った態度に失望しました。
書込番号:10613423
4点

>前作のミョ〜な誤訳も字幕なら笑って許せるので
そうなんですよね、誤訳も字幕ならオリジナルの音声を聞いて自分で判断できるのですが
吹き替えのみで誤訳となるとオリジナルの音声を一切聞くことが出来ないので誤訳かどうかでさえ判断する事が出来ません。
そこが辛いところです・・・。
結局私は日本版、北米版の2枚持ちになるでしょう。
あ・・・インフィニティーワードの思う壺かも(笑
書込番号:10613605
1点

>スクエニのユーザーを舐め切った態度に失望しました。
これは今回に限った事ではなく昔からですよね。
書込番号:10614705
1点

思ったより反響が多くてびっくりです。
皆さん一人ひとりには返事はできませんが、
いろいろ参考になりますので、ゆっくり読ませていただきます。
今回のスクエニMW2は10万枚は超えることは確実だと思われるので
完璧なローカライズ期待したかったんですがね。
http://www.maikerudesu.jp/
この公式ブログとかにも力は入れているようですが、
方向性としてどうでしょうか。。。
賛否いろいろありますが自分の考えとしてどんな形であれ
ローカライズしてもらっただけでもありがたいというのがあります。
オブリビオンのように半ばボランティアみたいな形で
日本語版を楽しめたのもありますし。
やっぱり、洋げーは今でこそ売れているものもありますが、
日本でもゲームに関しては嫌というほどソフトが溢れている
現状を鑑みればローカライズは極めてリスキーな行為だと思います。
今回のMW2ですがMGS4と比べると確かに演出やグラフィック、専門知識をベースとした
戦争の臨場感、、これらの点でははるかに勝ってます。
ですがもし、、MGS4がMW2と同時期に発売されたとしたら、、、、
TPSとFPS、ステルスと戦争もの(一部ステルス)、
オンもオフも重視という異なる点も多いですが、
似たような点も多い両ソフトで競合が起こらないとも限りません。
しかもMGS4は日本語であるというだけで、
MW2が国内でまったく売れなくなる状況も十分に考えられます。
Fallout3、アンチャ2、アサクリ2
、、、これらはローカライズがまともな作品ですが、
日本語版に十分に資金なりを注ぎ込むことができるかとなると
難しいのではないでしょうか。
アクティビジョンのように撤退したメーカもあることですし。
いわゆる洋ゲーは残虐なシーンがあってこそというのも悩ましいところです。
それ以外では次世代機でリトルビッグプラネットかラチェット2くらいしかありません。
が、、、、どちらもマリオ、ゴエモンよりも面白くない。。
不確定要素が多い中でスクエニがローカライズを引き受けてくれただけでも
ありがたいとは感じます。廉価版COD4の発売もスクエニですし。
インフィニティーワード単体だともっとひどくなるような気が・・・
、、、が昔からスクエニはDQとFFには興味がないという傾向も
ラストレムナント含むサガシリーズや天地創造など見ても、、、
声優に関して文句を言うつもりはありませんが、
誤訳だけは何とかしてほしかったです。
おまけのおまけというか、、、
GOW3はすでにローカライズ決定だと思われます。
(Infamous付属体験版でチェック済み)
おそらく問題はMW2よりも少ないないでしょうが、来年も楽しみです。
あと、最後に冬の寒い中ソフトを届けてくれる配達の方には感謝!!感謝!!です
書込番号:10614985
5点

saru72 さん、こんばんは
まず、一番はじめに釣りではないか?と書き込んだことをお詫びしたいです。
すみませんでした。スレ主さんを勘違いしていたようです。
しかし、ローカライズの程度が低いです。もっと期待してました。
スクエニには好感もてません。
書込番号:10620672
2点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)

ちらほらさんな書き込みを見掛けますが、実際にアップデートきていましたか?
今日19時位に立ち上げたのですが、アップデートは無く
サーバーも日本人のみでした。
書込番号:10615676
0点

ドーハの秀樹さん、こんばんは。
自分は今日ソフトが届いて、先ほど(22時半頃)起動したら1.06へのアップデートの表示がでましたのでアップデートしました。
オン対戦のマッチングにて、外国の方(ボイチャで英語で喋ってました)とつながってました。
もしかして、ちょっと前にアップデート始まったんじゃないですかね?
書込番号:10615772
0点

ご返信有難う御座います。
そうかもしれないですね、後ほど確認してみます。
書込番号:10615783
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
自分は待ちませんが
英語音声版というのが
出るんですか?
海外版のことですかね
書込番号:10584279
0点

新たに英語音声(日本語字幕)の仕様で発売をすることはないと思います。
可能性としては、アップデートにて英語音声の追加・誤訳の修正などですが、これも望み薄ですね。
えびちゅうちゅうまん(さんの気持ちは良く分かります。
発売を楽しみに待っていたソフトの購入で、なんでこんなに頭を悩ませなければならないのか・・・。
北米版などなら雰囲気そのままに楽しめるが英語なのでストーリーが理解しづらいし、日本版は雰囲気ぶち壊しだけど日本語なんで理解できる。
どちらにするかで割り切ってしまわないといけません。
自分は割り切って日本版を購入するつもりです。(と言いつつも、実際は迷ってますが・・・)
書込番号:10584507
0点

>>ラーメンよりソバさん
発売されるというよりは
私の望み的な感じです(-_-;
誤解を招いてどうもすみません
海外版のことではないですよ〜
>>てるたつさん
ですよね…
英語音声版、出るわけないですよね…
その通りです、待ちに待った
ゲームなのに発売前に来て
英語と違いますよ!は無いです
スクエニはもう少し体の振る舞い方を考えるべきです
私も海外版購入を考えましたが
もしも追加マップなどを購入する場合に海外のPSmoneyじゃないと購入出来ない、とネット見ましたので
検討中です…
スクエニに鉄槌を!
書込番号:10584661
0点

よくいるんだよな。英語版じゃなきゃダメとか言いつつ字幕無しじゃ理解できない奴が。雰囲気も大事かもしれんが字幕に目が行き大事な箇所を見落とす事のないように。
書込番号:10585592
8点

スレ主さんの気持ちはみんな一緒ですよ。起こったユーザーたちが以下の精子がを作成しています。
前回の007から全然、洋ゲーユーザーの気持ちをくみ取らないスクエニに銃撃。
画像URL
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/1610220.html
書込番号:10587034
0点

あっあわてて打ったので一部文が卑猥になってますすいません。「精子が」でなく静止画でした。
もしわけありません。
書込番号:10587042
4点

なんでそんなに英語がいいのでしょうか?吹き替えと聞いてかなり楽しみです。
人それぞれなので英語と吹き替えを選択できるようにすれば良かったけど
書込番号:10587127
1点

わたしも字幕が好きだな。
最近の声優さんは演技うまくなってるから吹き替えもいいけどね。
PC英語版でMODがでるのを待つとか、、、
プレイできるPCがあればですけど。
書込番号:10592644
0点

吹き替えには大賛成ですが(コール4は最初のプレイの時、内容がよくわからんかった)アンチャーテッドみたいに英語、日本語が選べるようにしとくのは当たり前でしょう。
書込番号:10597540
0点

私も吹き替えと聞き日本版の予約をキャンセルしようか迷いました・・・
私は英語が話せるので北米版でもいいのですが、一緒にプレイする子供達が英語だと理解できないので悩みます。
結局、日本版を購入して一通りプレイして吹き替えの出来の様子を見つつ子供達に内容を理解させ、速攻売却して北米版を買いなおします。
でも、ここ2,3日の間の北米版の値上がり(即納の店はアマゾンで8000円以上)や1ヶ月待ちの納期には驚きです!!
つい一週間前まで即納6000円くらいで販売していたのに・・・。
どっちにしても、スクエ二には一ヶ月の間日本版発売を心待ちにしていた期待を裏切られました・・・。
書込番号:10598995
0点

codの雰囲気からして英語じゃないとしっくりこないと思いますし、amazonなどのレビューなどみてるとマルチプレイの評判が悪いそうなので私もキャンセルしました。個人的には期待してた分残念でしたね
書込番号:10601362
0点

> 9876543210123456789さん
2ちゃんなら分かるけど、価格.comでその画像はモラル的に自重された方がいいのでは?
書込番号:10602170
3点

どうもCOD新作を待ち望んでいた人にとって裏切られた方が多いみたいですね(x。x)゜゜
自分は日本語版を買うつもりはありません。本作オリジナルの雰囲気、面白さを心のそこから楽しむ事ができないと思いますので。
そんな作品を買うだけお金のムダだと個人的には思っています。
北米版だと内容理解できないだろうから、仕方なく日本語版買っちゃおうかな、っていう人が多いような気がするのですが、それだとスクエアの思うツボじゃないでしょうか。
「吹き替えしても普通に売れるじゃないか。今後もこの形でいこうか」という風に思われてそうで正直腹が立ちます。
個人的には吹き替えが嫌だと思っている人には購入してほしくないなあ・・。
日本語吹き替えの方が好き!っていうひとは是非かってみればいいとおもいます(^_^)b
それじゃあこの辺で・・・m(_ _)m
書込番号:10603800
1点

今回の購入は苦渋の選択ですね
日本語版はプレイしやすいが雰囲気が台無しで英語版は雰囲気はいいが英語が分からない場合wikiなどで調べながらプレイしなければならず面倒・・・
スクエニのゲームをあまりプレイしたことがないのでどんな会社か知りませんが今回の件でユーザーのことを考えない最低な会社であることが分かりました
書込番号:10608184
0点

YAMA(^-^)さんそれは言いすぎですよ 〉ユーザーの事を考えない最低な会社
英語音声日本語字幕が吹替えより圧倒的に多いとは限らないのでは?
書込番号:10609452
2点

ズアさん
ですが実際多くのユーザーが今回の件を非難しています
声優は適当、訳も滅茶苦茶、なにより発表が遅い
せめて日本語と英語音声日本語字幕を切り替えられるようにすれば多くのユーザーが苦渋の思いをせずに済んだと思います
最後に行き過ぎた表現長の書き込みをしてしまいすみません
書込番号:10609495
0点

COD4が欲しくて買おうと思っても日本での代理店が撤退してしまい流通してなくて、ヤフオクでのぼったくり価格でしか手に入れられなかった時に(1万円とかそれ以上)、日本での販売代理権を取って2000円代で売ってくれたのはスクエニです。もちろん利益を見込んでの事でしょうけど。
にしてもこの吹き替えはレベル低いですね、次はどうにかしてほしいですw
あとネットの意見は参考程度にして真に受けないようにしてる、しょせん「匿名」の意見って悪口ばっかだから。今回の件も全部スクエニのせいなのかなぁ?そんなの誰が分かるんだろうか。
でも私別にどっちでもいいわ、年末に間にあった事の方が重要ですね。
書込番号:10609741
1点

・声優はあえて有名でない人を採用したそうです。
・訳は無茶苦茶と言う人もいますが、英語音声にした場合無茶苦茶の字幕を読む事になると思うので結局英語音声の雰囲気だけになると思います。
訳に関しては映画もTV放送されたものとDVD版訳では、違う事を言ったりしています例えばS.W.A.Tの映画の訳はかなり違います
『SWATの試験を受けるのが好きなだけ』が『SWATをからかってるだけ』など翻訳者によって表現の仕方が変わってくるでCODの吹替えが滅茶苦茶とは言えなくなってくると思います。
選択出来るようにするのは賛成です 編集作業に時間がかかるので出来なかったのかな?
YAMA(^-^)さん 先の内容に返信頂きありがとうございます。
書込番号:10609871
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)

なる可能性は高いと思います。
007慰めの報酬も吹替えになっていたので、同じように作って販売する可能性があります。
書込番号:10601340
0点

ようつべの箱版の動画見るとマルチも日本語でしたよ
書込番号:10602153
0点

ラーメンよりソバさん、ズアさん、ネカマですのさん、回答ありがとうございます。
wikiのほうに”吹き替え”と書いてありました。
動画も見ましたが吹き替えでした。
書込番号:10603848
0点

やりましたが、日本語吹き替えでした。
残念です。海外版の方がかっこいいよ;;
書込番号:10604127
0点

http://www.youtube.com/watch?v=mc2Gdz-m7hs&feature=related
海外版で楽しんでいますが、どうしても日本語版が気になり動画チェックしてみました。慣れれば何ともないですが、かなり違和感ありますね。
書込番号:10609138
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (PS3)
キャンペーンを無視して『Free-for-All』を遊んで思ったのですが、新作を出さなくとも『COD4』への新マップ追加でも良かった様な気もしますが・・・・・。
それと、英語って敵性語じゃなく、国際語で有ることを実感しました(笑)
でも、未知との遭遇(新しい戦場)は、一寸した緊張もあり、面白いです。
「老兵は死なず、タダ愚痴て生きるのみ」です (^_^;)
0点

>新作を出さなくとも『COD4』への新マップ追加でも良かった様な気もしますが・・・・・。
MAP以前に前作からシステム面で改良が加えられてるとこが、MW2の進化した部分だと思います。キルストリークは種類が大幅に増えアンロック制になり自分で選ぶようになりましたし、パークも同じものでも一段階レベルが上がるように改良。装備の項目やデスストリークなどなどかなりシステム面での改良が進んでいます。
マルチは最低でも地上戦で10時間遊ばないと、面白みが伝わらないと思います。
核攻撃の支援要請を見たときは目がテンになりますね(笑)
書込番号:10609113
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)