このページのスレッド一覧(全12スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2010年4月22日 15:12 | |
| 0 | 4 | 2010年3月7日 00:48 | |
| 1 | 7 | 2010年3月4日 00:52 | |
| 0 | 3 | 2010年2月15日 11:10 | |
| 1 | 4 | 2010年1月11日 23:11 | |
| 1 | 2 | 2009年12月17日 17:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NS50BL バルク
ドスパラのPCにこのドライブが組み込まれていたのですが、最近ドライブにディスクをいれると始めはドライブのランプが点滅するのですが、ウィーンと音がせずにいつまで経っても読み込みません。
そこで、マイコンピュータ内のアイコンをダブルクリックで読み込ませようと思い、開きましたが、ハードディスクしか表示されていませんでした。これは故障なのでしょうか・・・?
疑わしいところや記入に不備のところがありましたらどんどんご指摘お願いします。
0点
デバイスマネージャやBIOSでは認識されてますか?
書込番号:11266368
![]()
1点
羽田京急バスさん、こんにちは。
もしも認識されていなければ、ケースを開けて
・SATAケーブル
・電源ケーブル
の接続状態を確認されてはと思います。
書込番号:11266414
![]()
1点
素早いお返事ありがとうございます。
フランカー様、カーディナル様
デバイスマネージャーについてですが、ディスクドライブのところにはハードディスク2台しか認識されていませんでした。そのほかの項目にもこのLGドライブと思しき記述は見つかりませんでした。
SATAケーブル、電源ケーブルについては確実にささっていることを確認致しました・・・
書込番号:11266496
0点
SATAコネクタがイカれているかもしれません。
もしくは電源用4ピンケーブルのコネクタやケーブル自体が接触不良かもしれません。
可能ならSATAケーブルの交換と、4ピンケーブルのコネクタを別コネクタに差し替える。
それでも駄目ならDVDドライブの交換でしょうか。
書込番号:11266549
![]()
1点
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NS50BL バルク
DVDが読み込めるかっていうのなら使えます。
DVDに書き込めるかどうかは、ライティングソフトが64bitに対応しているかどうかです。
書込番号:11045502
0点
古いLGのバルクについてたNero7(32bit)は、Win7 64bitで今のところ使えるみたい。網羅テストでないから保証の限りではないが...
書込番号:11045609
![]()
0点
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NS50BL バルク
どれもダメだと思います。
PS3とか、専用プレイヤーならいいのかも知れないけど、ソフトDVDプレイヤーではまだまともなのは無いように思います。
書込番号:11023070
![]()
0点
PowerDVD v8が付属してますね。
LGのHPにはTTHD対応と書かれてますし、バルクも同じものなら
アプコン機能付きなのかな。
ちなみにBuffaloのDVDドライブにもPowerDVD v7のTTHD対応が付属しており、
試してみましたが、悪い画質は更に悪くなったりしますが、
そこそこ変化はします。動きも滑らか・・・というか、
違和感がある滑らかさでした・・・。
でも変化はそこそこ楽しめました。
市販品は体験版があるので、試されるのもいいかもしれませんね。
書込番号:11025637
![]()
0点
散々調べたんですが各社とも名前が違いますね。
難しい(笑)
Power DVD
http://jp.cyberlink.com/products/powerdirector/compare_ja_JP.html
WINDVD
All2HDアップスケール機能という名前らしいです。
書込番号:11029153
0点
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NS50BL バルク
先日このドライブを使って新規に1台自作しました。
OSのインストールなど基本的な動作には問題はないのですが
ドライブ前面のボタンを押してからトレーが開くまで結構待たされます。
正確な時間は計ったことはありませんが、感覚的には5秒位(?)
かかっている気がします。
ボタンの押しこみが認識されなかったのかな?と思ってしまう程です。
トレーの動作もまったりとしていてもうチョット機敏に動いて欲しい
と思ってしまいます。
LGのドライブは以前にGH20NS10を使っていてこのように思ったことは
なかったので、個体差なのかどうか気になりました。
単に私の気が短くなっただけでしょうかね?
0点
正常な光学ドライブは、イジェクトボタンを押して、1秒以内に開きます。5秒かかったり、動作も「もっさり」してるのは、初期不良かもしれません。初期不良申し出期間内ならば、今日にでも購入店へ持って行きましょう。
書込番号:10938582
0点
不良品ですね。
LGドライブはよくないです。
書込番号:10943361
0点
ご返信ありがとうございます。
やはり個体差なんでしょうね。
実はトレーがもっさりと出てくるのを見て、大昔にCD-ROMドライブ
が壊れた時を思い出してしまいました。
早速購入店に連絡してみます。
書込番号:10944461
0点
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NS50BL バルク
Nero 9 が使いたいのですが、このドライブは付属のソフトは何になるか
わかる方がいれば、教えてください。
また、Nero 9(OEM)が付属しているドライブ知りませんか?
Win7で使えるものを探しています。
よろしくお願いします。
0点
LGはCyberlink系ですからついていてるとしたらPower2Goあたりでしょう。
Neroが使いたければ、フリーのStartSmart Essentialsがあります。
http://www.nero.com/jpn/downloads-nero9-free.php
そもそもWin7の標準機能でたいていのことはできるので、書き込みソフトの必要性はどんどん薄れていますが。
書込番号:10630512
![]()
1点
P577Ph2mさんありがとうございます。
ライト版があったんですね。
体験版しかないと思っておりました。
早速ダウンロードしました。
情報、ありがとうございました。
書込番号:10631774
0点
ヤフオクで日本語に対応してない欧州言語版
NERO9バンドル版がボチボチ出てるみたいです。
書込番号:10770453
0点
ヤフオクで日本語に対応してない
欧州言語OEM版がボチボチ出だしてます。
書込番号:10770476
0点
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NS50BL バルク
このドライブを購入したのですが、メディアを認識してくれません。
BIOSおよびOS上ではデバイスを認識しています。
いろんなメディアを試しましたが認識されません。メディアを挿入した状態だと、OSが不安定になります。(MyComputerが応答なしになったり、Explorerが落ちたりと・・・)
それとこのドライブからbootできません。boot sequenceもこのドライブを1stに設定しています。
Motherboard上にSATA Portが5つあり、どのPortでも現象は同じです。SATA HDDをとりはずし、このドライブのみにしてもbootできません。
別でATAPIドライブがあり、そちらであれば問題ありません。
メディアを挿入するとAcssece LED が数回点滅するだけです。
その時もメディアをLoadしてる感じはなく、ただ静かに点滅します。
他に何かやることはありますでしょうか。
何卒ご教示下さい。
■構成
OS:Windows Vista SP1(32bit)
Motherboard:ASUS M4A79T DELUX
CPU:PhenomeU X4 965 BE
MEM:CFD ELIXIR D3U1333Q 2G x 2
GPU:SAPPHIRE VAPOR0-X RADEON4890 1GB x 1
HDD:HDT721016SLA380 160GB x 1
Power:Scythe 超力Plug-in 700W SCPCR-700-P
0点
CMOSクリアするかBIOSでLoad Default Setting(変更点をメモしたあとで)。
それか他PCに接続しても同じ状態なら初期不良。
書込番号:10643256
![]()
1点
>Hippo-cratesさん
ありがとうございます。
CMOSクリアは何度か試しましたが症状改善せずです・・・
別のPCが2台あり試したところ、Intel ChipsetのPCはOKでした。
もう1台のAMD ChipsetのPCはNGでした。
相性なんでしょうか・・・
購入したお店に持っていったのですが、そこでの検証はOKでした。
結局、LG製 ATAPIタイプの製品に交換してもらい、問題なく使えるようになりました。
ご回答いただきありがとうございました。
書込番号:10645283
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



