『フォーマットでトラブってます』のクチコミ掲示板

2009年11月 5日 登録

HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)

HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200) 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:500GB 回転数:7200rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA300 HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)の価格比較
  • HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)の店頭購入
  • HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)のスペック・仕様
  • HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)のレビュー
  • HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)のクチコミ
  • HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)の画像・動画
  • HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)のピックアップリスト
  • HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)のオークション

HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年11月 5日

  • HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)の価格比較
  • HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)の店頭購入
  • HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)のスペック・仕様
  • HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)のレビュー
  • HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)のクチコミ
  • HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)の画像・動画
  • HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)のピックアップリスト
  • HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)

『フォーマットでトラブってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に
HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)を新規書き込みHDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フォーマットでトラブってます

2013/02/26 15:11(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)

スレ主 MRQuickさん
クチコミ投稿数:50件

このHDDをPCに取り付け、再インストールしようとしています。
パーティションを2つに分け、CドライブにOS(XP)を入れ、次にD(400GB足らず)をフォーマットし始めたのですが、途中でクイックフォーマットに変更しようとして、ダイアログの中止(?)ボタンをクリックしました。
中止できませんとかのメッセージが出て、そのあと何かのボタンを押したのですが、
[CTRL]+[Alt]+[DEL]で中止できないかと何回かためしたのですが、だめで...
進行状況を示すダイアログも閉じちゃったし...
フォーマット開始から17時間ほど経ってますがまだHDDのアクセスランプが点滅しています。

この状態ってフォーマット中なんでしょうか?
それとも、無限ループに入ってるんでしょうか?
マウスは動きますが、スタートボタンは反応せず、時間表示もフォーマット開始ぐらいのままです。

書込番号:15820310

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6296件

2013/02/26 17:52(1年以上前)

リブートやリセットボタンを押しても大丈夫なので一旦再起動させて下さい。
その後はDドライブに該当する箇所がRAWか未フォーマットと表示されるかしているはずなので
そこを再度領域確保してクイックフォーマットするだけです。

書込番号:15820807

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MRQuickさん
クチコミ投稿数:50件

2013/02/26 18:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。
電源SW(他にリセットスイッチがないので、これだと思います)でリセットしました。
[コンピュータの管理]で確認したところ、正常に領域確保されているようですが、[マイコンコンピュータ]では0バイトになっていました。
再度領域確保して(今度はこのDドライブを2つの分けるつもりです)、やり直します。
ところで、クイックフォーマットでも大丈夫でしょうか?

書込番号:15821020

ナイスクチコミ!2


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6296件

2013/02/26 18:47(1年以上前)

何を以って大丈夫とするのかにもよりますが、HDD上に不良セクタが無いかということなら
HGST Windows Drive Fitness Testを使って検査をして下さい。

http://www.hgst.com/support/downloads/

動作上問題無いかという意味ならHDDに物理的な故障が無ければ問題ありません。
クイックフォーマットが信用できないなら、フォーマットよりもHGST Windows Drive Fitness Testの方を信用して下さい。

書込番号:15821052

Goodアンサーナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:1265件

2013/02/27 01:42(1年以上前)

私なら気持ち悪いんで最初からやり直しますね。
領域全部無くして最初からやり直しです。

取りかかっていればすでに終わっているでしょうね。

書込番号:15823231

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MRQuickさん
クチコミ投稿数:50件

2013/02/28 08:29(1年以上前)

甜さん、越後犬さん、ありがとうございます。
再インストールうまくいきました。
(まだ、いくつかのソフトがインストール中ですけど)

領域確保からやり直しました。
HGST Windows Drive Fitness Testによる検査は今回は省略しました。

書込番号:15828260

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)
HGST

HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年11月 5日

HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)をお気に入り製品に追加する <645

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング