FlexScan EV2334W-TBK [23インチ] のクチコミ掲示板

2009年12月12日 発売

FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]

FineContrastやPower Resolutionを備えたフルハイビジョン対応23型液晶ディスプレイ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:23型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]の価格比較
  • FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のレビュー
  • FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のクチコミ
  • FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]の画像・動画
  • FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のオークション

FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月12日

  • FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]の価格比較
  • FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のレビュー
  • FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のクチコミ
  • FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]の画像・動画
  • FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]

FlexScan EV2334W-TBK [23インチ] のクチコミ掲示板

(531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]を新規書き込みFlexScan EV2334W-TBK [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信27

お気に入りに追加

標準

EASY PIX + MAC OS について

2011/01/28 22:09(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]

スレ主 sandinistaさん
クチコミ投稿数:191件

はじめまして。
写真を趣味でやっておりまして、いろいろとしらべておりましたら
こちらのモデルがEASY PIXにも対応しており、評価もいいことから興味を持っております。

そこで、カタログをダウンロードしたところ、EASY PIXはMAC OSには非対応とかいておりますが、
これは単にカタログが発行された当時は対応しておらず、最新のVer.2.0をしようすれば
問題なく使用可能でしょうか? ちなみに、OSは10.5.8 (POWER PC ベースPOWER MAC G5)です。

また、このモニターを写真現像メイン(LIGHTROOMやPHOTOSHOP)で使用しているかたは
結構いらっしゃいますでしょうか?もし簡単にでもご感想いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

*ちなみに、このもでるにあった遮光フードはありますでしょうか?

書込番号:12573987

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/01/29 06:36(1年以上前)

メーカーサイトくらい見た?
http://www.eizo.co.jp/products/ac/detail/easypix/spec/index.html

書込番号:12575413

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandinistaさん
クチコミ投稿数:191件

2011/01/29 09:36(1年以上前)

鳥坂先輩さん

はじめまして。
ご返信ありがとうございます。

メーカーサイトはもちろんみましたが、Easy-Pix とモニター、そしてパソコンのOSの
兼ね合いで私には難しく、質問をさせていただきました。

こういった質問は不適切でしたか?
「なんでもかんでもしらべる前にきくな、、、」というお気持ちも分かりますが、
私のできる範囲でしらべた上での質問でした。時には、ホームページの情報がまちがっていることも
あります。

なぜ、こういった相手の気分を悪くするようなコメントをされるのでしょうか、、
非常に残念です。

いただいたリンクを見ての通り、仕様では
FlexScan EV2334W, EV2333W, T2351W-L, FORIS FS2331はMac OS非対応。

と記載されておりながら、
Ver1.1ならMac OS X 10.6は対応と書いてあります。

そして、下の対応機種ではEV2334WはWindowsのみ対応と書いてあります。

私の理解力、読解力がが乏しいのかもしれませんが、
使用しているOSは10.5.8 (POWER PC ベースPOWER MAC G5)で実際使用可能か、または
同環境で使われている方がいらっしゃるかと思い、こちらで質問いたしました。

逆にわたしの質問が鳥坂先輩さん
の気分を悪くしてしまったら申し訳ありませんが、
こういう質問をする為の口コミ、質問場所だと理解しておりました。
ご返信をいただき感謝しておりますが、そういうご返答でしたら以後ご返信不要です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12575897

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/01/29 10:02(1年以上前)

いや、口コミで話すような内容じゃないんだよね。

対応しているかどうかなんてのは実際そのソフトや機器を出しているメーカーに聞くべきでは?カタログでわからないのであれば、メールや電話で直接聞けばいい。

国内に窓口の無い海外のメーカーならともかく、純国産品でしょ?メーカーのほうがあなたの使用環境へのノウハウを多く持っていると思うよ。ここでどこの誰ともわからない匿名の回答を待つより、きちんと責任を持って対応してくれるメーカーのほうが確実ではない?


なお、遮光フードなんてものはメーカー純正品でなかったら、自作するくらいでいいんじゃない?まぁ、そこまで本格的にするつもりならモニタ自体のレベルを上げたほうがいいと思うけどね。このクラスはあくまでエントリーモデルでしょ。
このくらいは使ったほうがいいんじゃないの?最低。
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/sx2462whx/index.html

書込番号:12576009

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandinistaさん
クチコミ投稿数:191件

2011/01/29 10:20(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
今、一通り価格.comのご利用ガイドをみましたが、
ここで質問する内容ではないというのはどのルールに準じたものかは
分かりませんが、以後それではこういった質問は控えさせていただきます。
同時に、

◆言葉遣いや表現方法にはご注意ください というルールがございます。
掲示板は、お互いの顔が見えない文字だけのコミュニケーションです。マナー違反の書き込みに対して注意する際や、議論が白熱している場合にはつい言葉が過ぎてしまがちですので、言葉遣いや表現方法にはご注意ください。

初心者がマナー違反をしていた場合は、寛大かつ優しく違反について指摘するようお願いします。


というルールもございます。正直、初対面のかたに挑発的にとらえられる言葉遣いは
あまり気持ちのよい物ではありませんでした。もちろん、鳥坂先輩さんの言葉使いがもともとそうなのかとおもいますので、攻めている訳ではありませんが、事実上私にはそうとらえられましたので口コミで話す内容をご指摘いただく前にそういった部分もすこし配慮していただけると幸いです。

いずれにせよ、フードの件含め、ご返信にお時間をいただき、
ありがとうございました。

書込番号:12576073

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/01/29 16:55(1年以上前)

まぁ、どう捕らえようがあんたの自由だけど。ここの掲示板の構造上、この時間まですでに返答が俺しかなかった時点で、質問自体が不適切だったということだろう。

ここの掲示板で主にレスする人間は質問全体像から見ているので、どんどん新しい質問が出来てあっというまに流れていってしまう。レスする人間にも得意分野好きな分野があるので、そこだけ見る人は多いが、とにかく時間帯やタイミングしだい。

つまりメーカーサイトでわかるような質問は極力メーカーを利用したがいいよって話だ。
俺すら回答しなかったら、このスレッドは何も無いまま埋もれていくだけ。俺のファン登録者が60人以上いるから、もしかしたら興味のある奴が見てくれるかもしれないが、まぁ僅かな可能性だろう。

もちろん、忘れた頃に回答を得られる場合もあるにはあるがね。正直言ってナナオはマニア向けメーカーだから、こういう質問はMacユーザーの掲示板のほうがまだよかったかもね。ナナオ買う人はどっちかというと指名買いが多いしね。

俺もここ10年で3台のナナオを使ってる。1〜2度三菱に浮気したが、やはりナナオだ。が、それ以前にナナオだろうが三菱だろうが安物はダメだな。いくら高品質メーカーでも安物は限界がある。三菱も10万くらいのを買えば満足してたかもしれないな。

書込番号:12577555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/01/29 16:57(1年以上前)

あと、言葉遣いがどーたら言ってるが、それは顔アイコンが若いから、余計にそう感じたんじゃないかな?顔アイコンは実年齢にあわせる必要は無いんでね。

スレ主がアイコンどおりの年齢であれば、俺のほうが年上だよ。それをにおわす内容はプロフにも書いてある。

書込番号:12577566

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandinistaさん
クチコミ投稿数:191件

2011/01/29 17:37(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
はい、おっしゃるとおりメーカーに聞くのが一番早いですね。
ただ、私より年令が上でしたら尚更大人な対応をお願いいたします。
以下、再度引用させていただきましたが読まれましたでしょうか?


◆言葉遣いや表現方法にはご注意ください
掲示板は、お互いの顔が見えない文字だけのコミュニケーションです。マナー違反の書き込みに対して注意する際や、議論が白熱している場合にはつい言葉が過ぎてしまがちですので、言葉遣いや表現方法にはご注意ください。初心者がマナー違反をしていた場合は、寛大かつ優しく違反について指摘するようお願いします。

◆誹謗・中傷・見た人が不快になる書き込みはご遠慮ください!
他者の人格を否定するような誹謗中傷はもちろんのこと、相手を罵ったり挑発的な言葉は書き込まないようにお願いします。また、相手の言葉尻をとらえるような揚げ足取りの書き込みも、掲示板が荒れたりトラブルの元になりますのでご遠慮ください。


上記はご存知の通り、私が決めたものではなく、kakaku.comのルールです。
ファンがたくさんいらっしゃるベテランの鳥坂先輩さんなら
だれよりもお分かりだと思っておりました。ファンの方々を「奴」と
おっしゃられるのはあまりだとおもいますが。

教えてください。年上だからといって、
上から目線での口調がOKというのはどなたから
教わったのですか?

また、私の質問が「このような内容を口コミで話すような内容ではない」
というルールはkakaku.comのご利用ガイドで現在検索中です。
見つけたら教えてください。

質問に対してみなさまから返信があるかないかは論外です。

書込番号:12577751

ナイスクチコミ!15


hina_yuriさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:86件 FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のオーナーFlexScan EV2334W-TBK [23インチ]の満足度5

2011/01/29 18:14(1年以上前)

sandinistaさん、こんにちは^^

EASY PIXについては良く知らないですけど、私自身EV2334Wを
i1Display2で調整しながら1年余り使っていますので、
その印象を少し・・・

EV2334Wは信じられないくらい素直な色域を持っています
添付のICCプロファイルの色域を見た時は、ナナオはsRGBモデルの
色域をそのまま流用してプロファイルを作ったのかな?と思ったほど
良くできていますね
実測してもsRGB色域に極めて近いものです

出荷時のナナオの調整も見事で、ICCプロファイルをきちんと反映
できる環境なら、sRGBモードでかなりの精度がでるハズです

私のEV2334WのsRGBモードは2700時間使って、白色点が6250Kに
ずれてしまってますけど、添付のプロファイルで表示しても
HWキャリブレーションをしたモニターと比べても大きな破綻は
ありません
比較すればわずかに赤が強いかな・・・といった程度です

また添付のプロファイルの方がi1Display2で作るプロファイルより
優秀で、それはグラデーションを表示させると直ぐにわかります

キャリブレーターはカラーマネージメントの勉強や高い精度を
求める時に有効ですけど、EV2334Wの出荷時の精度を上回るものは、
かなり高価なものでないと力不足だと思います

カスタム設定で色温度の微調整もできるので、素のままで使って
みて、改めてキャリブレーターを考えても良いような気がします

書込番号:12577917

ナイスクチコミ!2


hina_yuriさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:86件 FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のオーナーFlexScan EV2334W-TBK [23インチ]の満足度5

2011/01/29 18:40(1年以上前)

追加レスです^^;

EV2334Wを褒めすぎたので欠点も書いておきますね^^;

視野角が狭いです><
少し斜めからみると彩度が低下して白っぽく見えます;;

画面両端で輝度ムラがあります
計ってみると10cd/m2くらい違ってました;;

動きの激しい動画で残像がでます
これはグラフィックには関係ないですね^^;

書込番号:12578045

ナイスクチコミ!2


スレ主 sandinistaさん
クチコミ投稿数:191件

2011/01/29 18:42(1年以上前)

hina_yuriさん

ご返信ありがとうございます。
大変参考になりました。キャリブレーション以前に、sRGBがしっかりしているということで
MACに対応している/していない以前に工場出荷状態でつかっても大丈夫なくらいよいということですね。

初歩的な質問で大変恐縮ですが、
添付のプロファイルというのはモニターをつなげた際に選べるプロファイルのことだとおもいますが、
これが要するに、安定していてキャリブレーション無しでもsRBGが素直であるということですが
i1Display2のトピックも多々あがっているので、このモニターとの相性も良さそうですね。
実際にhina_yuriさんもつかわれておりますし。

このモニターが安いので、EASY PIXではなく、i1Display2を購入してキャリブレーションするというのが
よいかもしれませんね。

すみません、一つおしえていただきたいのですが、
i1Display2でキャリブレーションをされていても、モニターのプロファイルの精度が高いとおっしゃっておりますが、
それでもやはりi1Display2で定期的にキャリブレーションは行った方がよいということでしょうか?
それとも、EV2334WのsRGBプロファイルが何種類かあって、ベストのものをその時々選ばれているという事でしょうか?

いろいろとすみませんが、丁寧なご返信ありがとうございます。
よろしくおねがいいたします。

書込番号:12578059

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandinistaさん
クチコミ投稿数:191件

2011/01/29 18:45(1年以上前)

hina_yuriさん

追加情報もありがとうございます。基本RAW現像(LIGHTROOMとネットのみ)の使用ですので大丈夫だと思います。)
そしてこの値段でかえるという事で、非常に魅力的に感じております。

ただ、実質今つかっているモニターがEIZO17型でワイド型ではないので、
23型ワイドだと、もしかしたらあまり大きさの違いを感じないかもですね。
でも、今の者より確実にsRBGの再現率は高いと思いますので
検討したいと思います。ありがとうございます!

書込番号:12578076

ナイスクチコミ!1


hina_yuriさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:86件 FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のオーナーFlexScan EV2334W-TBK [23インチ]の満足度5

2011/01/29 19:53(1年以上前)

http://www.eizo.co.jp/support/download/lcd/index.html

ナナオが公開しているICCプロファイルはここからダウンロード
できます
でもモニター添付のCDに入っていると思います・・・私は買う前に
ICCプロファイルは手に入れるので、CDは見たコトがありません><

i1Display2がお勧めかと聞かれると、ちょっと答え難いですね^^;
色管理の勉強や、複数のモニターの色合わせにはすごく役に立ちました
けど、精度には疑問が残ります・・・あと経年劣化ですね

キャリブレーションは個体差や劣化を含めて色管理を行うので、必ず
定期的に行わなければいけません
そしてキャリブレーション時に作成されるプロファイルを使うのが
基本です

う〜ん、でもi1Display2を使うなら目視調整で頑張って、ナナオの
プロファイル使った方がいいかなぁ〜・・・なんて迷います

これは人によって意見が違うと思いますし、断定的なコトはいえない
ですね

実は私、最近i1Display2からColorMunkiに乗り換えちゃったんです^^;
i1Display2の緑の感度、ColorMunkiと全然違ってました・・・^^;

でもi1Display2で色管理の勉強はさせてもらったし、精度の問題が
あっても自分のモニターの特徴を把握できるって良いですよ^^

その辺はsandinistaさんの価値観しだいだと思います^^

書込番号:12578393

ナイスクチコミ!2


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2011/01/29 20:22(1年以上前)

sandinistaさん、
予算はおいくらなのだろうか。
被写体はどんなものなのだろうか。
安いディスプレイとEASY PIXやi1Display 2などを買うよりも、カラーマネージメントツール分の金をディスプレイに回し、目視で調整する方が良いと思う。
ディスプレイのsRGBモードは使用しない。
カスタムモードでICCプロファイルを設定すれば、MacのColorSyncが変換してくれる。

hina_yuriさん、
>i1Display2の緑の感度、ColorMunkiと全然違ってました・・・^^;
もしかしたら、自分のケースと同じだろうか。
価格.com - 『購入しましたぁ〜〜〜♪』 クチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11282014/#11282151
これだから、i1Display 2などのフィルター式測色器は空しい。

書込番号:12578526

ナイスクチコミ!2


hina_yuriさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:86件 FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のオーナーFlexScan EV2334W-TBK [23インチ]の満足度5

2011/01/29 20:43(1年以上前)

DHMOさん、こんばんは^^

そうですね、sandinistaさんはMACでした^^
だったらキャリブレーター代金をモニターに上乗せして、上位機種を
買われた方がだんぜん良いかも
AdobeRGBはWindows環境だと不便で仕方ありませんが、MACなら強力な
色管理で動画も正常な色域で観れるみたいですし^^

私もsRGB一辺倒からAdobeRGBに少し興味が・・・って色見本が
AdobeRGB前提みたいでsRGBだと不便なだけなんですけど^^;


i1Display2は全く同じ状況です
緑の感度がこんなに違っているとは思っていませんでした;;

書込番号:12578653

ナイスクチコミ!2


スレ主 sandinistaさん
クチコミ投稿数:191件

2011/01/29 21:57(1年以上前)

hina_yuriさん、DHMOさん 

ご返信ありがとうございます。
また、いろいろとご教授ありがとうございます。

はい、MACユーザーでして、10.5.8 (POWER PC ベースPOWER MAC G5)です。(7〜8年前のモデルです)
正直、imacの最新のものを購入しようか検討しておりましたが、あのギラギラモニターでは
写真がさすがに厳しいので、今のMACでしばらく我慢し少しでも大きく、sRGBがしっかりしており
安いモニターがかえるのであればと思い、質問させていただきました。
もちろん、windowsのPC (HPのデスクトップ等?)とEIZOのモニターというのも視野には入れております。
あたらしいG5を買う予算はありません。

このモニターに興味を持った理由としましては、安いお値段でとりあえず購入し、
最新のG5の値段がこなれたらパソコンともに、モニターも必要でしたら買い替えようかと思っておりました。
そこで、今のMACとの相性がどうなのかしりたかったばかりです。

また、今のMACでLIGHTROOM3が使用可能ならいいのですが、POWER PCベースなので
走りません。また、最近LIGHTROOM2で写真現像している際、動作が遅いと感じる事が多く
モニターも小さいことから3万位でモニターが大きくなるなら試しにいいかなとおもっておりました。

正直mac miniも検討しましたが、使用しているカメラが5D Mark IIで、LIGHTROOM2を使用しているため、
miniだとパワー不足かな、、、とも思い、値段もメモリー等追加するとそれなりの値段になるので
あきらめていたところです。

おっしゃる通り、FLEXSCANの24インチか、今度発売になる27インチでもいいのですが、
その前にMACのスペックがそのサイズについてこれるか、、、というのが一つ課題でもあります。。

今しらべましたら、グラフィックボードはGeForce FX 5200 64MBでした。

写真は、プロではないので、「これ」という被写体はありませんが、基本街スナップ、
あとはポートレートを撮影しております。(スタジオではありません)たまに仕事で物撮りやイベントの写真を撮ります。
プリンターは PX-5600をしようしており、今のEIZO PLACEOでもそれなりに
MACのカラーキャリブレーションでプリント結果上々です。

ただ、もしeV2334Wとi1Display2やEIZO PIXで簡単にキャリブレーションができるのであれば、(目視でやらず)
楽だとおもっておりましたので、興味をもっておりました。

今は目視でマックのキャリブレーションを2〜3ヶ月おきにやっております。
PX-5600を購入してから、A3ノビでプリントをしているので、
やはりよりシビアにプリントを見るようになったので、こちらのモニターが
いいのかなとおもっておりました。


・・・やはりそれなりに、写真をやるのであれば、FLEXSCAN 24インチか、27インチあたりが
EASY PIXとの相性もよいのでしょうか。

いろいろと書いてしまい申し訳ありませんが、
ひとまずここでいったん投稿いたします。

書込番号:12579098

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2011/01/30 06:20(1年以上前)

sandinistaさん、
「FlexScan EV2334W, EV2333W, T2351W-L, FORIS FS2331はMac OS非対応。Mac OS X 10.6はVer.1.1より対応。」についてだが、「EV2334Wなどの4機種は全てのMac OSで非対応。これら4機種を除いたEasyPIX対応機種はMac OSに対応しているがMac OSがX 10.6の場合はEasyPIXのヴァージョンが1.1以降であること」と読める。
http://www.eizo.co.jp/support/download/lcd/index.html

仮に対応していても、EasyPIXは半ば目視キャリブレーションだし、フィルター式測色器は精度が劣ったり経年劣化が速かったりする恐れがあることから、売価ほどの価値はないものと思う。
http://www.eizo.co.jp/support/download/manual/ac/files/EIZOEasyPIXVer110Manual-JA.pdf

予算と被写体を尋ねた趣旨は、次の@A。
@sRGBの色域を超える色域を持った被写体を扱う機会が多いとしたら、広色域ディスプレイを買う方が良い。最安の機種はDELL UltraSharp U2410。
A低価格帯のディスプレイは、ムラ補正機能や輝度安定化機能がない。実物を見てみて、ムラなどが気になる場合はこれらの機能を持った機種を買う方が良い。最安の機種はMultiSync LCD2490WUXi2。
DELL UltraSharp U2410は広色域だがムラ補正機能や輝度安定化機能がなく、MultiSync LCD2490WUXi2はムラ補正機能や輝度安定化機能があるが色域はsRGBに近い。
どの程度の性能があれば写真の現像・補正等に使えるかは人それぞれで、何の基準もない。
この世の9割以上の人は、ノートパソコンやデスクトップパソコンセットのTN液晶ディスプレイで特段の問題意識なく写真画像を扱っている気がする。
sandinistaさんにとって、次のようなことは、どのくらい重要なことなのだろうか。
視野角が変化しても、見え方があまり変わらないこと。
画面全体に単色を表示してチェックした場合に、中央上下左右で色や明るさのムラがあまりないこと。
電源を投入してからの輝度変化があまりないこと。
例えばエメラルドグリーンの海や血や衣服素材の蛍光色などのような鮮やかな色がなるべく現物に近い色で映ること。
ディスプレイの機種差・個体差・経年変化を抑え、同じ写真画像データがなるべく同じように映ること。

hina_yuriさん、
>i1Display2は全く同じ状況です
やはり。
日本で買ったものなら2年間の保証期間を活かして交換したうえでオークションに出すこともできたかもしれないが、並行輸入品ではどうしようもない。

書込番号:12580532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/30 23:20(1年以上前)

sandinistaさん、こんばんは。

私の場合、最近どうしても新しいパソコンを買う必要があり、

http://kakaku.com/item/K0000135074/

を新型の発表が囁かれる中、コスト的に優れている上記の機種を購入しました。

使ってみた感想から申し上げると、お使いのG5よりは格段に処理スピードが速くなると思います。
現状の処理速度に不満があるのであれば、新しいiMacを購入されるが吉と存じます。

私も写真関係の仕事をしていますが、一眼レフクラスのRAWデータの現像であればiMacで十分です。
Macmini+モニターをお考えであれば、iMacをお勧めしますよ。
キャリブレーションはもちろん、i1Display2でしていますが、何の問題もありません。

問題点は、sandinistaさんが言われる通りギラギラのモニターでしょうか。
ですがそれ以外は快適そのものです。

書込番号:12584489

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandinistaさん
クチコミ投稿数:191件

2011/02/01 20:07(1年以上前)

DHMOさん
ご返信おそくなりましてすみません。
いろいろとアドバイス、ご意見ありがとうございます。
おっしゃる通り、プロでない限り、どこまで追求するかですね。
予算は正直、本当にいいものであれば、もちろんそれなりに出したいですし、
もう少しいろいろと物色したいと思います。
ただ、一つ、最近本格的にプリントを始めたので、それでモニターも
しっかりしたものを・・・というところにたどりついたので、
今度でる、FlexScanの27インチとまでは行かないかもしれませんが、
その一歩手前の24インチあたりを購入するというのが無難かもしれませんね。
ただ、同時にパソコンがもうそろそろ悲鳴をあげそうなので、
どうするかですね。。


macハマったさん
はじめまして、こんばんは。
ご返信遅くなりまして申し訳ありません。
i3でも十分早いですか。正直、最近まったくウィンドウズをいじっておらず、
私のG5とどれくらい早いのかが気になるところですね。ベンチマークでしらべればいいのかもしれませんが、
LIGHTROOM2~3を実際i3のマックで使える環境がなく、少し心配な部分もあります。
でもやはりぎらつくモニターはプリントをよくするので、その結果との差が色は一緒でも
光沢感で違いがありそうで、ダメかもしれませんね..(特に顔料プリンターなので。。)
mac book proみたいに、
非光沢を選択できるようになればすぐ飛びつくんですが。。
youtubeで手前のガラスを取って非光沢にしている動画をみましたが、それは見た目的に
あまり美しくなく、、
でも、imacでi1Display2を問題なく使えるという事、とても参考になりました。
ありがとうございます。


書込番号:12592063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/01 22:14(1年以上前)

sandinistaさん、こんばんは。

私の場合、Macは3台所有しており、

iMac MB323J/A (2400)
http://kakaku.com/item/00109020020/

MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A
http://kakaku.com/item/00209016534/

iMac MC508J/A [3060]
http://kakaku.com/item/K0000135074/

です。
すべて、i11Display2でキャリブレーションして、sandinistaさんと同じくPX-5600でA3プリントを出しています。
私感ですが、ご心配のモニターの光沢感の違いは全く感じません。
お使いになるペーパーによって違うと思いますが、私の場合、落ち着いたプリントが好きなので、EPSON純正の絹目ペーパーを使っています。
ですが、ほとんどモニターの違いによる差は感じません。(あくまで私感です。)

また、PhotoshopCS4でのRAW現像でも全くパワー不足を感じませんので、Lightroom2、3であれば全く問題ないかと思います。

もしどうしてもiMacの購入に躊躇するのであれば、今しばらく購入を我慢し、

Mac Pro MC560J/A [2800]
http://kakaku.com/item/K0000135078/

プラス、

FlexScan SX2462W-HXBK [24.1インチ ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000139654/

の購入を考えてみるの考えのひとつだと思います。
処理速度と、モニターの色に拘るのであれば、少し頑張ってでもちょっと良いものを買った方がお得だと思います。

理想は、

ColorEdge CG243W-BK [24.1インチ]
http://kakaku.com/item/K0000042975/

クラスのモニターですけどね。


書込番号:12592895

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandinistaさん
クチコミ投稿数:191件

2011/02/02 01:20(1年以上前)

macハマったさん 

早速のご返信まことにありがとうございます。
また、似た環境の方と出会えて非常にたすかりました。

PX-5600にわたしも純正絹目調または、光沢が欲しいときはクリスピアを使用したりします。
ピクトリコもたまに使いますが、正直純正の方が気に入っております。若干の差ですが肌色が純正の方が
マジェンタ/オレンジがキレイにでるような気がいたします。

Mac3台体制でお仕事されてるんですね。
i1Display2との相性もいいみたいで安心いたしました。
どこかのサイトでキャリブレーションをした後、反映させると青が紫色になる?など書いてあったので
少し心配でしたが、実際にPX-5600でしっかり色がでているのであればimacでもやはりいいかもしれませんね。
ちょっとこちらモニターとトピックがずれてきてしまいましたが、近日お店でまたギラギラした画面が
どれほど気になるか見てきます。

参考までに教えていただきたいのですが、反射を防ぐためになにか対策等されてますか?
フードはおそらくうっていないので、、

書込番号:12593900

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

クーポン適用で¥27,980

2011/01/28 00:52(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]

クチコミ投稿数:97件

nttx-storeにて。
安くなりすぎ・・・(>.<)

http://nttxstore.jp/_II_QZX0003980?sess=61d32b80024db4918061540dc5814e77
¥27,980-送料無料

書込番号:12570585

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/01/28 06:52(1年以上前)

新しい機種が出るので、在庫整理品かも。でも安いですね。

書込番号:12570978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/01/28 08:55(1年以上前)

ナナオは5年以上持つ製品作ってんだからモデルチェンジは5年に1回でいいよw


書込番号:12571195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

NTT-Xストアで30,800円(クーポン適用)

2010/12/26 04:56(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]

クチコミ投稿数:97件

http://nttxstore.jp/_II_NA13080145

NTT-Xストアで30,800円(クーポン適用)送料無料やってます。
前回より1000円高いですが、まだまだお買い得でしょうか。
朝8時までです。

書込番号:12419943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のオーナーFlexScan EV2334W-TBK [23インチ]の満足度1 輝峰(きほう)のホームページ 

2010/12/26 09:45(1年以上前)

 ・2002年製富士通パソコン付属の液晶モニタのバックライト切れが起こり、
  バックライト部品の在庫切れのため、この機種を、
  2010/09/03 に、NTT-Xストアで、39,800円+送料で購入、現在順調に映っています。

 ・たった3か月で

>NTT-Xストアで30,800円(クーポン適用)送料無料

  は、いい値段かと私は思います、、

書込番号:12420424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:31件

2010/12/27 11:37(1年以上前)

NTT-Xにいったら、時すでに遅し35,800円。

悔しがっていたら、こんなのを発見。
楽天オークションで 新古 27,550円 

不安だけど、うれしいです。

書込番号:12425238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2010/12/27 16:04(1年以上前)

昨夜確認しましたが、箱汚れありの新品、クーポン適用29800円が出てました。
トップページのナイトセール(夜8時〜)からしか入れないようです。

書込番号:12426024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/05 06:28(1年以上前)

本日8:00までのナイトセールで5000円引きですね〜
33,780-5,000=28,780円

書込番号:12607654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなかいいですね

2010/12/25 12:33(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]

クチコミ投稿数:23件

私も29,800円で購入しました。
IOデータの23インチワイド液晶(TN)を使ってましたが、目の疲れと画質で言うと
このモニターの方が上だと思います。
ま、値段もちがいますから当然といえば当然かもしれませんが。

ただ、設置した日は、ちょっと何かが焦げたようなにおいがしたのが気にいなっています。
また、エコヴューは誤作動?するので、設定を切ってます。

もう少し使ってみて、また同じようなにおいがする場合はメーカー等に問い合わせしたいと思ってます。

どちらにしても、ナナオのモニターは2台目ですし、いい印象を持ってますので、大切に使ってゆきたいと思っています。

書込番号:12416522

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件

2010/12/26 09:14(1年以上前)

スタパさんのコメントがあり、私も購入の際、参考にさせていただきました。
http://www.watch.impress.co.jp/eizodirect/ev2334wt_2/
ちょっとほめすぎ?の気もしますが、おおむねこの通りではないかと思います。
TN液晶とは目の疲れが違う気がします。
最安の27,000円台で購入するチャンスもありましたので、ちょっと失敗したかなと
思っていましたが、実際に使い始めると後悔は吹き飛びました。

書込番号:12420339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:23件

2011/01/16 19:39(1年以上前)

スタパ氏は、近ごろはあからさまな提灯記事ばかり書くようになりましたね。
ナナオ製品に限らず、どのメーカーのどんな製品でもオファーがあれば引き受けるようになったという感じで、節操が無くなりました。
なんたって、シャープのあの産業廃棄物GALAPAGOSですらベタ褒めしてましたから。スタパ終わったなという感じです。

書込番号:12519013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

NTT-Xストアで29,800円

2010/12/04 11:02(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]

スレ主 hina_yuriさん
クチコミ投稿数:716件 FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]のオーナーFlexScan EV2334W-TBK [23インチ]の満足度5

http://nttxstore.jp/_II_NA13080145

NTT-Xストアで29,800円のバーゲンをやってますね^^

書込番号:12317882

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/12/04 14:41(1年以上前)

hina_yuriさん
情報ありがとうございました。

三菱RDT232WXとずっと悩んでました。
実機を見てみると、RDT232WXはEV2334W-Tより全体的に
明る(両者、輝度を最大にして)かったので動画が映えてました。
そこで、RDT232WXに決めて帰ったものの、値段が上がり初めていたので
次の下げ波を待ってました。

が、hina_yuriさんの書き込みを見てビックリ!!
EV2334W-Tが2・9・8。
写真が少々の趣味なので、静止画のきれいさが評判のEV2334W-Tが
まだ頭から離れなかったのです。あと、目が疲れにくいという評判と。

で、思わずポチッと。
あれだけ、モニターの前でじ〜っと何時間も見比べて決めてきたのに
最後はお金か〜(^_^;)
それだけ、両者均衡していたということで・・・

hina_yuriさん、重ねてありがとうございました。

書込番号:12318761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/12/05 11:23(1年以上前)

たった今ポチりました。
hina_yuriさん
情報ありがとうございました。

僕もでんぐり返しさんと同じ製品で悩んでいました
が!29800円!出来れば3万以内で買いたかったので即ポチでした。

製品が届くのが楽しみです。
ちなみに今はナナオのT766で、19インチのCRTなんですがそろそろ寿命
なので初液晶となります。

書込番号:12323131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/12/13 22:43(1年以上前)

Amazonで27,610円になってますね

書込番号:12363321

ナイスクチコミ!0


toro15さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2010/12/13 23:12(1年以上前)

おっと思ったんですがすぐに35800円になっちゃいましたね。
また下がるかな?

書込番号:12363533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/12/14 12:14(1年以上前)

昨日東京出張があって、秋葉原でIPS236V、EV2334W-T、RDT232WXが並んでいたのを見て来ました。

そこで、店員に話を聞きながら10分ほど眺めて、IPS236Vは黒画面の引き締まりの悪さ(白さ)がかなり気になってでボツ。
前に候補に上げたけど外していたRDT232WXが、でんぐり返しさんと同じで好印象を得たので、どないしようか迷いながら帰りました。

家に帰って、値段を再度見てみるとなんとAmazonで27,610円!
Amazonというのに不安感がありましたが、思わずポチってしまいました。

昨日晩にポチったのに、今朝6時台に発送しました連絡が。は、早い。
長年使った三菱のCRTとはとうとうおさらば。初液晶となりますが、到着が楽しみです。

書込番号:12365455

ナイスクチコミ!0


X103さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/14 20:39(1年以上前)

日経WinPC冬号『パソコンの自作』の特集「液晶ディスプレイ購入ガイドに掲載されていました。画質が良く、視野角も広いと高評価の上、実勢価格が45,000円との標記が28,000円以下でしたのポチってしまいました。後はつねちゃまさんと同じです。さすがに本日は届きませんでしたが、楽しみです。ワイドタイプの液晶は初めてです。SAMSUNGのSyncMaster204Tからの乗換です。

書込番号:12367345

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

FORIS FS2331との違い

2010/11/26 01:56(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]

スレ主 mayu555さん
クチコミ投稿数:40件

液晶モニタに買い替えを検討しています。
買い替えの理由は、現在使っているモニタ(DELL 1905FP)の画面が暗くなってきているので、バックライトを交換するなら新しいモニタを購入しようと思っています。

口コミで評価の良い三菱IPSのWXを店頭で見ましたが、正直今使っているモニタとあまり画質は変わらないように見えました。
予算内の2万〜3万円くらいのモデルは色むらが多く、今使っているモニタよりも見にくいと感じました。
画面の大きさが違うにしても5年以上前の安価な液晶より見劣りするとはがっかりしました。

そこで予算を5万円に設定しなおして調べたところナナオのEV2334Wが候補になりました。
当方地域にはナナオのデモを置いている店がない為、まだ実際の映りは見れていません。

前置きが長くなりましたが、ナナオで価格が近く、最近発売になったFORIS FS2331も候補に考えています。
しかしカタログスペックを見ても、違いはモノラルスポーカーかステレオスピーカーくらいに差しか分かりません。
スタパ斉藤さんは褒める評価しかしないのでイマイチ分かりませんし・・・・

FORIS FS2331は口コミも殆どなく、映りの違いはあるのでしょうか?
発売時期が一年近く違うので何か性能的な違いがあればFORIS FS2331を購入したいですが、基本的に変わらなければEV2334Wの方が安くていいですね。


違いがお分かりになる方が居りましたら、ご教授願います。
宜しくお願いします。

書込番号:12276397

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]を新規書き込みFlexScan EV2334W-TBK [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]
EIZO

FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月12日

FlexScan EV2334W-TBK [23インチ]をお気に入り製品に追加する <292

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング