Alienware Aurora ALX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

OS:Windows 7 Home Premium 64bit Alienware Aurora ALXのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Alienware Aurora ALXの価格比較
  • Alienware Aurora ALXのスペック・仕様
  • Alienware Aurora ALXのレビュー
  • Alienware Aurora ALXのクチコミ
  • Alienware Aurora ALXの画像・動画
  • Alienware Aurora ALXのピックアップリスト
  • Alienware Aurora ALXのオークション

Alienware Aurora ALXDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月 4日

  • Alienware Aurora ALXの価格比較
  • Alienware Aurora ALXのスペック・仕様
  • Alienware Aurora ALXのレビュー
  • Alienware Aurora ALXのクチコミ
  • Alienware Aurora ALXの画像・動画
  • Alienware Aurora ALXのピックアップリスト
  • Alienware Aurora ALXのオークション

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Alienware Aurora ALX」のクチコミ掲示板に
Alienware Aurora ALXを新規書き込みAlienware Aurora ALXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リカバリーで・・・

2011/07/30 10:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX

クチコミ投稿数:30件

SSDをOS用に購入し、クリーンインストールしようとリカバリーディスクを入れたのですが、工場出荷イメージにするためには1TBのHDDを入れろとの指示。
そんな・・・128GのSSD(m4)ですら予算オーバーだったのに・・・。
で、付属のCDからせっせとOS、ドライバー、アプリと入れていき何とか無事(でもないが)終了。
でもなんか雰囲気が前と違う・・・。
前は電源入れる→BIOS→OS起動中→エイリアンぽい壁紙でしばらくお待ちください→スタート画面
だったのに、エイリアンぽい壁紙がなくなってたり、ファイルフォルダーのエイリアンぽいのも普通のになってたり。AlienRespawn v2.0がないし。
みなさんどのようにしてリカバリーしてますか?

書込番号:13313441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入したいのですが

2011/04/06 11:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX

スレ主 tomoarukiさん
クチコミ投稿数:2件

Alienware Aurora ALXを購入したいのですが、オプションのSSDが高く自分で交換しようとおもいました。
いままでノートパソコンでしたので、困っており教えていただけると嬉しいです。

質問です

1.Alienware Aurora ALXが届いてすぐにHDDとSSDを交換しても大丈夫でしょうか。
2.交換したHDDは増設としてすぐに使う事はできますか?、又 気おつける事などありますか?

どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:12865177

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/06 12:04(1年以上前)

 tomoarukiさん、こんにちは。

(Alienware Aurora ALXのユーザーではありません)

1.現在のAlienware Aurora ALXにはリカバリディスクが添付されていないので、自分で作成する必要があります。
「Alienware Aurora ALXの付属品」
 http://www.pasonisan.com/review/z100302_alien_aurora_alx/10open_option.html
 なので、まずはこれをした後になるかと>交換作業

2.可能だと思います。

 Alienware Aurora ALX全体については下記のレビューが参考になるでしょう。
「ハイエンドゲーミングデスクトップ DELL Alienware Aurora ALX」
 http://nattokude.gozaru.jp/alienware-aurora-alx/top.html
 Alienware Aurora ALXでのSSDの取り付けについては下記のクチコミが参考になると思います。
「SSDの増設」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000066999/SortID=11960018/

書込番号:12865230

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tomoarukiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/06 20:31(1年以上前)

とてもわかりやすい御説明ありがとうございました。

書込番号:12866658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX

スレ主 Ru-thiさん
クチコミ投稿数:6件

Alienware Aurora ALX 
OS:Windows7 Home Premium 64bit
CPU:Core i7
メモリー:6GB
グラボ:ATI Radeon HD5770 1GB
モニタ:1920×1080 dvi接続が二枚、1280×1024ミニD-Sub 15ピン接続が一枚

三画面にしてグループを作成しようとしても作成することができません。
元からモニタを三枚所有していたため、1280×1024ミニD-Subのモニタをdviに変換。
1920×1080 dvi接続一枚をActive DisplayPort to Single-Link DVI Adapterを購入してつなぎました。

windowsの方での通常の三画面設定は行えるのですが、
Catalyst Control Centerからグループを作成しようとしたところ、
DisplayPort出力のモニタに何も映らず困っています。

Catalyst Control Centerでの設定画面ではグループが作成され、作動していることになっています。
(たまにブルー画面になり再起動することや、設定事態できないこともあります。)
私では変換機との相性が悪いのか、またはグラボの問題なのか分かりません。

グループを作成することはできないのでしょうか?
また、そうであるならばどうすれば可能となるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:12830638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

納期

2010/10/14 09:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX

スレ主 clock10さん
クチコミ投稿数:10件

購入された方、教えて下さい。
発注時期にもよるとは思うのですが、注文後何日くらいで到着しましたか?

書込番号:12057541

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/14 12:18(1年以上前)

 clock10さん、こんにちは。

 下記の2ちゃんねるのスレッドでの情報は参考になるでしょう。
「【まだ】DELLお届け予定案内その58【来ない】」
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1280418328/
 一番新しい例ではカスタマイズ有りで12日ですね。

書込番号:12058110

ナイスクチコミ!0


スレ主 clock10さん
クチコミ投稿数:10件

2010/10/14 14:18(1年以上前)

ありがとうございました〜 見てみます。

書込番号:12058487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDD増設について

2010/10/08 08:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX

スレ主 バンVANさん
クチコミ投稿数:18件 Alienware Aurora ALXのオーナーAlienware Aurora ALXの満足度4

本体に、メインのHDDを除き残り空きが3つありますが、現在HDDを1つ増設し合計2台で運用しています。で、残りの空きが2つありますが、RAID構成無しでもう1台追加可能ですか?メイン入れ合計3台となりますが・・・・

ATA時代のマスター、スレーブしか知らなくSATAは初めてなので。

書込番号:12027234

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/08 08:32(1年以上前)

 バンVANさん、こんにちは。

 追加可能です。
 合計4台まで搭載出来ます。
「【本体チェック4】 Alienware Aurora ALXの内部詳細をチェック(その2)」
 http://nattokude.gozaru.jp/alienware-aurora-alx/2_bodycheck4.html

書込番号:12027272

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2010/10/08 08:46(1年以上前)

シリアルATAは旧インターフェイスであるパラレルATAとは違い、1対1での接続が前提になりました。

そのため、マスター/スレーブの概念は無くなったので、デバイスポートの数だけ接続ができます。

という訳で安心して接続していいですよ。
ちなみに、RAIDであっても単発の接続は可能です。
アレイに組み込まなければいいだけなので。

AMD至上主義

書込番号:12027309

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

SSDの増設

2010/09/24 01:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX

スレ主 fuberionさん
クチコミ投稿数:3件

Alienware Aurora ALXに後から別のショップで買ったSSDを3.5インチの増設ベイに取り付けたいのですが、SSD添付のマウンタでは取付けできませんでした。
うまく取付けられるマウンタか取付け方法はないでしょうか?

書込番号:11960018

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/09/24 02:53(1年以上前)

fuberionさんこんばんわ

Ainex、Owltechあたりのマウンターで、使えそうですけど検索して見てください。

Ainex

http://www.ainex.jp/products/hdm-12.htm

Owltech

http://www.owltech.co.jp/products/bracket/BRKT05_06/BRKT05_06.html

書込番号:11960204

ナイスクチコミ!0


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2010/09/24 06:52(1年以上前)

私はコレ↓これ使ってる。 1000円位で少し高い気もするけど、SSD側の
コネクタも破損しにくいし、ベイに入れるよりケーブルも接続し易かったんで。
http://www.ainex.jp/products/hdd-pci.htm

ただ、SSDの場合は軽いし振動も無いんで、マウンタ使わなくてもネジ一本でも、
ある程度固定できるし、空いてるスペースに固定しないで置いといても、特に問題
無いんですけどね。

書込番号:11960425

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/09/24 06:59(1年以上前)

今のがどういう理由で駄目なのか、説明もせず推測の足掛かりの欠片も出さないのでは、解かりようが無いだろう。
組み方か間違っている可能性が高い。

書込番号:11960442

ナイスクチコミ!1


スレ主 fuberionさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/24 09:02(1年以上前)

すいません、説明不足でした。

内部は下記のHPに記載されているようになっています。
http://nattokude.gozaru.jp/alienware-aurora-alx/2_bodycheck4.html

コネクタ部分が固定されているのとHDDを簡単に取付けられるようになっている左右の構造に合わないので取付けられない状態です。

書込番号:11960715

ナイスクチコミ!0


ketyaさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:124件

2010/09/24 10:33(1年以上前)

 恐らく、SSD付属のマウンタ長さが短くて、穴の位置が合わないのだと思いますが、SSDは駆動部が無いので、上記写真なら手前側のピンのみ固定すればOKですよ。マウンタ無しで結束バンドで固定しても問題ありません。
 また、マウンタのねじ穴部にうまくピンが刺さらない場合は、強引にまわしながら差し込めばピンが変形して刺さるようになると思います。

書込番号:11960970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/24 18:16(1年以上前)

こんにちは!
私もSSDの取り付けに苦労しました。

ハードディスクとSSDでは、ネジ穴の位置が違うためうまく取り付けできません。
なので、右奥のピンを引っこ抜いてSSDを差し込んでから、左側の空いたところに
スぺーサー(マウンター)を2列に並べて入れてます。
このやり方で、とりあえず問題なく動いています。

書込番号:11962425

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/09/24 22:46(1年以上前)

この様な製品を見つけました。

http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cbms2.html

書込番号:11963766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 Alienware Aurora ALXのオーナーAlienware Aurora ALXの満足度5

2010/09/25 07:13(1年以上前)

CREMAXのMB882SP-1S-1Bがコネクター位置も問題無く使えましたよ。
値段は少し高くなりますけどね^^

書込番号:11965155

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/09/25 07:28(1年以上前)

あもさんへ


OwltechのURLは「404 : Not found」になっていますよ。

書込番号:11965187

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/09/25 11:13(1年以上前)

きらきらアフロさんありがとうございます。
こちらは飛べると思います。

http://www.owltech.co.jp/products/bracket/BRKT06/BRKT06.html

書込番号:11966059

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuberionさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/26 01:16(1年以上前)

こんばんは

みなさん、いろいろな情報を教えてくださりありがとうございます。

とある買い物好きさんが書かれているCREMAXのMB882SP-1S-1Bで
問題なく増設できました。

今後は特殊なケースのPCを購入するときは注意します。

書込番号:11970291

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Alienware Aurora ALX」のクチコミ掲示板に
Alienware Aurora ALXを新規書き込みAlienware Aurora ALXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Alienware Aurora ALX
Dell

Alienware Aurora ALX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月 4日

Alienware Aurora ALXをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング