GV-MVP/HS3 のクチコミ掲示板

2009年11月下旬 発売

GV-MVP/HS3

地上デジタル放送とワンセグ放送に対応したTVキャプチャー(PCI-Express x1バス接続モデル)。本体価格は13,600円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥13,600

TVチューナー:ワンセグ/地デジ タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp GV-MVP/HS3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/HS3の価格比較
  • GV-MVP/HS3のスペック・仕様
  • GV-MVP/HS3のレビュー
  • GV-MVP/HS3のクチコミ
  • GV-MVP/HS3の画像・動画
  • GV-MVP/HS3のピックアップリスト
  • GV-MVP/HS3のオークション

GV-MVP/HS3IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月下旬

  • GV-MVP/HS3の価格比較
  • GV-MVP/HS3のスペック・仕様
  • GV-MVP/HS3のレビュー
  • GV-MVP/HS3のクチコミ
  • GV-MVP/HS3の画像・動画
  • GV-MVP/HS3のピックアップリスト
  • GV-MVP/HS3のオークション

GV-MVP/HS3 のクチコミ掲示板

(167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-MVP/HS3」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/HS3を新規書き込みGV-MVP/HS3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
29

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

windows8.1

2015/01/12 10:47(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS3

クチコミ投稿数:8件

windows8.1でも使用できますか?

書込番号:18361893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/01/12 11:02(1年以上前)

Windows8対応なので使えるはずですが、確証を得たければメーカーへ問い合わせてください。

書込番号:18361940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2015/01/12 11:04(1年以上前)

↓×になっているので未対応でしょう。
http://www.iodata.jp/pio/os/win8_1/#list3

書込番号:18361951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/01/12 11:06(1年以上前)

あら、本当だ。

失礼しました。

書込番号:18361963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/01/12 13:00(1年以上前)

windows8をクリーンインストールすれば使えるのですか?

書込番号:18362356

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28151件Goodアンサー獲得:2468件

2015/01/12 14:40(1年以上前)

こんな情報がありますので,Windows8のインストール後も慎重に!
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_8-windows_update/windows81%E3%81%AB%E5%BC%B7%E5%88%B6%E3%82%A2/1f604ce6-60a5-4cdc-8f10-69a487a33f0e

書込番号:18362645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/01/12 15:11(1年以上前)

ありがとうございます。
気を付けます。

書込番号:18362713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11265件Goodアンサー獲得:642件

2015/06/05 20:50(1年以上前)

遅レスですが
Windows8.1で安定動作しています。
2枚使用してW 録画です。

書込番号:18842815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの電源管理

2012/09/25 11:14(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS3

スレ主 hassiesさん
クチコミ投稿数:498件

此度、グラボを交換しました。GeForce GT640です。今まではGeForce 520を使っていました。

録画予約をして指定時間になると、ディスプレイが切れていたのですが、今回のGT 640では

指定時間になると画面表示は消えるのですが、バックライトが消灯しません。

試しにnVIDIAのドライバを一番古いバージョンにすると、機能します。

最新バージョンでは機能しません。

何か得策はないのでしょうか?

ご存知の方、いらっしゃたらご教授、お願いします。

書込番号:15118389

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/25 16:53(1年以上前)

普通ならビデオカードを交換したくらいではOS の再インストールはしませんが、
特別な機能で不具合が起きることがあります。
そういう不具合はだいたい OS 再インストールで改善されます。

OS 再インストールで改善されない場合は
デバイスドライバのバッティングかハードウェアの不具合でしょう。

書込番号:15119351

ナイスクチコミ!0


スレ主 hassiesさん
クチコミ投稿数:498件

2012/09/25 17:44(1年以上前)

ご返信有難う御座います。

ハードウェアの不具合?当方、GeForce GT640玄人志向とLeadtekの2枚のカードを所持してますが
両方共、同じ現象なのですが?

書込番号:15119508

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/25 17:55(1年以上前)

繰り返しになってしまいますが、
マザーボードの BIOS を最新にし、
OS を再インストールし、
デバイスドライバの最新の物をネットからダウンロードして充ててください。
それで問題が起きるならデバイスドライバのバッティングか、ハードウェアの不具合でしょう。

ハードウェアというのはビデオカードだけの意味ではありません。
システム全体のことを言ったつもりです。

書込番号:15119544

ナイスクチコミ!1


スレ主 hassiesさん
クチコミ投稿数:498件

2012/09/25 19:36(1年以上前)

???

書込番号:15119899

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/25 19:45(1年以上前)

わたし、なんか変な回答していますか?

書込番号:15119935

ナイスクチコミ!1


スレ主 hassiesさん
クチコミ投稿数:498件

2012/10/18 07:59(1年以上前)

昨日(10/17)にWindows Updateで、GeForce GT640のパッチかドライバーか知りませんが
ダウンロードされました。自動インストールが完了。nVIDIAコントロールパネルを見ると
最新のドライバーになっていました。「なぁ〜んだ、どーせバックライト消えないんだろ?」
と。

夜適当な番組で予約録画をしてみました。

なんと無事に機能するではありませんか。指定時間でバックライトが消灯します。
「やったZ待ってたよ〜w」

しかし、Windows Updateで配信するって事は、何か欠陥(バグ)が有ったのでしょうかね?

書込番号:15219304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予約録画がならない

2012/02/04 17:45(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS3

クチコミ投稿数:52件

win7 64
i7 2600
DZ68DB
ボード 4.15
一部の構成ですが

マサーとCPUは、交換したばっかりです

書込番号:14107336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/02/04 18:22(1年以上前)

>マサーとCPUは、交換したばっかりです

OSの再インストールは行いましたか?
もう少し状況を詳しく書かれた方がよいかと。

書込番号:14107496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/02/04 21:17(1年以上前)

OSの再インストールもしました。

基本的には、PCを立ち上げてスタートアップも全て終わり
最後に休止状態にしています。

書込番号:14108263

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/04 21:39(1年以上前)

・手動録画は可能か
・省電力状態に移行しなければ予約録画可能か
・予約時間に自動復帰するのかしないのか
・スリープではどうか
・電源オプションのスリープ解除タイマーは有効か
・付属CDのサポートソフトでは正常動作しないか
・他のパーツ構成全部書き出す

以上の点を確認して下さい。

書込番号:14108363

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/02/04 23:21(1年以上前)

ドライバーとアプリを入れた?

どれから入れましたか?・・・CDから入れ込んでいかないと駄目ですよ。

マザー交換しても、OSの修復?復旧?をかければ・・・以前の状態で使える確率はかなり高かったはずなんだけど?・・・・HS2でもXSWでも複数回、マザー/CPU交換を行った経験からですけど。・・・今更遅いですけどね。

書込番号:14108879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS3

奈良テレビの録画番組を、PSPに持ち出して通勤電車等で視聴するのが主な目的です。

奈良テレビのワンセグ放送はちょっと特殊で、チャンネルが2チャンネルあります。
1ch オリジナルコンテンツ
2ch サイマル放送(固定テレビと同じ内容の放送)
*ワンセグ2サービスと言うらしいです。
http://www.naratv.co.jp/naraseg/

そこで質問ですが、この製品で正しく奈良テレビの2chを録画・PSPでの再生出来るのでしょうか?
今、USBのワンセグチューナーを使用しているのですが、何故か、1chしか再生してくれないので、
困っています。 


書込番号:13012443

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/05/16 19:42(1年以上前)

http://www.iodata.jp/promo/chidigi/lineup.htm

http://www.iodata.jp/promo/chidigi/magictv_digital/index2.htm

http://www.iodata.jp/promo/chidigi/magictv_digital/index3.htm

出来そうな気がしますが? ワンセグ単独での視聴・録画ができるようです。

PSPでのムーブはわかりません。出来ることになっていますが、やってみるまでわかりません。
http://www.iodata.jp/product/av/taiou/oneseg_dub.htm#list4

書込番号:13015750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/05/16 22:29(1年以上前)

カメカメポッポさん 
情報ありがとうございます。

ワンセグ2に対応してそうですね。

ただ、ワンセグ2に対応しているバッファローの
ワンセグチューナーでも録画は出来ても
携帯電話に持ち出した場合に不具合
(何故かワンセグ1chの番組が再生される)
が生じて、まともにワンセグ2chの番組をを携帯電話で
再生できないので、購入をためらっています。

実際に奈良テレビのワンセグ放送の持ち出し
を試された方はいませんかね。

書込番号:13016584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 チャンネルスキャンでNHKが見つからない

2011/05/14 20:49(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS3

クチコミ投稿数:16件

バージョンを新しい物(Ver4.13?)を
[12875890]さん の通り、バージョンアップしてみたのですが、
NHKだけチャンネルが見つかりません。

何度かスキャンしてみても同じ状況になります。
何か設定とかあるのでしょうか…?

めったに視聴・録画する事無いですが、気になってしまうので…
解決方法分かる方居ますか?

OSはWindows7 Pro 64bitです。

書込番号:13008569

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/05/15 01:54(1年以上前)

一度、番組データーベースの初期化をしてみるかです?

または、ioEpgDBだったと思うが、削除してからスキャンしてみるか?

・・・アプリを古いバージョンにしてみるとか? 再審である必要が無ければです。

書込番号:13009698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/05/16 18:59(1年以上前)

カメカメポッポ さん
>番組データーベースの初期化
とは、チャンネルスキャンの「チャンネル情報を初期化しチャンネルスキャンを開始する」
とは別の作業でしょうか…??

書込番号:13015609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/05/16 21:14(1年以上前)

すいません。
サポセンに問い合わせてみたら、gvmvphs3.dllと言うファイルを送ってくれて、
指示通りしたら、NHKも表示されるようになれました。
取りあえず安心して使えそうです。

回答有難うございました!

書込番号:13016167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS3

バッファローのDT-H33/PCIを購入するつもりでしたが、HPの注意書きに
「*BD/DVDメディアへの書き込みに使用される本製品のAACS/CPRM鍵の有効期限は2014年10月末です。有効期限を越えると鍵が無効となり、BD/DVDメディアへ書き込みすることができません。」
と書いてあり、購入を躊躇してます。

こちれの製品にはそのような注意書きは見つけられませんでしたが、DVD/BDへのダビング期間に制限はありますか?

書込番号:12646355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2011/02/12 22:26(1年以上前)

鍵に有効期間があるのはどのBDでも同じで、切れたときの対応はメーカー依存になってます。
まだ問題が顕在化してませんけどね。

書き込みには必要ないように思いますが。BDビデオの暗号化が破られたときの対策なので。

書込番号:12646573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/02/13 01:00(1年以上前)

ムアディブさん 

ありがとうございます。

そうだったんですか。。
変なメーカの製品を買って、メーカが倒産したり、事業から撤退したりされるとライセンス更新がなくなって、困りそうですね。

書込番号:12647455

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GV-MVP/HS3」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/HS3を新規書き込みGV-MVP/HS3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/HS3
IODATA

GV-MVP/HS3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月下旬

GV-MVP/HS3をお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る