このページのスレッド一覧(全259スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2011年3月2日 00:17 | |
| 0 | 0 | 2011年2月24日 21:55 | |
| 0 | 3 | 2011年2月26日 21:41 | |
| 1 | 3 | 2011年2月18日 09:39 | |
| 8 | 7 | 2011年2月15日 23:13 | |
| 1 | 2 | 2011年2月5日 22:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
購入しようか迷ってるんですが、分岐水栓に関して、知識がなく・・・
現在、我が家では、デッキタイプで湯水混合栓のレバータイプで
INAX製のSF-B421-T03ですが、調べても
適合する分岐水栓がでてきません。パナの検索でCB-SXH7かなと
思うものの確信まで至らず・・・
どなたか分かる方教えていただけませんか?
0点
INAXのHPで検索しても「SF-B421」という型番はヒットしませんね。
その型番はどこでわかったのでしょうか?。
水栓の写真を撮って何枚かここにUPして貰えたら、判る方がいらっしゃるかもしれません。
書込番号:12726858
0点
ご返信ありがとうございます。
誤りがあり、SF-B421SX-T03でした・・・
確かにINAXのHPで検索しても、でてきませんでした
型番が古いのでしょうか・・・
書込番号:12727221
0点
SF-B421SXでしたら過去ログにありました、TOTOのEUDB300SXH5が適合分岐水栓です。
が、たぶんもう流通していないので、パナソニックの
CB-SXH7(EUDB300SXH5と同等品)で大丈夫です。
書込番号:12727390
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
現在のDWS−600が発売されて、1年以上経つので、後継機種が発売されるのを、
待っているのですが、なかなか発表されず。。。
もう後継機種は出ないのでしょうか。
1台目ナショナル、2台目サンヨーと、使用して来たのですが、どうして、現在は、程
2社だけなのでしょうか。
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
皆さまにご質問です。
TOTOの食洗機が水漏れで7年目にして壊れてしまい、今回散々迷ったあげく、こちらの機種に決めました。
3月になったら決算で少しお安くなるかと思い、待ち状態です。
ところで表題にもありますが、5年延長保証は付けた方が宜しいのでしょうか?
TOTOは5年過ぎたぐらいに一度排水しなくなるという故障をしました(修理費1万円)。
いわゆる5年保証からは外れた時期でした。
水漏れは対象外、という保証も見た事があり、付けるかどうか迷っています。
(↑何かの間違いでしたらスミマセン)。
また、お安い価格情報がありましたらお願い致します。
取り付けは自分で、分岐水線は既存の物でやる予定です。
宜しくご指導お願い致します。
0点
オギバンさん、ひろジャさん、ありがとうございます。
考えた末に付ける方向にしました。
あとは買うだけ、楽しみです♪
書込番号:12711641
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
この度引越しすることになり、こちらでの評価をみて購入させてもらいました。
自分で取りつけようと思ったのですが蛇口の型番?がわからず困っております。
メーカーはINAXでものすごく写真が悪いのですが(ーー;)、デッキタイプです。
調べた感じでは、CB-E7というのかなぁと思うのですが、確約が持てず困っております。どうかこんな画像でわかられる方、よろしくお願いします。
0点
ミチミチミッチーくんです。 さん、早速のご連絡ありがとうございました!
実は量販店さんに見に来てもらう(見積もりは無料との事)日が近かったのですが、その日の都合が悪く(時間指定できなくて一日家に居なければならない)大変助かりました。
これでキャンセルして、ネットで購入して自分で作業してみます♪
ど素人なので、またわからなかったら皆様ご教授くださいませ。
書込番号:12671911
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
私も、同じように悩んでいます。
・どちらがよく落ちるのか
・音はどうなのか
・パナソニックも、東芝も、「中国製」なのでしょうか?
ご存じの方は、教えていただけませんか?
書込番号:12644259
1点
私はpanaが欲しかったのですが
取付位置の関係(上面)で、仕方なく本製品にしました。
ただ、音に関しては、午後11時以降に作動しても全く気になりません。
汚れも、「こんなもんだな」程度には落としてくれます。
結果的には、良い買い物をしたと、思っています。
中国製か否かは、取扱説明書には記載がありませんでした。
本体に記してあると思いますが、設置済みなので裏を覗く事が出来ませんでした。
書込番号:12645652
![]()
2点
yukiyukiさん、さっそくありがとうございます。
東芝をお使いなのですね。
まあまあ落ちる、ということですね。
ホッとしました。ありがとうございました。
中国製かどうか、なんとなく気になってしまうのですが、
ほかにご存じの方はおられないでしょうか?
書込番号:12650165
![]()
1点
本製品の生産国は「タイ」です。
日本製でないのは残念ですが、中国製よりかはマシかと
気分的に思います。
書込番号:12651581
1点
1世代前のDWS-600Cを使っています。
多少の洗い残しは有りますが、とにかく快適です。
洗い物を入れるときも、パズルのようで楽しいです。
今の機種ならパナも東芝も大差ないと思います。
とにかく食洗機は快適なので、機種で悩んでいるなら、あまり悩まず早めに購入したほうが良いと思いますよ。
手荒れだいぶよくなりました。
書込番号:12656761
![]()
1点
私もそうおもいます。
食洗器は、火事の負担が著しく減り、有効な道具です。
ディンクスなので、助かってます。
私も手の皮膚が、治って来ました。
一日も早く購入したほうが吉です。
書込番号:12661253
1点
ああ・・・
疲れているな・・・
もちろん「火事」では無く「家事」です。
はずかしい・・・
書込番号:12661716
1点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
今度引越しするにあたり、初めて食洗機の購入を検討しております。
パナと迷いましたが収納がしやすそうなこちらに絞りました。
皆様の書き込みで勉強させていただき
ド素人ながら自分で設置するのにトライしようと思っているのですが
どの分岐水栓を選んだらいいのかわかりません。。
引越し先の蛇口がINAXのメーカー名だけで
どこを見ても型番がありません。
どのように判断したらいいのか、
どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか?
ヘタな写真ですが画像を貼り付けてみます。
宜しく御願い致します。
0点
CB-S268A6でOKです。
水栓本体が少し(5cmくらい)
前にでてきますんで、
使いづらいようでしたら、
吐水パイプを短い物に替えてください。
書込番号:12607655
![]()
1点
某ろむ。さん
ご丁寧に回答いただき、ありがとうございました!
教えていただいたCB-S268A6
で検索していたらパナソニックのページで
型番がわからない場合の分岐水栓の確認の資料がありました。。
私の確認不足でした。。^_^;
前に5cmも飛び出しちゃうんですか。。
そこまで考えていませんでした。
小さなシンクなので5センチ出ると気になるかもしれません。
吐水パイプ…、初めて聞きました。
快適なキッチンにするために頑張って情報を集めてみます!
有難うございました!!
書込番号:12611619
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)









