REAL LCD-40MXW300 [40インチ]
オートターン機能/ECOメーター/DIAMOND Engine VIなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)。価格はオープン
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MXW300 [40インチ]
9月17日、福岡県久留米市のアウトレットベスト(ベスト電器)のチラシに69800円で掲載されてますよ。
ライバルと比べると特別安くないのかなぁ。
数量限定ですが、参考までに。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MXW300 [40インチ]
89800円でした
3月26日現在カカクコムの3位と同額ですので
ネットショップよりジャパネットとお考えの方には
チャンスではないでしょうか?
ちなみに岡山県山陽放送11時のラジオでの紹介でした
0点
こちらも価格情報を
関西からですが、ジョーシンのチラシにて85500円 配送設置無料となってます
書込番号:11241542
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MXW300 [40インチ]
家電のSAKURA楽天市場店で、税込み・送料込みで87,990円でした。
ポイント14倍セールでしたが、他の提携サイト経由で楽天に行けば更に1.1%のポイントが付くため、実質約75,000円でした。
そこからエコポイント23,000円分がもらえるわけですから、最終的には約52,000円になります。
三菱のフルハイビジョン40型の液晶テレビが僅か5万円強で手に入れられたとは、信じられない気持ちです。ほんの数年前の1/3以下の値段で買えるようになりましたね。
なぜか4,000円安いだけのハイビジョン42型は完売でしたが、こちらはまだ在庫ありましたよ。今後のことを考えると、4,000円違うだけならフルの方が良いと思うので、本当にお買い得でした。
0点
ご購入おめでとうございます。
MXWも300になって画質がかなり向上しましたよね。
パネルも半光沢で発色が格段によいし、
モスキートノイズもかなり低減されたと思います。
この画質で5万円ちょっとなら十分満足できますね。
よいリアルライフを!
書込番号:10894903
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MXW300 [40インチ]
ところで
LCD-40MZW300との差は
スピーカの差だと思っていいのでしょうか?
細かなことをいえば
HDMIやS端子などに差があるのは仕様書から分かるのですが
これは、私の使い勝手で言えばあまり関係なさそうなので。
MZWの方が圧倒的に優れている点とかありますか?
書込番号:10723202
0点
上位機種と比較したことはないですが、このLCD-40MXW300を買いました。
音質はノーマルの状態だとフラットな感じで「しょぼい」と感じますが、
サラウンド機能を有効にするといい感じになります。
常時、サラウンドONで良いと思います。
画質は申し分なく綺麗です。
液晶はテレビ視聴で残像が気になるといわれますが、この機種は
(私の場合は)全く問題ないと思います。
ゲーム機についてはWiiをつなげてマリオカートやってみました。
アナログテレビと比較してやや反応が遅いと感じますがゲームに
ならない程ではありません。マリオカートもまあ遊べるかな、
という印象でボクとしては許容範囲です。これがシューティング
ゲームになると(持ってませんが)話が変わってくるかもしれません。
この機種は販売価格を考えるとコストパフォーマンスに優れて
いると思います。テレビ視聴がメインならオススメできると思います。
書込番号:10725986
0点
予めこちらで情報を収集し、本命を三菱のMXW300、対抗に東芝の40A8000で考え、神戸市のヤマダ電機にて価格交渉をしました。
表示価格は現金特価104800円でしたが、いくらになるか聞いたところ最初は99800円でした。
表示価格が98000円のレグザと迷っている事、それと予算が90000円である事を伝えたところ、40A8000はこれ以上は無理と言われました。
しかしこちらのMXW300なら現金特価で90000円にしますと言われたので購入を決めました。
リサイクル料金込みで92310円、エコポイントが26000ポイントなので実質66310円といい買い物が出来ました。
書込番号:10726772
0点
ケーズで¥99,800。
ヤマダは新春特価ということで、¥97,000の店頭現金価格から動きそうになく
ケーズはあわせます、で終わっちゃいました。
A8000の方は¥99,800からやはり動きませんでしたね。
A8000とMXW、どっちの方がいいんでしょうと聞いてみると、
今の販売価格は同じくらいだけど
もともとの金額はA8000の方が高い値段設定になっているというところから
A8000の方がいいと思いますよ、と。
(でも、¥9,000違うと、安い方を買っちゃいますね。)
MXWの横を見ると、他店では置いていなかった40MZWがあり
値段が斜線で消されていたので話を聞くと
最初¥140,000、さらに向こうからポイント無し現金価格で¥135,000(ポイントなし)にしますといわれ、検討しようかなと。
書込番号:10728669
0点
店頭表示価格 138,000円で、店員さんにいくらになるかと聞くと 99,800円 ポイント無し。今日買うからと迫ると、94,800円 ポイント無しにダウン。
家に帰り閉店間際に出直し再度交渉、94,800円 ポイント5% 5年保証 送料・設置費込みで購入しました。
40インチでこの価格なら安いと思います。
ヤマダの店員さんも言ってましたが、性能を考えればA8000を買うより断然お得だと言ってました。
マイナーなブランドだけに質で勝負してるメーカーとも言ってました。
東京の郊外店での事です。
書込番号:10783574
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





