Alienware Aurora ALX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

OS:Windows 7 Home Premium 64bit Alienware Aurora ALXのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Alienware Aurora ALXの価格比較
  • Alienware Aurora ALXのスペック・仕様
  • Alienware Aurora ALXのレビュー
  • Alienware Aurora ALXのクチコミ
  • Alienware Aurora ALXの画像・動画
  • Alienware Aurora ALXのピックアップリスト
  • Alienware Aurora ALXのオークション

Alienware Aurora ALXDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月 4日

  • Alienware Aurora ALXの価格比較
  • Alienware Aurora ALXのスペック・仕様
  • Alienware Aurora ALXのレビュー
  • Alienware Aurora ALXのクチコミ
  • Alienware Aurora ALXの画像・動画
  • Alienware Aurora ALXのピックアップリスト
  • Alienware Aurora ALXのオークション

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Alienware Aurora ALX」のクチコミ掲示板に
Alienware Aurora ALXを新規書き込みAlienware Aurora ALXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

パーツ交換は可能ですか?

2011/09/19 15:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX

スレ主 UMBRAさん
クチコミ投稿数:191件

こちらのPCを中古で購入しようか悩んでおります。
購入した場合はパ−ツを交換予定ですが、
CPU:CPUクーラー:メモリー:ビデオカードは交換できますか?
できればマザーボードの細かい仕様も知りたいです。
SATAコネクタのポート数や拡張スロットの数とレーン数がわかる方おりましたら
是非教えてください。

書込番号:13520194

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/09/19 15:56(1年以上前)

http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/Alw_dt_Aurora/en/sm/SM_en.pdf

CPUクーラは分かりかねますが、それ以外は交換可能です。
拡張スロット数も上記マニュアルの通りで、レーン数はチップセットの特性上、形状と同じだけあるとしか考えられません。
SATAポートも上記マニュアルの通りで6本です。
念のため言っておくと、どんなパーツに交換できますか?という質問は
かなり恥ずかしい質問だと認識しておいた方が身のためです。

書込番号:13520425

ナイスクチコミ!1


gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/09/19 16:01(1年以上前)

>CPU:CPUクーラー:メモリー:ビデオカードは交換できますか

http://www.dell.com/jp/p/alienware-aurora-alx/pd?refid=alienware-aurora-alx&~ck=mn&dgc=LS&cid=21501&lid=1271199&acd=/Vv6e0WKODg-gu8QwcFHqxhC88i4pAjNcg

↑オプション選定が出来るので可能でしょう。

>できればマザーボードの細かい仕様も知りたいです。

↓下記からマニュアルをダウンロードして下さい。

http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/Alw_dt_Aurora/ja/index.html

>SATAコネクタのポート数や拡張スロットの数とレーン数がわかる方おりましたら

↓X58 Express チップセットの仕様を確認下さい。

http://www.intel.com/jp/products/desktop/chipsets/x58/x58-overview.htm

書込番号:13520444

ナイスクチコミ!0


スレ主 UMBRAさん
クチコミ投稿数:191件

2011/09/19 20:02(1年以上前)

ありがとうございます
マザーボードがM-ATXなので特殊な仕様なのかと思いましたが
いたって普通の構成ですね。
現在自作でX58環境なので中身を入れ替えようか思案中なのです。
ありがとうございました。

書込番号:13521434

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IE9への自動更新にて

2011/09/09 19:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX

クチコミ投稿数:5件

IE8からIE9に自動更新させて開くと、右上のボタン3つのバグやスクロールバーが表示されない異常が発生します。※エイリアンウェアのデザインとIE9のデザインが干渉している感じです。
直せる方法等ありますでしょうか?

書込番号:13479060

ナイスクチコミ!0


返信する
gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/09/09 19:24(1年以上前)

IE9をアンインストールして、自動更新対象から除外してください。

書込番号:13479086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

納期

2010/10/14 09:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX

スレ主 clock10さん
クチコミ投稿数:10件

購入された方、教えて下さい。
発注時期にもよるとは思うのですが、注文後何日くらいで到着しましたか?

書込番号:12057541

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/14 12:18(1年以上前)

 clock10さん、こんにちは。

 下記の2ちゃんねるのスレッドでの情報は参考になるでしょう。
「【まだ】DELLお届け予定案内その58【来ない】」
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1280418328/
 一番新しい例ではカスタマイズ有りで12日ですね。

書込番号:12058110

ナイスクチコミ!0


スレ主 clock10さん
クチコミ投稿数:10件

2010/10/14 14:18(1年以上前)

ありがとうございました〜 見てみます。

書込番号:12058487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボード

2010/08/15 20:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX

クチコミ投稿数:5件

ご教示お願いします。

このPCと合わせてAlienwareのキーボードを購入したのですが
変換、カナ・ひらがな・ローマ字等のボタンを押しても切り替わりません。

※@等も押しても括弧にしかならず、シフト+2を押してやってますがやりずらい(>_<)
 
NEC等市販のパソコンも使用していますが、こんな風になった事ありません。
何か設定する方法等あるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:11767095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/15 23:05(1年以上前)

こんばんわ。

その場合は、レジストリが何らかの要因で書き換えられてしまっています。
わたしも最初そうでしたし、わたしの場合はレジストリの書き換えをおこなっても
元にはもどりませんでした。

ちなみに再インストールも試しましたが無理でしたw
こちらのキーボードとAlienwareの組み合わせは日本では地雷かもです…

いまはロジクールのキーボードを使ってます…

書込番号:11767898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/15 23:16(1年以上前)

追記です。

単に英字キーボードとしてしか認識しないのかも…
こまったキーボードですねw

書込番号:11767953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/17 00:31(1年以上前)

すでに解決済みかもしれませんがー

デバイスマネージャー→キーボード右→ドライバーソフトウエアーの更新→コンピューターを参照して〜選択→コンピューター上のデバイスドライバーの一覧〜選択→互換性のあるハードウエアー〜のチエックを外す→モデルからスクロールして「日本語キーボード」を選択→警告が出るが無視して→再起動

これで直りませんか?

DELLのキーボードは再インストールするとこの作業が必要になることが多いです。

書込番号:11772525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/08/17 22:41(1年以上前)

ロジカルcomさん
ミスターGGさん

コメントありがとうございます。

検索から「デバイスマネージャー」を開くと「HIDキーボードデバイス」が4つあり??でしたが、適当に一番下の「HIDキーボードデバイス」をミスターGGさんの教えて頂いたやり方で実施してみました。
結果として再起動後はキーボードが作動しなくなりあたふたしたのですが、「デバイスとプリンター」を開き「日本語キーボード」に変更した所を復元して再起動したら何故か直りました(^O^)

何故直ったのかはわかりませんでしたが、修正へ導いて頂き感謝です。

ありがとうございます。

書込番号:11776225

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問というか相談です

2010/07/09 18:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX

クチコミ投稿数:22件

購入して2ヶ月経たないうちに電源が入らなくなりました。放電など試したけど改善せず。
電源ユニットが怪しいと思ったのでDELLに修理を依頼しました。

訪問されたエンジニアはまずマザーボードを交換。結果機動せず。
次に電源ユニットを交換。今度は問題なく機動。
案の上電源ユニットの故障でした。

機動するようになって起動時の爆音を1週間ぶりに聞けてなんか嬉しかった(笑)
ただ、爆音が止まらないです。止まらないどころか起動時より起動後の方がうるさいくらい。。

再起動すれば直るという書き込み見たので、何度か再起動してもうるさいままです。
またDELLに電話した方が良いのかな?

書込番号:11604168

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/09 19:06(1年以上前)

(ユーザーではありません)

BIOSのファンコントロールがdisabledになっていないでしょうか。

書込番号:11604261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/07/09 19:18(1年以上前)

BIOS見てみましたけど、ファンの設定らしき項目を見つけられませんでした。
もう少し調べてみようと思います。ご意見ありがとうございました。

書込番号:11604288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/07/09 20:55(1年以上前)

こんにちは

マザーボードは交換してNGだった。

そのあと、元にもどしたのでしょうか。

それともそのまま新しいマザーボードなのでしょうか。(←考えにくいですが…)

書込番号:11604661

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/09 22:11(1年以上前)

 WeissFluegelsさん、こんにちは。

 ファンに関する項目はありませんでしたか…失礼しました。
 こうなるとやはりDELLサポートへ再度連絡されるのが良さそうですね。

書込番号:11605039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 グラボ温度

2010/04/15 07:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX

スレ主 バンVANさん
クチコミ投稿数:18件 Alienware Aurora ALXのオーナーAlienware Aurora ALXの満足度4

GTX260の2枚刺しですが、ゲーム使用中にHWMonitorで見ていると下段のグラボの温度が75度になっていました。
上段は62度。
下段のファン部分が電源コードなどで密集しているせいだと思いますが、何分グラボを乗っけたパソコンは初めてなのでこんなもんでしょうか?
また限界温度っていくらでしょうか?

書込番号:11234652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/15 09:08(1年以上前)

バンVANさん


一応、グラフィックボードはかなり高温での動作を想定しているようで、
90度前後くらいまでは耐えられるようになっているそうです。

でも冷えていることに越したことは無いのですが…。

私のグラボは50度前後ですね、結構冷えるようにファンと、クーラーを取り替えています。

書込番号:11234849

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/04/15 09:41(1年以上前)

GTX260なら普通だと思う。
Radeonなんかはリテールモデルはもっと温度があがるし。
100度ぐらいまでは平気で動く。

書込番号:11234922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/04/15 09:57(1年以上前)

どんなケースをお使いか分かりませんが、ケースファンの増設が出来るなら
今よりもケース下段側に外気をガンガン送ってやると冷えそうです。

つまり、スペースさえあれば3.5インチシャドウベイとグラフィックボードの間にファンを増設し
ファンの送風を直接GTX260に浴びせかけるようにすればベターかと。
今は、吸うべき空気を下段側260と電源ファンで取り合いっこしてるように思えました。

書込番号:11234970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/15 10:30(1年以上前)

こちらのケースの画像が載っていたので見たのですが…、
カツカツですねぇ…。

これはエアフロー考えて作ったのだろうか。
前面吸気口とか付いていないですか…?
あればそこの裏面にファンを付けて吸気での冷却も考えられるでしょうが。

書込番号:11235087

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Alienware Aurora ALX」のクチコミ掲示板に
Alienware Aurora ALXを新規書き込みAlienware Aurora ALXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Alienware Aurora ALX
Dell

Alienware Aurora ALX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月 4日

Alienware Aurora ALXをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング